X



【サッカー】松木安太郎さん(60) ベルギー‐イングランド戦も解説 「モドリッチ、良い戻りッチ」「元気の源セットプレー」松木節健在

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/12(木) 21:28:44.84ID:CAP_USER9
「モドリッチ、良い戻りッチ」「元気の源セットプレー」 松木節連発にW杯視聴者、悶絶する
7/12(木) 21:05配信 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/07/12333741.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00000014-jct-ent

松木さん(写真は2014年撮影)
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/07/news_20180712210106-thumb-645xauto-140877.jpg

西野ジャパンの敗退後も、「松木節」は健在だ。

サッカー解説者・松木安太郎さん(60)は2018年7月12日未明(日本時間)、ロシアW杯の準決勝・クロアチア‐イングランド戦で解説を担当。ピッチ上の選手に「顔もフィジカル的な感じでこわいですよね(笑)」とコメントするなど、意味不明な「迷言」を連発。朝早くから視聴者を沸かせた。

■前半24分「良い戻りッチ」→延長前半11分「良い戻りッチ」

試合は前半5分、イングランドがDFトリッピアーのフリーキックで先制。だがクロアチアが後半23分、FWペリシッチのゴールで同点に追いつき、延長後半4分にFWマンジュキッチのゴールで勝ち越し。史上初の決勝進出を決めた。

松木さんはテレビ朝日系の生中継で、中山雅史さんと試合の解説を務めた。日本代表の試合では自らの仕事を忘れたかのように感情をあらわにしている松木さん。今回も期待を裏切らなかった。

イングランドがドリブルでクロアチア陣内に攻め入った前半24分。ボールはガラ空きの左サイドに転がり、ラインを割りそうになった。だが、クロアチアのMFモドリッチがダッシュで自陣に戻り、ギリギリで相手陣内に送ることに成功。結果的にFWレビッチのカウンター攻撃へとつながった。

中山さんが「いや〜でも今、モドリッチの戻りからの...」とモドリッチの献身的な守備に言及すると、松木さんは

 「良い戻りッチって感じですよね」
とダジャレで反応。

■「顔もなんかフィジカル的な感じ」
「松木節」はまだまだ、こんなものではなかった。前半11分、フィジカルの強いイングランドのDFマグワイアに

 「顔もなんかフィジカル的な感じでこわいですよね(笑)」
と意味不明なディスり。

今大会の総得点12点のうち9点をセットプレーで取っているイングランドが後半45分、セットプレーのチャンスを獲得すると、

 「さあ、来たぞ。イングランド、ここで。元気の源、セットプレー。へっへっ」
と一言。見事、「元気の源セットプレー」はツイッターの「トレンド」入りを果たした。

極め付きは、延長後半の開始直前に放った一言だ。アナウンサーが「イングランドは(延長)後半の開始に向けて(略)チーム最年長、先発では唯一の30代、ヤングにかえて、3番のダニー・ローズを投入します」と視聴者に伝えると、松木さんは

 「最年長のヤングにかえてローズですか。ねっ」

と、謎の相槌を打っていた。

放送は午前3〜5時台という時間帯。こうした「松木節」の連発に、視聴者の眠気もさめたかもしれない。ツイッターでは「松木さん」「松木さんの解説」「モドリッチ」などがトレンド入りしたほか、

 「松木さんの『元気の源セットプレー』が頭から離れない」
 「松木のオヤジ相変わらずうるさい」
 「『モドリッチが戻りっち』を平然と口にできる松木さんのメンタルの強さw」
など反響を呼んだ。一方では、日本人になじみのない国どうしのカードでもこうして視聴者を楽しませてくれることに、

 「今日みたいな試合でも盛り上げようとしてくれる松木さんは、やっぱり偉大」
 「松木なんだかんだすごい説」
との声も上がっていた。

松木さんは14日23時、3位決定戦のベルギー‐イングランド戦(テレビ朝日系列で生中継)でW杯最後の解説席に座る。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:04:58.73ID:lbiehKFS0
「松木さんの『元気の源セットプレー』が頭から離れない」 www

分かるなあ・・・意味不明にも関わらず何故か頭から離れない
つい口に出して言ってしまいたくなる中毒性ありと明示して欲しいわ松木語録w
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:19.67ID:+l5DjIQU0
意外と誰か前に詰めた方がいい!危ない!
とか言ってると大体その10分以内くらいに失点するよな

なんで松木はディフェンス面の見る目は的確なんだ(´・ω・`)
トップクラブの監督出来る位の知識実際あるよな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:19.94ID:+l5DjIQU0
意外と誰か前に詰めた方がいい!危ない!
とか言ってると大体その10分以内くらいに失点するよな

