X



【野球】 前半戦の観客動員数はセ、パともに増加・・・1試合平均観客数、セが2・1%増3万3069人、パが2・2%増2万6097人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2018/07/12(木) 17:50:45.89ID:CAP_USER9
プロ野球前半戦 松坂加入の中日 入場者数増加


プロ野球の今シーズン前半戦の1試合当たりの平均入場者数は、
松坂大輔投手が加入した中日の主催試合が去年の同じ時期に比べて10%余り増えました。

NPB=日本野球機構は、今シーズンの前半戦が終了した11日の時点で、
各球団の主催試合、1試合当たりの平均入場者数をまとめて、12日発表しました。

それによりますと、セ・リーグ全体の平均入場者数は3万3069人と去年の同じ時期と比べて2.1%増え、
パ・リーグも2万6097人と2.2%増えました。

球団別では、松坂投手が加入した中日の主催試合39試合の平均入場者数が2万9487人となり、
去年の同じ時期に比べて10.8%の大幅な増加となりました。

このほか、去年は前半戦が終わった時点でパ・リーグで最下位だったロッテが去年より14.6%増えた一方、
大谷翔平選手が大リーグに移籍した日本ハムが5%の減少、
今シーズン、リーグ最下位に低迷している楽天は4.1%の減少となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180712/k10011530281000.html
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180712/npb18071215520012-n1.html
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:38:44.77ID:jwQBMONP0
なるほど・・・頭空っぽのサポーターが実演して見せてるから多少は説得力もあるな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:43:48.29ID:Tb8wA52V0
巨人に集中していたファンが良い具合にばらけて、全国にチームもあるのが好調の要因だろうな。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:44:54.09ID:E7yuu3g50
>>23
友達に2人西武ファンいるけど、1人は一度も球場行ったこと無くて、もう1人は2年に一度くらいしか行ってないって言ってた。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:50:18.59ID:yqMhAp4l0
>>322 
読売、ヤクルト、中日、西武、日本ハム、オリックス、ソフトバンク、ロッテ、楽天...

お前さん頭イカれてるぜwwwwwwwwwwww
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:51:28.53ID:JjA5I6ms0
>>330
中日は中部日本の略なんだよなぁ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:54:03.06ID:yqMhAp4l0
>>322
焼き豚にとっての地名って知名なんだな(爆笑)
日本語も知らないのかよ焼き豚って(大爆笑)
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:54:43.44ID:JjA5I6ms0
地名ついてないのって読売とオリだけやん
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:55:49.46ID:yqMhAp4l0
>>331
中部地方の人々
「そんな言葉は初耳なんですが???www 」
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:57:28.16ID:VfxuXJae0
>>331
なんだよ中部日本って
中部日本新聞なのかよ?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:57:36.51ID:JjA5I6ms0
お前が初耳にだけやろ低能w
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:59:52.74ID:fie7k6Md0
>>315
地方局というかフジ系列のローカル局がフジの番組を流すのでなく
ローカル局が独自判断で地元球団の試合を放送してるんだよな
そっちの方が視聴率が高いから
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:00:59.80ID:JjA5I6ms0
>>335
そんなことは常識やろ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:06:46.53ID:6p7k7jZL0
や、や、や、やきうwwww
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:15:27.02ID:Eziv/bzi0
野球の応援は気軽に楽しめるし、イニング間の買い物も楽しい。子どもも喜ぶ。長く遊べる感じ。

Jも行ったことあるけど、ライト層にはついていけない応援だし、ハーフタイムが一回あるだけだから、ごった返して買い物も楽しめない。時間短いし・・
子どもも喜んでなかった

バスケやバレーは行ったことないので、今後チャレンジ予定
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:16:28.96ID:T9wlRHBn0
>>248
そりゃ毎試合キャパ目一杯入っていて、もう入る余地がない
状態が続いてるのなら、翌年は当然増加するわけがないが、
毎試合目一杯入ってないんでな。
おまえらひょっとしてどの球場も毎試合満員御礼だとでも思ってたか?
そこらへんが理解出来ないからサカ豚って頭悪いと言われるんだぜ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:20:44.73ID:VtmbArxY0
>>321
西武は地名だぞ
西武蔵の鉄道だから西武鉄道
東武鉄道は東武蔵の鉄道って意味な
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:21:10.58ID:T9wlRHBn0
>>321
>チームのファーストネームが企業名であることがどれだけ奇妙なことなのか君には永遠にわからないだろうな

