X



【サッカー】<W杯ロシア大会>欧州勢4強独占のワケ〜高さ勝ち、ネイマールの演技VARで露呈
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2018/07/11(水) 20:38:52.08ID:CAP_USER9
サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会は、大詰めを迎えた。優勝争いはフランス、ベルギー、クロアチア、イングランドの欧州勢4チームに絞り込まれた。南米、北中米、アジアからも、計5チームが16強による決勝トーナメントに進み、ネイマール(ブラジル)やメッシ(アルゼンチン)といった能力の高い選手を擁するチームもあったが、全て姿を消している。欧州勢の4強独占は、なぜ起きたのか。(読売新聞メディア局編集部・込山駿)

ヘディング勝負は欧州に一日の長

4強の各チームは決勝トーナメントで2試合ずつを戦い、計17点を奪った。このうち、ヘディングで決めたゴールが7点あり、特にイングランドとクロアチアは、ともに3得点中2点を占める。ベルギーも、日本に逆転勝ちした1回戦は1、2点目がヘディング。6得点のうち1点だけだったフランスにしても、ウルグアイとの準々決勝の先制ゴールという勝負どころの得点がヘディングだった。

 では、4強に敗れた各チームが空中戦を諦めて足技で対抗していたかというと、そうでもなかった。イングランドに敗れたコロンビアは同点ゴールを頭で決めたし、フランスに3―4で敗退したアルゼンチンの3点目もメッシからの正確なハイボールを頭で合わせたものだった。空中戦の応酬で上回ったチームが勝ち上がる傾向が目立ったという見方はできそうだ。

 世界のサッカーに通じ、今大会を現地で取材した読売新聞の川島健司編集委員は、こう分析する。「決勝トーナメントはここまで、相手選手を自由にプレーさせない厳しい守備を敷くチーム同士の争いになっている。スペースのない戦いで相手ゴールをこじ開けるためには、高さがモノを言う。概して足技にたけた選手が多い南米勢が、高さ勝負に付き合わされた格好ではないか」

 4強各チームのメンバーを見ると、フランスがジルー(1メートル93)、ベルギーがルカク(1メートル90)、クロアチアがマンジュキッチ(1メートル90)、イングランドがケーン(1メートル88)と、どのチームも上背が1メートル90前後あるFWを先発させている。「空中戦勝負になれば、伝統的に南米勢などよりも、体格のいい欧州勢に一日の長がある。それが勝ち上がりに現れているのではないか」と、川島編集委員は語る。

つづく

7/10(火) 11:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00010000-yomonline-spo
0002Egg ★2018/07/11(水) 20:39:18.89ID:CAP_USER9
エース依存を読まれた南米勢

一方、サッカー取材の経験が豊富なライターの石川聡さんは、南米きってのサッカー王国であるブラジルやアルゼンチンの戦術的な単調さを指摘する。「ネイマールとメッシという突出したエースへの依存度が高すぎた。彼らにボールが渡る回数が多くなると、対戦相手も対策が立てやすい」

 ブラジルを撃破したベルギーにはコンパニ(1メートル90)が、アルゼンチンを破ったフランスにもバラン(1メートル91)という1メートル90前後の大型センターバックがいた。彼らはボール扱いや俊敏性にも優れ、小柄な選手にも大きくひけをとることはない。さらに、ネイマールとメッシを密着マークする選手も置いて、彼らを自由にさせなかった。

 大型DFを含む全員が、試合を通じてハードワークする。連係プレーも高度に組織化されている。そんな現代サッカーの戦術を貫けるチームを相手にすれば、メッシやネイマールといった足技の利くスターといえども、簡単に守備を突破することはできない。しかも、ゴールにつながるチーム攻撃の多くがエースを経由するとなれば、エースにパスを出す供給源をフリーにさせず、パスを出されても渡る直前にインターセプトすれば、相手の攻めを分断することが可能になる。

 石川さんは「相手にしてみれば、対策を立てやすいチームが、ブラジルやアルゼンチンではなかったか。メッシやネイマールは普段、欧州のクラブでプレーしている。味方や対戦相手などとして、日常的に接している欧州勢にとってはサプライズもないわけで、抑えどころが身についてきているのかもしれない」とも話した。この指摘は、スアレスが輝ききれなかった試合で敗れたウルグアイと、ハメス・ロドリゲスが体調不良で欠場がちのまま敗退したコロンビアにも当てはまりそうだ。
0003Egg ★2018/07/11(水) 20:39:49.86ID:CAP_USER9
転がり過ぎ、嘲笑の的

