X



【高校野球】白いブラウス、制服スカート姿の女子記録部員がマウンドに上がり伝令 福島大会で珍事、高野連が注意★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 22:19:30.62ID:CAP_USER9
11日に福島県会津若松市のあいづ球場で行われた第100回全国高校野球選手権福島大会の2回戦で、制服姿の女子記録員が伝令としてマウンドに上がっていたことが分かった。

 県高野連などによると、珍事があったのは、連合チームの大沼・西会津・坂下・猪苗代・湖南と長沼の対戦で、長沼が0−5でリードされた四回裏、2死一、三塁のピンチの場面。

 長沼はベンチ入り選手が9人だったため、影山高見監督が女子記録員(3年)を伝令に出した。白いブラウス、チェックのスカートの制服に革靴姿でマウンドに向かい、ナインに監督の指示を伝えた。女子記録員は普段は選手と一緒に練習し、女子部員登録もされている。

 審判や大会関係者が戸惑う中、女子記録員はベンチに戻った。県高野連の規則では伝令は選手が行うと定められており、高野連側は長沼に「次からは特例として捕手をベンチ前に呼んで伝えるように」と注意。長沼は五回裏に5点を追加され、0−10でコールド負けした。

 県高野連の鈴木高清事務局長は「ベンチ入り選手が9人という事情があるなら、試合前のメンバー交換の際に、選手をベンチに呼ぶ形で指示を伝えると審判や相手チームと合意すべきだった」と困惑。長沼の鈴木千晶教頭は「高野連から指導を受けたと聞いている」と話した。

 高校野球の女子部員をめぐっては、平成28年の夏の甲子園で、大分の女子マネジャーがグラウンドで練習に参加し、約10分で大会関係者に止められる出来事があったが、昨年の選抜大会から条件付きで参加が認められている。

2018.7.12 14:37
産経ニュース
http://www.sankei.com/sports/news/180712/spo1807120036-n1.html

★1が立った時間 2018/07/12(木) 15:23:26.38
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531387376/
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:44:15.77ID:7W+nQzny0
男女混成を認めると女子サッカーにエムバペが入る つまり実力差で出番がなくなる 差別ではなくアファーマティブアクション 
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:45:33.46ID:KOLWrFwS0
>>541
ベンチでユニに着替えればいいだろ? ハァハァ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:49:04.34ID://+DF+Ml0
大日本帝国の時代やな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:53:30.74ID:TM9PB3bQ0
>>48
やっぱjkの靴下はこの長さの紺ソだよなぁ
最近の連中は短いの穿きやがって、まったく分かってない
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:56:38.61ID:27dzTEoB0
スポ新にマウンド上がった時の写真載ってたけどブスやったで。あれならモドリッチの方がかわいいな。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:57:18.97ID:67DzeVlN0
この問題世界に発信したら
どんな受け止め方されるかな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:01:02.10ID:kruytkBg0
>>561
一般女子がフィールド内に乱入
サッカーやラグビーではまず考えられない行為
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:02:07.30ID:gj1ayrtw0
四校連合チームと9人+女しかいないチームの対戦w
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:03:10.31ID:JjhCAS2B0
小学生くらいの試合では監督がラインぎりぎりで内野だけ集合させて指示してるけどね
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:07:26.00ID:fBKbewDOO
むしろ、これ解禁しちゃえばと思う。
伝令自体が高校野球独特の文化なんだから。
三年生マネージャーにやらせてあげてもいいじゃん。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:08:48.38ID:c/Xnq5xN0
女とか制服とか関係ないのに・・・
選手でない奴がピッチに入るなってルールだろ。
女とか出せば問題になる、炎上できるって魂胆が見え見えで。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:09:16.75ID:v4EHrPdW0
プレイが止まってると認められればフィールドに入れる伝令記録員の新設
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:10:22.01ID:w8C+0YlB0
マネがグラウンドに上がるならジャージ規定にすれば良い
選手は萎え萎えかもしれんが
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:10:53.48ID:8HXRZgrP0
>>534
記録員はグラウンドに入ることを想定しないから制服でOK
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:11:22.73ID:SBNiYU4l0
高校野球は新聞販促のイベント、教育の一環などではありません!
もし本当に教育の一環であるなら、選手は男子に限る必要もなく、
プロアマ協定は趣旨に反するはずです!
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:14:18.68ID:8HXRZgrP0
>>573
男女混合の競技(種目)はごく一部しかないだろ。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:14:36.04ID:aYqKA89x0
審判「けしからん、今度やったらマウンド上でユニフォームに着替えさせるぞ!制服は没収だ!」
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:34:03.53ID:CwicoPMN0
いつまで女子マネージャーなんて認めるん?
必要無いだろ。自分の事は自分でやれ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:34:30.63ID:dMPuPvY/0
>>3でベストアンサー出てた
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:36:11.32ID:nkFhxFYW0
え?別にいいじゃん。
こういうのがほん
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:36:38.77ID:cMomSL7c0
男とか女の問題じゃなくて制服なのが問題だよね
男の伝令がブレザーで走って行っても問題になる
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:36:56.72ID:nkFhxFYW0
ミスった
こういうのが本当の女性差別だろうに
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:38:14.47ID:dMPuPvY/0
>>10
選手が男子のみと言う男女問題にするより
女子マネの伝令認める方が高野連にも都合が良いはず
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:40:14.87ID:dMPuPvY/0
>>12
伝令が女子マネだとやたらに元気が出てよろしいってことになり
男子校との間で不公平とも言えるな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:42:53.20ID:dMPuPvY/0
>>8

