X



【サッカー】「蛍のところでファウルは無理」酒井宏樹、ベルギー高速カウンターで断言

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/07/19(木) 12:00:13.60ID:CAP_USER9
サッカーのロシア・ワールドカップ(W杯)全4戦にフル出場したDF酒井宏樹(28)が、ベルギー戦(2-3)で決勝点を許したカウンターのシーンを振り返り、「対応は全ての選手が正しかったと思う」と述べた。

 ベルギー代表選手らの試合後の振る舞いについても「勝ち慣れている」と回想。力の差を痛感したようだった。

■「ピッチにいる誰もがCKに懸けていました」

 決勝トーナメント1回戦のベルギー戦は、2-2で迎えた後半終了間際、MF本田圭佑(32)のCKを守ったベルギーが高速カウンター。GKティボー・クルトワからボールを受けたMFケビン・デブライネがドリブル突破すると、パスを受けたDFトーマス・ムニエがクロスを上げ、MFナセル・シャドリが中央で合わせた。一切スピードが緩まない電光石火だった。

 2018年7月16日未明放送の「Going!Sports&News」(日本テレビ系)でインタビューを受けたDF酒井宏樹は、このカウンターにおけるいくつかの場面を振り返った。

 本田のCKは中央に放り込むのでなく、パスをつないで延長戦に持ち込むべきだったのではないかという声がある。だが、酒井は「ピッチにいる誰もがCKに懸けていました。そのCKで点を取れず、向こうにやられた。懸けていた分、多少のリスクは負っていた」と90分で勝負を決める意思統一が図られていたことを明かしている。

 ここからのカウンター。ベルギーは瞬時の攻め上がりですぐに数的優位をつくった。ドリブルするデブライネの前にいたMF山口蛍(27)は、ファウルしてでも止めるべきだったとの指摘もある。しかし酒井は「蛍のところでファウルするのは無理でした」としている。

 その前の段階として、酒井は「クルトワがボールを持った時に出させないようにするとか、デブライネがボールを持つ前に引っ張っちゃうとか...」と2つの局面をあげたが、「それらをする余地はあったか?」と問われると、

  「ちょっと無理でしたね。本当に速かったんですよ。みんなが言うように個の差がある。局面を打開するのはそこなので」

とベルギーとの差を痛感している。また、「対応に関しては全ての選手が正しかったと思う」と述べている。

>>2以降に続きます
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000007-jct-ent
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:04:59.41ID:pls6bPFe0
じゃあ山口はなんのためにあの位置にポジション取ってたわけ?
カウンター対策なんじゃないの?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:05:32.30ID:qPZ7Iboa0
取り敢えず山口は前に出るべきだったわ
あそこで待っててもなんにもならんやろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:05:56.63ID:+Cg2/dGq0
>>887
あの瞬間に詰めるなんて無理だよ
簡単に交わされるか、パス出されるわ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:06:00.65ID:d//ByXVT0
日本だけだぞ山口批判してるヤツ香川もな
イタリアメディアも
イングランドもドイツ
世界の元代表監督も元代表選手も
みんな本田の糞CK
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:06:05.52ID:DK0DN9sQ0
>>31
福田も判断はおかしくないけどボールの質が問題だったと
あとは左サイドからキックが左だからキーパーが前に出て取って速いカウンター
繋げやすかったと
あとはDF陣の対応がやりようあったのではと言ってた
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:06:20.01ID:9KDORlWy0
>>884
日本のチームどころか解説者も時間稼ぎなんて誰も発言してないし
見ている素人ですらイケイケだったろ、あの瞬間
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:06:24.81ID:S+iJECxu0
>>895
それ本田が叩きたいだけじゃん
本田のCKがありえないなら同時に上がってた吉田昌子酒井もありえない
上がらせた西野もありえない
あたり前のことじゃん
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:06:31.09ID:e35ulQSJ0
あそこで山口がファールとかデブライネを全治何週間かの大怪我させるレベルのクラッシュしないと無理だろ
CKをGKがキャッチされるってのが糞すぎた、そしてクルトワを遅らせられなかった時点でもう終わり
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:06:51.58ID:00vZIGw60
こういう優等生発言してるうちは勝てないんだろうなあ
悔しくて負け惜しみ言うくらい気持ちが強くないと
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:06:53.13ID:cTlG0TDu0
>>884
いやあの時間でショートコーナーとかサッカーのセオリーの1つだからな
香川がまず指示出してるだろ
高さで分が悪いんだからあの場面ではもはや常識
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:07:36.30ID:WTsaPeYs0
守備に関しては山口個人の責任にしても無意味。大会を通じて失点は多かった。
柴崎も長谷部も守備が良かったとはいいがたい。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:08:14.80ID:5JmtZnhp0
>>904
いやいやサイドがあがりきったら
完全に数的不利になるのにじゃどこで勝負すんだよ?
そういう事を言ってんだけどただの数合わせだけでスペース
埋めるための動きが正解な守備なんてねえから?
おまえガチでニワカだろ?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:08:15.68ID:cTlG0TDu0
>>908
DFがあがらなきゃショートコーナーも出来ないんだが?意味わかるか?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:08:19.38ID:+bfaMsnU0
まあ自分に向かって走ってくる選手に前に詰めていけっていうのはサッカー見たことのない人の意見だから。むしろ少し後ろに下がりながらケアするのがいい。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:08:19.92ID:wNqHClXo0
やっぱメンタルの違いが結果に表れるんだな
ベルギーは勝つつもりだったが日本は勝てると思ってなかった
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:08:24.13ID:xBmh30/g0
西郷どん
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:08:48.72ID:d//ByXVT0
>>908
日本だけだぞあんな糞CK保護してんの
ニワカ日本人は誤魔化せても
世界中の人の目は誤魔化せない
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:08:49.73ID:v8snq7YR0
>>910
糞みたいな思い込みと精神論だな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:09:04.65ID:CRweaPRO0
>>898
それは分かってる
西野や選手が延長も選択肢に入れてたのなら
CB2枚上げてないからな