ロシア大会の大きな特徴の一つは、映像を使ってプレーを検証する判定補助システム「ビデオ・アシスタントレフェリー」(VAR)が初めて採用されたことにある。グループリーグ日程を終えた段階で国際サッカー連盟(FIFA)の審判関係者が開いた記者会見の発表によると、グループリーグ48試合では計335件(1試合平均約6.98件)の事象がVARのチェック対象となり、17件で映像の見直しが実施され、うち14件で判定の変更が起きた。VARによってPKが与えられたケースは7件あり、逆に主審が宣告したPKが取り消された例も2件あった。

 決勝トーナメントに入ってからは、ゴール前での攻防のレベルと激しさが高まっているにもかかわらず、判定の変更などでVARがクローズアップされるケースはそれほど目立たなくなった。ただ、石川さんは「ブラジルの敗退については、VARの導入が微妙な影響を及ぼしているのではないか。従来ならPKが与えられたような場面が、今回は映像で厳正にチェックされて判定が下された」とみている。

 VARは、ブラジルのネイマールの大げさな演技を、白日の下にさらした。メキシコとの1回戦。ファウルを受けたネイマールは、身もだえしながらピッチ上に約2分間も転がり、踏みつけられたかのようなアピールをした。ところが、会場の大画面とテレビ中継でVARのスロー再生画像が映し出されると、ケガをするほどの激しい接触はなかった。相手選手に警告や退場などの処分は出されず、ネイマールも立ち上がってからは元気にプレー。敗れたメキシコのオソリオ監督は「恥ずべき行為。サッカーは道化師のものではない」などと、試合後に憤りのコメントを出した。

 敗退したベルギーとの準々決勝でも、ネイマールは何度も芝の上に倒れた。相手陣のペナルティーエリア内でVAR判定に持ち込まれた場面もあった。しかし、ビデオ再生されると接触は軽微で、主審がPKを宣告することはなかった。試合後は、インターネット上に「劇団ネイマール」「見ていてウンザリだ」などの言葉が飛び交い、転んでみせる子どもや犬の動画にネイマールの名前を記すなど嘲笑的な投稿も続出。個人的な評判も急落してしまった。
0004Egg ★2018/07/11(水) 20:40:08.19ID:CAP_USER9
欧州勢優位はいつも通り

 最後に、2002年日韓大会から14年ブラジル大会まで過去4大会の4強進出チームをおさらいしておく。

    14年    10年    06年    02年
優勝 ドイツ    スペイン  イタリア  ブラジル
2位 アルゼンチン オランダ  フランス  ドイツ
3位 オランダ   ドイツ   ドイツ   トルコ
4位 ブラジル   ウルグアイ ポルトガル 韓国

 今大会の4チームを含む延べ20チーム中、欧州勢は15チームと4分の3を占め、南米勢が4チーム。ほか1チームはアジアの韓国で、北中米とアフリカからの4強入りチームはない。圧倒的に優位な欧州勢に、南米勢が懸命に抵抗してきた構図となっている。

 今大会の開催国・ロシアは欧州の一角だ。同じく欧州勢の4強独占が起きた06年大会も、開催国はドイツだった。ホーム・アンド・アウェーの開催方式が世界中に浸透し、他競技に増して地の利がモノを言う傾向が目立つと指摘されてきたのがサッカーだ。欧州開催のW杯では欧州勢が優位だという歴史が、改めて浮き彫りになった形でもある。
0008名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 20:41:45.64ID:Qrl5JZ0l0
決勝T入ったらVAR使用率が極端に減るのは何なんだろね
微妙な場面すら見返さない
0009名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 20:42:20.12ID:PZ6zGEED0
別にネイマール見ても腹は立たないけどな
むしろペナルティエリアに突っ込んでPKもらってドヤ顔するクリロナのほうがw
0010名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 20:43:02.23ID:acmMmLbz0
今回ドイツとスペインは調子悪かったけど欧州勢はかなりレベル上がってる
0013名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 20:45:14.38ID:F4ZCTkYo0
オーストラリアフランス戦のVARからのPKは厳しくファール取ったと思ったわけだが、ある程度はあのくらいの基準で進んでたよね
でも、リプレイ検証が出来るとしても結局は主審次第ってことだな
0016名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 20:47:26.20ID:NNIa/nUMO
>>1 南米お得意のマリーシア(笑)
ただのインチキ判明で南米土人おわた(笑)
0019名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 20:51:03.54ID:F6U42eIb0
>川島編集委員は語る。
0020名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 20:53:22.52ID:F6U42eIb0
>>13 そりゃそうだ
建前上というか制度的には副審が4人追加になっただけだな
0021名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 20:55:15.39ID:kJ4v97aM0
>>1
南米土人のマリーシア(爆笑)がVAR導入で消えるのはサッカー界の未来にとっては好ましいことだわ
今後もずっと世界中のあらゆる大会と試合でVARを導入にてもらいたいね
0022名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 20:58:29.44ID:8wQ6OBCe0
南米の強豪国は、レギュラー選手が普段から各国散り散りにプレーするようになっちゃったからなぁ
0024名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 20:59:16.80ID:ewAh23uJ0
背の高さを克服するのにはマリーシアしかないけどな
スペインがちょっと可能性見せてくれたけど、あれはもう対策済みで勝てないだろうし。