何がどう奇妙なのか?
意味がさっぱりわからんのだが。
具体的に説明してくれよ
バレーボールのユニチカ・フェニックス、なでしこの日テレ・ベレーザとかも奇妙なのか?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:29:40.78ID:U8YdtTrB0
>>321
最近はフランチャイズの地名入れてるな
企業名と両方だけど

因みに東京を名乗って流のは巨人じゃ無くてヤクルトだけどね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:29:55.24ID:yqMhAp4l0
>>345
ベレーザの試合はよく見に行くけど、ベレーザは東京ヴェルディの女子チームだから日テレを意識してるファンは少ないわ。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:32:53.57ID:ZHQPysdF0
>>346
阪神タイガースの保護地は兵庫県だから兵庫タイガースにするべきだよな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:34:14.81ID:yqMhAp4l0
>>344
日本人の多くは、西武ってどこの地域の西部地方なのってレベルだぜ?www
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:19.71ID:kWUUdyv30
>>8
他の数字は捏造出来ないようになってるからな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:19.75ID:T9wlRHBn0
>>347
意識してようがしてまいが、チーム名に地名入ってないのは事実。
おまえの大好きな外国人にはわからんから大使館行きだよな。

そもそも何で入れなきゃいけないんだよ。
どうだっていいだろそんなもん
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:03.35ID:jwQBMONP0
・・・で 日テレ・ベレーザがどこの地域か判る日本人がどれだけ居るんだ?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:05.85ID:IpNnJRma0
>>349
あんた外国人だったか
西武ときいて武蔵国の西側と連想できない日本人なんて
義務教育受けてない知的水準レベルだもんな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:32.46ID:Lxk65sD30
>>349
それ野球関係無しに単純に無知な日本人じゃねーか
鉄道会社の名前に文句付けてどうなるんだ?しかし
知らないなら知らないで、そのうち知ればいいし
知らなくても死ぬわけじゃないから勝手に生きて行けよ
いちいち無知な人間の面倒見れるか
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:41:16.57ID:jwQBMONP0
NPBの場合、多くがチケット捌いた数(シーズンシートも含む)だから 来場者数ではないよ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:43:29.23ID:yTjZ40C10
昨秋、焼き豚が「Jリーグガー!サカ豚ガー!」と現実逃避している間にwww


【野球/衝撃発言!?】ダンカン「そう遠くない未来、野球はこの地球から無くなるのは間違いないけど、やれる限りの延命はしましょうよ!」★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509356979/

【野球消滅】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日 日ハム大渕スカウト「時代の流れとして野球は淘汰されると感じている」★8
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510384837/

【野球】<TBSラジオ>野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★5
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505858483/

【野球】TBSラジオ、聴取率低下による広告収入の激減などで今季限りでプロ野球中継から撤退も 江本氏「これも時代の流れ。撤退なら寂しい」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506211687/

【人気スポーツ調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509241462/



【野球】日本シリーズ視聴率低調に嘆き節「広島が出場した方がよかった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509460207/

日テレ「グラチャンバレー2017男子」3〜5戦目の視聴率は9.5%、8.7%、6.9% 広島のセ優勝懸かる「プロ野球・広島×DeNA」(19:30〜NHK総合)は6.6%
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505995380/
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:44:49.38ID:yTjZ40C10
狂人焼き豚の哀れな妄想・幻覚・願望なんか誰も興味が無い

負け犬焼き豚老人の妄言は誰も信じないけど、球団社長やコミッショナーや
監督や選手が言うことは素直に皆が信用するんじゃないかな(笑)


【野球】石井一久「地上波のプロ野球中継が少なくなり、子供たちの野球離れもよく言われる」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470835345/

【東京五輪】野球復活<西武の森友哉>「野球をやる小さい子供が減っているので、プロが盛り上げて野球人口が増えれば」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470322313/

【野球】<宮本慎也氏が抱く危機感>野球に触れる機会が激減!野球がサッカーなどに競技人口を奪われているという危機感
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470374691/

【野球】元巨人・河原氏、子どもの“野球離れ”解消へ尽力
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477260782/

【野球】<日本ハム>2012年以外は赤字!北海道では野球人口の減少が著しいが、サッカー人口は増えている
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448938835/

