X



【高校野球】<大阪府教委>熱中症対策 高野連にナイターなど検討要請

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/07/21(土) 06:51:04.76ID:CAP_USER9
 大阪府教委は20日、日本高校野球連盟に、熱中症対策として試合をナイターで実施したり、開始時間をずらしたりすることの検討を要請した。

 夏の高校野球を巡っては、熊本大会で応援の生徒とみられる男女約30人が病院に搬送されるなど、熱中症を訴える生徒が相次いだ。松井一郎府知事は19日の記者会見で「我々の高校生時代の夏の暑さと今は違う。状況の変化に応じて見直されていくべきだ」と大会の実施時期の見直しを求めた。府教委はこうした知事の発言を受け、高野連側に時期をずらすのが難しくても、試合時間を変えるなど工夫をするよう要請した。【芝村侑美】


7/20(金) 22:04配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00000114-mai-base
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 11:52:11.37ID:doKn7/zM0
秋にすればいいんでないの

11月とかさ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 11:54:14.88ID:dV8yNQbR0
もし、地方予選、甲子園で熱中症で選手に死者がでたら本来なら日大アメフト部不祥事なみ出来事だが、
朝日、選抜の毎日と新聞が絡んでいるから矮小化されるんだろうな。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 11:56:15.04ID:vzwsKahl0
サッカーとか日本じゃ誰も見ないような糞競技と比べてもしょうがない
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 12:01:37.77ID:Tjikqh+b0
>>304
「半袖短パンで出来るスポーツwww」と喚いてる焼き豚最近見なくなったな
球技全般で見るとやきうの方が異常ということにようやく気づいたんだろうか
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 12:05:14.41ID:YlFV+DC20
>>348
神宮大会ってのがあるんだが
近畿大会や東海大会や関東大会など、秋のそれぞれの地区代表優勝校10校が神宮球場に集い
関西より人口が多い関東のそれも東京のど真ん中で、ハイレベルな高校同士が激突
しかしほとんどの人が興味なく、結果さえ知らない
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 12:07:21.94ID:selxBFPh0
高校生の夢の舞台とか言うけどその舞台の状況が変わってるんだから時期の調整含めて環境整えないと駄目でしょ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 12:45:58.32ID:bTkXgAjA0
朝5時から3試合、延長は10回からランナー満塁で開始
これでいい

>>304
長袖長裾のタイツが一番涼しい。全裸より涼しい
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 13:03:58.81ID:aC7w42ljO
>>345
むしろ3年が卒業間近な時期に平然とまだ競技してる方が少数なんだが
部活動って大抵は夏秋くらいに引退だからな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 13:41:04.37ID:o34FEHLd0
ウィンブルドンみたいに準決勝と決勝だけ甲子園で
それ以下はドームで涼しくやればいいじゃん
連戦を炎天下でやらす事に美学とか要らないねん
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 14:19:16.19ID:Ea3TazqT0
野球って日陰のベンチに選手は入れるよね
選手より観客のほうが心配だな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 14:32:48.32ID:BShMTlZ70
今すぐできる対策として、校長が生徒の観戦を自粛させることだな。
ドームとか日程とかは来年にでもやるしかない。

全国の校長は今すぐ応援を自粛させろ。
そして甲子園出場が決まった高校の校長はこう宣言しろ。
「命の危険があるので生徒の派遣はしません。
バスのチャーターしません。吹奏楽も応援部も行かせません。」

最初に宣言した校長は英雄になれるぞ、今年なら許される、やれよ校長。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 14:37:26.39ID:JjYZneQt0
超早朝開始かナイター開始で
7回とかにして試合時間短縮しろ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 15:02:27.02ID:qgp4EAtcO
帰宅が遅くなると叩かれるからダメ。
いじめられっ子に「やり返せ」とハッパをかけて
本当に、やり返したら
なぜが、いじめられっ子の方が悪いとされるのと同じ事。
教師は、いじめっ子の味方だからね。
要は叩きたい対象というのは常に求められてるという事。
そして高校野球は、その知名度から叩きやすい、というだけの事なんだよ。
バカの言う事を聞いてたらキリが無いからね。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 15:04:49.87ID:qgp4EAtcO
>>365
その代わり、自分の攻撃の最中でも相手に演奏される事については文句を言うなよな。
音楽で一方的にアウェイの空気を作られても文句を言うなよな。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 15:04:59.86ID:RCDRPewa0
老人「残酷ショーみれなくなるだろ!」
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 15:06:39.87ID:qgp4EAtcO
>>365
というか「暑いからウチの負けで良いです」で良いだろ。
なんで地方大会は勝ち進む前提なんだよ。
ギブアップをすれば良い、簡単な事。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 15:09:36.87ID:qgp4EAtcO
夏の日中だからってドカタを禁止にしろって話にはならないでしょ?
今の高校生は今の気候を生きてかなきゃならないんだから
昔との比較は関係ないよ。
むしろスポーツ、肉体労働、外回りに向いてないから
お勉強(笑)の方で頑張るという淘汰を促進させるためにも
夏の日中に、やる必要が、ある。
そうやって自分という物を分析して行くんだ。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 15:28:01.03ID:SgU7mSfJ0
甲子園の地元大阪でまず取り組むのは良いことだと思う
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 15:55:01.14ID:bXocdweL0
サッカーみたいなユニフォームにすればいいのに
なんで激しいスポーツでもないのにあんな厚着してるんだ
スパイクの裏に金属片つけてるのも意味分からないし
普通にサッカーみたいなスパイクのほうが走りやすいし危なくないし
もう真似してもバカにしないから
プライド捨てて時代の逆らわず対応しろよ野球人
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:02:01.27ID:dSR8VKII0
大阪ドーム使えないのか
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:06:25.13ID:7Dr46svy0
いつもならともかく
今年はマジでヤバいよ
問題多発して来年から変わらざるをえないだろう
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:11:02.69ID:biZ90y2k0
無観客試合で解決だよ
ばかなのかな?w
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:13:35.85ID:wswpFOfL0
>>378
野球は運動量もないし帽子も被ってるし
半分はベンチで休憩できるしな