積極的に延長戦に持ち込むべきだった派を馬鹿にしてるだけ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:09:16.66ID:Y3doILH20
あのカウンターを防ぐって意味で何が悪いって言うなら時間稼ぎしなかった所だろうね
じゃぁ日本は延長戦えたのか?って更に広い視点になると疑問もあるし

でもサッカーのようなチームプレーのスポーツで選手が自己反省はしても
選手同士で「お前が悪い」と言い合うと簡単にチームが崩壊してしまう
仲間のミスは仲間でカバーする気持ちが必要

ずっと戦犯探ししていてもしょうがないのよね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:09:17.20ID:eDpeSklQ0
酒井ゴリ優しいな
好感度爆上げじゃねーか
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:09:34.96ID:+Cg2/dGq0
>>915
山口が仕掛けるタイミングでルカクは動き出すし
いずれにしても右前スペースは空くんだよ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:10:00.08ID:o8XVVDhJ0
山口はコロンビア、ポーランド、ベルギーと出た試合すべてひどかった
柴崎アンチ山口信者のエチャリですらポーランド戦は、柴崎を擁護しつつ、山口をぼろ糞に叩いてる
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:10:24.00ID:S+iJECxu0
>>916
ショートコーナーならカウンターが防げたって時点で意味不明
ショートコーナーから何回もカウンター食らってるのに
しかもショートから高さで勝負するとかまたまた意味不明
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:11:20.57ID:zaCAUCjP0
西野ジャパンは総じてリスキーな選択を取ってたよな
本田のCKにしろポーランド戦の采配にしろ
こういう失敗を繰り返して危機察知能力がついていくんだから今後見据えたら楽観的に見てるよ俺は
日本はまだまだサッカー途上国
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:11:23.88ID:W2apQfJgO
昌子と蛍の動きだけに注目してください。蛍が蛍だった。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:11:38.56ID:9KDORlWy0
>>913
終わったらっていうか、弾いてこぼれ球ワチャワチャしてボール外出たら終わりだと考えてたろ
ロシア大会のボールは掴みづらいって意見が出てたからな。この大会、GK不利でセットプレーチャンスの大会だったんよ
だからって川島みたいにキャッチ捨てて相手にパンチングはアレだが

クルトワが最優秀GKなのはこのボール相手にしっかり対応出来てた事もある
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:12:05.98ID:FU5cklel0
やるだけの事はやりました。って反応が1番誤ってる

何をどうすれば防げた?を考えなきゃダメなんだって
個の力の差って言うけど身体能力じゃなくて判断能力の差なんだから
キーパーに取らせない。取られたら投げさせない。考える事はあるのにやるだけの事はやったってそれはちょっと
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:12:32.74ID:CRweaPRO0
スイス戦の2失点目もコーナーからカウンター受けて失点だが
その時にキッカーの柴崎を失点の責任にしたガイジ居たっけ?w
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:13:10.83ID:eDpeSklQ0
>>933
後ろから追いかける昌子
前で待ち構える山口

