X



【アニメ】ポケットモンスター サン&ムーン 第64話の「サトシとナゲツケサル!友情のタッチダウン!!」 人種差別的と米国で放映禁止に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/17(火) 20:58:45.99ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/images/512/71/5127195.jpg

日本のアニメの『ポケットモンスター サン&ムーン』第64章が、信じがたいことに人種差別を理由にディズニーXDチャンネルで放映が禁止された。ゲームウエブサイト「ポリゴン」が報じた。

第64章では主人公のサトシがワオキツネザルにそっくりのおもしろい新種のポケモンを見つける。このポケモンにすっかり魅せられたサトシは同じように四つ足で走りまわり、顔も同じように黒に塗って真似しようとしたのだが、この行為がテレビ局のお眼鏡にかなわなかったらしい。

日本ではこの章は「サトシとナゲツケサル! 友情のタッチダウン!!」のタイトルですでに3月に放映されており、何の問題も起きていない。にもかかわらずディズニーXDはこの章の放映を禁じた。

SNS上ではディズニーXDのこの決定があまりにも不可解と物議が醸されている。あるユーザーは「ある日突然パンは人種差別的なものです、と言われかねないと嘆いている。

【動画】Ash Become Passimian Boss Pokemon Sun And Moon Episode 64
https://www.youtube.com/watch?v=xFuNoud1Yfk

2018年07月17日 08:25
スプートニク日本
https://jp.sputniknews.com/incidents/201807175127216/
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:25:31.01ID:Yfk7rirY0
>>48
こういう煽りをやるヤツがすぐに差別だヘイトスピーチだ〜って面白半分に騒ぐから
まぁ安全策の方がいいよ。ろくでもないのは引き寄せないようにするのが一番
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:27:57.13ID:Z+TYwT/A0
マサラ人なら問題ないだろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:31:40.46ID:q65QSv6y0
青にしたらよかったのにね
泥んこ祭りも人種差別で廃止になりそうなくらいバカげてるしもうアホなガイジンからポケモン取り上げたらいいんじゃないの
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:38:01.93ID:4Zdf6Oc20
ミッキーも黒いから黒人差別なんじゃね?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:40:05.84ID:NbraYJxt0
アメリカはこういう基準はブレてないから別にいいと思う。
ある企業が出した広告のモデルが白人だけだったら即黒人差別企業と認定され
社会的に抹殺される程叩かれる

年間何十人もの黒人が「黒人だから」という理由で警察に銃殺されてる黒人差別大国アメリカだから
アメリカはそういう基準でやっていけばいいと思う。

問題は日本にそれを無理強いするなって事。
日本人は大晦日の笑ってはいけないでダウンタウン浜田が黒塗りしても
そこに黒人への侮辱、差別感情なんか全く無い。
それなのに日本は社会的に遅れてる、未熟とかボロクソ叩きやがる
おまえらキチガイ差別大国と日本を一緒にするなっての
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:42:00.51ID:GsNbmglB0
こっちでは冗談みたいな事もアメリカさんはそれで戦争までしてるからな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:42:18.36ID:OA4/I/QMO
ルージュラの肌に色素混入して無理クリ変えさせた奴らやからな。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:42:54.03ID:m/k+1Nni0
ケツゲサケルはあかん
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:48:00.96ID:7ppNzeMG0
もう何が差別なのかわからなくなってきてんだろ
頼むから欧米の倫理観を日本に押し付けないでほしい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:48:13.62ID:ZHSO2W4f0
ゲームウエブサイト「ポリゴン」
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:56:56.66ID:zqyBE7ez0
これかw
https://blogs.yahoo.co.jp/suersoya/15403890.html
もしかして黒く塗る=黒人差別ってこと?
人権差別を食い物にする利権屋が増えると有害だとよくわかる事例だわw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:58:42.70ID:kzRFmoTY0
セクハラ大好きな役員が気に入らなかったんでしょ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 21:59:26.52ID:pQh7SARX0
さすが世界一の差別大国ダメリカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:00:17.55ID:Td7HFIj+0
お前らだってサザエさんの家のポスターが韓流になってたら大騒ぎするだろう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:02:14.37ID:0IxClG3Y0
だから人権後進国言われんだよジャップランドはwww
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:05:11.29ID:VBZ2/L+t0
なんだ人間じゃなくてポケモンの真似して黒く顔塗るのすら駄目ってかww
凄いなあ
ポケモンに対する差別ってなんだよwww
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:09:19.27ID:Wp6FMRRh0
日本人=白人

