X



【アニメ】「けものフレンズ」新作監督の春日森氏「もし仮に2期があったとしても僕が監督を務める事はございませんのでご安心ください」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/20(金) 22:02:58.10ID:CAP_USER9
春日森氏“けものフレンズ第2期”の監督は否定
2018年7月19日13時53分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201807190000524.html

「ようこそジャパリパーク」ビジュアル
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0718/japarisub1_fixw_730_hq.jpg

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0718/japarimain_fixw_640_hq.jpg

ゲームアプリ版「けものフレンズ」の世界を描いたオリジナルアニメ「ようこそジャパリパーク」の監督を務めることが決まったアニメクリエーターの春日森春木氏が、新たにアニメ「けもフレ」の監督を務めることについては否定した。

テレビ東京のアニメ配信サービス「あにてれ」は18日に公式サイトを更新し、8月12日より「ようこそ−」を配信すると発表。
同作については「2015年3月から2016年12月まで配信をされていたアプリ『けものフレンズ』の世界の物語です」と説明し、
監督および脚本・編集などを担当することが発表された春日森氏も19日、自身のツイッターで「これはアニメ2期ではなく、たつき監督のアニメの前身となったネクソンのゲームストーリーの映像化で、けものフレンズの歴史を一度、復習してみる動画だと思っていただければ幸いです」とした。

アニメ版「けもフレ」をめぐっては、監督を務めてきたたつき氏が昨年9月にツイッターで「突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました」と降板を報告。
たつき監督が所属する制作会社ヤオヨロズとアニメ製作委員会の間でトラブルが生じていたことも明らかになり、大きな騒動となっていた。

春日森氏は、たつき監督の後任に関しては「アニメの2期についてはやるかどうかは聞かされていませんが、僕自身がたつき監督のような才能と実力を持ち合わせておりませんし、またスケジュール的にもお受けできませんので、もし仮に2期があったとしても僕が監督を務める事はございませんのでご安心ください」とキッパリ否定。
「僕も2期のアニメを楽しみにしていますが、そのあたりは上の方々に託しています」とした。

◆関連スレッド
【アニメ】「けものフレンズ」新作「ようこそジャパリパーク」配信へ 監督は「ケロロ 〜keroro〜」の春日森春木 サーバル役は野中藍
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531926841/
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 11:11:01.65ID:ulat1poC0
>>90
仕事に疲れた20〜30代の人にアニメの優しい世界が受けた
あとそれくらいの世代は王道展開の作品見て育ってる(多分)から、よかったんだと思う。俺も好きになったその一人

ただここまで、話題になる作品かと言われると肯定しにくいし、本当に謎
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 11:22:48.16ID:A1QbuxZa0
>>93
でも今たつきを返せって暴れてるアニメ2にいる連中ってニートばっかりだよね。四六時中スレが伸び続けてるし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 11:30:30.69ID:rAQy/3rC0
元々のファンがいなくなった出涸らしコンテンツに新規が入るはずもなく
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 11:43:45.02ID:WOZuBwXa0
もう吉崎アンチとたつきアンチしか残ってないよな
荒れながら緩かに燃え尽きる未来しか見えない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 11:52:22.95ID:rAQy/3rC0
ガチヲタが楽しそうにしてると遠巻きの人も何?何?ってなるけどあれだけ荒れたの見るとなぁってなる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 12:14:08.67ID:JYqNzmwc0
仕事に疲れた〜ってののほとんどはニートの見栄っ張りだと思ってる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 16:30:30.12ID:uEiFGVTU0
流行ってるから面白く感じたって奴は若い世代に多そうだな
ある程度大人になれば流されず自分の感性に合ってるか確認する
次のケムリクサでは本当にそれを好きな奴だけで楽しみたいな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:32:37.83ID:asMVP5eD0
深夜の癒しの時間ってスタイルが受けただろリアルはヤグザ同士の抗争ってオチだしたつきは信者ファンネルする卑怯者だろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:42:23.26ID:A1QbuxZa0
委員会「2期もヤオヨロズさんにお願いしたいが情報共有はしっかりやってくれ」
福原「たつきの製作方法じゃ無理なんで2期はお断りします」

1ヶ月後

たつき「KADOKAWAにクビにされた」
福原系ネットメディア「吉崎がたつきに嫉妬した」
→ヤオヨロズファンネルがKADOKAWA、コラボ先の企業、お役所などの電凸攻撃。大炎上