制服ではスポーツに対する敬意がない。
ブルマとかレオタードとかスク水とかなら許可する。
まず、岐阜県から始めてくれ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:45:50.18ID:anzp1QM40
>>74
ショーコー ショーコー ショウコウショウコウ ショーコー
八・重・山・商・工
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:50:17.12ID:85Bxf2Fu0
女子の制服姿見ただけで興奮するからな、そして思うようなプレイ出来ないから
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:58:28.55ID:cIHOFmI70
部員足らなくてコールドで負けるようなチームに伝令なんかいらんやろ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 14:16:10.88ID:xsNylLGb0
>>561
日本の野球なんて世界の誰も興味がない
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 14:18:10.39ID:8qfVS2q00
ベンチ入りが9人でって、選手だけで男子生徒はもういないって事じゃね?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 14:26:47.71ID:onHySzz50
>>1
記録部員っていうんだから「部員」なのだろうが
そもそも男子の競技に女性部員いるのがおかしい
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 14:50:14.06ID:AxIqsXyC0
>>520
伝令はタイムで一時停止した上でのプラスアルファの行為だからな
人数的にギリギリなら伝令は出来なくても何ら問題ない
タイムは守備側と攻撃時に3回ずつ取れる権利があるが、その時に必ずしも伝令を送らなければいけないわけではなく、送らない選択をするチームもある
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:46.52ID:dMPuPvY/0
>>594
球児ってどうしようもねぇ輩どもだな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:21.63ID:kruytkBg0
>>584
どこをどう女を差別してるのか説明してみてくれ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 15:10:18.18ID:FCAffNXo0
連合チームの大沼・西会津・坂下・猪苗代・湖南と長沼の対戦で
長沼って方も選手が9人で伝令も出来ないとかw
選手不足が深刻ですなあwwwwwwww
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 15:11:27.59ID:E/rt+suO0
もう、ベンチからカンペ出せやw
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 15:12:05.16ID:Hns0O7H40
>>568
ほんとこれ

まさに炎上目的でしかない
意図的なミスリードだよな

他の高校スポーツで女子が男子競技のベンチに入るなんてあるのかよ

むしろ、野球こそ男女の壁が低いわ


本気で男女問題で批判したい奴は女子野球盛りあげろや
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 15:14:50.81ID:Hns0O7H40
>>580
希望する女性が多いんだらしょうがないだろ

この手のことで批判しようとする奴はそう言うところに目を向けないでダブスタ丸出しだから信用できない
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 15:19:10.90ID:f+QidzoI0
選手以外が伝令をしたことが問題なのに保守産経が女子けしからんという記事に仕立て上げたのか
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 15:59:04.93ID:RySFMonB0
>>568
選手じゃないけど部員に含まれてるんで、部員が伝令出来ない方が間違い。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:00:02.99ID:RySFMonB0
>>606
問題だって言うなら、最初から「選手9人の高校」に参加させなきゃ良いだけ。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:00:05.15ID:b6yByVDT0
>>606
9人しかいないのに特例で認めた高野連が悪い
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:03:45.54ID:6iSoBpeI0
伝令とか使わず監督が自分で動けや
もしくは選手がベンチ前まで戻れ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:05:42.99ID:MTaI3Bm30
ブラウスってなに?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:06:28.08ID:sRdcXIL90
どういうメンタルした人間がこんな些細な事に目くじら立ててるんだろうか?

気持ち悪いにも程がある
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:08:43.58ID:8qfVS2q00
野球部も入部希望者少なすぎて女子もカウントしないと
やっていけないんだろう
子供と入部希望者が多かった時代に合わせててもねぇ
野球部を存続させたいなら女子もある程度こういう事をしていいってしないと
これから先生き残っていけないんじゃ無いの
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:44.20ID:b+7kIprV0
どっかのスポーツライターがTwitterで、高野連がやっていいと言ったこと以外はNGと理解した方が早いと言ってて、なるほどと思った。
昭和の世界だよな、高野連の時間軸はまだ。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:15:07.67ID:8qfVS2q00
相撲も新弟子検査、人がいなくて中止してたんだよね
貴乃花のあれやこれやで人がいなかった部分もあるかもしれんけど
少子化も合わせて子供の取り合いなんだよな
ルールに反した事にはノーと言わないといけない部分もあるけど
女子も合わせてなんとか規定内って学校もこれから増えていくんだろうし
そういう事も考えていかないといけないんだろう
まぁ中の人が石頭で変わらんかもしれんけど
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:15:32.95ID:yU63252M0
女子が入っちゃいけないのは危険だからってこの間言い訳してなかったっけ
だったらボール動いてないときに入るのになんの問題があるの?
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:20:41.92ID:qS7Wlc3K0
男女問題ではなく、伝令に学ランきた男子部員マネージャーが行っても注意されるだろw
伝令に使うつもりならせめてジャージかなんか着せとけよ
監督が常識なかったってだけの話
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:22:28.50ID:19Zn9NhX0
高校野球では伝令って専門職がいるんだろ?
記憶力をよくして滑舌が良くなる練習してるのかな?
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:23:25.42ID:qS7Wlc3K0
>>619
マジレスするとチームのムードメーカ的な奴が伝令になったりすることが多い
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:26:18.92ID:jvgzWIQH0
ロリは禁止です
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:26:46.99ID:YFXZ+wrU0
埼玉)南・北埼玉大会あす開幕 始球式リレー投手決まる
https://www.asahi.com/articles/ASL754H1HL75UTNB008.html