なんで松木はディフェンス面の見る目は的確なんだ(´・ω・`)
トップクラブの監督出来る位の知識実際あるよな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:20.29ID:UIfYHnwX0
そんな松木さんが電通セレクトのケースケ・ホンダ相手だとこうなります。

テレ朝

松木「よし!」
アナ「本田ァ!本田がここで時間をつくるッ」
松木「ん゛あぁー」
アナ「キープする事はできません」
http://i.imgur.com/D6luSWv.gif
その後放送席が凍りつく7秒間の沈黙であわや放送事故

一方、NHKBS
「本田がボールをキープ いや、ボールを失いました」
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:43.92ID:WcN+KIYt0
増田明美が一番
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:49.21ID:Mb7KLdbw0
昨日テレビ見たらこいつ煽ってばっかりじゃん
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:06:06.03ID:fx9ybjpT0
昔、川崎駅周辺でベルディーの優勝パレードに偶然出くわし、
せっかくだから有名選手と握手しようとしたけど女の子に囲まれていて無理で、
仕方なく空いていたこの人と握手をしたことがある。
力強い感じの良い人だった。
しかしたまたま出くわした俺が監督と握手が出来る、
有名選手の周りにだけ若い女の子が集まっているという状況に先行きの暗さを感じたが見事に当たってしまった。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:06:30.44ID:EjjGmUY+0
松木中山コンビの解説の内容自体はNHKの岡野とか日テレの北澤よりは全然良いと思う。特に中山は比較的しっかりやってる方だと思う。あとは海外選手の知識をもっと増やしてくれれば
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:06:30.91ID:fv1IAzfA0
アホだが子供向けには需要があるんだろうw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:06:38.72ID:HBHZUD0N0
松木の危機を察知する能力はマジで凄いよな
危ない!って言ったらマジで危ないし壁の作りとか微妙だって指摘すると本当に入ったり
ああいうの見ると凄さを感じる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:06:40.67ID:XTxTjkZe0
>>1

>>4
>>6
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:07:19.38ID:zI5mRs3A0
おいっ!
PKだろ!PK!

これを全国の電波で流す方も流す方だがw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:07:39.57ID:2Q5547YR0
昨日もなぜか絶叫してたな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:07:41.62ID:6zlHf5oo0
まだ出てない出てないッ、あ出た。にワロタw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:07:52.87ID:V+oyI+mw0
>>148
いや、守備を固めすぎるイングランドにむかついてたろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:08:09.99ID:FXL5qZzB0
絶対酒飲んでるだろこいつ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:08:30.09
早野は毎回ギャグでオウンゴールしてるが

NHKには気に入られているからなw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:08:35.87ID:naW+dDAy0
>>145
Jリーグ中継にて

NHKアナ「さて後半開始から20分が経ちましたが木村さん、前半から比べて何か変化がありましたか?」

木村和司「…まだ始まったばかりなのにそんなのわかるわけないでしょうが!」

NHKアナ「…」

その後、10秒ほど無音
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:08:58.10ID:qXoGorBw0
これ楽しみにしてる
本気のベルギーvsイングランドが見られるんだよね?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:09:19.39ID:CDJ2pUdd0
一緒に見てる感を求められる時代なのかな
元J選手の解説はみんな私語や語りかけが多くてしんどい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:09:19.58ID:cmaRv2YW0
>>161
元々DFだけあってそこの指摘は的確なんだよな
居酒屋実況の合間に指摘が入ったら要注意
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:09:35.53ID:qQRa/d210
この試合、実況と解説3人みんなで
あ〜ああ〜しか言ってないときがあったぞ
飲み屋かよw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:09:36.40ID:e9lD53go0
NHKの人間力の解説よりよっぽどいい
最初はうるさいと思ってたけど一周回って面白くなってきた
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:10:10.01ID:Cxvpid2I0
>>161
セットプレーのとき見ててほんと緊張するw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:11:09.59ID:CDJ2pUdd0
確かに元J選手よりは松木のほうが割り切ってて聞きやすいわ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:11:42.12ID:X8Vjmta90
トリック連呼は面白かった
松木にすら見破られるトリックかました珍グランドも面白かった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:11:50.45
松木
「今大会からビデオ判定始まったから、僕も下手なこと言えなくなりました。」

っ言ってたが

全く変わってなかったw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:12:23.52ID:iGI1YCeb0
名前は分からんがNHKの実況で本当は解説なんかいらなくて一人で喋りたいんだろうなこの人っていうのがいる
あいつだけ苦手
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:12:52.24ID:2SNdbzbU0
イングランドが10人になってほぼ負け確定しても、セットプレーで盛り上げる松木さんは好きだわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:12:55.47ID:HBHZUD0N0
藤田とか本当に誰でもわかってるような事を長々と喋る解説が一番嫌いだわ
戸田みたいに詳しいなら楽しいし、松木みたいに突き抜けてるのも楽しい
鈴木師匠はやたらFWのディフェンスに厳しいのはちょっと面白い
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:13:00.78ID:V+oyI+mw0
>>148
いや、守備を固めすぎるイングランドにむかついてたろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:13:21.66ID:Gf3HWnpr0
イングランドはセットプレー頼みだなって言ってたり、モドリッチの守備貢献を語ったり、なかなか的確な解説じゃねえかと思うよ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:13:56.72ID:nJQyGh7N0
>>152
>>161

