X



【サッカー】<GK川島永嗣は本当に「いらない」のか?>過剰な批判への疑問、今こそ深めるべきGKへの理解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/12(木) 12:26:21.50ID:CAP_USER9
ロシアワールドカップでベスト16に進出した西野ジャパン。なぜこれまで低調だった日本代表は結果を残すことができたのか。そしてベスト8進出には何が足りなかったのか。短期集中連載でお届けする。(文:舩木渉)

●川島への過剰なまでの批判は正しかったのか

 GKとは孤独なポジションである。

 ピッチ上で唯一、手でボールを扱うことを許されていながら、そこには大きなリスクも一緒に抱えている。良いセーブを見せてもゴールにかき消されて終わりがち。失点すれば必ず責任を問われる。ストライカーは何度ミスをしてもゴールさえ決めれば許されるが、GKの1回のミスは失点に直結する。この難しさは味方にすらなかなか理解してもらえない。

 ロシアワールドカップ期間中、様々な場面で「川島がまたやらかした」「川島なんてもういらない」「川島が戦犯」「川島がいなければ勝てた」など、日本代表の正GK川島永嗣に対する過剰なまでのバッシングを目にした。

 川島は何度も日本のピンチを救っている。彼がいなければ失点はもっと増えていたはずだ。なぜあのような批判を受けなければいけないのか、常々疑問を感じていた。根拠なき批判はただの暴言に過ぎない。批判ばかりで根拠のある対案がなければ前進はない。

 確かにGKへの評価は難しい。ピッチに立つ22人のうち20人にとって、GKの視界に何が見えているか、頭の中で何を考えているのかを想像するのは困難を極めるはずだ。それゆえにGKへの正しい理解や評価が広まりづらいとも言える。

 だが、日本サッカー界が「ベスト16」という壁を越え、「ベスト8」より先の世界に到達するためには、GKへの理解を深め、正しく評価できる土壌を作っていかなければならない。今大会の川島のパフォーマンスを冷静かつ客観的に分析し、これからの日本サッカーに役立てていかなければならない。

 川島へのバッシングがこれまで以上に強くなったのは、グループリーグ初戦のコロンビア戦の失点からだったように思う。フアン・フェルナンド・キンテーロに壁の下を通された直接フリーキックが、議論を呼んだ。

「川島は後ろ方向に飛んでいるのだからゴールの前で止められるわけがない」

「ボールに全く反応できていないじゃないか」

 このような反応を多く耳にした。だが、これらは全くの間違いだと断言しておきたい。失点シーンではまず、GKにボールが到達する前の守備におけるアクションでミスやアクシデントが起こっていなかったかを冷静に検証すべきだろう。

 あの場面で川島はボールの前に長谷部誠、大迫勇也、吉田麻也、昌子源という日本代表の中では背の高い4人を壁に立たせてニアサイドのコースを消した。そして自分はファーサイドのコースをケアしやすい位置に立った。

 ところがキンテーロがボールを蹴った瞬間、壁の4人が思い切りジャンプした。ミーティングではフリーキックに対して「ボールの質を見る。できるだけつま先立ちで、ぎりぎりまで高く跳ばなくていい」という共通認識があったと昌子は明かしていたが、全員高く跳んでいた。

つづく

7/12(木) 11:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180712-00010001-footballc-socc
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:46:17.64ID:naJFHYAo0
そもそも今の協会なら日本代表が要らない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:46:36.62ID:aJZW1ZHH0
いらない。記事読まなくてもわかるw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:46:52.31ID:R3H6PtCG0
>>1川島への過剰な擁護
電通絡みか気持ち悪い
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:46:52.58ID:wL91DGBr0
>>172