一番過酷なのが観客だから無観客で解決するなw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:18:13.53ID:+HLcXKls0
>>272
阪神が優勝すると御堂筋でパレード
道頓堀でダイブ、カーネルがバースに拝められる聖地

これみーんな大阪や
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:20:08.88ID:EaQN+DW10
無観客試合だと入場料収入や売店の収入が運営に入らない

儲からないから酷暑の中応援してほしい
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:23:01.84ID:+HLcXKls0
>>334
オリックスから大阪ドーム買い取ると思うわ

オリックス?新潟に移転して解散しろ!
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:30:57.16ID:v4xHPhrw0
阪神本社は甲子園ドーム化に前向きだったが、とにかく高野連が邪魔
でも阪神は今の世論を味方につけて、一気に開閉式のドーム化にするべきだと思う
マジで今のままなら近いうちに死人出る
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:31:18.56ID:WlmBQya/0
松井知事のおかげやわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:39:39.03ID:YX+4uUqT0
選手よりも中年のおじさんがやってる審判がぶっ倒れるな。大事な場面で判定できない、選手は裏表で休めるけど審判は出ずっぱり
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:41:39.49ID:TGx9uSgp0
6回制でいいよ。
ピッチャーの連投問題もこれで緩和される。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:46:40.99ID:WlmBQya/0
毎年プラカードもつ女子高生倒れていない?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:53:01.33ID:IUiq6DFa0
>>382
たった100億だったんだよな大阪ドーム
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:00:12.08ID:7upqx8Hw0
ナイターって何か都合悪いことあんの?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:01:09.65ID:H673j1l50
>>390
部活はあかんやろ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:08:51.34ID:EfQmR61x0
これは、今年は犠牲者が出そうだから
アリバイづくりだな

私たちは警告しましたよ ってねwwww
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:19:59.88ID:dOpGq9Tt0
甲子園はみんな見るから、そんな中でバタバタ選手が倒れたら社会問題になるだろうな。良い機会かな?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:22:19.69ID:cr2a+Dbc0
死人が出ないと変わらんだろうな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:29:09.16ID:qgp4EAtcO
>>390
夜更かししちゃダメ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:35:55.19ID:ssvRTu9p0
心も命も燃やしてこその甲子園だろ。
それをエアコン効かせた部屋で観戦するのが
日本の夏。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:56:27.35ID:UtDA801c0
気温が38℃以上になったら、最長5回までという猛暑コールドゲームを設定しようよ。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:31:26.41ID:FZOXB1uk0
さすがに高校の部活の試合でナイター開催は難しいんじゃないの?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:32:53.70ID:YPNGhGjk0
>>9
日程縮めたら試合間隔も縮まるけど
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:35:56.85ID:Jz1evOnm0
個人的にはナイターでもいいんだけどね
まあ無理だろうね
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:44:15.22ID:2qsepYFf0
小一の子を休ませずに死なせた教師が罪に問われるならば、高校野球は罪を問うまでもないのではないか?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:47:53.52ID:3COGvG4U0
8号門クラブどかして野球少年シートにしてるけどあそこも危ないねえ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:58:31.51ID:EnCt0HpK0
もう甲子園は諦めて、春のセンバツだけでよくない?阪神ファンも喜ぶよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:09:30.47ID:qgp4EAtcO
高校生は夏の日中に、やるしか、ないんだよ。
生徒という身分であり野球のプロではない、という事を
いい加減、理解していただきたい。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:12:16.92ID:eqRpDRIg0
無職の楽しみを奪うなよ
昼間何すりゃいいんだ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:13:55.68ID:569Eufp90
夏は東北北海道でやるしかない。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:18:37.06ID:Wvx8p8O90
暑さはショーの重要な演出だからな
ガキが多少死んでもやめられねえな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:19:43.63ID:CUYJ8wEo0
汗で透けたブラが見られなくなるよな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:21:39.54ID:6vAEd8Em0
予選は5月にやれ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:23:08.80ID:AG6k7dew0
赤い新聞屋(笑)OBの天下り先の高野連(笑)