戦術(4−4−2とか)とポジションチェンジと選手交代が
有機的に理解できてるから、だろうな

キホン、トップレベルのチームは
個人で「穴」はなかなかないから、「数で優位を築く」その瞬間が見えるんだろう
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:13:58.19ID:+l5DjIQU0
鹿島がCWCで優勝した後のすぐ後の天皇杯の解説だったかな

やたら「世界基準、世界基準」連呼して鹿島だけ上げ捲ってる解説が今までで一番嫌い
あいつ誰だよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:14:20.37ID:4YSWE0kR0
良いモドリッチ
松木の解説が面白いんじゃあない
モドリッチがバテバテでミスキックでボールを奪われた途端に、元気にスライディングでボールを奪い返したプレーが面白かったの
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:14:28.56ID:3aMrDCfS0
言葉の語尾が必ず○○ですからね〜になってしまう無能北澤ほんま嫌い

解説は名良橋か山本昌さんが好き
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:14:42.68ID:e9lD53go0
>>84
俺もそれは忘れない、セルジオさんずいぶん批判されてるけどあの解説で批判する気になれない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:15:02.84ID:jaAf86650
松木って「いや〜今のイイですよ」とかプレーを見た感想しか言わない、言えない
ド素人の感想と同じ 解説なんかできない
専門的知識がないのか語彙が無いのかトークスキルがないのか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:15:22.99ID:4JTt85n60
へっへっへっwみたいな笑い声多すぎ
ニワカの自分にはこれくらいのほうが親しみやすいけど
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:16:00.73ID:8dtLf7dg0
早野の解説時に気付いたけど、字幕モードでは、ギャグがほぼスルーされてたw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:16:30.74ID:q4E6Vkkp0
戸田のゴミがどこが詳しんだよボケがw

戸田なんぞ解説というより実況その二レベルだわw
なんで今回戸田のボンクラが理論派とか言われてるのかさっぱりわからん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:16:42.51ID:CM7x/vw30
>>43
セル爺はろくに喋れなくなってたからなぁ
松木にうっせーよオッサンwって思いながら聞きつつ試合見てるのが丁度いい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:17:07.39ID:tITx57U90
たまたま字幕付きでテレビ見てたら
「松木/うっひょっひょおー」て出てて吹いたw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:17:18.30ID:tqXyoRfx0
早野の駄洒落で覚えてるのはバロンがバルーンのようにってのと川澄のかわす身
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:17:23.57ID:q4E6Vkkp0
>>189
戸田のバカがどこが詳しいのかわからないんだろ?
今回初めてそういう紹介されたから言ってるだけだろ?w
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:18:02.45ID:+l5DjIQU0
実は代表だけ応援知る人とかには

勢いとか選手の顔と名前、プレーの特徴だけ強調して伝えたいとかか?
どうせ詳しい話してもそれわかるようになるにはサッカーをよく見ても数年かかるし
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:18:09.98ID:8dtLf7dg0
>>195
名良橋は内容は良いんだけど起伏のない一本調子で好みが分かれそう
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:18:37.35
松木安太郎 今大会の迷言

ーーーーーーーー

「アザールでゴザール」

「四角いルカク」

「ナバスは全然ナーバスじゃない」

「一番年上なのにヤング」

「モドリッチが戻りっち」

ーーーーーーーー
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:19:12.12ID:ddFnwNBqK
戻りッチなんて
ネットで散々使いふるされたネタ今さら使うなよ……
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:20:08.86ID:nJQyGh7N0
>>195
逆だ
山本の解説がいちばんイヤ

素人でも知ってること言うなよ、って
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:20:12.44ID:XTxTjkZe0
>>193




馬鹿島がCWCで優勝した?()
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:20:16.65ID:q4E6Vkkp0
松木どころか北澤、武田、都並、ラモス全部第一世代で
その他の日本人はウンコらしいw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:20:18.37ID:naW+dDAy0
ちゃんと守備解説してくれるのは宮本恒靖
だけどほとんど解説してない
松木さんもそうだけど解説はディフェンダーか守備的なポジションだった人が向いてると思う

攻撃的な選手って当たり前の事ばかり言ったり
人によってはルールを間違って覚えてることがあったり
なんかこう…バカっぽいというか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:20:31.42ID:FXL5qZzB0
松木解説のくせに「黙って見ましょう」とか言っちゃうキチガイだからな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:21:20.72ID:8dtLf7dg0
解説抜き・実況のみを希望なら、木村和史がおすすめ。
聞かれるまでは何も喋らないし、
聞かれてもほぼ実況の追認のみだし。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:21:27.90ID:XTxTjkZe0
>>197-198

>>200
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:21:47.92ID:yPbC8Xhp0
この速さなら言える

前の試合の時に「最年長のヤング」ってレスしちゃったよ
(・ω・)
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:22:00.84ID:q3GD/bMQ0
>>84
>>196

いつの時代だよ。
お前ら爺か?

