X



【サッカー】フランスの神童・エムバぺ(19)、一転「嫌いになる」人が続出! 遅延行為で「劇団ネイマールの一員」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/11(水) 20:48:51.24ID:CAP_USER9
フランスの神童・エムバぺ、一転「嫌いになる」人が続出! 遅延行為で「劇団ネイマールの一員」
7/11(水) 19:18配信 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/07/11333624.html

エムバぺ選手はベルギー戦後、インスタを更新した(画像はスクリーンショット)
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/07/news_20180711190318-thumb-645xauto-140800.jpg

ネイマール選手(写真は2017年5月撮影)
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/07/news_20180711190351-thumb-645xauto-140801.jpg

サッカーロシアW杯でフランス代表の決勝進出に大きく貢献した19歳の「神童」、FWキリアン・エムバぺ選手の評判が、ここにきてがた落ちしている。

エムバぺは決勝トーナメント1回戦で、2得点を獲得。日本のツイッターで「トレンド」入りするなど、卓越したプレーで注目を集めた。
だがここ2試合、あからさまな遅延行為などで悪目立ち。「一気に嫌いになった」との声がネット上に続出しているのだ。

■あわや一触即発の事態に

フランスは2018年7月11日(日本時間)、準決勝でベルギーに1‐0で勝利し、1998年大会以来、20年ぶりの優勝に王手をかけた。後半6分にコーナーキックからFWウンティティがヘディングで先制。硬い守備でこの1点を守り切った。

エムバぺは前半13分、MFポグバのスルーパスから抜け出すなど、キレのある動きで躍動したが、後半アディショナルタイムには、遅延行為で悪目立ちした。

アディショナルタイムは6分、時計は後半46分46秒。エムバぺは相手陣内の右コーナー付近でベルギーのDFアルデルヴァイレルトとFWメルテンスに囲まれ、ボールを持ったままラインを割った。
自陣方向に戻りつつ、背後のアルデルヴァイレルトに右手のボールをパスするも、落球。ボールはペナルティエリア方向へ転がっていった。

エムバぺはここで、まさかの行動に出る。普通ならボールを拾い、背後の相手選手に渡して当然。だが、なぜかドリブルで前へ運び始めたのだ。

それを見たアルデルヴァイレルトは彼の背中を押し、MFヴィツェルも後ろから突き飛ばした。レフリーは笛を鳴らし、遅延行為でエムバぺにイエローカード。ベルギー選手2人は、お咎めなしだった。

エムバぺがプレーと関係のない振る舞いで物議を醸したのは、これが初めてではない。

7日(日本時間)の準々決勝・ウルグアイ戦で2点リードの後半21分、相手陣内でMFポグバにトリッキーなバックパス。
その後、ウルグアイのMFロドリゲスの横を通過する際、相手の手に接触。ピッチに倒れ込み、腹部を手で押さえて悶え始めたのだ。

ウルグアイの選手たちはこの振る舞いに怒り心頭を発した。両チームがあわや一触即発の事態となり、エムバぺはイエローカードをもらっていた。

■小柳ルミ子「大会中の振る舞いを見て嫌いになった」

エムバぺはスピード、パワー、テクニックの3拍子そろった「神童」として、大会前から世界の注目を集めていた。
17年夏に期限付き移籍したパリ・サンジェルマン(PSG)で昨季、リーグ・アンの優勝に大きく貢献。2年連続でベストイレブンと最優秀若手賞に輝いた。

W杯では、19歳の若さでジダンら往年の名選手と同じ背番号10を背負う。そんなプレッシャーにも負けないのが、「神童」たるゆえん。
グループステージのペルー戦でW杯初ゴールを挙げ、決勝トーナメント1回戦のアルゼンチン戦では2得点を獲得した。ツイッターでトレンド入りするなど、日本人の人気も急上昇した。