次はもうFKCKを無くさないとバスケットとかバレーボールと同じになっちゃうね
0025名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:05:04.53ID:Ula90ZnG0
欧州開催のW杯で南米勢が優勝したのは
ペレのいたブラジルだけ
0026名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:07:45.67ID:fZx5YlyD0
>>9
同意
ネイマールは大きくもないし線が細いから
シミュレーションじゃなくても倒れやすい
それよりあれだけ屈強な身体のクリロナが
しょっちゅう吹っ飛んでるのはどうなんだっていう
0027名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:09:49.33ID:C4thFI2h0
日本人に分析されるほど落ちぶれてねーだろ
0028名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:12:31.69ID:GWUD4Z0g0
ロシアって糞暑いんだねって印象だけのW杯
0029名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:13:34.31ID:6J1TDjRZ0
まぁかといってデンマークやセネガルがそこまで強いかというとね。サッカーに正解は無い
0030名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:17:36.54ID:EG9yFQf90
>>24
マリーシアとティキタカは違うで
0032名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:19:09.80ID:5Ekgkwhp0
今大会もカウンターとフリーキックで7割以上の点が入ってる
守備のブロックが出来るとそこを突破して点を取るのはどのチームも難しいという事
0033名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:20:57.65ID:Qs0PYIP70
CKで反則してPKみたいなのがグループリーグで結構あったから小さい側が強く当たれなくなったのが原因の一つかな
ただ決勝Tに入って露骨にPKの数は減ったけど
0034名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:21:38.33ID:GxL6G2l1O
欧州っても、チョコバニラのイングランドと、チョコのフランスじゃねーかwww
0036名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:23:56.25ID:038MTT970
***注***

この大会でビデオ判定によりシミュレーションを取られた選手は1人もいません。
0037名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:24:02.89ID:hdIIbE9p0
スピード勝負でちょいちょいチャンスを作っていたのに高さ勝負しかけて負けたベルギー
0038名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:24:41.64ID:C+dqzaCb0
セットプレーでないと得点機が少ないってことじゃね?
流れからだと守備が堅くて崩せなくなってんだろ
0039名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:25:40.51ID:038MTT970
>>8
VAR制度は明確な誤審を避けるのが目的なので、微妙な場面を判定するためでは無い。
そしてVARが常に見返しているので主審が微妙な場面を見返す必要はそもそも無い。

微妙な場面をいちいち主審が見返すならVARはいる必要が無い。
0040名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:31:34.51ID:DniKX51K0
>>38
それな。
あと南米のチームって中盤に優秀な司令塔が居ないから、
アタッカーの個の力でゴールする必要があるが、
欧州の組織的な守備で個人技は対策可能。
0041名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:35:21.81ID:5Ekgkwhp0
セットプレーやカウンターにはネイマールやメッシみたいな選手が必要かって言うと
そうでもないからな
0042名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:36:49.48ID:ERQg7Hl40
劇団ネイマールはそろそろミュージカルみたいに歌い始めるんじゃないかと期待してる
0043名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:37:38.01ID:paHiekGy0
>>8
VAR審判団が細かいのはスルーすることにしたんじゃない
あとVAR要求はイエローカード対象になったとか
0044名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:38:03.65ID:hfYxgIPV0
このスレでも散々言われてたが
【サッカー】<193cm大谷翔平級の大型選手補強を>他競技からでも大型選手を引っ張るべき。W杯優勝を目指すならそのくらいの覚悟必要★3

