X



【ドラマ】上川隆也主演『遺留捜査』初回2時間SP、14.7%の好スタート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/07/13(金) 09:37:32.08ID:CAP_USER9
俳優の上川隆也が主演するテレビ朝日系ドラマ『遺留捜査』(毎週木曜 後8:00)の初回2時間スペシャル(後8:00〜9:48)が12日に放送され、番組平均視聴率14.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を獲得する、好スタートをきった。

事件現場に残された“遺留品”が持つ意味を徹底的に探り、声なき遺体が訴えたかったメッセージを代弁。事件そのものを解決するだけでなく、遺族の心情をも救う優しさを持つ一方で、突拍子もない言動で、周囲からは“変人”認定されている刑事・糸村聡(上川)の活躍を描く。

 初めて放送されたのは2011年4月期。それから連続ドラマとスペシャルドラマ(4作)で続き、今期の連ドラが5シーズン目。連ドラ第1シーズンでは警視庁捜査一課、第2・第3シーズンでは所轄の月島中央署、第4シーズンから京都府警捜査一課特別捜査対策室(特対)に異動。第5シーズンも京都を舞台にさまざまな難事件に取り組んでいく。

 第4シーズンで特対室長だった桧山亘(段田安則)が警察庁に出向となり、佐倉路花が室長代理に“昇格”、神崎莉緒(栗山千明)、雨宮宏(永井大)は変化なし、今シーズンから元捜査一課の新メンバー・岩田信之(梶原善)が加入した。
初回2時間SPでは、柄本明、平泉成、松下由樹、中村俊介がゲスト出演し、文化庁美術品危機管理対策課、通称“文化財Gメン”のメンバー・長津涼子(遊井亮子)が、山中の岩場で遺体となって見つかったことから、2人目の被害者を出す事態に発展する事件が描かれた。

 劇中では、第1シーズンからレギュラー出演する科捜研研究員・村木繁(甲本雅裕)が片思いしていることが判明し、「世代が近く」「同業のプロフェッショナルで」「バツイチの女性」というヒントに、SNS上では「まさか…まさか?」「○○○さんしか思い浮かばいのですが」「村木さんの思い人が出てくるコラボ回の可能性があるのでは!?」と、某ドラマの登場人物の名前が取り沙汰されていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000302-oric-ent
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 19:46:18.80ID:GkN7WNTl0
シリーズ1作目は主人公に対して周りが凄くギスギスして独特な雰囲気だったな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 19:59:32.79ID:0EuF+IDG0
中村雅俊のオヤジ探偵も思い出してね
キャストもストーリーも最高だったのに何故か2までで終了
相棒との隠れコラボもあったのに
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 02:03:14.35ID:ySKySxmo0
>>289
そりゃ組織捜査を一人で乱してるから
実在の部署をドラマ用にうまく捻じ曲げるのに四苦八苦してる感じが面白かった、
1作目は
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 11:48:16.22ID:ITFWY0Nn0
一期は警察内の対立的なのも描かないと1クール持たないって思ったのかね
二・三期はのんびり路線に変えて良かったけど
四期は大人の都合で京都府警に移ったけど本部の有能部署だったから、
始まる前は一期の路線復活かと思ったけどそんな気配はなかった
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 12:10:30.78ID:ySKySxmo0
>>292
遺留品係って目新しい係を出すためにリアル度を高めに設定したからじゃね
毎週違う所轄が登場して一課が乗り込んでたし
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 13:21:56.86ID:AHuGxzbv0
>>291
バディ役の貫地谷しほりが毎回糸村を見る目が「3分時間をください」の頃には”この人すげえ”になるのに翌週になるとリセットされててギスギスから始まるのがなあ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 09:28:43.86ID:ayiUJh1uO
遺留捜査はもともと東京枠から来はった番組やさかい、木8ドラマなのに即DVD化されて、ほんまよろしおすなぁ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況