だがここにきて、そんなエムバぺの株が暴落している。原因はもちろん、ウルグアイ戦とベルギー戦の振る舞いだ。ベルギー戦後の11日早朝、ツイッターの検索欄で「エムバぺ」と入力すると、上から順に「嫌い」「演技」と表示されたほど。

■「PSGでネイマールに何を教わっているんだ」

こうしたエムバぺの振る舞いをめぐっては、所属するPSGのチームメートで、ブラジル代表のネイマールから悪影響を受けたのでは、との皮肉まである。

ネイマールは今大会でファウルを受けた際、何度も過剰に痛がる素振りをしていたとして、「演技」指摘を受けていた。
複数のメディアでは、計4試合でピッチに倒れていた時間は合計で14分にのぼると報道。過剰に痛がる演技を動画で撮影する「ネイマールチャレンジ」なる遊びも世界中で流行している。

ツイッターではベルギー戦後、

 「エムバペのネイマールチャレンジ始まったわ」
 「エムバペは劇団ネイマールの一員だったか...」
 「エムバペはPSGでネイマールに何を教わっているんだ」
との声が上がっていた。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:10.94ID:aLEjy3Fq0
レッドの罰則が重すぎて気軽に出せないからこういうプレーが出るわけでシンビンとか導入すればいいのに
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:11.28ID:gC74mbgp0
欠陥のない天才など存在しない
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:22.83ID:MLuoMMFK0
>>585
ニラレバ美味しよな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:30.99ID:51DRipt/0
>>589
ノーファウルでも身を守るために倒れることもあるから
それで気の毒なイエローも多いくらいだからそれはイヤ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:33.79ID:cLSyH6bI0
準決勝でイエロー1枚
決勝で2枚もらわなきゃその先はチャラって考えだろ? 審判も出しづらいだろうしな
つまんない試合にしちゃっていいの?って 半分脅迫だよ
イエローも5分か10分フィールド外に出すようにしろよ
こういうもうじき大会終わりですって試合じゃ意味をなさない
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:36.09ID:C31lchfJ0
>>1
結局黒人移民なんだな
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:37.42ID:Dv6clMJC0
>>599
最後のやつはロック様みたいだ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:41.34ID:i/JNCL500
しかしまさかあのネイマールが
世界の嫌われ者になるとはなあ
日本でCMなんか出したら
きっと不買起こる勢いだしな

ネイマールはウソつきですが
我が社はウソはつきません!

明日を作る 神戸製鋼

これしかないね
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:50.03ID:QxPw+89R0
イエロー1貰ってもサスペンド関係無いの
理解した上でやってるからな
若いのにクレバーだ