日本人は小柄な民族
日本より平均身長が低い国は東南アジアとアフリカの一部の国のみ
アフリカの一部の国が身長低い理由は貧困による栄養不足
これらの国の経済・食事情が改善されればあっという間に日本を追い抜く

高さ云々を言われたら日本はお終い
0046名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:40:42.33ID:038MTT970
>>43
VAR審判団ってビデオ審判審判団で重複してますよ。
0049名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 21:56:32.76ID:yzBGSvog0
痛がる演技してファウルもらってPKゲットして、それがずる賢さとかいって褒め称えられるならスポーツとして間違ってるわ
0050名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 22:02:26.98ID:0yPkMKtw0
日本の場合はなんていうか高さよりもスピードとアジリティが欠けてる

コロンビア お笑い
セネガル お笑い スピード
ポーランド スピード(セットプレーだけど酒井が競ってない遅い)
ベルギー お笑い 放り込み(大迫簡単に上げさせ、長谷部がいいところにいるのに競ってない) スピード

普通に内田だったらポーランドの5番に勝ってた
ベルギー戦だったらアザールに上げさせてないしフェライニにも空中戦で勝ってた
いいポジションに先に入って勝負するのが内田
0051名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 22:04:54.58ID:F4ZCTkYo0
>>48
審判自体を買収したらビデオ判定であっても無意味
0052名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 22:13:37.27ID:2KsOvgRM0
劇団ネイマールが改名→寝回
0053名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 22:40:17.75ID:3Kmc4InT0
>>48
何故かある国だけがVAR適用されない、なんて事態が起きてただろうな
0054名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 22:43:07.59ID:LJc0PpDc0
これまでの決勝T 敗者
ボール支配率76%スペイン (対ロシア) ← 1-1PK戦
ボール支配率64%スイス (対スウェーデン)
ボール支配率62%ポルトガル (対ウルグアイ)
ボール支配率60%アルゼンチン (対フランス)
ボール支配率60%ベルギー (対フランス)
ボール支配率57%ブラジル (対ベルギー)
ボール支配率51%メキシコ (対ブラジル)
ボール支配率49%コロンビア (対イングランド) ← 1-1PK戦
ボール支配率47%デンマーク (対クロアチア) ← 1-1PK戦
ボール支配率44%日本 (対ベルギー)
ボール支配率43%スウェーデン (対イングランド)
ボール支配率41%ウルグアイ (対フランス) ← 2枚看板の1人 カバーニ欠場
ボール支配率35%ロシア (対クロアチア) ← 2-2PK戦
0055名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 22:43:15.72ID:E1w1mSX/0
>>4
ベルギーの奴が言ってただろ?
「フランスで勝つより、ベルギーで負けて良かった」って
さwww
もう、昔みたいに未知の人材なんているわけないしなw

今回でW杯バブルがはじけたのわかる?
あきらかにwww

もう、マラドーナはいないし、
誰も、玉転がしに熱中なんてできなくなったから。
0056名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 22:52:27.87ID:eCi3mT0H0
>>39
ペナルティエリアの外でも明確な誤審は指摘して欲しいな。
0057名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 22:56:05.39ID:09sN+VLR0
近年、南米がちょっとずつヨーロッパに差をつけられだしてるね
日本はサッカー後進地域では筆頭に立ってるかもしれない
0058名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 22:57:51.96ID:yB0VD1I30
>>55
先人の言葉は深いな
世界中の誰も興味がない棒振りの二の舞になってはいけない(戒め)
0060名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 23:00:41.53ID:XnTJC8710
ほぼ欧州での大会なんだから
欧州勢が活躍するのは当たり前

別大陸でやると
欧州の中堅どころは総崩れに近くなる
0061名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 23:02:24.51ID:AAWZF8vp0
>>55
電通が600億の契約結ぶ限り大丈夫。手数料だけで数十億入るから電通はFIFAに賄賂送ってでも吊り上げる、手数料増えるから
0062名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 23:19:58.19ID:038MTT970
>>56
言いたい事は分かるけど多分ビデオ判定の対象は今後もほぼ拡大され無い。
「最小限の介入」というVAR制度の原則にそもそも反するから。