ヤクザは片方だけなんじゃないですかね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:48:08.06ID:xmT2gscW0
>>107
ざっくりコアゴミ乙
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:52:39.89ID:66GZ1QSA0
>>6
一番くじも速攻割引処分品扱いだもんな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 17:53:20.93ID:CAdRsi8g0
>>90
けものフレンズはおもしろかったよ
評論は抜きで、アニメを通して見ないオレが勧められて全部楽しく見てたもん。
仕事に疲れた脳が休まったよ。 エロとかそういうのないのがまた良かった。純粋に楽しかったし楽しめた。

作り手の事情は知らん。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:19:56.11ID:jcu4pgVY0
>僕自身がたつき監督のような才能と実力を持ち合わせておりませんし

同業者(アニメ演出家)が言えば謙遜ではなく嫌味にしかならんな
本気で言ってるのならプロ意識が低い

というか、この名指しコメントいらなかったね。意識の裏返しになってる

>>112
安いアニメ制作スタジオに敗戦処理させたら、予想の10倍ブレイクという感じだったよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:24:46.30ID:NH9EZave0
>>115
たつき狂信者への当てつけなんだろうね
たつきに脚本家クレジットを横取りされた田辺さんも最後の挨拶のツイートでたつき監督は1人で何でも出来る方なので、、、みたいな言ってたよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:31:24.31ID:jcu4pgVY0
>>116
当てつけなら自作品の(内容的、興行的)成功ですべきで
言葉で発散してるのはちと情けない

吉崎、春日森、田辺、たつきは、これからも新しい作品が作れる立場
先に消えたやつの主張が間違ってたことになるのが、この世界で生きる人間の宿命
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:34:36.21ID:NH9EZave0
>>117
ざっくりしたたつきが1番クズ。何を言われようが黙っている吉崎が1番クリエイターとして正しいってことか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:43:37.20ID:jcu4pgVY0
>>118
うん。そこは立派。ただ今後ヒット作を出せなければ
この騒動で判断を見誤ったとずっと言われることにはなるだろうね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:45:49.55ID:NlDiPtN80
見もしないで言ってる奴と
関係者との力関係と相手の顔色で判断して動いてるから
見ても客観性の持ち合わせがない奴が悪態つきよる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:57:07.04ID:v8PRdDST0
星雲賞のメディア部門を受賞だってさ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:58:41.46ID:NH9EZave0
自分で放火して絶縁したコンテンツの授賞式に出てくるって凄い神経してんな
これガチでけもフレは俺一人の才能で作ったとか勘違いしてそうだな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:00:30.05ID:gC2JxBtn0
授賞式にやってきて「これは俺の賞だ」つってかっさらっていけばいいのに
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:00:34.74ID:v8PRdDST0
完結したものが対象だから
二期やらせてたら受賞できなかったんだよな恐らく
皮肉としか言いようがない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:01:18.89ID:jcu4pgVY0
>>121
判断にプロジェクトの中心人物だった人物の意向が反映されないということはないです
それこそ監督外すのに関係してないなら、続投を期待してたが残念という旨のコメントも出せたわけで
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:03:22.31ID:NH9EZave0
>>126
監督を外したんじゃなくて制作会社が辞退したから制作会社の下請けも外れたんでしょ
そんな金の絡む企業間の交渉に漫画家(しかも権利は委員会に投げている)が何を出来るっていうんだよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:07:35.48ID:HIaii3Bh0
なんとかいうタバコの煙のアニメは作ってるのか?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:20:11.57ID:jcu4pgVY0
>>127
そもそも2期の制作はスタートしてたわけで自分から辞退する理由がない。辞退に追い込まれたという形
会社で言うところのクビじゃない依願退職

福原慶匡
>3月には2期の依頼があり実制作を続けておりましたが、
>8月頭にコアメンバーで行われた会議にてヤオヨロズに対して今後続投は無いと明言され、
>降板を宣言されたと認識しています。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:23:16.39ID:NH9EZave0
>>129
3月から2期を作ってた?誰がどうやって?いつ2期の設定をどうするか大枠を決める会議とかしたの?
委員会は2期もヤオヨロズにやってもらうことを第一に交渉してたと言ってるんだけど。ヤオヨロズが2期をやるなんていつ発表された?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:25:02.46ID:3o2IdZsO0
>>129
その後に公開されたコラボ動画を2期と説明して誤魔化していた可能性。
オープニングの完全版も未だ公開されていないし、『ケムリクサ』も「出てきたら逆子だったから」作り直していると言うし、本当にヤオヨロズの制作環境はどうなっているのだろう?
チェック用データの複製を時代遅れと言ってのけるプロデューサーが人頭指揮を執る時点でおかしいと思わないかい?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:25:48.95ID:dke+t3x20
>>129
製作委員会に無断で製作しちゃいかんわ そら怒られる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:32:42.13ID:dke+t3x20
>>133
3月には2期の依頼が【内定として】あり【委員会に無断で】実制作を続けておりましたが、
ヤオヨロズに対して【報連相しないなら】今後続投は無いと明言され、
【報連相を断ったので】降板を宣言されたと認識しています。