おまえって ??? ←こればっかり。

答えを自分で考えて出すアタマは無いんだろう。

そのアタマの中には蛆虫が詰まっているんだ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:46:56.75ID:FzEU9s9Y0
川島だけは、本当に要らないし、その判断は間違ってないと思うぞ
無理矢理な擁護記事は恥ずかしい上に、見苦しいからやめろw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:47:00.38ID:ixnlkBsH0
いらない
トーナメント進めば進むほど勝ち残ってるのは良いゴールキーパーがいるチーム
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:47:06.58ID:ehp+Ou51O
なんで川島だけ異常にかつ露骨に擁護されまくってんだ?
本田や香川も変なage記事はたくさんあったがこういうのはなかったろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:47:11.37ID:wrc2ais80
前回の覇者ドイツも川島病だったのかもな
NO1という思い込みの中で無様な姿をさらしたということ
ドイツの場合はまだ理解できる W杯優勝だぞ 選手なんて日本なら国民栄誉賞ものだぞ
そういう選手を、「はっきりとした根拠もなく」切ることはできない
その点、川島は簡単に切れたはずだ 年齢でね
そもそも、いまさら川島以外でいっても「日本人はヘタレ」だからだめだろうという判断
その意味では川島しかなかったのかもしれない で、やっぱりだめだった
ハリルのいらない置き土産w
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:47:33.94ID:YV+hAWxO0
>>189
ベルギーの監督からは枠内に蹴っておけば入るみたいな言われ方だったな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:47:59.08ID:O2w5nZe60
いらねえよ
時間の無駄
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:48:09.31ID:19UnUTqr0
>>152
川島がパンチングミスしなければ
乾がフォローする必要もなかったんだよ
普通のGKはあの場面キャッチ出来るよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:48:15.46ID:D7xy0cJD0
>>184
ヘボいのはGKだけじゃない

GS
*53位 7.28…本田
*69位 7.21…昌子
*78位 7.17…大迫
111位 7.02…乾
139位 6.94…柴崎
170位 6.87…酒井宏
187位 6.83…吉田
220位 6.72…長友
231位 6.69…槙野
---------------中間
237位 6.65…香川
293位 6.52…原口
347位 6.37…武藤
350位 6.36…宇佐美
368位 6.31…川島
388位 6.24…岡崎
401位 6.19…長谷部
439位 6.03…山口
446位 5.99…酒井高
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:48:44.21ID:pPjKL1Nj0
あれだけシュートコース限定してもらっても
あのパンチングーだと
日本代表では守備がなりたたない

ハイボールの処理とCB の後ろのケア含めて
最悪のGK
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:48:47.47ID:vWus59E7O
・冷静な分析
戦犯捜しスケープゴート捜しは、日本の必ず来た高度成長を待たずに敗戦に導いた戦前の指導者と変わらない、そんなの絶対ろくな結果をもたらさない
アメリカメキシコアフリカの停滞に比べたらドーハでアジアのフィジカルに燃え尽きてた日本を考えれば日本の進化は奇跡
・ちょっと前の日本、フィジカルにびびった、一対一を避けてこねた→ドイツのオーストラリア・ブラジルのドログバ

・恐れず回して、縦への一対一の勝負から逃げず、こねずに球離れが速くする、すると世界の何億もらう給料高いスーパースター達の守備や連携はショボかった
・日本の勤勉さや走力、連繋で大迫は巨漢CBを背負い、柴崎の縦パスは冴え乾や原口はスーパーゴールを決め、攻守の献身で相手の長所を殺した
・ドイツやブラジルもこの意識があれば勝ててた、自滅した→今回も宇佐美や武藤がエゴ出してコンマ一秒こねたら全く勝負にならなかった、意識がイデオロギーが全てを分けた
・日本のフィジカルは通用したが日本のフィジカルは通用しない
・テクニックかなぐり捨てフィジカルごり押し、放り込みで来られたら45分間耐えられない
・世界二十〜三十番目のフィジカルでベスト8を狙うと破綻する、戦前の軍部と同じ→ディフェンダーが三年早く海外出て身長五センチ体重五キロ増え日本が十〜二十位のフィジカルを持てば連繋や勤勉さがベスト4をもたらす
・今回の結果も環境が整備され日本人が評価され海外で門戸が開けた結果、日本人の素材はカズや井原の頃と変わらない、結果の違いは環境と経験
早くからディフェンダーが海外で経験を普通に積む世代を待つしかない、それ以外は最悪な結果しかもたらさない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:48:51.07ID:UP+c3MHR0
批判は正しかった
但し、完全にイップスなのに使い続けた西野の責任は重い
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:48:51.13ID:QTDfEWUM0
ヘボな日本のGK。
分かっているが、今後可能性のない川島を使うバカはいないよな。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:48:52.62ID:SQItIVZE0
>>165
わかるナイスプレーをみるたびに川島さんを思い出してもう1周回ってファンなのかもと思ってしまうw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:48:57.95ID:S6Z67EnK0
いりません!
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:48:58.59ID:a4+2Jc1A0
川島より良いGKがいない日本のGK事情やW杯で他のGKを一切試さない西野やその西野に使いたいと思わせられなかった二人のGKとかすべての批判を川島が一人で受けてる…俺はそうは思わないけど
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:49:14.99ID:LBXttEbu0
川島にレギュラーを取り返された西川という持て囃されたキーパーがいてだな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:49:37.21ID:wGR+lPIP0
いらない

