【サッカー】<パリ・サンジェルマン>バルセロナMFコウチーニョに351億円獲得オファー!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/12(木) 20:19:58.74ID:CAP_USER9
スペイン紙「ムンド・デポルティボ」は、フランス1部パリ・サンジェルマンがスペイン1部バルセロナにMFコウチーニョ(26)の獲得オファーを出し、
移籍金2億7000万ユーロ(約351億円)を提示したと報じた。

パリSGは昨夏に史上最高額となる移籍金2億2500万ユーロ(約292億5000万円)でバルセロナからFWネイマール(26)を獲得。
一方、バルサは今年1月にコウチーニョを獲得するために史上2位となる移籍金1億6000万ユーロ(約208億円)を費やした。

今回、パリSGは史上最高額を提示したが、バルセロナはコウチーニョの移籍金を4億ユーロ(約520億円)に設定しており、獲得は難しそうだ。

7/12(木) 16:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00000033-tospoweb-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180712-00000033-tospoweb-000-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:20:25.37ID:sRLwGD+V0
高過ぎwwwww
俺ならその半分でいいのに
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:21:23.15ID:r/05uEzO0
転売旨すぎワロタ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:22:57.08ID:sAlDAoNX0
柔道部のオレは大内ーニョ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:23:32.81ID:94xyve/Z0
こういうのよくわからないんだけど、ネイマールやコウチーニョを300億で取るなら、100億で一流選手3人取った方が確実に強いチームできるんじゃないの?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:24:11.09ID:vReUF3870
カバーニ移籍した方がいいんじゃないの
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:24:14.16ID:3CHdl5qT0
売っちゃえ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:24:48.71ID:HVx7uqtP0
おかしいだろw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:25:34.38ID:CWYFtkBM0
今すぐ売るべき
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:26:19.30ID:fdaleUct0
FFPどうなってんだよ
インテルとか苦しんでるチームもあるんだぞ?
0017
垢版 |
2018/07/12(木) 20:26:35.10ID:CwP/Jkr/0
コネコネ高知
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:26:57.41ID:a7G1rC3Z0
ネイマールより活躍してたしな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:27:01.16ID:Q1GJPd9n0
そもそもコウチーニョ自体にここまでの価値がないのに、ネイマール放出で金があるのバレてるから足元みられただけ。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:29:07.50ID:hxskRm8d0
>>2
お前そんなすごいのかw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:29:41.30ID:eJ5faRIs0
>>21
自分で移籍金負担してまでバルサに来たのになwww
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:30:19.56ID:rp2nWM/M0
PSGって何でそんな金あるんだ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:31:25.49ID:YtRnl9fN0
>>1
>バルセロナはコウチーニョの移籍金を4億ユーロ(約520億円)に設定しており、


もう、インフレ起こしすぎだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:31:32.11ID:tITx57U90
30億を10人と1億1人買ったほうが優勝だろPJ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:31:56.32ID:muDoo0pH0
ネイマールがネイマールチャレンジしてんのに毎回笑いをこらえられないコウチーニョなんか獲ったら判定力下がるからガセ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:33:01.61ID:hxskRm8d0
>>9
コウチーニョやネイマールがそうとは言い切れんが
同じ金額ならそこそこの選手複数人取るより
世界トップレベルの大物一人取る方が、プロスポーツにおいては圧倒的に得になるケースが多い
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:33:46.89ID:YtRnl9fN0
>>27
オイルマネー
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:34:03.74ID:Bc9FHK2O0
どんだけ金余ってんだ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:35:00.27ID:94xyve/Z0
>>33
得?フロントはチームを強くすることよりビジネスが最優先なの?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:35:49.34ID:aOiBe2C20
>>34
実際微妙だった
チャンス沢山貰ったのにね。

スペイン行ってからプレースタイルがおかしくなり「サラテかよ」と言われたもんw
オナドリ野郎だった

本人もセリエじゃスペース無くて難しかったと認めてる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:36:54.10ID:HgQUlPdq0
セネガルのアカデミーで良さげなのを100人くらい青田買いしたほうが絶対効率いい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:37:22.96ID:hxskRm8d0
>>37
金銭的にももちろん得だし
チームも安物複数買うより結果的に強くなることが多いよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:39:04.84ID:el8uEiGJ0
中東資本になってから
狂ったような大盤振る舞い
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:39:28.22ID:rJkwuzLx0
何なんPSG
ここ最近の高額移籍ほぼ独占だろ
どっから金湧いてんだよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:40:10.83ID:vlR8fs/10
これはバルサ売るべきだわ。デンベレもどっかが買ってくれんかな。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:40:16.38ID:pyqYgYut0
>>30 これだと中堅クラブ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:41:11.74ID:yqe6BK1C0
これは本人が貰うのなら本人嬉しいけど 移籍金はチームに行くんだし
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:41:21.45ID:aOeuyNTS0
なんでPSGってこんだけ金使ってるのにCL優勝出来ないの?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:41:24.93ID:PJVIiTJg0
     イブラ カバーニ
クティーニョ       ルーカス
   マツイディ ラビオ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:41:35.04ID:WQZCy3S90
>>16
beINスポーツっていうカタールのテレビ局がリーグ1の放映権を莫大な金額で買った
PSGはリーグ1で圧倒的な露出があるのでリーグから巨額の分配金を得る
ちなみにこれは全くの偶然なんだがこのテレビ局のオーナーはPSGのオーナーでもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況