【野球】高野連、高校野球「支配」で巨額利益か 不祥事校の大会出場停止は異常?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440784042/


【高野連は資産14億円以上】毎年約1億円利益出す超優良法人「集客は低調が予想されるが、そんなことではビクともしない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503305556/
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:47:43.86ID:/hTsJKtF0
>>376
昔、朝日新聞が京セラドームでの開催を打診したら、
兵庫県と阪神電鉄が、烈火の如く抗議して頓挫した。

>>378ドル箱イベントなので、 阪神電鉄が黙っていないだろう。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:07:57.52ID:qgp4EAtcO
>>423
高校生なら仕方ない、で全てが片付く。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:11:43.58ID:H673j1l50
>>424
何も片付かんやろ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:12:20.37ID:fAeLVppw0
1人死んでマスコミが騒いだら改革されると思う

小学校のブロック塀や
小学校のクーラー設置のように
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:15:00.34ID:H673j1l50
>>426
問題はねマスコミがグルなんだよ
利権側にマスコミがいるっていう最悪な状況
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:24:18.73ID:qgp4EAtcO
>>426
「死んでも文句は言わない」という誓約書にサインをした奴にだけ出場を許可すれば良い。
バカに屈して変える訳がないじゃん。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:26:29.19ID:569Eufp90
日本国憲法第二十七条
児童は、これを酷使してはならない。

このプラカードをバックネット裏でビシッと掲げる。
もちろん、護憲派の朝日新聞はそのプラカードを下ろさせる事は不可能。
コレで夏の甲子園は潰せる。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:32:10.97ID:nWOyDFNn0
高校野球はサブチャンネルでやってくれよ。土日は休止になったり2週間ぐらい遅れるから困るんだよな。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:58:28.22ID:eb9v2PG20
こうやれんは無視
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:35:53.10ID:SKEFgiPR0
祇園祭も中止してるくらいだし、本気で考えた方がいいよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:55:04.99ID:HY3E96Ko0
ナイターが一番カンタンでいいけど
それが嫌なら
甲子園に屋根つけて空調つければいいよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 02:47:56.79ID:1tdVhJ0l0
大阪府教育委員会の要請を高野連は拒否しちゃうのかな
この構図はヤバイだろ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:42:14.23ID:GMRr4S2c0
アホが勘違いしてるけど夏にやる大会は野球だけじゃないからね
野球だけ特別視するなと言いたいね
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:54:56.30ID:1tdVhJ0l0
>>438
スレタイすら読んでないなw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 04:00:01.26ID:4Kp6no6n0
Q. 熱中症で高校球児や無理やり応援に駆り出された生徒がバタバタと倒れていったらどうしますか?

A. 高野連「ホカノキョウギモーと責任転嫁します」
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 04:09:45.23ID:71opR/O70
こんな鬼畜な事してる主催はどこなんだよ
普通は会社が徹底的に叩かれるぞ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 04:10:10.34ID:eVO0NE8C0
じゃあ死者が出たり後遺症が残るような重症な熱中症が出たら誰の責任か今から決めておけ
みんなどこかで自分の責任じゃないと思ってるから人ごとなんだよ
いざ貴方の責任でいいですね?ってなったら急にこのままの開催に反対し出すよw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 04:43:19.83ID:BH1cACJG0
>>158
応援団が完全に自由意思で参加ならいいかも知れないけどね。吹奏楽部やチアリーダーとか部活として参加してるんだろうから配慮いるでしょ。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 08:47:05.13ID:mGVV6DfD0
朝日新聞が国民のことを一切考えずに社会の公器の振りをして無責任にイデオロギーを垂れ流していることがよくわかるよな。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:40:52.68ID:AGfrmYda0
>>421
関西から利権はく奪しないとどうにもならないな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 11:17:13.26ID:tSqEIO+I0
そういう柔軟性は必要やわ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 11:19:26.20ID:IfbcWAQTO
ナイターいいじゃん
みんなが見れるようになるよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 11:21:48.75ID:W7KQ0Iur0
高校の部活の試合をナイターでやれなんて斜め上すぎてwww
芸スポの極論を真に受けたんだろうな
小倉と同じだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況