視聴者が遅延行為に文句付けようが
当事者は知ったこと無いわ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:50.20ID:mIWjKAQn0
>>600
人間性に関してはどんな細かい粗でも見つけ出して叩くじゃんお前ら
有名人が寄附しても売名だの偽善だので叩かれる世界ならそりゃみんな屑人間認定されるわ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:02.20ID:AF28H0ok0
>>609
そりゃサッカーの審判なんて誤審ばかりだろ
イエローの基準も人によって違うし
今回の試合なんて邪魔な位置に立ってるやつも多いしな
リスペクトされない存在だりw
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:08.72ID:eXLhrYnn0
>>616
シンビンは数年後やっと導入されそうになってきた
統括団体のFIFAが色々とトロ過ぎるんだわ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:13.65ID:0tm/mmLc0
こんな未開の移民2世だらけのなかで
ポグバの戦う姿勢は光ったな
リアリスティックなセリエで揉まれてきただけはある
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:17.96ID:ZV1EzFqZ0
アンチフットボールが決勝行くならエムバペvsネイマールの決勝戦見たかったわ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:21.81ID:AWfhZjPb0
>>34
おまえバカ
日本とやってることが違うだろうが
こいつは笛吹かれて相手ボールになったのに相手に渡さず時間延ばす違反行為
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:21.84ID:OP9AmYWXO
ネイマールはシュミレーションしすぎでスニガに骨折られた時誰も心配してなかったのはワロタ、まさに狼と少年
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:24.23ID:3XVWsg2H0
>>580
ムバッペが批判されているのはイエローカードをもらったからじゃないよ
ああいう遅延行為をやったからだよ
あるいはウルグアイ戦のように見苦しい演技をやったからだよ
決定機をイエロー覚悟で止めるってのはサッカーでは日常茶飯事
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:24.87ID:GP5QWGx+0
クソみたいなサッカーして勝ち上がってどうすんだよ
バカなのかこいつら?
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:31.18ID:BOpToX5R0
でもスポーツって葛とかくそのような性格の奴の方が勝てたりしないか
いい人は讃えられるが負けてしまう
負けて帰ったら母国で射殺されるとかいう思いがある人もいるんだろ
貧しい出身とかさ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:31.96ID:ukyGtKcF0
実益と引き換えに名誉を捨てる
審判買収とかする国もある
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:42.05ID:UAI5bdY90
世界はこういうときに更生の機会を与えるくらい寛大じゃなかったのか?w
19歳を言論で殺す勢いだなw
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:46.79ID:J5x4N8L30
遅延行為と時間稼ぎの違いも分からないとか
遅延行為は明確なルール違反でカードもでる
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:48.24ID:HxkqjRKK0
フランスも国王がいたほうが良かったんじゃないか
イギリスに負けてないだろ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:50.15ID:KWlaFw6X0
まだ19だ、長い目で見よう
スアレスだって昔は手でボール掻き出したり
相手の耳食ったりしてた
でも今大会は立派だったよ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:56.13ID:frHNABoc0
サッカーは接触プレーがあるから性格悪いぐらいがちょうどいいと言われてる
メッシぐらい抜けた存在だと性格が優しくても超一流になれる
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:59.96ID:Hv/umQaR0
こいつとネイマールは自国民まで敵に回してどうしたいのか、ジダンやロナウドはあんな真似しなかった言われてるし
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:53:01.11ID:mn5ZdTVa0
これは酷かったね、でる杭は打たれるって言うけど
こいつの場合は、ピノキオの鼻をへし折った方がいいな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:53:02.37ID:g/kZ3OW+0
ま あれは露骨すぎるよな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:53:08.61ID:GP5QWGx+0
>>634
日本がやったことも違反行為だろwwww
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:53:30.07ID:AF28H0ok0
>>620
決勝はリセットなの???
マジなの
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:53:45.61ID:ZKbZVNuI0
>>645
その代わりロナウドはセンターサークルで小便してた…
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:53:47.89ID:nbBq+hJ00
ジダンとか頭突きだけじゃないしな倒れてる選手踏みつけたり韓国人みたいなやつやぞ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:53:55.09ID:YIhYJH480
ルカクは走る巨大冷蔵庫と聞いてたが、実際は子供や動物に優しい巨人みたいなイメージになったw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:05.96ID:BNYbJffg0
ネイマールは尊敬は一切出来ないが笑えるからいい
こいつのは不愉快なだけ
つまりもっと演技をネイマールレベルまで磨け
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:09.79ID:kaco15j80
>>638
ガチの犯罪者になると競技が続かないがスレスレぐらいでバランスとれてるやつが強いね
スポーツだけじゃねえけど
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:12.80ID:Sa2oFq4p0
PSGってそうなのぉ?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:14.61ID:rgIMlGvG0
ケチつけるとすれば、サッカーというスポーツのルールがゴミってなる

