X



【テニス】錦織圭がジョコビッチに1−3で敗れベスト4ならず!! ウィンブルドン 準々決勝 ジョコに13連敗 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/12(木) 01:52:09.04ID:CAP_USER9
[錦織圭]
28位
日本
28歳
178cm

[ノヴァーク・ジョコビッチ]
21位
セルビア
31歳
188cm


錦織圭 1−3 ノヴァーク・ジョコビッチ
3-6
6-3
2-6
2-6

https://live.tennis365.net/wimbledon/2018/27/
https://live-sports.yahoo.co.jp/live/sports/tennis_all/8732
http://news.tennis365.net/news/tour/players/photo/nishikori2018.jpg
http://news.tennis365.net/news/tour/players/photo/djokovic2018.jpg

テニスのウィンブルドン選手権、男子シングルス準々決勝でノバク・ジョコビッチと対戦する錦織圭=11日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブ(共同)
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/389765047570351201/origin_1.jpg

テニス、ウィンブルドン選手権、男子シングルス3回戦。雄たけびをあげるノバク・ジョコビッチ(2018年7月7日撮影)
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/3/1000x/img_f32d407fc6ae600abc6cfc905de4c288149032.jpg

テニスのウィンブルドン選手権、男子シングルス準々決勝でノバク・ジョコビッチ(左)に敗れ握手を交わす錦織圭=11日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブ(共同)https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/389795675862860897/origin_1.jpg

錦織、85年ぶり準決勝逃す
元世界1位ジョコに13連敗
2018/7/12 00:08
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/389726265973736545

【ウィンブルドン共同】テニスのウィンブルドン選手権第9日は11日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで行われ、男子シングルス準々決勝で第24シードの錦織圭(日清食品)は
第12シードで元世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)に3―6、6―3、2―6、2―6で敗れ、日本男子で1933年の佐藤次郎以来85年ぶりとなる準決勝進出を逃した。

初のベスト8に進出した錦織はジョコビッチと互角の打ち合いを展開したが、第3セット以降は要所でショットのミスが出た。ジョコビッチ戦は13連敗となり、通算2勝14敗となった。

★1がたった時間:2018/07/11(水) 23:44:45.51
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531320285/
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:37:40.11ID:OcDmj1qp0
残念
来年頑張れ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:40:41.32ID:hY25ek0k0
0-40からのジョコビッチの集中力が凄かったよな
ブレイクチャンスあれだけ逃したら厳しいだろ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:46:16.77ID:hY25ek0k0
ウィンブルドンって佐藤次郎って人が過去最高だったの?
ずっと松岡修造だと思ってた
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:46:35.11ID:YDvOjJIT0
しょうもないミスが多くて萎えた
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:47:51.73ID:9s1E6+xR0
ジョコビッチはサッカーで言えばクリロナ、メッシクラスだろ
歴代の日本最高プレイヤーですら100戦0勝
そういう神たちと同じ土俵に立つことが許されてるのが錦織
クリロナ、メッシはケイスケホンダの名前を知ってるかどうかさえ微妙
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:51:16.92ID:+PXbP5/M0
>>423
誰もしらないってw
錦織ファンとかテニス見る人なら普通にわかるだろw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:55:38.45ID:ByODdivx0
お前ら歯茎に期待しすぎwww
俺は2014年からこいつの試合はまともに見てない
ここ一番で、もぎ取れない奴は
生涯絶対に取れない
クズは死ぬまでクズだwww
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:55:40.95ID:2KQOv7tF0
テニスファン的にはユニクロおじさんの敗退が精神的に響いてるだろw
ワイなんかはいつまでやってんだよwと思ってるが
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:58:00.29ID:3HhgLclH0
7.30 ワシントン500
8.06 トロント1000
8.12 シンシナティ1000
8.27 全米2000

これから18日間も休めるのか
チャンのエキシビもあるだろうが
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:05:02.43ID:ksj8fnX80
>>415
ジョコと対戦するタイミングが絶妙だった
ジョコは肘の内視鏡みたいな手術して、回復が早いるんるんて、術後2か月ほどで見切り発車してしまった(コーチ陣は早すぎると言ったらしいがw)
数か月後に振り返って、試合に出たくてたまらず焦りすぎたと本人も言ってるくらい、体幹も試合勘も全然戻ってなくなかった
それでも勝ちきった太郎は凄かったし、ジョコに勝ったという事実が自信につながったのも間違いない
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:05:09.82ID:2KQOv7tF0
マレーが戦線離脱で他のビッグフォーも全盛期からほど遠いと思うんだ
28歳の錦織は怪我しなけりゃGS取るチャンスが到来している
USと全豪がもっとも可能性高い