何もない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:13:29.87ID:dNObf34/0
じゃあ蛍は何のために試合に出たんだ?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:13:40.70ID:5JmtZnhp0
>>926
いやあの場面で負けてもしょうがないんだよ?
俺の話聞いてるか?
勝負もしないで経験則も糞もねえんだよ?
チャレンジして負けるのとチャレンジしないで負けるのでは
意味が違う。
蛍はあの場面で遅らせる事が目的なら戦術的にどうあがいても中に
入るべきだしすべておいて勝負をしなかった守備なんだよ
相手が動いたらそれに合わせて動いただけで危険予測した守備を一切放棄した
これが如何に愚かなのか分からないならサッカー語らない方がいいよ?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:13:46.73ID:P/GM9LcJ0
>>55
セレッソがー、とまでは思わんけど
アリバイ走法についてはめっちゃくそ同意
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:14:23.21ID:/MEz4Zon0
3決でイングランドがイエローでベルギーのカウンター止めてるのが蛍にとって逆風
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:14:28.34ID:nGe3XkON0
>>42
そうかもしれないしデブルイネが焦ってパスの精度がズレたかもしれない
なんにせよ棒立ちは許されない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:14:34.50ID:PTXbuTUN0
>>936
いたよ
ホンシンが柴崎のせいにしてた
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:14:34.58ID:jKpo0icN0
>>505
バカのスレの典型

505 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/07/19(木) 13:07:08.81 ID:TVdCHV3c0
山口が取りに行く→かわされて余計数的不利に
山口が下がる→デブライネに更に広大なスペースができる
山口が動かない→あの結果

まあどっちにしてもあのタイミングでデブにボール渡った時点で詰んでたんだろうな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:15:14.94ID:d//ByXVT0
カペッロ(元ミラン監督)
「私が監督なら本田の首根っこ捕まえて怒ってるところだ。90分になって延長が見えるところで、ボールをまともに蹴ってGKに取られるとかあり得ない。
なんでCKスポットの近くで時間を稼がなかったんだ」

ロニー・ウィーラン(元アイルランド代表)
「ケイスケ・ホンダ、なんてことをしたんだ? 君は酷い、酷いコーナーキックを入れてしまった。そして今、チームはカウンターで打撃を受けてしまった」

ディートマー・ハマン(元ドイツ代表)
「ショートコーナーにするか、スローインにして自陣に戻る時間を作ることもできた。
この状況でペナルティーボックスに4、5人もいるのに、2対5や3対5のカウンター攻撃を受けることは受け入れることができない」

ジョルカエフ(元フランス代表)
「エクセ・ド・コンフィアンス(過信)ですね。本田の自己過信がこれを招いたのです。3点目を入れられると過信して、ゴールを狙った。
その結果ベルギーに絶好のカウンターチャンスを与えてしまったのです。自己過信はいけない。過信せず、延長戦に行くべきでした」

トルシエ
「もっと知的にプレーすべきだったというのは、プレーを辞めるべきだったというのと同じではない。別のやり方でプレーすべきだった。
最後のCKもショートにするとか、やり方はいくらでもあった。それは選手がどうにかすべきだったディテールだ。
 彼らはヨーロッパでプレーしていて、そういう状況でどうすべきかを十分に心得ているはずだった。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:15:24.28ID:CRweaPRO0
本田アンチの中では
衰えたカペッロ爺さんとその他が言ってるだけで世界中になるのかw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:15:36.22ID:S+iJECxu0
>>936
柴崎には本田みたいなキチガイアンチはいないからなw
ベルギーは当然スイス戦の失点も研究してただろうし
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:15:39.06ID:WTsaPeYs0
とにかく、日本はクロス攻撃に弱い。アーリークロス入れられ始めると
DFラインは下がってしまうし。それででかい選手に合わせられたらあっさりやられる。
あるいはその対応で手一杯になってセカンドをことごとくやられる。

その修正にはとにかく、クロスを入れさせない。
高さ対策としてラインを上げる必要もあるので、SBにまず守備を徹底してもらうことが必要になる。

しかし、SBの上がりがないと日本は攻撃を作れない。よってこれを解消しないと次の段階にいけない。
前回の象牙戦。ハリルの韓国戦。そして今回のポーランド戦、ベルギー戦とこの弱点は全く解消されていない。