【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407631360/

【野球】日本ハム・島田球団代表「少子化が進む中、サッカー人気が高まっている。10年、20年後、野球は大丈夫かという危機感がある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407817361/

【野球】コミッショナー「何とか試合時間を3時間以内に」 特に小さな子供たちは飽きてしまう。★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419833120/

【野球】西武の田辺徳雄新監督「野球をする子供が本当に少なくなっている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421493946/

【野球】嶋選手、五輪野球復活へNPBと共闘、 競技人口の減少は球界の共通課題。 子供たちの野球離れは選手会の議題にもなっている
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418611145/

【野球】サブロー、千葉にドームつくって!中学生の野球離れに危機感「野球人口が1年で5万人減っている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473412/

【野球】ソフトバンクの松田宣浩「サンタさんからサッカーボールが欲しいって書いてあったんですよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473191/

【野球】子供の野球離れを食い止めるため、パ・リーグがウルトラマンと連携 減少傾向にある若いファンをいかに球場に呼び込むかが課題★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396366324/

【野球】「サッカーやりたい」と言う息子に動転!何十年か後、日本にプロ野球はあるか?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420272451/

【批判】子どもの「野球離れ」は、もう止められない★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440466837/

【野球】子どもの野球離れに危機感 大リーグが日本で少年野球大会開催
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1439991948/
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:45:04.00ID:dEPMbmAr0
そもそも埼玉西武ライオンズが球団名なわけだが
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:46:15.02ID:Lxk65sD30
ID:yTjZ40C10

キチガイコピペマニアなんだからどうせなら1000まで
リンク切れの記事コピペ必死に貼れよ
やるならやるで最後まで埋めまくれ。
それがおまえの唯一の使命だろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:46:15.98ID:2R+jusr70
ベレーザはアマチュアの女子チームなんだけど
自称日本一のプロスポーツで何十年もやってる野球がヤクルトとかロッテとか企業名を叫んでるのは爆笑だよね
焼き豚ちゃんには理解できないだろうけどこれはほんとに奇妙な出来事なんだよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:50:49.66ID:i0AdpkVm0
>>330
おいおい、良く調べてから言えよサカ豚さんw知能ないから調べられないかい?
読売、阪神、オリックス、中日が地名付いてないだけなんだけどな。それと、外人の実話のソースあるんだろ?出そうぜ!説得力増すじゃん
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:52:05.92ID:U8YdtTrB0
>>348
元々は大阪タイガースだったけどな?
おーおーおーおー
おおさかタイガース♪
だからな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:54:15.15ID:yqMhAp4l0
>>351
どうでもいいわけないだろアホかお前は???www もし自分が嫌いな企業名がチームの名前に入っていたら辛くないか???www
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:55:28.88ID:7PSBpTcD0
>>13
ビール飲み行ってるようなもんだろ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:56:20.54ID:yqMhAp4l0
>>363
マスゴミは企業名連呼してるけど君は耳がついていないのか???(苦笑)
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:58:01.59ID:T9wlRHBn0
>>362
むしろプロだから企業名を全面に押し出して宣伝に使ってんだが
何の問題があるんだ?
何のために高い金出して球団買ってんだよアホか。
そんなことで爆笑出来るんならお手軽でいいよなあ。

Jリーグの選手でもわけのわからんスポンサーの企業名を
胸とか背中とかにペタベタ貼り付けて試合やってんだろ
ハッピーターンやらはくばくやらやまややら、糞ダセーんだけど
何というチームかさっぱりわからんから大使館に聞きに行こうと
思ったぞ(笑)
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:00:06.07ID:T9wlRHBn0
>>366
糞偏見だらけの馬鹿5ちゃんねらーじゃあるまいし、
自分の嫌いな企業も糞もねーわアホが

千歩譲って仮に本当に気に入らん企業が買い取ったら
ファンを辞めるだけのことだ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:00:10.85ID:yqMhAp4l0
>>354
埼玉県人
「そんな教育を受けたことはありませんが?」

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:00:30.78ID:i0AdpkVm0
>>368
出たマスコミww逆に聞くが何がおかしいの?そもそも企業スポーツなんだから当たり前だろw地域密着で始めたJとは成り立ちが違うんだが。
ていうか、外人のソースは?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:02:46.92ID:T9wlRHBn0
>>373
はい逃げたと。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:03:37.18ID:FcKs0qjC0
>>373
雑魚豚
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:04:38.79ID:6T1OU0pq0
相撲と一緒だな
観客は満員でもやってる子供はどこにいんの?状態
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:05:43.90ID:yqMhAp4l0
>>369
そもそも野球は存在そのものが気持ち悪くてダサいのだがwww
それから、プロのスポーツチームなんて支援してくれてるスポンサー企業の名前がユニフォームにたくさんついているのはサッカー以外の競技でも世界共通の常識だぜ?