今回のウインブルドンはイズナーが優勝しそう
いまのところ対戦相手的に恵まれてるし体力的に余力がある
ジョコとナダルは消耗戦になる
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:06:27.85ID:PXJrwDxb0
トリプルのブレイクチャンス逃して完全に流れ変わったな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:10:15.65ID:kDsp5qCM0
ベスト4こりからベスト8こりへ
ファイナリスト、優勝はもう無理か
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:10:26.23ID:2KQOv7tF0
フェデ爺に勝ったアンダーソンには前哨戦のエキシビジョンで錦織が勝っている
ハブとマングース対決ならマングースの錦織が有利だが、
マングース同士の錦織ジョコ戦では先に能動的に仕掛ける錦織が不利になってしまう
カウンターパンチャー同士なら、もっと単調な打ち合いで
ジョコの足をとめてから振る、差し込む展開が欲しかった

今度はジョコに攻めさせてみ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:12:44.18ID:2KQOv7tF0
ナダルに18連敗のガスケに比べりゃジョコに13連敗の錦織はマシ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:13:00.92ID:DI6LKtQA0
ナダルとデルポトロの死闘見た後だとたかが第3セットや第4セットでやる気なくしてる場合かよ、と言いたくなったな
でも8強ノルマ達成とサーブが意外に良かったのは収穫だと思う
でもジョコその他のメンタルフィジカルの化け物どもを蹴散らしてGSタイトルなんて簡単じゃないと再確認もした
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:13:05.09ID:kDsp5qCM0
四大を優勝してるような奴は人外
残念だが、にしこりは人なんだ・・・
だいたいあんな激闘を毎日のように続けて最後まで勝ち続けるなんて、人のスタミナでは無理だ。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:13:48.67ID:CzuL5fiw0
いや、どうだろ?昨日のデルポのような粘り錦織にあるか?
もっと淡泊で早々にミスするだろ。ナダルの底力もすごいし。
とにかく、粘れ。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:16:36.00ID:Ri0Ibwzn0
審判買収してジョコをキレさせても勝てませんでした
むしろ目覚めさせちゃったね
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:16:59.41ID:Id80Ont80
年収38億
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:21:04.82ID:wO4JyDFC0
テニスやゴルフなんかメジャーに勝ったかどうかだけだろ
こいつの年収とか知ったことではない
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:22:38.25ID:dzv/fR2j0
>>476
やる気なくしてたのもそうだが、フォアの差が出たな
特に後半は肘の故障の影響なのか、イップスみたいな場面もあった
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:23:52.74ID:e9Z9nqDa0
>>478
昨日の激闘は見てて苦しくなるほどだった2人のメンタルは凄いと思う
錦織は途中で集中が切れてガタガタと崩れちゃうところを何とかしないと
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:30:41.72ID:YbbbotcK0
この子は勝利に相応しくない
途中からジョコビッチを応援していた
人間力が違う
ねちょねちょした幼い喋り方からしてダメ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:33:47.48ID:yhJ6RU8M0
ジョコが苦手もそうだろうし、怪我もそうだろうし、あとは芝はあんまり得意じゃないでしょ錦織
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:34:23.53ID:ABJTbfIZ0
>>441
大谷は体格に恵まれてしかも動けるけど、壊れやすさが黄色人の限界なんだよな。
白人のタフさ壊れにくさは凄い。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:36:08.13ID:NfxZNFLe0
人外組はフェデラーが少しまともなだけであとの2人はキチガイと紙一重みたいな性格してる
だから強いし、ミスや相手の勢い如きで簡単に折れたりしない
肘の影響が少なからずあったにしろ、観客でも判るような無気力プレーしてんじゃねえ雑魚歯茎
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:39:00.23ID:NiGv4RSP0
>>339
そいつちゃんと働いてるっぼいぞ
次は17時にまた張り出すから
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:40:52.83ID:ABJTbfIZ0
フェデナダジョコがどれだけ凄いって、
ジョコでも二十歳の時、センターコートで決勝戦で全盛期のフェデラーを破って
GS優勝してるからな。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:44:07.53ID:Id80Ont80
38億円も稼いでいるとやる気でないでしょ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:47:14.88ID:fD3RNs2P0
ホント勝てないね、ストロークならトントンか上行くときもあるけど

