X



【プロ野球】中日・森監督来季も続投へ 白井オーナー揺るがぬ信頼「みんな十分に気合入れてる」「外国人は成功している」(東スポ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/12(木) 21:06:20.85ID:CAP_USER9
白井オーナー揺るがぬ信頼 中日・森監督来季も続投へ
7/12(木) 16:34配信 東スポWeb
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1061980/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00000031-tospoweb-base

オーナー会議で議長を務めた白井オーナー(右)
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2018/07/bba7c22f40e7af9353a3294bbb373f4c.jpg

中日・白井文吾オーナー(90)が都内で行われたオーナー会議後、森繁和監督(63)への信頼について「変わらない」と語り、前半戦終了後に行われるオーナー報告でも「進退がどうだこうだって話は出ないと思うよ」と来季3年目の続投を示唆した。

チームのここまでの戦いぶりについては「悪戦苦闘しとるねえ。だけどやる気になっていることは間違いない。みんな十分に気合入れてる。だんだん(上位と)狭まってくるんじゃないかな」と一定の評価を与えた。

中でも外国人選手の活躍にはご満悦で「アルモンテはいいと思うよ。ビシエドも急に良くなった。打席でいい雰囲気がある。外国人は成功している。本当にムダがない」と大絶賛。
「普段から海外にも観察を怠らない。そういう調査を十分にやっている」と編成部門を高く評価した。

チームは11日のDeNA戦(横浜)に2―1で勝利して2連勝で前半戦を終了。
森監督は「投手にしてもチームにしても負けて終わるよりはいい。どこも考えることは一緒。負けた理由、勝った理由。ここ2試合で少し違うものが見えてきた。いい解釈をすればいい締めくくりができたんじゃない」と後半戦の反攻に向けて手応えをつかんだ様子だった。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:08:29.56ID:bGgstrJu0
大野雄大いらないならくださいよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:10:18.57ID:ZsqRXjUn0
頼むからコイツを続投させるのはやめてくれ
編成とか別のポストが向いてる
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:11:19.30ID:zDJW+xTV0
立浪は監督無理なのかな。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:13:16.96ID:R+1etlK/0
中日って昔は他球団の主力を強奪するほどの金満球団だったのに
巨人戦のテレビ放映権が無くなった頃ぐらいから貧乏球団になったよな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:21.37ID:RHtlhANo0
白井オーナーてもうこんな歳なのか
孫娘さんの為にも長生きしてほしいな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:21:35.08ID:LRtyi2W90
最下位になれば外圧で監督交代だよ
まだ、どうなるか分からん
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:23:10.34ID:wcthLZVo0
森まじで要らないんだが
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:28.82ID:Bb2Jrkhc0
中日ファンではないが
広野、江藤が中心だった頃
高木守道、谷沢が中心だった頃
小松辰投手
が懐かしい
今の外人だとか小粒な選手を見るとなんか魅力がなく寂しい
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:33.12ID:1NYqmPIy0
去年と何も変わってないのに?
ホントに志の低いチームに成り下がったな。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:26:03.91ID:PZgh0ell0
森さんって、現役時代からこんなヤーさんみたいな強もてだったっけ?
トレンディードラマ(死語)の俳優みたいだったイケメンのナベさんはデブのハゲ親父になるし、優勝目前で泣き出すほど純情だったキヨさんはモンモンシャブ中のゴロツキになるわで、
一体全体、西武って球団はどうしてこう選手の見た目を変え人格を破壊してしまうのか?
どっかの大学で研究してくれんかな?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:27:31.19ID:9YeBCN5f0
どうせ年俸が安いからだろ
もう身売りしろよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:27:55.25ID:wcbXLrJ/0
>>9
川上憲伸だろな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:28:07.14ID:MXPIfDGz0
>>17
森だけで3億円ぐらいの価値はあるな。
優良外人連れてくる手腕が凄すぎる。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:29:28.33ID:0utsPjxE0
森繁の中南米ルートは要注意だからな
監督クビになってもフロントに残れそう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:30:11.56ID:l+TvQIvy0
オーナーがこういうんだから仕方ない
試合内容見てたらベンチの判断で負けてんのが相当数
に見えるんだけど、そうは思ってないからの判断なんだろうし。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:33:46.96ID:57NbkBF40
90歳で人事権持ってるとか
まともな判断できるの?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:11.47ID:J3n5v/iC0
名古屋ノ闇は続く。