というか中村東口が居るから大丈夫
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:49:37.79ID:P/3C1dDp0
イングランドとか韓国のキーパー見たらホント中村先発で良かったわ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:49:38.47ID:QcspgLoq0
経験があると言うが他にもチャンス与えて育てないといつまでも川島と言う
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:49:39.37ID:yuY9jhjX0
パンチングやら飛び出しやらの判断が駄目だからコーチにとか、経験のあるベテラン枠とかでもいらない。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:50:08.67ID:VkQACce50
いらないけど
他にいいGKが居るかと問われればいないし世界の並程度の実力がある選手すらいない
誰もが川島になる素質を秘めてるとしか言いようがない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:50:14.69ID:TuBHZYjD0
完封負けでもFWはそこまで批判されないのに不公平だな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:50:19.96ID:rnRinw6S0
>>194
少しは考えてレスしような、蛆虫君。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:50:37.36ID:bXbZ0rDI0
>>205
競ってるのがルカクだったからな
安全策を取るのは当たり前
一番間抜けなプレーは乾のクリアミスだよ
何の言い訳できる要素もない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:50:43.13ID:GyxfTuun0
まあ失点はDF全体の責任だからな
GKがザルでもシュートを打たれなければ点は取られないわけなんだし
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:06.73ID:etIPSAWv0
川島だけじゃなく川口も楢崎も曽ヶ端もまだ現役だからなぁ
世界と戦ったレベルのGKがドイツあたりで指導者として学んでGKコーチとして育成に携わって欲しい
GKコーチが軽視されやすいところ(特に育成世代)こそが日本のGK低レベル問題に繋がるんだよ・・・
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:10.04ID:T0PXbf1h0
W杯期間限定サッカー通「川島要らないと言ってる奴はニワカ」
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:24.27ID:dv388Mb50
GKって無失点以外に評価されない不遇ポジション
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:27.12ID:YTCjak9b0
WC終わったんだから、いるいらないじゃなくて
もう引退に向けてフェードアウトの時期だろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:32.86ID:0eMvCV1O0
はい、本当にいらないです
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:34.44ID:fv/j3EV90
いらない。
スーパーセーブはいらない。
当たり前に取れるボールをキャッチしてくれればいい。
贅沢は言わない。足元下手でもいい。
安心感をください。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:34.78ID:D86hxTlv0
>>1
この擁護記事の内容の薄さが
全てを物語ってると思う(´・ω・`)
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:42.27ID:ES/7HTWS0
>>224
GWが鉄壁なら事実上点取られての負けはなくなるからな
日本だと責任だけ重い地味ポジ扱いだし不遇だよな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:52:08.69ID:ybaRo3rC0
なんか川島を擁護したいのか批判したいのかわからん記事だなw
ほぼ毎試合ミスしてたように読めるw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:52:17.81ID:X9cTOSo70
>>29
日本人の民度なんて所詮こんなもんなんだよな
まぁ日本人というより人間のって言った方が正しいが
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:52:28.14ID:8sQeAYgc0
セネガルの2点目やベルギーの2点目は入れられるのは仕方ないが守り方がおかしかった
「角度ないのに目閉じて体小さくしてシュートコース開けちゃうの?」
「えっ!?そのタイミングでそっちに跳ぶの?」
みたいな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:52:30.14ID:ehp+Ou51O
>>227
GKのミス狙いで正面でも打ってくるって戦法はあるんじゃない?
ベルギーはかなり強引にきてたぞ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:52:39.35ID:4HQONyqh0
ハイボール処理が下手なキーパーは例外なくクソキーパー
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:52:44.51ID:F+1UV1Pe0
連携ミスとかじゃなく川島個人のミスが多過ぎるから叩かれてんだろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:52:46.64ID:aDdhDrhN0
コロンビアのFKはそもそも上だったとしても間に合ってないのがいけないんだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:52:49.69ID:RzdD3TC80
パンチングとキャッチングの判断で致命的エラーを有しているのでいらないのではなく不適格
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:52:53.54ID:bdwrjine0
無駄に長いだけで、全く的を得ていなかった
読んで損した
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:52:55.55ID:d2dX6OeM0
ところで川島の次の所属先は決まったの?
プロ選手の評価は結局そこに尽きると思うんだけど
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:53:01.43ID:0eMvCV1O0
スーパーセーブしたことないです。反応と動きが遅いから結果スーパーセーブぽく見えちゃうだけです。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:53:15.51ID:udnlTmm90
予選の時は他のキーパー模索してたと思うんだけど
いつのまにか川島に戻ってたな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:53:16.71ID:y6pMEmUX0
普通に今後の正GKを育てて行った方が良いだろ、また四年間も川島使うとか狂気の沙汰だぞ。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:53:30.36ID:8fUBnxQo0
>>132
昔は怒鳴り散らしてたじゃん、今は自分の方がミスが多過ぎて怒鳴れないんじゃね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:53:32.81ID:Zuzeu8PX0
日本代表候補ぐらいのバレーボールのアタッカー引き抜け
そのレベルの運動、反射神経とガタイなら
数ヶ月の特訓で正GKになれそう
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:53:36.53ID:ojnm878y0
2大会連続でゴールライン内でボールとる醜態晒したのは全世界でこいつだけ
0260(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/07/12(木) 12:53:43.08ID:fASgzcca0
今回全試合で川島を使ったのは西野の完全な失敗
西野信者が無条件に西野を褒め称えるけども、中村と東口を使わなかったせいで積み重ねはゼロ
(´・ω・`)
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:02.87ID:jXqe3Lrk0
どんなGKでも止められないようなシュートもあるし、守備陣が原因のときもある
そういう場合にGKを必要以上に責めるのはおかしいが、川島の場合はそういうのとは全く違うからな
元選手の解説者でさえ大部分が「GK変えろ」って言ってたわけだし
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:11.04ID:QTDfEWUM0
GKは守護神でなくてはいけない。
ディフェンスのミスをカバーできず、かえって増幅させるようなGKはいらない。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:11.19ID:SbUBjK200
【ジャニーズ】ダンスNG連発の山下智久、半笑いで「オレ、安室さんに合わせますよ」・・・安室奈美恵ブチ切れ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1308147793/


