X



【サッカー】<W杯出場国パワーランキング>“最終格付け”を発表…日本は15位!「日本は誰にとっても“2番目に贔屓”のチーム」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/16(月) 16:30:37.73ID:CAP_USER9
「サムライブルーは堂々と大会を駆け抜けた」

フランス代表の20年ぶり2度目の優勝で幕を閉じたロシア・ワールドカップ。
FIFA(国際サッカー連盟)のジャンニ・インファンティーノ会長が「史上最高の大会だった」と評するのも納得できるほど、クオリティーの高いプレーとゲームが続出した。
 
そんななか、大会を通して純然たるチームパフォーマンスで算定する「出場国パワーランキング」を随時更新していたのが、米スポーツサイトの『Bleacher Report』だ。大会閉幕を受けて、出場32か国の“最終格付け”を発表した。

トップに輝いたのは王者に輝いたレ・ブルー(フランス代表の愛称)。「彼らは決勝でとりわけ良いプレーはしたわけではなかった。ミスが多かった。
ベストプレーヤー(エヌゴロ・カンテ)が驚くほど低調だった。ゴールキーパーはとんでもない過ちを犯した。それでも、フランスは勝つ術を知っていたのだ。途轍もなく強力な闘う集団だった」と持ち上げた。
 
2位が準優勝のクロアチアで、3位がベルギー、4位がイングランドと実際の順位に準じた。しかしこれ以降は5位ブラジル、6位ウルグアイと8強を逃がした南米勢が食い込み、メキシコが9位、コロンビアが10位の評価を得ている。

では、ベルギーとラウンド・オブ16で死闘を演じた日本代表はどうか。結果は15位。しかし最高の褒め言葉を使って、サムライブルーの健闘を激賞している。
「日本は世界中のファンにとって“2番目に贔屓”のチームとなった。いつも笑みを浮かべながら、テクニカルでスピーディーなフットボールを貫いたのだ。

タカシ・イヌイ(乾貴士)とガク・シバサキ(柴崎岳)が中盤で幅を利かせた。衝撃的な快進撃を見せ、ベルギー戦でも2点のリードを奪ってみせたが、力尽きてしまった。
監督交代など大会前は曇り切っていたムードを払拭し、サムライブルーは堂々と大会を駆け抜けたのである」
 
細かい説明は割愛されているが、“2番目に贔屓”のチームという表現が面白い。ファンは誰しも自国代表チームやお気に入りの代表チームがあるものだが、
日本は世界中の誰もが魅了されるフットボールを披露して、セカンドベストになったと称えているのだ。これ以上の賛辞はないのかもしれない。

●日本はアルゼンチン、ドイツ、韓国より上位に
 以下が、『Bleachers Report』によるロシア・ワールドカップ出場32か国の“最終格付け”である。
 
1位 フランス
2位 クロアチア
3位 ベルギー
4位 イングランド
5位 ブラジル
6位 ウルグアイ
7位 ロシア
8位 スウェーデン
9位 メキシコ
10位 コロンビア
11位 スイス
12位 スペイン
13位 デンマーク
14位 ポルトガル
15位 日本
16位 アルゼンチン
17位 セネガル
18位 セルビア
19位 イラン
20位 韓国
21位 ペルー
22位 ナイジェリア
23位 ドイツ
24位 モロッコ
25位 オーストラリア
26位 ポーランド
27位 アイスランド
28位 チュニジア
29位 サウジアアラビア
30位 コスタリカ
31位 エジプト
32位 パナマ

サッカーダイジェスト 7/16(月) 6:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180716-00044026-sdigestw-socc&;p=2
 
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180716-00044026-sdigestw-000-view.jpg