朝鮮人=黒人

こう考えればわかりやすい
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:10:23.42ID:WlJlcBDA0
ガキの使いか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:18:25.30ID:cTQjcU7G0
タケシのつり目が韓国人連想させるという理由でタケシoutケンジin
カスミの露出が多過ぎるという理由で無理やりトゲピー抱かせる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:19:43.37ID:KnVfPPyU0
日本だってサウスパークが天皇ネタやったの放送しなかったじゃん
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:20:25.02ID:6OYU2OYZ0
黒人に憧れるとか想像の範囲外なんだろうな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:21:41.05ID:7usT1xVK0
黒人がストパー当てるのも髪が真っ直ぐな人種を馬鹿にしてる人種差別って訴えようぜ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:24:10.57ID:JAMoAnT90
19世紀の米国でミンストレル・ショーっていう白人が黒人の扮装するショーが流行ったんだよな。
20世紀初めにも「ジャズ・シンガー」って映画でミンストレル・ショーがブームになった。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9b/Jolson_black.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC

放送禁止になったのはミンストレル・ショーを彷彿とさせるってこと。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:24:23.87ID:DXvwGLV00
これをダメって言う奴が黒人はサルですよって言ってるようなもんじゃん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:33:20.32ID:tKqgf7ju0
>>76
それは関係ない。
黒塗りで黒人を馬鹿にすることが、実際に行われてたから、それを連想させるものはアウトなだけ。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:34:55.04ID:zWkV7oMy0
つまり黒い猿=黒人と言ってるようなものなんだからその考えの方が差別的な白人
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:35:52.31ID:gG2OLvIg0
>>26
黒糖を使用した菓子パンをテレビで紹介したら人種差別ということになりかねない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:47:13.92ID:VzuOLLVs0
作中では猿は黒人てこと全く示唆してないのに、
黒人連想するってことの方が差別だろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 22:57:31.78ID:4pIp3oQJ0
ルージュラは、まんまちびくろサンボ的だったからなあ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 23:03:04.33ID:dDvE0KDN0
この回悪役チームと最後和解するかと思ったらそんな事なくてなんか消化不良だったわ
スポコン描くんならそこちゃんとしてほしかった
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 23:06:57.15ID:APkxfzIA0
ポリコレ馬鹿にはサルの脳味噌でも口の中に無理やり詰め込んで
窒息死させてやればいいんだわあ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 23:11:45.55ID:zTlCiuGsO
こっちの感覚だとさすがに過剰だと思うわな
アメリカはどんだけ黒人=猿だとして扱った歴史があるんだよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 23:16:13.36ID:pcgyXhdJ0
最近久々にアニメ観たら作画崩壊ハンパなかった。
てか、何かいろいろと適当になってた。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 23:33:27.21ID:/oTOb0WV0
これはポケモンと仲良くなるために同じ格好をして同じ生活を体験しただけで差別意識がまったく無いし、
そもそも猿=黒人って思い込む奴がおかしい。この猿のポケモンは顔面は黒いけど毛は白だし、あと元ネタがコレ↓なのに何が差別?
https://i.imgur.com/zf1XZNd.jpg

どっちかというとアジア人の方がイエローモンキーとか言われて差別されまくってんじゃん。何でもかんでも被害者ヅラすんなや。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 23:34:19.72ID:TrqnOPiv0
>>90
SMは日常パートも動きが良いからあの簡略的なデザインになってるだけで作画自体がおかしいわけではない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 23:55:51.84ID:VBZ2/L+t0
>>88
そりゃグーグルAIの画像認識で黒人の画像をゴリラと判別するくらいだから
筋金いりやんけ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 00:00:24.85ID:5rQ5b3xQ0
これが差別って言う方が差別
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 00:37:06.90ID:CnQvzoz50
バックでディズニーが暗躍してそう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 00:39:27.65ID:bIooCEMB0
白顔にすればよかったのか?
それも変だろ?
黄色か?
めんどくさいな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 00:41:12.35ID:CnQvzoz50
アマプレにあるな
これから見るわ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 00:41:55.36ID:CnQvzoz50
>>21
韓国人見ればよくわかるよな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 00:42:22.76ID:lbfUZ62+0
黒人が障害者みたいな扱いになっているな、アメリカは
そっちの方がヤバイだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 00:44:16.06ID:CnQvzoz50
もうメリークリスマスも言えないアホな国
日本はEUとEPAを結びました
今後米抜きTPPも発足したらいよいよアメリカとお別れか
軍事的に自立できればの話か
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 00:55:06.95ID:kxrz79zQ0
ダウンタウンの笑ってはいけないの黒塗りのエディ・マーフィ(だっけ?)浜田みたいなやつか
めんどくせーな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 00:56:08.36ID:QYjw5tAM0
>>104
青いポポ気持ち悪いな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 00:57:47.15ID:J5uuQRJG0
なんか違和感あるなーと思って数分考えたけど今お風呂で分かった
ポケモンの名前と思しき「ナゲツケサル」って名前が6文字なんだ
一文字オーバーしてる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 01:00:22.59ID:7Phyn+Et0
ディズニーさんは好きにすりゃいいけど
その変な価値観をこっちに押し付けるのはやめてね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 01:03:04.70ID:MDsOPdLc0
サトシはマサラヒトモドキやからしゃーない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 01:04:36.42ID:nzO9pbyb0
昔いたガングロギャルって差別主義者だったのか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 01:08:59.56ID:g9rLP13y0
めちゃくちゃ微妙なニュアンスで有色人種差別してるんだろ
白人至上主義の人はそこんとこちゃんと気づいてクスって笑ってるよ
やっぱり創業者の人種差別意識をこっそり引き継いでる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 01:09:01.20ID:9+L/W2q50
人間の真似をする動物はレイシストって事か
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 01:11:05.04ID:7CUzFctR0
>>104
ポポが黒人だとしたら何が駄目なんだ
そんなに変なキャラだったっけ??
アメリカだとアニメに黒人出すの禁止なのか??
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 01:12:11.74ID:9+L/W2q50
こういう事を差別と言ってる連中の中にあるものこそが差別意識なんじゃないの?