お前、スポーツは野球しか知らないのかもしかして???www
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:07:21.17ID:c1QV7HOs0
知恵遅れサカ豚どもはコピペを貼るか、ミズマシダー、タダケンダーと
叫ぶか、企業がどうのこうのとわけのわからんイチャモンつけては
論破されて消えていく馬鹿無能だらけ
勝ち目がないんだからいちいちつっかかって来るなよ
見れば見るほど憐れだわ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:08:46.83ID:yqMhAp4l0
>>370
反日企業の読売や中日やロッテやソフトバンクを応援してる焼き豚は二重人格者が多いのかね???失笑
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:08:52.00ID:kWUUdyv30
オワコンやきうはこんな嘘の数字出して何がしたいの?
嘘の数字で根強い人気があるとアピールしたらやきうファンが増えるとでも思ってるのかね?
それともただの自己満か?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:10:44.26ID:T9wlRHBn0
>>377
サッカーもスポンサー無きゃやっていけない、企業ありきの
スポーツだろうが
プロ野球がチーム名に企業名つけて何が悪いという話を
してんだよ糞ダサ池沼野郎が
マジで死ぬほど馬鹿だなおまえ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:12:17.84ID:yqMhAp4l0
>>378
野球を素晴らしいスポーツだなんて思っているような輩に憐れなんて言われる筋合いはないぜ 嘲笑
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:13:01.30ID:T9wlRHBn0
>>379
反日企業の読売新聞が一番売れている国で生きてて
残念だったなw
文句があるなら半島でもどこでも逃げろよ屑
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:14:06.03ID:Wj84IcNO0
野球は毎年観客動員伸びてて凄いな
みんな野球好きなんだな〜
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:14:25.66ID:8Bxn0Ayx0
ID:yqMhAp4l0が破綻しまくってどんどん壊れて行くサマが笑えるわw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:14:58.27ID:FcKs0qjC0
>>377
私的な感情もろだしでお前が気持ち悪いwww
しかも、スポンサーは支援じゃなくて、ユニに広告を出してるんだぞ。言わば、街の捨て看板と同じだ。見返りもなく支援するかボケ。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:15:32.05ID:yqMhAp4l0
>>381
どんなスポーツでもスポンサーなしではやっていけないのは当たり前。
私が言いたいのは、チームのファーストネームが企業名であることに疑問を感じないのかってことだ。少し冷静になって考えれば誰だって疑問に思うのに今の野球ファンって何も感じないのか???www
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:18:14.42ID:i0AdpkVm0
>>379
じゃーお前は読売グループのコンテンツもソフトバンクのコンテンツも使わなければ良いよ。その金がお前の嫌いな野球の資金源だバーカ。それと、外人のソースはよ出せよ!もちろんちゃんと大使館が出したソースなんだよな?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:18:25.47ID:yqMhAp4l0
>>386
スポンサーは安くない金額をチームに払ってるぞ?ボランティアじゃねえんだよアホかお前は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:19:03.86ID:JCc/jbRA0
って言うか去年は中日が不人気過ぎただけじゃねw
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:19:44.85ID:DvgtP6nw0
>>387
チーム名に企業名あるのと
ユニの背中や胸にデカデカと企業名あるのと何がどう違うのかねぇ
つーか、税リーグの方が企業の宣伝広告費の割合が遥かにデカいのに

2015年度、収入総額と広告宣伝費
   総収入 広告宣伝費
税1 60,169  27,482  
税2 29,576  15,581
税3  3,977   2,280
計  93,722  45,343  (百万円)
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h26kaiji.pdf