安室奈美恵が山下にブチ切れの真相は?

山下は2011年4月に発売された安室奈美恵(40)のコラボレーションアルバム『Checkmate!』の収録曲『UNUSUAL』で安室と共演した。安室が山下を指名したことで二人の共演が決まり、PVでは息の合ったダンスを見せていた。
しかし、PVの撮影中、スタッフを驚愕させる出来事が起きていた。

安室のダンスは、プロのバックダンサーでさえ、ついていくのが難しいと言われている。しかし、山下もジャニーズの一員。高いダンス技術を身に付けているはずで、PVの撮影はスムーズに進んだと思われていたが、2人のダンスの相性はあまり良くなかったようだ。

関係者によると、安室のダンスのテンポに山下が付いていけず、NGを連発。
最初は安室も苦笑いをしていたが、何度やっても合わず、そのうち、山下は何を勘違いしたのか、「じゃあ、オレ、安室さんに合わせますよ」と半笑いで言ったそう。
安室はついにキレたのか、それ以降言葉を発さず、淡々とダンスをした。
その後、安室は周囲に「ああいうタイプは苦手」と話していたようで、二人の共演は二度となさそうだ。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:24.41ID:XHcOz6Rr0
>>220
このW杯前にも何度か東口、西川、中村はテストしたけど、結局物足りなくて川島になってる経緯