こうだろ
委員会の公式声明に対して社長の寺井がヤオヨロズのHPで声明出したならまだしも
福原のつぶやきじゃ、なんのソースにもならん ピュア過ぎるわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:34:27.56ID:ZP7/fuTm0
>またスケジュール的にもお受けできませんので
いつやるかも決まってないのにスケジュール的にねぇw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:34:57.81ID:nhglcB1e0
>>133
ぶっちゃけ冷静に考えりゃ2期ヤオヨロズでやるんなら最終回の後にどーんと発表するってくらいバカでもわかるだろうよ、ココまでヒットかましてんならさ
やらかしまくって委員会激おこ→コラボ動画終わっちまったら契約満了っつーのがホントのトコだろうよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:37:49.73ID:3ikOoZa10
安心したわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:38:03.83ID:NH9EZave0
>>133
テレ東のPがヤオヨロズが辞退したって言ってるし公式の声明でも交渉してたと言ってるだけで契約したなんて一言も言ってない
2期作ってたとか言ってるのは辞退した福原だけ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:39:07.61ID:r+5oKSFu0
もう時期を逸したのでは
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:40:11.36ID:nhglcB1e0
ガチで2期やるんなら契約書の写真アップしてるんじゃねぇの?<福原
コレ証拠なんでってさ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:41:06.99ID:eK5CAlyv0
こういうことあると応援できなくなる。モモクロとかでんぱとかケモノとか。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:42:08.40ID:8mIYBBjs0
>>143
福原とかいうもう2期には無関係なやつの話ししてどうするんだ?
喧嘩別れしたから、もう2期には関われないんでしょ そいつ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:47:56.04ID:jcu4pgVY0
>>140
どちらが100%正しいのかという話ではなく
製作と制作側の意見の相違というだけかと。口約束も普通にある業界
双方終わった話なんで、次回作に専念すりゃいいだけ
この世界、生き残った方の主張の方が正しかったんだろうと思われることにはなる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:48:55.58ID:nhglcB1e0
>>147
ガチでヤオヨロズで2期やるの決まってたんならツイで福原が契約書の写真アップしてたろうよって話さ
>>133とかさ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:51:33.83ID:dke+t3x20
>>138
全然無茶じゃないぞ?
製作委員会の公式声明読んでみたらわかる
報連相を要求したらヤオヨロズが辞退したとハッキリ書かれてる
これに対してヤオヨロズ側はなんの反論もしていない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:54:22.06ID:jcu4pgVY0
>>149
芸能界と一緒で綿密な契約書がしっかり存在するという業界じゃない
しかも、立ち上げに失敗してたショボイIP
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:56:01.26ID:NH9EZave0
いつまで失敗したしょぼいIPに粘着する気なんだろうな、たつき狂信者って
サッサとケムリなんたらいうたつきの新作に乗り替えりゃいいのにね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:57:51.91ID:nhglcB1e0
>>153
綿密じゃなくってもアップするだろうよ福原の性格考えりゃ
収入印紙貼ってて相手の会社の印鑑とテメエの会社の印鑑ついてりゃソレもう契約書なんで
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:58:09.87ID:dke+t3x20
>>154
それよ
たつきなんか自分からIPに後ろ足で砂かけといて、のこのこ授賞式に出てくるとかサイコパスかなんかか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:00:37.65ID:jcu4pgVY0
>>150
単純にヤオに反論(喧嘩続行)するメリットがない
さっさと新作に舵切った方がいい状況
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:01:46.78ID:dke+t3x20
>>158
そのスタンスで辞退しんだろうね
これ以上けもフレの製作続けても旨味がないから、さっさとオリジナルに舵を切ったんだよ
福原が
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:08:46.48ID:8mIYBBjs0
さっさとオリジナルに舵を切ったんだ福原さん
その独断がどうなるか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:09:57.35ID:NH9EZave0
>>162
せっせとけもフレに火を点けてたつきへの注目度を維持し続けたのにアニメジャパンでたつきがやらかして全部パーになった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:15:20.77ID:ZP7/fuTm0
>>159
けもフレなんてオワコン過ぎて中身なんて何も語る事もないからなw
