X



【サッカー】総走行距離1位はペリシッチ! ロシアW杯のチーム&個人データ「項目別トップ」を総覧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★垢版2018/07/16(月) 09:58:26.19ID:CAP_USER9
1試合平均「2.64点」はまずまずのハイアベレージ

フランスの優勝で幕を閉じたロシア・ワールドカップは、数多の名ゴール、名シーン、名勝負を生んだ。長く語り継がれる大会となるだろう。
 
 全64試合を終え、FIFA(国際サッカー連盟)が集計してきた全データも最終値に達した。大会全体、チーム、個人とさまざまなデータの「トップ」を紹介していこう。
 
[大会全体データ]
総得点:169点
総警告:219回
総退場:4回
パス成功:49,651本
 
 ここで比較したいのは、1試合平均得点だ。今大会は最終的に「2.64点」となった。歴代では14位だが、64試合制となった1998年フランス大会以降では3番目に高い数値だ(その98年大会と2014年ブラジル大会が2.67点/全171点)。ただ今大会はグループリーグ1節(16試合)を終えた時点では「2.28点」と史上ワースト3位のペースだった。それを考えればよくここまで数字を伸ばしたものだ。
 
[チームデータ]
最多得点:ベルギー代表(16得点)
最多アタック:クロアチア代表(352回)
最多パス成功:イングランド代表(3,336回)
最多クリア、タックル、セーブ:クロアチア代表(301回)
 
 チーム別データではクロアチアの充実ぶりが際立つ。アタックは「攻撃を仕掛けた回数」とやや基準が曖昧ながらトップで、守備全般の総合値でも1位に輝いた。もちろん試合数が多いほど有利とはいえ、クロアチアはファウルをした回数(114回)もファウルをされた回数(105回)もトップ。もっとも“出入りの激しいチーム”だったのだ。

[個人データ]
得点王:ハリー・ケイン(イングランド代表) 6得点
最多アタック:ネイマール(ブラジル代表) 27回
最多走行距離:イバン・ペリシッチ(クロアチア代表) 72.5km
最多パス成功:セルヒオ・ラモス(スペイン代表) 485本
最多セーブ:ティボー・クルトワ(ベルギー代表) 27本
 
 ペリシッチは全7試合で632分間プレーし、72.5kmという驚異的な数字を叩き出した。ネイマールとS・ラモスは試合数で考えれば圧巻の値で、大会の「ゴールデングローブ賞」を受賞したクルトワも流石の結果だ。
 
 ちなみにカード別で見ると、ラウンド・オブ16のロシア対スペイン戦の数字が面白い。PK戦の末に開催国が勝利を飾ったゲームは、両チーム合わせてのパス成功数が「1.235本」と凄まじい数字をマーク。ちなみに大会の1試合平均は「775.8本」である。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180716-00044039-sdigestw-socc
0002名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 10:03:19.58ID:WXXaZxQq0
そりゃあベスト4以上とそれ以下では試合数が違うしなあ
平均走行距離で出さないと
0003名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 10:07:07.23ID:TuGnlRWE0
日本が1位になる項目はないのかyo!
0005名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 10:10:28.65ID:SSMBPeBt0
走行距離ってどうやって測るの?
0007(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 垢版2018/07/16(月) 10:14:22.45ID:NJ2eW7YA0
>>3
川島「やらかした数ならばオレが一番」
0009名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 10:32:06.39ID:C7cleo1D0
古代ペリシテ人の末裔だろうか?
0010名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 10:34:41.63ID:bma4lUxC0
ラモスのパスは後ろで無意味に回して敗退しただけやないか
ロシア戦は酷かった
0014名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 11:17:34.09ID:BL4IrqIi0
そりゃ試合数が多くて延長が多かったクロアチアがダントツだろうな
0016名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 11:42:57.15ID:k4wfVS/+0
ペリシッチかしらないけど走行距離16kmとかいうのいなかった?
延長入れてるとは言えやばすぎ
そんな走って中3日とかはやっぱ頭おかしいわFIFA
0021名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 12:26:25.90ID:FubWRh+r0
顔がディ・マリアみたい
0024名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 13:45:54.92ID:W+VImOdY0
ぺリシッチはスプリント回数でもダントツだからな

正直モドリッチよりも評価されて良いと思う
0028名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 15:34:24.31ID:mQaQBnxP0
MVPはモドリッチよりペリシッチの方がふさわしい
走行距離だけじゃなく得点やアシスト、チャンス演出回数などトータルでモドリッチより上だった
0029垢版2018/07/16(月) 15:53:07.88ID:2IlSS7sR0
常に動いていて質も高い
宇佐美とチェンジしてくれ
0030名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 15:55:12.12ID:uEBc3GhE0
モドリッチよりペリシッチが上と言ってる奴は準決勝からしか見てないんだろう
イングランド戦まではペリシッチは不発で、レビッチの方が貢献してたくらいなのに
0032名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 16:27:31.22ID:buN8xOU+0
>>2
走行距離に変な執着してるよね。アンタ
0033名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 16:32:08.31ID:iFzEVWKQ0
ペリシッチって左かと思ったら左右どっちのサイドにもいて両サイドからクロス入れてたけどなんなんあれ?
0037名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 23:02:21.68ID:ZwvMeqr70
>>7
何回?
0040名無しさん@恐縮です垢版2018/07/17(火) 00:47:49.95ID:qdHBYcoH0
>>33
ポジションチェンジしてたんでしょ、試合中にも何度も繰り返す

クロアチアは、古き良き'70年代のオランダのトータルフットボールを体現してたよ
だれでもどこでもゲームメーク、チャンスメークができる選手ばかり

それでも個で圧倒されたらどーにもならないけどね
0041名無しさん@恐縮です垢版2018/07/17(火) 01:28:54.40ID:myngaih00
覇権を争う戦いだから
W杯制覇が全て
それ以外の評価は努力賞に過ぎない
0042名無しさん@恐縮です垢版2018/07/17(火) 09:28:14.36ID:gcHfuB7R0
ペリシッチの名前が世界で話題にされるなんて嬉しい
0043名無しさん@恐縮です垢版2018/07/17(火) 12:49:40.21ID:bj3jBmkj0
>>1

> ちなみにカード別で見ると、ラウンド・オブ16のロシア対スペイン戦の数字が面白い。PK戦の末に開催国が勝利を飾ったゲームは、両チーム合わせてのパス成功数が「1.235本」と凄まじい数字をマーク。ちなみに大会の1試合平均は「775.8本」である。

小数点とカンマの区別もつかないクソ記事
0044名無しさん@恐縮です垢版2018/07/17(火) 12:54:23.34ID:8gZxrL4g0
>>3
空き缶回収率
0048名無しさん@恐縮です垢版2018/07/18(水) 02:11:10.80ID:rcAPpz5r0
1試合辺りのファール数
グループリーグ最多ファール
0058名無しさん@恐縮です垢版2018/07/19(木) 15:52:54.42ID:jRPvSsc40
ラモスのサイドチェンジの精度は異常だった
肝心の中央への楔のパスがチームとして少なかったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況