前3人で得点を取りきれる形をもってないと、次の段階へいけない。そのための選手がまず必要。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:16:01.37ID:d//ByXVT0
ドイツ キッカー誌
日本代表は、アディショナルタイムに非常に幼稚な戦術を見せ、これまでの良い印象を壊してしまった。

スペインの知将がベルギー戦を分析。 「選手の相互理解は特筆に値した」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180705-00010004-sportiva-socc
「最後のコーナーキックを、日本は直接放り込むべきではなかった。飛び出したGKにキャッチされ、カウンターを受けた。
もしショートコーナーにし、ボールを入れたときのプレーでフィニッシュする駆け引きがあったら……」

日本は「勇敢かつ美しいサッカーでファンを魅了」 英紙記者がW杯の戦いを総括
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180704-00119309-soccermzw-socc&;p=2
「アディショナルタイムの決勝点はお手本のようなカウンターだが、日本は最後のコーナーキックで一体何を考えていたのだろうか……。クレイジーとしか言いようがない。
ショートコーナーで延長に持ち込むべきだった。延長でベルギーに走り負けしない体力はあったのだから」
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:16:05.51ID:rEaPs9+b0
ルカクの動きは芸術的だったな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:16:07.24ID:v8snq7YR0
>>935
ギャースカ言った所で完璧な答えなんざ存在してないからだよ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:17:24.19ID:1sIUzWyf0
蛍のおかげで延長にならずにトドメをさしてもらえたと捉えるべきだわ
あのまま延長なんかいってたらそれこそ無残な姿晒すだけだったからな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:17:32.35ID:S+iJECxu0
>>947
世界がーを引っ張り出して叩くのがアンチの常套手段
反日によく使われる手段だね
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:18:22.46ID:cTlG0TDu0
>>947
おまえみたいなその辺の石コロと変わらん底辺のゴミと地位も名誉もあるカペッロとじゃ比にならんぞw
批判してるのがカペッロだけと思ってるのも頭お花畑のバカチョンみたいだな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:18:25.76ID:Y3doILH20
>>953
それなんだよね
いつまでも戦犯探ししていてもしょうがないのに
何が悪かったなんて選手自身が自分で色々考えてるっての
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:18:28.42ID:+Cg2/dGq0
>>940
山口がファールで止められたのかどうかと
話ズレてるじゃねーかよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:18:53.39ID:7s3fUB3g0
>>31
ザックは自分なら攻撃的に3点目とりにいかせるCKはOKだってら考え
ただ蹴らせる前にもしものカウンター用の
マークの確認だれがだれについていくかの
指示は必ずだしたともいってた
西野…
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:18:54.99ID:e0R/7Ch80
V見返したが、誰もファールするのは難しかったと思うぞ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:19:04.78ID:S+iJECxu0
あのカウンターを誰か一人のせいにするのは確実にアンチ
もしくは知能が低いってことで
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:19:11.92ID:PPWfKSwn0
>>1
吉田がボケっとしてないでクルトワのところにつめておけば
カウンターを遅らせることは出来たよ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:19:13.03ID:ERUWeU2Y0
要するに
本田のキックは糞
カウンター警戒してないチビ軍団も糞
というだけ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:19:41.31ID:WTsaPeYs0
結局はポーランド戦であれしかできなかったのも。ベルギー戦で玉砕CKをやってしまったのも。
クロス戦術に対して全く対応できてないからやられる前にやるという発想しかできなかったと言うこと。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:19:41.65ID:kd6N0jCB0
ゴミクズ本田の軽率なプレーが一番の問題だな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:19:44.22ID:+Cg2/dGq0
>>940
だいたいお前みたいのは
ルカクの動き出すタイミングとか分からんよな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:19:45.25ID:l6JhCMlh0
>>1
自陣捨ててクロスあげてヘディング当たるのに賭けたって?
結局何も考えずバクチ同然で攻めたってだけなんだね
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:19:51.75ID:5JmtZnhp0
まぁぶっちゃけ一人にすべてを押してけるのは酷だが
山口メンバーは後から入ってるから疲れも糞もねえし、おまけに
こいつセネガルでも出てるから緊張も糞もねえしほんとうんこ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:20:30.90ID:NiBs1Ya50
酒井はほんとプレー含め頼もしくなったな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:20:39.23ID:1CWazz3u0
>>950
なんでデブルイネに向かっていったんだろ
ムニエについてたらパス出されてなかったかもしれないのにね
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:20:44.27ID:CRweaPRO0
>>958
カペッロとその他の連中が正しいのなら
現在の彼等はそんな立場に居ない筈だけどな
外国人の事は何でも鵜呑みにする
流石ハリル信者の本田アンチだわ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:20:45.43ID:5JmtZnhp0
>>969
ルカクの動き出すタイミングもなにも
ルカクはあがってる段階じゃねえか
なにそれボケてんの?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:20:58.73ID:K8tjIJlc0
正しいのに負ける日本代表
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:21:31.48ID:+Cg2/dGq0
>>976
意味分からん
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:21:38.48ID:ZgDH6vEg0
山口はカウンターの場面含め、判断が悪いわ
あの場面はノーチャンスだとは思うが、全ては積み重ね
パスはアリバイパスだけ、効果的なプレスも出来ない
そりゃあピンチの時位働けと言われるわ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:21:55.21ID:Bk+C95r10
山口蛍昨日の清水戦でまったく空気でチームも3失点
いまいち良さがわからないけど代表監督からの評価はいつも高いね
解説者はボール保持者に強くいけるのが山口蛍のストロングポイントというけど、それさえそうか?と思うし
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:22:28.06ID:Q9Mc+2vy0
あの最期のCKにかけすぎて、リスク取りすぎだったということか。