エムバペは最大限勝つ努力をしただけだから

日本ポーランドは負けようとしたんだから本質が違う
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:33.34ID:R4jVKL4c0
ポーランド戦って結局どこら辺が問題で叩かれるのかよくわからんのがなあ
無気力が悪いってことならフランスデンマーク戦やベルギーイングランド戦もダメだし
他力本願が悪いってならスウェーデン戦のメキシコも非難されなきゃ筋が通らない
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:46.26ID:cUF9CYD90
>>599
ダイブをエンターテイメントにまで昇華させた
初めての男だろこれw
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:58.03ID:AF28H0ok0
>>636
遅延行為ダメ
ドン引きサッカーは卑怯
止めれそうにもないから足引っ掛けるのもなし

もうどうしたら良いんですか(´・ω・`)
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:03.78ID:3mSlgrXm0
サッカー界には時間稼ぎやマリーシアをサッカーの一部捉えてる人も多いからな。
JリーグOBでもドヤ顔で審判の見てないところでこんな事やりましたって語るバカも居るし。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:08.20ID:6MCE4hhBO
>>600
てか、ペレのEDって、それ人間性とは関係ないだろw

しかも簡単にジーコを忘れられるようなやつは、
当然、ベッケンバウアーについても語れないよな?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:17.56ID:5GnJTX/A0
>>599
ネイマール・パイセンはコメディアンの風格だから許しちゃうw 悔しいw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:28.10ID:qLYWdcgi0
>>636
セットプレーのボールを遠くに放って遅延取られるやつ、キックが遅くて遅延を取られるキーパーなんてよくいるだろ?
決定機をイエローで止める方が悪質だろ
得点そのものに直結してるんだから
悪習正そうとしてる割にそこには甘いのがもうダブスタだわ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:34.20ID:m8s6vIpO0
サッカー選手としての色気がないんだわ
速いだけじゃなくスキルも視野もあるのは分かるけど、スーパーアスリートがサッカーも出来ますって感じで
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:35.62ID:3McFH4zr0
汚いプレーを避難してるのは代表しか見ないイナゴだからどうでもいいな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:47.20ID:objArhsA0
最近の若い子は礼儀を知らないよなあ
将棋の藤井君も天才だが対局中相手に無礼な態度を取ることも
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:47.85ID:3HSUhpF10
>>638
負けたら負けたでいいだろ
しょせんスポーツなんだから
勝ちたいならズルせずにズルする相手を捩じ伏せられるほど強くなればいいだろ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:50.78ID:hcB9ZizD0
>>4
エルボー野郎は黙ってろ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:54.05ID:HssFEp6A0
ネイマールに流れ弾w
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:56:21.22ID:wrfPn02+0
>>36
お前サッカー普段見たことなさそう
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:56:22.39ID:3XVWsg2H0
>>658
「最大限勝つ努力をしただけ」で正当化されたりはしない
それの究極系が日大アメフト部のアレ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:56:27.16ID:Lo6dikN30
ネイマールは仲間からも信用されてないからな
マルセロくらい
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:56:30.82ID:qcSyZr43O
若い内からズルでごまかしてるようじゃあまり伸びないかもね、ネイマール同様
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:56:31.70ID:LMGhLpPJ0
確かにウザかったな・・・
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:56:49.26ID:W173/+r/0
>>609
うーん、サッカーってのは元々がずっとビデオも導入してこないで”審判の裁定も試合の内”みたいな風習があったからなぁ・・・
しかしそれを良いことに特に南米選手の酷いシミュレーションが多くなった

そして今度はフランス代表がこんなに酷いシミュレーションまでするようになった・・ww
俺はフランス代表がこんなに酷いシミュレーションやったってのは記憶に無いわ
マジでゴミクズだよ、こいつは
まぁ近い内に絶対に評価は落ちるね