落合傀儡政権の森も悪いが
死ぬまで星野をイジメ続け
中日OBをイジメ続ける
クソ白井が消えない限り名古屋に
希望は来ないって豊田章一郎がマジ顔で言ってた。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:37:37.67ID:8mL0yKjR0
田島と大野を使わなければAクラスあるぞ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:53.56ID:yDifKN0B0
森繁はフリーで海外スカウトした方が稼げると思う。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:41:15.09ID:B9AqMJXs0
星野を追い出した落合、森は偉いよな
マスコミが持ち上げる星野にはうんざりだわ
五輪のときザマーと思ったもん
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:43:02.18ID:1343IcIz0
こういう人事は後継者になる幹部候補生を育成できて始めて意味が出てくる
そこを考えてないなら外部から第2の落合連れてきてOB会が足を引っ張るという負のループになるんだろ
何も考えずに今のオーナーの死期を待つのも現実的かな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:44:29.50ID:NVBGHtXH0
>>25
星野なんか怪しい交際と金の問題で追放されたの当たり前やろ
ただでさえ右翼の目の敵にされてる中日新聞がそんな奴抱えてられるか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:50:08.72ID:fU7KgtdA0
はああああああああああああああああああああん?
まーた最下位争い、まっしぐらかよw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:50:27.93ID:KDCFbgTr0
>>1
>外国人は成功している。
バカだなあ
完全に外国人に依存した打線がどんだけ脆いか
俺は大洋ファンだったから痛感してるぞ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:50:29.41ID:c4qgETur0
中日ファンを奈落の底に突き落とすヨウヤットル発言、今年も来ました
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:54:45.96ID:ZCCvz2qm0
松坂のおかげで客入りいいから成績はどうでもいいんだろうな
ドラフト上位で中継ぎやらアヘ単確定のちびっこ野手獲って喜んでるからあと5年は暗黒決定
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:58:14.41ID:msDoTX8E0
>>7
どこぞの監督が金を散財したからな
自分の意のままに使いたい放題使って、それで客をどんどん減らしてスポンサーにはどんどん逃げられた
それで収入はどんどん減った
星野みたいにスポンサー受けするなら良かったんだが、スポンサーにすらあの態度のままでは逃げられて当然

そんなのがアホな役職に就いたら今度はどんどん金を押さえ込む策ばかりやったからな
そんな愚策を大喜びで師事してる幹部がいるからどうしようもない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:08:15.69ID:LRtyi2W90
松坂のおかげで森繁の首が繋がってる状況だろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:12:02.12ID:sEm9dSei0
森繁は人望あるからそのままでいいが
せめてヘッドガッツ投手コーチ川上にしろよ森脇とか朝倉とか脱力だわ
他のチームからも笑われてるわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:14:23.91ID:VKVOgur10
土井森脇はええけど朝倉はクビ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:16:29.08ID:WNNQ3bPi0
あの糞戦力でよくやってるとは思う
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:35:14.90ID:0Y5mgnrt0
今度は金使っていいっていう条件でもう一度落合にやってもらえよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:38:33.99ID:fU7KgtdA0
>>46
面倒臭い監督をまた文句言われながらやる気があったら、GMなんて提案してやっていないだろ?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:42:01.90ID:u46PznlM0
>>30
戦力トータルとしては変わってないよ
打線は良くなったが投手はさらに悪くなった
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:59.73ID:/C26ZQdO0
出ないと思うよ」と来季3年目の続投を示唆した。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:36.86ID:/C26ZQdO0
>話は出ないと思うよ」と来季3年目の続投を示唆した。

思うだけで示唆になるんか?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:02:19.56ID:ABFSSx/10
>>22
森が中南米へ行くときは5億円の予算が充てられる
内訳は獲得に1億、残りの4億は現地でジャパニーズマフィアと見なされて拘束された場合の保釈金だ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:02:55.46ID:JZl3cPqg0
そりゃそう思ってるのはオーナー本人だからな
森繁の方から言ってこない限り進退の話にはならんということよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:50.68ID:ABFSSx/10
>>40
逆だ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:26:20.26ID:+cXmGK170
ひょっとして森繁って相当な悪党なんじゃないのかww
結果だけ見るとそうなってるだろ

落合と谷繁を故意に(例えばそれぞれに違うことを吹き込む)対立させて喧嘩両成敗にさせる
その間自分はオーナーの白井に取り入り、球団内部や後援者も懐柔し他のOB等の台頭は阻止する
その上で自分が監督の椅子に座る