1stの成功率と勝率かな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:49:15.22ID:XuQSOsX50
期待を裏切らないよなぁ・・・
2セット目で期待させといて叩き落とす
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:53:20.07ID:MvnuRffi0
テニスなんて金持ちしかプロ目指さないから層が薄く、上の世代がちょっと強いだけで下はカスカス
あと2年もすれば錦織の相手はいなくなってるよ
グランドスラムも15回は優勝できるんじゃね
もう少しの我慢だな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:53:53.88ID:MTek1kDm0
第3セットで40-0でブレイクできなかったのが勝負の分かれ目
そのあとすぐに逆にブレイクされてそこで錦織のメンタルが折れた
ジョコはあの時点で勝利を確信したのかめっちゃ吠えてた

だいたいこんな感じで毎回チャンスをものにできなくて逆襲で畳み掛けられて負ける
実力は申し分ないんだが勝利に対する執念?が足りないんかな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:23.01ID:paf+Bvxh0
なんかチームは戦略立てているのかね。
コリが出たとこ勝負みたいな気がするな。綺麗にジョコのテンプレに嵌っちゃってミス連発→ふてくされ。
ダンテなんてコーチと言われているけどなにか考えているのか?
練習相手以外何もしていないだろ。今回はチャンもいなかったし。
試合後のインタビューでいくらポジティブにしても惨めなだけ。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:55:46.50ID:Id80Ont80
ナダルなみの根性があれば優勝できるのにな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:56:24.77ID:3HhgLclH0
テニスでは五分
途中錦織が圧倒してた時間もあったが
「勝負への執念」で、ジョコビッチには完敗だった
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:56:55.34ID:Id80Ont80
ニシコリは根性がない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:59:48.08ID:5vfagVIZ0
ほんとジョコビッチがドン底にいた2017年に錦織もお付き合いして棄権その他で対戦しなかったのが悔やまれるなあ
次はいつ連敗が止まるのか想像がつかん
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:00:04.18ID:hs66W7w00
ジョコビッチに勝つ方法
ランキング落として一回戦で当たる
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:00:57.18ID:paf+Bvxh0
チームコリみたいなのを作って、徹底的にジョコのテニスを分析して対策するしかないだろう。
政府の後押しでもいいw クールジャパンを標榜するならスポーツ面強化の方が有効な気がする。
民間人を〜政府が〜の小役人は捨ててクールジャパンの一環として取り上げたらどうだ。
もちろんサッカーなども対象にして。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:02:22.47ID:rOobGbV00
3セット目で3BPからキープされたのがターニングポイントだったかな。波を完全に逃してしまった
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:04:14.43ID:oVlwtWZr0
どんだけ強いんだよソイツ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:05:32.45ID:wO4JyDFC0
>>500
15回じゃなくてせめて1回はの間違いだろ www
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:05:54.21ID:ELo2TeKH0
昨日の敗因はふてくされというより完敗だよー
やることやっても勝てなくて、頭の整理がつかずやってるから淡白に見えるだけだと思う
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:05:59.75ID:AmKXBOex0
ベッカー少年みたいなのがいきなり出てきて4強時代が終わるんだろうな…

錦織も1回ぐらいは運でタイトル取っても不思議ではなかったけど、
運を引き寄せるだけの執念と言うか勝負根性が無さ過ぎた
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:07:21.99ID:hY25ek0k0
フェデラーとんでもない大逆転負けだな
ナダルは差を縮めるチャンスだな
全仏はまだまだ無双できるだろうし
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:07:23.72ID:paf+Bvxh0
根性というかメンタルだよなあ。
ドロップショット、ドライブボレー、失敗するのをどれだけ見せられたことか。
これで決まるというショットをオーバーとか。
もちろんファーストサーブをネットに引っ掛けるのも。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:07:45.27ID:hbjBGLws0
勝負への執念と言うかもう錦織って
「え、ジョコに勝てる?まさかね…」てなってるんじゃないか?
もはや錦織絶対殺すマンと化してるから優勢だろうが劣勢だろうが錦織からしたら対峙してるだけで負けてる気分だろ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:11:17.70ID:kvDq2OF80
>>97
ネトウヨという幼女殺しの異常者の方ですか?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:16:11.58ID:qn0PXdDI0
もうトップ5までは無理じゃね?
必ずどこか痛めてるもの
トッププレーヤーはみんな怪我しながらプレーしてるけど、錦織は圧倒的なスペランカー体質になってる
迷惑ノーシード選手としては活躍出来そうだが、上まで残れないと思うよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:18:52.13ID:ovwvq92z0
>>510
ワウリンカとかいう超迷惑ノーシード


