X



【サッカー】<世界の潮流は「パスワーク+高速カウンター」>W杯で示した“日本らしさ”の必然と課題★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★垢版2018/07/13(金) 07:54:35.95ID:CAP_USER9
●激戦区を勝ち抜いたフランスとベルギーが備えた武器


南米で優勝経験を持つブラジル、アルゼンチン、ウルグアイの全3カ国や欧州王者のポルトガルが集結し、激戦ゾーンとなったロシア・ワールドカップ(W杯)準決勝第1試合に勝ち抜いてきたのは、フランスとベルギー。言わば、最も切れ味鋭いカウンターを武器とする2カ国だった。

 ベルギーは、本田圭佑のCKをキャッチしたティボー・クルトワを起点とする日本戦(3-2)のカウンターが鮮烈だったが、準々決勝のブラジル戦(2-1)でもケビン・デ・ブライネがカウンターを結実させて2点目を奪うと、その後はエデン・アザールらを中心に速攻の刃をちらつかせながらも無理はせず、何度も相手ボックス手前で矛を収め最後尾までボールを下げるなど、巧みに時間を使った。

 またフランスには、さらに効果的なカウンターの武器があった。ラウンド16のアルゼンチン戦(4-3)では開始早々にキリアン・ムバッペが自陣深い位置からの高速ドリブルでPKを獲得したが、その後もポール・ポグバのロングフィードからムバッペを走らせ、堅守から様相を一変させていた。
 
 準決勝でベルギーを1-0で下した時のフランスのボール支配率は40%。後半に入ると全員が自陣に入り守備を固めたが、反面ペナルティーエリアには17回(ベルギーは8回)侵入し、19本のシュート(ベルギーは9本)を放っている。

 そしてロングカウンターの基盤となるのが、相手のプレッシングを受ける守備ゾーンを切り抜ける巧みさで、痛快なダイレクトパスを何本も連ねてベルギーの最初のアタックを無力化していた。

 ロシアW杯も実力が拮抗したノックアウトステージに入ると、ラウンド16から準々決勝までの計12試合中でPK戦にもつれた4試合を除くと、ボール支配率で上回ったチームは4勝4敗。スペインは75%もボールを支配しながら準々決勝でロシアにPK負けし(1-1、PK3-4)、グループリーグを振り返ってもドイツは韓国戦で71%、メキシコ戦も60%保持しながら敗れた。いくら圧倒的にボールを回しても、スペースを消されてしまうと結果には直結し難い。勝ち抜くには、相手のプレスをかいくぐるパスワークと、高速カウンターのセットが必須だった。

つづく

7/12(木) 19:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180712-00121336-soccermzw-socc

2018/07/12(木) 23:31:49.69
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531405909/
0262名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 17:42:04.78ID:2FIruzfc0
>>259
うん、それは自分もわかってるんだ
ただ最初に書いたけど
そんな国が1つくらいあったほうが面白い、と思うんだ
ちなみに、それが日本であってほしいとは思ってないよ
0263名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 17:42:28.08ID:7LTcyp7U0
>>258
全チームが同じような戦術になったら身体能力やサッカー脳が低いところは負けるだけだからな
真似事じゃ勝てん
0265名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 17:47:09.14ID:Rvkpd2Ev0
>>225
昌子は高さが唯一の弱点。センターバックとしては身長高くないし空中戦はアジアレベルにもやられたらしいからな
0266名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 17:50:41.29ID:6fF7ft8vO
こねたら意味ないんだよ
カウンターかどうかじゃなく、勝負どころでダイレクトや
球離れを皆がいかに速くするか意識してた
武藤が宇佐美がそっから離れた試合は全く何もできなかった
柴崎なんかダイレクトやいきなりの縦パス駆使してたし
それに回りも答えてたろ
ポゼッションかカウンターじゃなく、そこらへんの意識の差
カウンターサッカーやってもそこでうまくやろうとこねてたら
手数かけてたら駄目