2018/07/16(月) 13:32:05.3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531715525/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 20:37:31.75ID:4F12BGQl0
まあ日本の試合は面白かったからな
柴崎と乾がスタメンだったのが大きいと思う
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 20:47:55.39ID:jMYN8X960
>>144
「もううちの負けでいいよw終了w」
って言ってるチームを更に殴りにいくようなチームじゃなかったからだろw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 20:49:16.11ID:4ZSYN9Bx0
実質世界4位だからな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 21:02:20.82ID:70jiRIaz0
FIFAランキングとか全く関係ない
アジアのドン引きサッカーに手こずってただけ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 21:11:07.28ID:7/Ctwxyp0
3位と接戦で10位に勝ったのに、15位はおかしいだろ。9位ぐらいだと思うわ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 21:17:34.47ID:s6S0Ly3J0
イングランド戦で1点とって大喜びのパナマ
サラーのエジプト
残念そこはナバスのコスタリカ
開幕戦フルボッコのサウジ
ベルギーから2点取ったチュニジア
アルヘンと引き分けたアイスランド
第一ポッドが2節目で敗退確定&ワーストマッチの片役のポーランド
優勝国フランスを苦戦させたオージー
イランポルトガルスペインと熱戦を繰り広げたモロッコ
前大会優勝国がGLで敗退のドイツ
アルヘンに引き分けたアイスランドに勝ったナイジェリア
フランスを苦戦させ同じくフランスを苦しめたオージーに勝ったペルー

21位までだとこんな感じ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 21:24:00.72ID:1/XGILYE0
アルゼンチンは正直クロアチア戦酷かったしな
オタメンディとかメンタル崩壊してただろ
メッシも突き飛ばしてりしてたし
あとナイジェリア戦もジャッジを味方につけてた感もあったし16位は納得
応援したくない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 21:30:53.59ID:69ik376x0
>>139
妥当だね
ベルギー戦は第一目標の違いでああいう展開になっただけだから
第一目標の違いってのは、ベルギーはトーナメントを勝ち抜いて優勝が第一目標だったが、日本は1回勝てばいいベスト8が第一目標だったこと
トーナメントを勝ち抜いて優勝するためには4回勝たなくてはならないがベスト8なら1回だけでいい
ベルギーは4回勝つために開始から全力ではいかないが、日本は1回勝てばいいから開始から全力でいっただけ
いうならベルギーは文字通りトーナメント初戦の戦い方をして、日本はトーナメント最後の決勝戦の戦い方をしたということ
そう考えると後半日本が2点リードしたのに残り30分で3点取られて逆転負けしたのも頷ける
ベルギーは日本に2点リードされて初めて全力発揮したということ
その全力発揮のベルギーに日本はアレヨアレヨという間に追い付かれ逆転された
だからベルギーと日本では実力では点差以上の差があるのは確実
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 21:35:22.66ID:wbEPIhEq0
>>83
ああそうだよなお前らの国は早々に敗退だもんな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 21:36:19.68ID:yyMC9MhT0
>>208
ベルギー対ブラジルの試合見ればベルギーがいかにセーブして闘ってたかは一目瞭然だったわ
ベルギーの本気を引き出した日本が素晴らしいのは言うまでもないけどね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 02:47:49.83ID:6Ukx7S2t0
日本人から見ても二番目よ
応援はするけど負けてもなんとも思わない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 02:53:06.39ID:mZ38aZdzO
>>213
それはお前だけ
お前は日本人の代表じゃないから
日本人にとって1番目のチームだからずば抜けて視聴率が高いんだよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 03:19:20.00ID:Bf5zCg4F0
>>210
決勝トーナメントでセーブして戦うってアホかよ
リードもしてないのにセーブするわけないのにな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 03:38:21.49ID:0thwW7+D0
>>204
最終予選を見た限りでは日本相手にドン引きした国は1つもなかったと思うけど
グループ最弱だったタイでさえオープンだった
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 04:12:00.80ID:noHq/pRa0
まあ妥当
デンマークやスウェーデンには勝てない
日本が勝てるとしたらポルトガルかアルゼンチンという俺の評価そのまま
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 04:37:38.40ID:qxNBhVcQ0
世界でこれだけ評価されてるのに、今大会は一勝しか出来ておらず歓迎ムードの日本は頭がおかしいとかのたまう人間が日本にいるらしい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 04:40:52.79ID:nHHnzueY0
↑海外の反応が大好物の芸スポ民らしいレス
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 04:41:36.03ID:xr0HuBJP0
「1勝2敗1分」
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 04:42:41.21ID:SXhBSUvl0
ベスト16で下から2番目やんww
まあそういうことだよ、残念だけど
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 04:45:10.49ID:SXhBSUvl0
>>218
こういう馬鹿が日本経済を少なからず底上げしてるのかと思うと
叩く気になれないわな、馬鹿って必要なんだよね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 04:45:25.39ID:g/OGWJ2l0
勝ち点4だからな
ベスト16の下から二番目は妥当
アルゼンチン以外のベスト16はみんな勝ち点5以上取ってる
日本もセネガルに勝ってたら10位以内だったよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 04:48:27.10ID:mZ38aZdzO
>>221
クリロナのいるポルトガルとメッシのいるアルゼンチンの間だけどねw
その日本よりはるかに格下のチョンw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 04:52:05.38ID:gLIaYgKi0
考えてみたら快勝の試合が一つもないからな
コロンビア戦も前半5分で相手10人になって一点リードしても追いつかれてるし
さすがのコロンビアも後半の20分過ぎたあたりから足止まってなんとか勝ち越せたけど