確かに日本は限界に来てたっぽいしな。

次は延長戦に入ってもベルギーに勝てる気概と実力が準備できるといいな。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:22:54.34ID:IqehZw/p0
あれがラストプレーじゃなかったらそもそも守備残りの人数やポジショニングが悪い
ラストプレーだからこそあのバランスだったんだろ
なのに何故かラストプレーじゃなかった 

何でラストプレーじゃなかったのかを考えるのはおかしな話じゃないしむしろ普通
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:23:27.46ID:9wI8IJvL0
鹿島の三竿なら止めてたってバカいたけど
やっぱり芸スポのバカってどうしようもないんだな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:23:40.93ID:5JmtZnhp0
>>978
お前が意味わかんねえから?w
動き出しのタイミングなんて戦術的に
二列目とかから前線での駆け引きでならわかるけど
カウンターで動き出しなんて縦にでしかねえのに
お前大丈夫か?ちゃんとエアコンつけて水分取れよ?www
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:23:47.92ID:pKxlx1te0
>>973
香川が一番追いつける位置だったからだろ
だが走力の差で振り切られた、ムニエについて言っても
逆サイドのシャドリに出されてたわ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:24:10.67ID:cTlG0TDu0
>>975
鵜呑みにしてるって誰が言った?最初から同じ意見なだけだが?
底辺のおまえの周りはあのCKは良かったって言ってるガイジばっかりなのか?
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:24:13.66ID:S+iJECxu0
>>973
もう一度見返したが
デブライネは日本の右サイドに向かって
つまり近づいてくる香川から遠ざかるようにドリブルしてるな
この辺もデブライネがうまいわ
香川は追いつけると思ったのかもしれん
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:24:21.88ID:PPWfKSwn0
見る目がないバカな奴らが
好きな選手昌子吉田大迫乾らを擁護する為に
嫌いな選手山口槙野川島をターゲットにしてるだけの話だよ
同じようにドイツW杯でも小野伸二がターゲットにされたね
陰湿だね
おまえらのこと心の底から嫌いだよ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:24:31.50ID:+Cg2/dGq0
>>985
ベルギーの右前スペースを空ける動きだよ
何言ってんだよ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:24:56.14ID:7s3fUB3g0
>>973
香川乾が足ちぎれる覚悟で全速してれば
数的不利にはなってないからな
走り負けた完敗ですわ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:25:28.60ID:OnYK2BMt0
たらればで後からならなんとでも言えるだろうが
ギリギリの状況下での余力が違いすぎたって所だろうさ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:25:58.38ID:pKxlx1te0
>>992
香川は全速で走ってただろ
両チーム合わせて一番走ってた人間に酷な事言うなよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:26:30.55ID:Dg3FPs8i0
日本代表の今後のためになるいい事案だったな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 14:26:40.13ID:5JmtZnhp0
>>991
は?どこでどの段階で空いて無かったの?
カウンターでスペース入り込むと普通にひとり作レベルで
デブライネがスペースにパスだしただけだし馬鹿だろおめえ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況