全てはヤツの計画通り
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:33:39.23ID:JV4VtOI20
中日って優勝狙う気あるの?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:34:01.32ID:J5iZTXUe0
立浪は入れないんだろうけど、川上、山本昌、山崎武あたりのメンツをコーチに入れてくれよ
波留とかデニーとか実績もない他球団出身を何で雇ってるんだよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:42:42.71ID:ZxMQPryX0
>>57
山崎はいらん
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:07.31ID:Q1yMA5Pv0
本音、もう後釜がおらんのよ。みんな嫌だって
建前、揺るがぬ信頼だ!
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:55.20ID:dkq4uiQI0
90でしっかりしてるな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:59.25ID:ikFYCmDY0
中日は一般ファンなど相手してません
シーズンチケット買ってくれる地元財界の人達に望まれるチーム作りしております
選手達にはグランドよりもお座敷での活躍が期待されています
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:16:43.62ID:NvI3Z18s0
>>61
全球団というかすべてのプロスポーツがそうなんだが
サッカーだってゴル裏の乞食と正面スタンドの年間シート客のどっちが上客なのかって話だ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:29:39.19ID:fafySKlq0
落合博満監督だけは観たくねーよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:37:04.48ID:KxM1mHsm0
勝てるなら落合でも誰でもいいわ。
ただ森の外国人ガチャはなくさないでほしい。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:40:22.18ID:89v4xBRr0
>>55
お話としてはおもしろいけどね
森さんは(落合さんもだが)中日にしがみつく必要がないんだよ
だから余計に嫉妬の対象になるんだと思うぜ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 02:54:37.35ID:M9O2DDHh0
昔からの中日ファンで、どんな弱い時も応援して来たけど
ここ最近の弱さは応援する気も無くなる位酷い
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 05:31:16.47ID:PlPNcWyW0
>>70
だよな。昔は嫌いな選手なんていなかったが、
今は顔も見たくない奴が増えたわ。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 05:35:25.46ID:fafySKlq0
ゲレーロが2軍綴喜でワロタ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 08:43:34.62ID:MS9TeP0x0
>>70
弱い時って言っても第1次高木監督一年目とか星野監督ラストとか単年では6位5位になってもこう何年も続けて下位が定着することはあんまりなかったからね。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 08:52:58.32ID:5xTpYkv40
最近は強い中日よりグダグダの弱い中日のほうが楽しめることに気づいた
観客も一割くらい増えたらしいし中日は安泰だな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 10:55:11.32ID:pyGbAIPw0
まだ白井の独裁が続くのか
いいかげんにしてほしい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:02:21.60ID:JzRLDvzJ0
辞めたら誰がするんだよ?
いないだろ
最近て監督の人材が少ないような気がする
代表監督は稲葉だし
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:04:53.39ID:hI2AwJKKO
金本とトレードしてくれ。外人も新人(高山大山)も外ればっかり。
糸井福留のおかげでそこそこの順位なだけ。

阪神の見る目の無さは12球団トップクラス。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:12:49.16ID:+bn0Ltv80
中日とヤクルトは去年よりは強いと思う
>>32
右翼じゃなくて反日じゃない日本人では
東京新聞もあれ中日でしょ
朝鮮人に東京都の土地を差し出せと小池に食い下がったのには嫌悪しか感じなかった
望月みたいなのを持て囃してるし
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:28:05.92ID:4SZuaSSM0
>>66
中日クビになった後にどこからも誘いが無かった時点でお察しw
落合なんて講演の依頼も激減して今じゃ大阪のゴミみたいな番組にドサ周り出演する有様
森も日ハム横浜で無能ぶりを発揮した過去があるし中日以外はどこも評価してない
中日にしがみつき続けなければ球界じゃ生きていけない身分なんだよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:30:44.04ID:9Xor/Sft0
監督よりもGMとか向いてそうだな。
落合とかいうGMのせいで中日めちゃくちゃにされたけど
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:26.34ID:tmto3W8L0
立浪は監督できそうにないの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:16.21ID:EVRCQrV10
森の師匠は寝業師根本だからな
GMとしての立ち振る舞いは色々参考にしているはずだ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:18:34.22ID:lKDLDGM30
下馬評ではダントツ最下位なんて話もあったのが、何とか2位グループに紛れ込んでるんだから上等じゃないの?
しっかり首位イジメはやってるんだし
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:19:31.68ID:o7U1TWft0
広岡が監督としては無能の烙印を捺した森繁
でも、客寄せのつもりが、成績も営業利益増も出した松坂のおかげで首にならない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:20:05.10ID:E7cO02Xo0
>>1
辞任に追い込むのは別の話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況