あんな口開けば妄言しかしない半死人ウザいだけだ。
1秒後に消えてほしいわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:22:27.89ID:J1Wx3cOj0
優勝国予想でクロアチアにしてたの
松木だけだろ?
誰か他にいた?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:22:32.07ID:NQdEMkCZ0
関係ない試合ならいいけど自分が応援してるチームの試合だとたまにイラっとくる
解説なら戸田が好き
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:22:34.43ID:ZfUD0iVs0
@
ドイツとメキシコの試合で
メキシコがドイツにボール取られた時に解説者の人が

「今のはドイツだけにジャーマニーになりましたねえ」(ドイツが邪魔になった)

って言ってました
松木さんじゃないかもだけど
とっても寒かったです


あの人だねw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:22:47.32ID:Cxvpid2I0
>>224
隣のアナウンサーは大変だろうなと思うw
話振っても反応なしってw
マネジメント事務所ごと切ればいいのに
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:22:56.65ID:ixnlkBsH0
頭が悪くてもこのように仕事ができる状況は
ぶっちゃ日本にとってマイナスです
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:23:08.08ID:+l5DjIQU0
ドラゴン久保とかは解説得意そうだけどな
なんでやらないんだろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:23:21.25ID:naW+dDAy0
ヤングのダジャレはは早野のパクリというかかぶってるというか
悲しいかなオッサン全員が思う事だから

早野なんかレッツゴーとか言い出すから
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:23:46.80ID:v4Hbhb8/0
テキトーすぎてワールドカップの価値が下がるわ
一度レフリーになって勉強してくれ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:24:21.47ID:Q+EeML2s0
あまり解説やアナが弾けちゃうから民放やなんだよ
公共の電波なんだから控えるか副音声でやってくれ。せっかくいい試合なのに台無しだ。
繰り返し見ようと思わん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:24:51.91ID:q4E6Vkkp0
>>232
まあ無能なんだろうけど
戸田のクソバカって実況が言ったこと
長めにグダグダ言ってるだけで消えればいいのにという感想しかないw

ゴミがプレミアリーグにいたつもりでいるのも
目障りだわw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:25:05.60ID:rJkwuzLx0
>>152
例えばアジアカップで日本のFKの壁の作りが甘いと何度も松木さんが指摘して気になってたら、そこの壁の作りが甘い所狙われて失点したり
香川がドリブルでPA内に仕掛ければ必ずチャンス来るんですけどねぇって言った後に、香川がドリブルでPA入ったらゴール生まれて日本勝ったり

居酒屋トークがふざけてるって印象持つ人もいるけど、松木さんの試合の流れや展開を予測する目はめちゃくちゃ的確。
しかも松木さんは決してネガティブな事言わないし、特に日本代表の試合の時は日本代表愛に溢れてるから、本当に見ているサポ目線で共感出来るし、追い込まれてても松木さんの諦めない気持ちが心強いし不快にならない

それに比べて、今大会はフジの青嶋やTBSの土居は耳障りで糞だった。
特に土居はスペインーロシアで城壁ってフレーズ気に入ったのか延長入っても連呼したり、アイスランドのバイキングクラップをやたら美化して、ロシアのサポーターが手拍子しただけで異様に興奮してて本当にうざかった
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:25:13.59ID:wyLg3reY0
うーん解説業はいまんとこ激戦だけど
ちゃんとサッカー語ってるなーってのは
山本正邦さんかな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:25:16.62ID:oxA7lWUi0
>>161
アジアカップで、壁の枚数の少なさを指摘してたら、見事にそこ抜かれて失点してたっけ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:25:22.55ID:HBHZUD0N0
木村和司は岡ちゃんと一緒に出てた番組も一人だけなんかズレてたわ
まぁ感覚でサッカーやってた人なんだろうなって
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:26:14.41ID:XTxTjkZe0
>>207

ファン ソッコが速攻
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:27:23.38ID:c80SLb6A0
>>195
トゥーロンの試合で相手GKのボールになった時、
うまいこと前線の3人がマンマークになっていたのを見逃さずに、
チャンスだから後ろも走って追い込めと指示してたな
気づいたことをすぐ口にしてくれるのはニワカにもわかりやすくて良い解説者だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況