本大会の日本はパスを回してティキタカやった国の唯一の成功例
あれで的を絞らせなかった
しかし、それだけじゃなくそっからの縦が早く手をかけずに
縦への一対一の勝負を怖れなかった
0268名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 17:55:54.96ID:6i5Mj/KJ0
>>262
流石に予選ってものが有るからなー
そこまで極端な事をやる国は、今後も含めて出てこないだろうw
0270名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 17:58:39.08ID:Rvkpd2Ev0
昌子はカンテ的なボランチにならんかな?それでセンターは植田吉田ってのが一番安定感でそうなんだよな。
0271名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 18:01:22.62ID:6fF7ft8vO
今回うまく行ったのは日本人の得意の連繋や連繋を軸に
その上でシンプルなサッカーを心掛けたからだろ
日本は一人一人に責任任すと崩壊するが皆で連帯させりゃ
その連動や勤勉さ以心伝心は見上げたものがある
アイスランドや韓国のドン引きの真似やハリルの縦ポンなんか下手にやってたら破滅してた
日本の良さを生かした上でシンプルなサッカーを心掛けた
それが成功の秘密だ
0272名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 18:04:18.08ID:6fF7ft8vO
ベルギーやフランスやクロアチアのやり方真似したって意味はない
日本が日本人にあったサッカーやってその中でシンプルな戦いかたすればいい
0273名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 18:05:02.49ID:VLpLhwNY0
>>251
そのメキシコは、ここ20年とかはベスト16止まり
ハードワークが基本で消耗するので、ベスト16が限界なサッカー
0274名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 18:31:46.39ID:rmIz1qid0
その前にボール奪取に行かないとね
それと悠長にパス回してると相手に寄せられてハマっちゃうからね
0275名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 18:33:37.89ID:dpSudyJ50
>>181
香川  本田   岡崎

この並びが世界で通用するか?本職ではない忖度で起用したサイドアタッカー

怪我と病気で動けない司令塔
0276名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 18:43:43.93ID:q/tt2Xjf0
砕かれたハリルプランの検証
日本サッカー協会のあるべき姿
ワールドカップの精査
0277名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 18:51:26.05ID:fPUb3j160
>>275
仮にその並びが失敗だったとして、=パスサッカーが悪いにはならない
0278名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 18:55:33.61ID:dpSudyJ50
>>277
スペインはパスサッカーとしたら、日本は組織サッカーだ  ザック時代は、全然組織は機能してない  香川がサイドに不在でワンツー乞食だったし
0279名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 19:03:12.55ID:fPUb3j160
>>278
何その日本はパスサッカーしてないみたいな言い方。日本もパスサッカーしてるから
んでそれ自体が失敗だったとザックを否定するヤツがいるけど、パスサッカーが悪かったわけじゃないって書いたんだけどわかんない?
0280名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 19:03:13.94ID:nI81iPpk0
>>273
クロアチアがその説を打ち砕いた感がある
まあメンツがスペシャルすぎて参考にならないかもしれないが
0282名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 20:53:07.81ID:Ze53M/4N0
日本のFWが得点力ないのも
FWがハードワークして消耗するからだね
中盤守備の弱さが原因
0283名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 21:49:01.53ID:k3v1WrdY0
まじかよ
0284名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 21:53:08.98ID:iiTLRFS30
CLのレアルの強さみたらわかる
0285名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 22:04:11.10ID:8tpEYoEm0
何が日本らしいのかさっぱりわからんが