ベルギーにカウンターで2点とったことにだけ満足してるんだよな
だからその後の恥ずかしい逆転負けすらも立ち向かえたと美化する始末

要は日本のレベルはそんなもんて事
点すら取れない今までよりは進化してるけどね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 05:00:11.82ID:mZ38aZdzO
2連敗でグループリーグ敗退の低レベルチョンが必死w
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 05:53:02.76ID:aJjqV0bL0
thanx!
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 05:58:12.08ID:HwLJRco60
今回の日本代表はなかなかおもしろいサッカーをしていた
ゆっくりしたパス回しから急にテンポを変えた縦パスを出していた
ショートカウンターとのバランスを磨き併存させればもっと向上する

パスサッカーは時代遅れという声があるが今回のスペインのように
アタッカーのいないそれは時代遅れということだろう
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 07:36:26.77ID:6Ukx7S2t0
>>214
みんな負けたのに感動した!とか言って、 ベスト8の壁を越えられなかったのに満足してるじゃん
みんな応援してたよ、テレビで観てたよ、でもはなから勝つことを期待はしてなかったんだよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 09:38:00.29ID:/JQEEo9m0
ベスト16なのに15位wwwwww
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 09:40:26.93ID:zlhSlmXO0
32中、ほぼ真ん中の順位やんw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 09:42:44.19ID:a5WxTjWK0
川島のミスを誘ったベルギーの質の圧力にまんまと屈した日本糞さっかー

GKは川島じゃなくてもふつうに日本は負けてるよwwww
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 09:49:30.42ID:CFrtdycF0
欧米のもんを取り入れまくってるくせにこういう時だけ意味のわからんサムライブルーとか言うのなんとかならんの?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:12:34.04ID:S/FV3hES0
ここ激安だった!!!
『おくすりファースト』
https://K usuridou.info/product-buy-form/otameshi-4980
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:13:59.89ID:ZcYXPG220
オーストラリア最下位でいいよ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:14:12.62ID:u53X+wRw0
ベスト8が出た時点で10位だったから
そっからは変わらんかと思ったんだが下がったか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:16:24.22ID:1eTx6vks0
でもベスト16入りしたからFIFAランクはめちゃくちゃ上がるでしょ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:27:40.67ID:G/d1EHa30
専門学校の授業『お金持ちになるゲーム』がシンプルなのに大きな衝撃と影響を受けた人の話
http://news27u.youdontcare.com/news/20180716/
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 16:20:53.29ID:qwUd6eHt0
(−人−)
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 16:21:58.92ID:4NJVL1pC0
またチョッパリがホルホルしてんのか
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 16:35:36.51ID:2bT/ZWuf0
>>4
すげーだろ
負けてて攻めないのに勝ち進んじゃうんだぜ
どっかの半島猿は必死に勝ったのに帰国だったっけかwwww
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 17:29:14.52ID:hi+vovRu0
>>6
アルヘン(笑)

アジア三国ってすごくないか?

まぁお前らは南チョン嫌いやから不満かもやけど世界ランク一位に勝つなんて奇跡やからな

イランもさすがやったな
戦っても勝てる気はしないけど(笑)
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 19:05:24.93ID:P5Dy0TOx0
>日本は世界中のファンにとって“2番目に贔屓”のチームとなった。

ほんとに、ほめてんのかこれ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/18(水) 21:12:35.31ID:n4QYsnrr0
>>255
小バカにしています
上から目線
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/19(木) 20:23:23.18ID:iGeKAAn70
10人の相手に勝っただけで15位www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況