もはやたつき信者アンチでプロレスするだけのコンテンツ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:21:02.66ID:jRCOJQjz0
ムク崎先生は春日森監督にも梯子外されてムクムクしてそう
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:05:01.13ID:+gcHg2h80
春日森もノンポリだけど普通の日本人は見なかったことにするんだろうなあ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:59:55.71ID:B93ODKHz0
>>134
二期を勝手に自分で作り始めたわけか。
内容なんか委員会で相談して決めるだろうに、それを無視して。
そりゃ頼めんわ、調子に乗りすぎ私物化しすぎ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 01:24:21.77ID:qAktQPqe0
勝手に作り始めてたて
辞退してから1年経っていまだにケムリクサのリメイク1話すら作れない奴が1人で2期けもフレなんて作ってたわけないだろ
そんな才能あったらいつまでも自分で潰したコンテンツに粘着したりせんわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 01:41:14.43ID:qxFDv5WX0
いや別に原作者一人の目線に限らず私物化は私物化だと思うけど…
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 02:21:19.82ID:8oGsZhg80
ここまで盛大に自殺した作品も珍しい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 02:26:55.11ID:YMCCbu1W0
>>175
こんなんだれも望んでない展開だよなぁ
普通に続けてれば低予算でまだまだ儲けられたはずなのに
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 02:35:34.25ID:jjITJy/I0
>>171
どう考えても2期制作に関する発言は福原の虚言。
2期だとでっち上げた作品はJRAと日清のコラボ動画だったという顛末しか思い浮かばない。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 05:16:14.62ID:cvkhKsMJ0
>>171
彼はだから「創作」は下手なの
「二次創作」は得意なの、
既に下駄はいてるわけだからそれはすべてが彼の力か?って。
それに加えて権利意識のいい加減さ、納期などの責任感に問題ある所から
「同人屋」とのそしりを受けてる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:18:32.40ID:4CTQH99J0
おれ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 11:42:30.99ID:q1t+bDNL0
騒動の時は四六時中長文の角川擁護がいて異様だったなあ
却って違和感あるだろあんなの
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 11:43:14.28ID:27OBVSrK0
>>178
なるほどたつきは二次創作は得意なのか同人寄りだし便乗してるから調子に乗ったらダメだな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 11:55:19.03ID:qxFDv5WX0
>>180
角川はクソ企業なとこもあるけど実際あの件は角川に非なんて一つもないからな
無名の監督が過剰に擁護されて信者がネットの歴史に残るレベルで暴れまわった事実の方が問題じゃないか?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 12:02:42.25ID:jjITJy/I0
>>182
むしろスポンサー側(ファミマとテレ東)とヤオヨロズの間に入ってヒアリングをしていたと言うね。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 13:04:25.16ID:edhYWxti0
なんなんやろな。1期の熱量が高いほど
2期はみんな燃え尽きてしまうのか全く盛り上がらん。
当たってから2期作るから、間がかなりあいてしまうのも原因か?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 20:22:24.25ID:nH84DDcO0
>>182
非なんて一つもないがあの時点でわかるの当事者だけだからなw
あの曖昧な状態で四六時中長文書く擁護がでるわけ無いだろw

推理小説で犯人が調子乗って口滑らしたくらい滑稽
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 20:25:47.91ID:qAktQPqe0
必死になってKADOKAWA叩いてたのはたつき信者だよね
KADOKAWAのせいじゃないって分かってもまだ開き直って暴れ回ってるし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 20:26:15.81ID:vvZb14ja0
>>189
たつき「ざっくりカドカワ方面からのお達しみたいです」

???

委員会「ヤオヨロズが辞退した」


これでどこの誰が問題だったのか、あの当時にわからないとか言い訳が利くわけないだろw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 20:31:49.07ID:qAktQPqe0
ヤオヨロズを弱小企業だということにして弱者をいたぶるKADOKAWAという図式でバッシングしてたけど、福原がDMM企業の役員でネット工作の会社他複数の会社を持っていて全然弱小なんかじゃないっていう現実を軽視しすぎてるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況