今大会の日本の先制点は2つとも自陣からの素早いロングカウンターが要因
セネガル戦の1点目も柴崎のロングフィードからなのでそれの類型ともいえる

つまり長い距離を使えるサッカーができるようになったのが日本らしいということでOK?
むしろどんどん世界のスタンダードに近づけているいい傾向だと思うんだが


そもそも
「世界のトレンドを追いかけているだけでは」よくないとか言って
「世界の隅々まで目を凝ら」せとかいうのは矛盾では?
隅々まで見たらむしろトレンドはよく目に入るよ
それが流行ってるということでしょ
0286名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 22:06:15.59ID:A73H5mEE0
勝手に語ればいいけど、「日本らしさ」「日本人らしさ」って
安易に言い過ぎ。
ポーランド戦にボール回したのも「日本らしさ」なのか?
ボール回したのも忘れたのか?
0287名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 22:14:59.38ID:nfUTKLmU0
オシムの頃からカウンターが主流になるのは予想していたわけで。
どういうわけかポゼッション一辺倒になったがポゼッションサッカーで勝ち進むのは非常に難しい。
0288名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 22:21:29.77ID:q/tt2Xjf0
日本版トータルフットボールを
風間や岡田辺りが造るべきだな
0289名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 23:36:59.80ID:YJ+SHLF+0
>>288
岡ちゃん今治で今やってるぞ
それに期待してる
逆を言えばそれが出てくるまでベスト8以上は狙えない
0292名無しさん@恐縮です垢版2018/07/13(金) 23:55:11.90ID:C5+TmAZn0
サッカーって相手にボール持たせて攻められてたほうがカウンターで有利になるってつくづく欠陥スポーツだと思うわ
アメリカ人に不人気なのはこう言う理不尽な試合展開から来るもどかしさたろうな
0295名無しさん@恐縮です垢版2018/07/14(土) 05:43:18.60ID:U1ch1FgM0
>>153
富邦(台湾SBL) 90-89 K.K.Split(クロアチア)
https://www.youtube.com/watch?v=1dnEg7dwyxk
北京flydragons 80-73 K.K.Split(クロアチア)
https://www.youtube.com/watch?v=ZW6n70CJ8LM
LG(韓国KBL) 76-79 K.K.Split(クロアチア)
https://www.youtube.com/watch?v=Pg2aXQxLKZ0
K.K.Split(クロアチア) 77-51 広州(中国CBA)
https://www.youtube.com/watch?v=qM-V1ARwKHs
クロアチアFIBAランク8位(欧州6位)
http://www.fiba.basketball/rankingmen
2016-17 クロアチアA1(14チーム)
KKsplit 21勝5敗でシーズン2位 POベスト4
http://www.eurobasket.com/Croatia/basketball-Premijer-Liga_2016-2017.asp
0297名無しさん@恐縮です垢版2018/07/14(土) 10:36:35.92ID:Doh2I9wa0
>>5
ハリルは低い位置にパス出せる選手を置かなかったからな
カウンター、カウンターといいつついいパスが出なかった
0299名無しさん@恐縮です垢版2018/07/15(日) 03:09:22.06ID:9vXUOF4fO
今回の日本はハイプレスでもドン引きカウンターでもない
カウンターサッカーではなかった
回しながらマークをずらしていきなり縦に速くなる感じかな
縦ポンではないし、ハリルが何を目指してたかやりたかったのかは終始不明だが
それとは切れて互いに癖を知ってる選手側のコンビネーション阿吽の呼吸だわな
選手のサッカーだな
柴崎がはまったのは運だったが
0305名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 07:36:52.09ID:/0l/BODI0
>>295
ユーゴ時代も強かったが、
分裂後はセルビアの印象だなバスケ
人口1000万人に過ぎないのに異様に強い
セルビアはバレーも強い
クロアチアはどうなのかはよく知らないが
0308名無しさん@恐縮です垢版2018/07/16(月) 21:25:21.14ID:B+cW1O430
大島に期待するよ俺は
0311名無しさん@恐縮です垢版2018/07/17(火) 00:00:29.41ID:ne51pZmS0
>>93
山口蛍叩くのに「海外なら下がらず絶対前に出てつぶしてる」とかいうやつ多かったけど
数的不利の状況で相手が勢い付けて運んできてるなら、普通はまずリトリートだわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況