>広瀬さんは市浦和野球部史上初の女子部員。練習試合に一塁手で出場。
>大会ではボールガールを務め、開会式のプラカードを持つ。

ユニホームきてれば認められるんやろ?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:28:28.19ID:h388Y0+F0
>>622
それは試合前のセレモニーだろ
試合中の事例と一緒にするマヌケ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:33:28.55ID:9v8m/Ic20
差別!土俵と一緒まったくくだらない
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:38:38.26ID:YFXZ+wrU0
>>623
ボールボール(ガール)も、グラウンド内に入ることの出来ると規定されてるがね
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:39:45.84ID:onHySzz50
>>618
こういうのって細かく決められそうだよな
ジャージの場合も学校の授業で使用しているやつとかさ
ジャージならなんでもいいとなると企業ロゴが入ったやつOKになっちゃうし
青学駅伝がアディダス推しでNG出されてたし
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:43:32.86ID:doo4syNN0
へえ女子はマウンドに上ったらいかんのか
LGBTだったらどうなんだ
いい、と言っても だめだ、と言っても、差別になりそうだ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:58:57.08ID:gJqUZY7I0
>>161
映画化決定!
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:01:11.80ID:onHySzz50
男子の部活動に女子マネってよく見るが
逆ってあるのかしら?
女子バレー部に男子マネージャーがいるとかさ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:14:03.99ID:pzFpDwIz0
連合チームで甲子園出たチームってあるの?出た場合、ユニが統一されてなくても良いの?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:15:20.29ID:6S96oAVN0
一回威厳つけちゃうとこういうのはだめだわ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:17:04.27ID:2yOfAlcP0
ってか普通にダメに決まってんだろw
伝令用に一人連れてこいよw
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:25:38.15ID:pzFpDwIz0
野球出来ないバイト伝令
正確に伝えない
言われたことを忘れてもう一度聞きに帰る
嘘を伝える。
世間話をする*
ギャグのみ言う
ホモがレギュラーに告?;¨¨る
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:38:50.63ID:onHySzz50
>>632
極端な話、こういうの認めちゃうと
茶髪バカ女が崩れたカッコでグラウンド内に入るってこともあり得るからな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:41:11.23ID:RPRXtfDM0
一番の問題は本来は男子を含むマネージャー(記録員)が伝令に行って良いかどうかを
議論しなければいけないのに殆どの奴が女性だからダメだって思ってる事だわ
そして男女差別なんてないのに差別に思わせようとするマスコミが一番のクズ
もし男子記録員が制服着て伝令に行って注意受けても記事にさえしないだろマスゴミ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:41:28.98ID:kruytkBg0
むしろなんで男子運動部のベンチに制服の女子高生がいるんだよw
おかしいだろうが
野球だけだぞこんなことやってるのは
なんでこんなに女に甘々なんだ野球は
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:45:41.41ID:onHySzz50
>>640
甘いってか「甲子園」があるから感覚がちょっとおかしい人もいるのよね
欽ちゃん球団の片岡女子は「なんで女が試合に出られないんだ」みたいなこと泣きそうな勢いで言ってたし
なんで男子の部活に女子が入れるのかと
スポーツ競技で男女一緒なのってそうないでしょと
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:56:42.11ID:pzFpDwIz0
元東邦のゴリラ昨日清宮に打たれてたな彼女とはどうなったんだろ?
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 18:08:58.03ID:zDzkSBhr0
>>48
マウンドは神聖な場所
野球は神事ですぞ

みたいな話しなのか?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 18:15:18.61ID:upqOh9L+0
>>588
神奈川商工は母音が全部合っているw
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 18:22:51.66ID:upqOh9L+0
>>645
箱根駅伝なんて監督が車で伴走しているよw
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 18:27:36.23ID:wMiikg1v0
>>625
長嶋茂雄クラスになると、試合中にボールガールと話せるんだぜ
(試合そっちのけで)
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 18:32:52.23ID:VgXQz6zH0
>>634
監督が行くのありにすればいいだけ
なんで野球って意味不明なルールを
いつまで続けるんだか
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 18:35:12.49ID:b+7kIprV0
>>648
同じ野球でも大学、社会人、プロはOKなんだけど、高校はダメなんだよな。何故か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況