ズレまくった人種差別主義者の感覚に合わせてどーすんの?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 01:13:45.41ID:7Phyn+Et0
>>112
そういや黒ギャル書道家とかいって
海外でもヤマンバスタイルでパフォーマンスやってたのがいたけど
あれ大丈夫だったんだな…
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 01:19:43.40ID:7Phyn+Et0
>>116
白人が黒塗りして黒人を演じていたキャラに似てるとかなんとか2chでレスを見たきがする
その番組がどんなタイトルだったのか思い出せない…
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 01:25:49.93ID:3hcBgGBS0
ダウンタウンのもそうだけど
黒に反応しすぎだろ

自分等の中に根付いてる差別のせいで
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 01:40:00.45ID:JRvzLR740
黄色に塗ればイエローモンキーがさらにイエローだぜハハハハ
で許されたのかな?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 01:58:49.79ID:8UxEpy790
>>116
アメリカだと、というかかつての日本こそアニメに黒人だすなってルールあったろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 02:02:33.39ID:9+L/W2q50
>>122
?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 03:51:53.16ID:tkSq8Z/x0
黒人ポケモン説
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 08:58:04.31ID:qvKpX2/10
アメリカのポリコレは異常
何がハッピーホリデーだバカバカしい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 09:40:27.27ID:Qv7cj+xr0
>>91
ここまでくると本来のサルへの生物差別だよな
元々こんな色してるのにこのサルの顔は黒いから黒人をバカにしている!とか本気で言ってそう
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 10:13:18.68ID:qzFlaj540
自称弱者への行き過ぎた配慮ほどなにもかもダメにするものはない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 10:18:36.39ID:3M2YWfCO0
黒人や東洋人をサル扱いしてるけど
そういう白人こそがゴリラそっくりだという
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 10:22:15.82ID:Lk17F41S0
国家権力の警察が毎月黒人射殺してるのにね、変な国
こんな小さい事に神経質にならないで
もっと大きい問題にメス入れろよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 10:25:25.68ID:ZOmc/Pkq0
せっかくアメ公が好きな

アメフト題材にしたポケモン作ったのになあ。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 10:31:26.38ID:h+fUdI6C0
大勢のちびっことオタクを悲しませてるのはどっちだ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 10:48:42.58ID:UAex1LVk0
>>122
何時頃の話?
ジャングル大帝の現地人が後々問題にはなったけど
製作時期的に仕方がないということになったし
その後70年代以降黒人の出てる(主要、レギュラーキャラで)
アニメはいくつもあったけど
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 11:46:29.57ID:dTVatgFO0
>>1
アジア人の少年にサルの格好をさせているのはアジア人差別だと言うなら分からんでもないけど、
何でも黒人差別にこじつけてきて金をせびろうとしてるだけだな、浅ましい
サルと言われて差別されてるのは黒人なんかよりアジア人の方が多いだろ
アジア人軽視するなレイシストどもが
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 11:47:47.58ID:6WyxlRjG0
差別だということが差別に思えるが
まあ別に見てほしいわけでもないからいいか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 11:50:29.32ID:fCRQjyGp0
作品が差別なんでなく差別がある国ではタブーなんだよ
日本にしてみればあほらしいけど、商業的に世界展開するんならそのくらいはわきまえとけよなぁ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 12:13:56.38ID:t19yCije0
>>137
ガンダムのリュウホセイは当初黒人にしたかったが
差別に引っかかると断念
富野が答えている
アニメに関してはそれもあって何人かわからない髪の色を多用するようにした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況