今回はしゃーないけど、次は腹据えて次世代を育成するつもりで起用し続けないと、本当次も川島は大いにあり得る
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:26.56ID:mD1Hqkji0
あのとぼけて入ってないアピールしてたのは擁護しないのかな
人間性に問題があるから叩かれてるんだよ
下手なだけなら日本選手は全員下手だろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:34.80ID:VkQACce50
>>256
バックパスを逆足で前線に蹴らなきゃいけない状況になったら詰みそうだなw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:42.79ID:kIKBtiPP0
イタリア人ナンバー10のGKを帰化でいいじゃん
コーチ技術もないのに強化費つぎ込むよりよっぽど実効性がある
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:55:03.29ID:qEB1DB2v0
>>201
経歴だけみればフランスで第三から成り上がってるし
日本代表でも、練習時から他のGKより上にみえるそうだからな
今回のW杯で川島なのはしゃーない

次回からは若手使うべきだけど
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:55:07.46ID:Xo88io+x0
他のキーパーをぜんぜん試さなかったのは何故だろう
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:56:13.15ID:aDdhDrhN0
正守護神なのに契約延長してもらえない
若返りで切られることを考慮しても信頼は別にされてなかったような
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:56:18.41ID:OK529xX80
キャッチあそこまでやらないのは、イップスだと思うわ
最初からキャッチが選択肢に入ってないようなプレーだもん
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:56:23.89ID:FzEU9s9Y0
そもそも成績悪くて、下位リーグ落ちするようなチームのGKを使うなよ
Jリーグでも良いから、優勝争いしてるチームからGK選べよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:56:45.73ID:8sQeAYgc0
>>242
ベルギー戦で狙われてた時間帯あったな
とりあえず速いボールをキーパー方向に蹴っとけって感じで

実際正面でもキャッチできずに全部パンチングしてたw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:56:49.69ID:O736PY/9O
>>1
GK理解が深まるほど川島イラネになるわけだが
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:56:53.15ID:iLisYXSg0
川島はセービングよりも飛び出さないのと足元が弱いのが問題。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:57:02.32ID:vWus59E7O
・冷静な分析
戦犯捜しスケープゴート捜しは、日本の必ず来た高度成長を待たずに敗戦に導いた戦前の指導者と変わらない、そんなの絶対ろくな結果をもたらさない
アメリカメキシコアフリカの停滞に比べたらドーハでアジアのフィジカルに燃え尽きてた日本を考えれば日本の進化は奇跡
・ちょっと前の日本、フィジカルにびびった、一対一を避けてこねた→ドイツのオーストラリア・ブラジルのドログバ

・恐れず回して、縦への一対一の勝負から逃げず、こねずに球離れが速くする、すると世界の何億もらう給料高いスーパースター達の守備や連携はショボかった
・日本の勤勉さや走力、連繋で大迫は巨漢CBを背負い、柴崎の縦パスは冴え乾や原口はスーパーゴールを決め、攻守の献身で相手の長所を殺した
・ドイツやブラジルもこの意識があれば勝ててた、自滅した→今回も宇佐美や武藤がエゴ出してコンマ一秒こねたら全く勝負にならなかった、意識がイデオロギーが全てを分けた
・日本のフィジカルは通用したが日本のフィジカルは通用しない
・テクニックかなぐり捨てフィジカルごり押し、放り込みで来られたら45分間耐えられない
・世界二十〜三十番目のフィジカルでベスト8を狙うと破綻する、戦前の軍部と同じ→ディフェンダーが三年早く海外出て身長五センチ体重五キロ増え日本が十〜二十位のフィジカルを持てば連繋や勤勉さがベスト4をもたらす
・今回の結果も環境が整備され日本人が評価され海外で門戸が開けた結果、日本人の素材はカズや井原の頃と変わらない、結果の違いは環境と経験
早くからディフェンダーが海外で経験を普通に積む世代を待つしかない、それ以外は最悪な結果しかもたらさない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:57:04.49ID:3AwtrPg50
(´・ω・`)川島を飯の種にする物書き
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:57:06.29ID:18FlrB4G0
GKは失点したら数字でハッキリ出るから批判され易い
逆にFWは失敗を繰り返してもミスが数字として残らないし日本では得に批判されにくい

大迫なんて日本じゃなかったら批判されてる
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:57:17.33ID:Xdhlx6bi0
>>131
逆だ。全試合で川島というマイナス要素を最初から抱えてあの成績なのは立派。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:57:52.31ID:UdS+bxir0
監督が何度も変わっても使われるということが答え
川島しかいないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況