マレーも復帰したらランキング圏外だから怖いな
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:24:33.36ID:ovwvq92z0
>>517
フェデラー1強時代に
ナダルが楔を打ち込んで2強に
そこにジョコが入り同時期にマレーが毎回のように決勝に顔を出すようになって4強
フェデラーナダルが小さい怪我で調子落としてる間にジョコ1強に
ジョコも小さい怪我でマレー1強になるかと思ったらマレーもワウリンカも怪我して新時代!!!
と思ったら怪我が治ったフェデラーナダルが返り咲いて無事世代後退
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:25:08.20ID:I9Spobe80
ビッグネームに弱いタイプかしら
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:29:31.01ID:CzuL5fiw0
錦織やファンが言う気になる言葉「相手が良すぎた」
いやいや、それを引き出してるのが錦織だし、流れを引き寄せない
錦織のプレーが原因という側面もあるから。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 13:59:48.88ID:Ck5Wz9U8O
錦織が日本人の限界か
後5cm高ければな
差なんかサーブと少しのパワーだけやで
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 14:20:39.28ID:20K7lJk10
>>524
まあ確かにビッグ4は今は皆ちょいちょいケガしてるけど、若い頃は丈夫だったからなあ

ことにフェデラーなんか大きなケガは30過ぎるまで一切なかったし
1400戦もやってるのに途中棄権0、試合前の棄権ですら3度だけという
異常とも言えるくらいの丈夫さだからな
無事是名馬っていうけど、その言葉どおりの選手だとおもうわ

もちろん省エネテニスって呼ばれるプレイスタイルの影響も大きいだろうけどね
毎試合全力でやらずとも勝てるだけの強さ持ってるからこそだろうし

>>525
今のバブは順位に見合った程度の力しかないと思うよ
豆腐はただ豆腐だから負けただけだし

マレーは復帰していきなりバブに勝ってキリオスといい勝負したから
かなり怖い存在だとおもう

>>530
ダニエル太郎は身長高いけどサーブへなちょこやで
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 14:34:06.27ID:PtW9UJmq0
13連敗とか秋田の高校野球かよ(笑)
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 14:46:04.22ID:SAizadE80
結局肘の怪我が全てじゃないかな
あれでサーブもレシーブもダメになったし
いつものバックへのクロスに頼らざるをえなくなった
あれはジョコの大好物
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 15:06:31.54ID:PyrHO+jb0
いやね、ジョコビッチに負けることは分かっているけど、
試合が組まれたら、俺等は錦織を応援するしかないんだよ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 15:15:09.54ID:miRNAKnM0
ジョコにさえ勝ててれば次は準々決勝で疲労困憊の上に芝は不得意なナダル
決勝はただのビッグサーバー

間違いなく錦織が優勝できたのに
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 15:24:39.56ID:V3UJlxaU0
ミスしてるって言うかミスを誘うボールをジョコが返してくるんだよね

勝てるわけがない
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 15:25:16.41ID:LZESTLvi0
次のハードシーズンも楽しみだな
調子上がってきてるし
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 15:36:28.45ID:GrSOuS/Z0
なんでオレは警告であいつ(錦織)には何も言わないんだよって怒ってるジョコが可愛かった
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 15:51:39.91ID:3vUoulSQ0
>>540
マレーは錦織以上の重症みたいだな
現在149位
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 15:54:21.17ID:aoOayGOQ0
    
   
    
   
 歯茎糞ざこおおおおおお!!コイツ絶対GSもMSも優勝できねーからさっさと引退しろ!!
   
   
  
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 15:55:21.24ID:/OmASODT0
13連敗て、お得意さんもいいところ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 15:56:04.46ID:3vUoulSQ0
>>547
優勝と引退となんか関係あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況