2016年度、収入総額と広告宣伝費
   総収入 広告宣伝費 入場料収入 グッズ収入 配分金
税1 65,522  30,605   13,353   5,488   4,042  
税2 28,879  14,823    4,488   1,319   1,961     
税3  4,994   2,904     500    213    222
計  99,395  48,332   18,341   7,020   6,625     (百万円)
https://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h27kaiji.html 
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:20:04.79ID:T9wlRHBn0
>>387
だから疑問を感じるならとっくの昔にファンを辞めてんだろがよ
大体、「巨人」は企業名じゃねーぞ。おまえわかってて書いてんのか?
野球ファンの大半の連中が生まれた時からこういうシステムで
生きてきてんだよ!
何か問題があるならとっくに議題に上がって変わっとるわ馬鹿が
後付けでギャアギャア叫ぶなボケナスが
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:21:35.43ID:FcKs0qjC0
>>388
別に変わらなくない?水増し騒いでいるのサカ豚だし、札幌市が水増ししてるなんて公表もしてないしな。それに、日ハムが今払っているイベント時の搬入費、警備費、清掃費の年16億を今後コンサドーレと札幌市が払えば良い事だし。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:21:42.72ID:abYOQBJH0
ナゴドは確かに増えたな
いろいろイベントやっとるんか
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:21:47.21ID:7KPOMQmn0
>>394
読売ジャイアンツ、通称巨人



頭に死球喰らっておかしくなったの?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:22:16.47ID:T9wlRHBn0
>>390
だから同じことこっちも言ってんだろよ
安くない金額を払ってチーム買って経営してんのに
何でそのチーム名に自分らの企業名付けちゃいけねーんだよ
何に抵触するっていうんだよ
さっさと理由を説明しろよ
そんなに疑問感じるならさっさとNPBにでも提言してこい馬鹿が
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:22:23.93ID:abfUU1+I0
小さなことだけどジャイアンツは数年前にユニの胸ロゴをYOMIURIからTOKYOに変更したね
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:23:14.66ID:B/NJIxa00
去年が実数風発表してからは過去最多動員記録してたから
今年も動員記録更新しそうだな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:23:59.29ID:sPQMc8rW0
つーかプロ野球のチーム名って地域とは無関係なんだよな。
だから丸ごと移転しやすいのか?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:24:15.16ID:FcKs0qjC0
>>390
お前がな。支援って書いてるのお前だぞ。よーーーーくない脳みそで見直してみろ。話しはそれからだ。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:24:17.39ID:T9wlRHBn0
>>397
>>399
あ?巨人という企業があんのかって言ってんだが
巨人、ジャイアンツはチーム名、愛称だろうが
信じられんぐらいドアホだなおまえら
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:24:55.78ID:vtdMU3Df0
野球はアメリカ、日本、韓国、だけだもんな日本が下火になったらどの国が受け継ぐんだろうな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:25:57.27ID:T9wlRHBn0
>>408
いやいや、ホンマに話が通じんのな、しかし・・・
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:28:48.35ID:rQkJIhZY0
次から次へとサカ豚のアホが湧いてくるけど、
どっかの会社から送り込まれてるのか?コレw
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:29:18.19ID:sPQMc8rW0
>>409
そもそもファーストネームってチーム名の頭につく奴だろうが。
巨人は読売ジャイアンツだから、ファーストネームは読売になるんだよボケ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:29:51.47ID:7KPOMQmn0
>>407
アメリカも相当な下火になってる

未だに野球人気が上昇してるのは世界で唯一韓国だけ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:30:10.15ID:439n5kkB0
野球だろうがサッカーだろうが自分の好きな競技見てたらいいだろ
自分が見ないからって他の競技貶める理由がどこにある
ほんとくだらねえな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:34:44.57ID:FcKs0qjC0
>>415
詐称しているというサカ豚得意の球場の画像じゃなくて、詐称していると決め付けている根拠と証拠は?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:36:09.19ID:7KPOMQmn0
>>417
そもそもサカ豚と決め付けてる証拠は?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:37:20.27ID:o5pIiX3o0
本当に捏造なら、チケット完売とか出さないよ。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:37:41.59ID:FcKs0qjC0
>>418
君の事をサカ豚とは言ってないけどな。
んで、根拠と証拠は??
出せないから論点変えて来たの?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:38:41.61ID:FcKs0qjC0
>>421
すまんすまんw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:42:26.48ID:/Y3T+qcf0
楽天も明らかに増えたよ
昔は楽天の不人気が心配されたけど、
やばいのはロッテとオリックス
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:45:13.41ID:BqQmDN6C0
>>422
その搬出費でごねてるのが日ハムだわな
占有勝手にOKだと思ってるんだからたちが悪い
そんな感覚だからネットの話で揉めるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況