クリロナとかも若いうちにいろいろと合ったんだけど、シミュレーションだったりこういう遅延行為はしてないからなぁ
ネイマールもここまでの遅延行為はしてないと思うわ、ちょっとマジでこいつおかしいww
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:56:52.89ID:esfEgvOQ0
これは思った
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:56:56.75ID:8Agy7Nlz0
ドナテロは発明道具をつくる天才だから
ちょうどいいんじゃね
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:56:57.24ID:bC5JUBuq0
サッカーだけみたいなこと言われてるけど
バスケのトラッシュトークや野村克也のささやき戦術なんて完全にマリーシアだと思うけどな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:57:02.66ID:51DRipt/0
>>660
せやな、そもそもGLの最終戦なんてそんなもん
それまでのアドバンテージを生かさないでどうすると
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:57:33.50ID:8n+p84df0
ネイマールやエムバペ欲しがるチーム減ってPSGニンマリやなぁ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:57:45.65ID:AF28H0ok0
31歳のおっさんが遅延プレイしないせいで負けた試合もあるので...
日本代表は国際試合やってる割には経験不足なんだよな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:05.62ID:TGjsVDqE0
スターになりそびれたなw
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:05.97ID:E1w1mSX/0
パリ・サンジェルマン
つまり、
遅延行為でもいいじゃん!
ダイバーですが、何か?
みたいなのだろ?
クラブチームにクズあつめて
自国は優勝ってのは
けっこうエグいと思ったわ。
       吉川陽菜夫
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:07.75ID:ERDv/Pkf0
時間稼ぎの指示に対する悪態だとしたら大したもんだけどな
思慮深そうなジダンでさえキャリアの最後のWCで頭突きしてるしな
長谷部みたいな人格者ぶってちゃ上にはいけない厳しい世界なんだよサッカーは
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:10.35ID:D4/t2lU+0
エムボマじゃないよエムバベだよ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:43.40ID:frHNABoc0
>>600
ドログバ 国から聖人として崇められてる
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:59:10.18ID:dAjTCzeb0
マイボールじゃないのに時間稼ぎとかよくあるけどな
いかにもマイボールですよ?というフリしてプレーを続けようとする遅延行為はよく見る
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:59:12.48ID:AF28H0ok0
>>677
日大はタックルやったやつがバカなんだろw
なんか許されてる雰囲気だけど、人殺せと言われたら殺すのか
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:59:24.40ID:vyxTb2Wh0
19でもうワールドクラスのヒールかよw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:59:26.85ID:z8OjcxGf0
>>691
あれは「エセフランスのアルジェリア野郎wwバーカwwww」みたいな挑発されたからだろ
そら怒るわ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:59:27.64ID:W173/+r/0
>>652
ジダンの頭突きってあの試合だけだろww
しかもあの時は相手がファールギリギリなプレーずっとしてやがったから切れたんだよ
確かすぐにインタビューで謝ったはず
ああいうのはベッカムもしたな、寝転びながらのキックとか

このバカの行為と同じにするなよw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:59:32.16ID:58IJgEYN0
リバウドを思い出すな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:59:54.92ID:LMGhLpPJ0
>>29
演技力が足りなすぎるわ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:07.23ID:chkPe8Je0
デンベレといいなんでフランス人はクズになるのか
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:11.45ID:cLSyH6bI0
アディショナルタイムに遅延行為やったらもう一度アディショナルタイム足せよ
柔道なら負けに直結するポイント取られるんだぞ
甘いよサッカー
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:21.56ID:thDOIGuH0
>>223
>>225
この辺だな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:25.39ID:302dtB5c0
ネイマールローリング使えぬうちはまだまだ駆け出しのひよっこよ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:36.47ID:IJjCWFUL0
エムバペの余裕は異常
速さで負けない自信あるのと若さなんだろうけど
なんのプレッシャーもないようなプレーする
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:36.62ID:SoYdKWzm0
Jリーグにジジィばかり呼びやがって呼ぶならエムバぺを鹿島あたりにとってほしい
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:38.45ID:253vBCFK0
ボールデッドのとき時計止めればいいだけの話だろ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:45.60ID:sdvyfqdK0
>>692
カメルーン代表への熱い風評被害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況