「明確な誤審とは何か?」がこの制度で常に議論になる点なので、
全てのファールまで対象にするのは非現実的。
0063名無しさん@恐縮です2018/07/11(水) 23:33:53.28ID:Uj87yzD80
>>62
試合が止まりまくりになるからな
一々止めてたら試合時間が20分30分
延びちゃうし
0064名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 00:28:34.86ID:r8vYfequ0
平山がまともに育っていればなあ
0065名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 00:30:27.55ID:g/aW5//m0
ブラジルは終わったね。
VARが定着したら、ランキング2桁常連になるはず。
0066名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 00:59:18.10ID:ERvA/c/E0
>>9
素晴らしい選手の個性、好き嫌いはみんなあると思う。いろんな選手がいる方が見てて楽しいよね。
0067名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 01:10:03.65ID:ERvA/c/E0
カウンターの速攻を止めるためのイエローカード覚悟のプレイと、ネイマールの演技は同じ範疇だと思うんだけど違うのかな?
0068名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 02:00:23.72ID:c7C8pFBT0
>>57
もう南米はブラジル以外優勝できそうにないよね
ぶっちゃけブラジルもキツそう
だけど、それでも未だに最多優勝だし、南米の中ではポテンシャル高いのは明らか
アルヘンとかもう無理だよな。前回で無理ならもう無理だわ。
0069名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 02:07:30.44ID:hwJOUG690
>>1
> 世界のサッカーに通じ、今大会を現地で取材した読売新聞の川島健司編集委員

肩身せまそうw
0070名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 02:09:27.26ID:W1bfXs+C0
VARで演技やダイブ、八百長が無くなって、めっちゃ面白くなったわ(ネイマール以外)
それによりプレー続行になったり、得点機が増えたり
ロシア大会が成功してる理由はVAR
0071名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 02:12:26.83ID:c7C8pFBT0
>>70
その割にロシアはドーピング臭プンプンでしたが・・・(´ε`;)
0072名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 02:16:26.31ID:XPr4dt+xO
なんで小さな国って強いの?
0073名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 02:29:53.86ID:BSSpzLqB0
劇団ネイマールに何も言えないチートセルジオ越後w
プロで1点も取ったことがないカス
0074名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 02:32:59.86ID:VmZKFtMP0
ネイマールのPK取り消しVARは審判がわざとファール取ってたな
さらし者にするために
良くも悪くもサッカーの歴史が変わった日だった
0075名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 02:51:55.36ID:ypqu+ZeH0
欧州が勝つようにルールは変更されていく
0076名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 02:57:34.26ID:42NU15o50
もう、最低だな

サッカーの嫌いなところ
わざと倒れる
わざと痛がる
人を騙す事を子供に教えるんか?
時間稼ぎをする
変な髪形や髪色にする→本田
汚い刺青を腕にしている
点が入ったときに喜びすぎ
やたら唾をはく
無教養が基本
「清々(すがすが)しい」を間違えて「きよきよしい」と読んでいた
標準語が話せない→摂津のかっぺ→本田
基本バカ モヒカン刈がすき
人をかむ
両腕に時計がおしゃれと信じてる→あ本田 神の手
まじサッカーが嫌いになった
羽曳野 ダルビッシュ
伊丹 マークソ
ちなみに野球はもっと嫌いです
0077名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 03:02:08.12ID:o96TnITo0
VARで南米は厳しくなる
それとこれからのサッカーは高さが必須になっていくだろうな
フランスベルギーの試合は高さを活かした戦いだった
0078名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 03:12:01.26ID:XRXRs/bx0
高さっていってもバスケのように2メートル前後が活躍するようには競技の性質上ならないだろ
190前後なら日本人でも数はいる、ただその人材がバスケ、バレー、野球などに流れてるからそれをサッカーに集中できるかどうかだな
0079名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 03:21:35.33ID:TDC4lhFG0
DFは190欲しいね
GKで2メートル近くもいるしなw
0080名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 04:41:27.24ID:5aJNSRJf0
日本にはネイマールの様な絶対的エースがいない!とか得意げだった解説者がバカだったわけだ
その人今の試合のハーフタイムに消えちゃったけど
0081名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 09:30:58.51ID:wXjcePMp0
つかVARでPKの確率あがるしVARでオフサイドの判定は厳格になる
つーことはまたラインを上げる時代が来るんだよ
引いて守るサッカーは今大会で終わり
0082名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 09:32:10.12ID:N60KmHc+0
Instagram フォロワー数
1.3億 C・ロナウド(男性世界1位)
https://www.instagram.com/cristiano
9,969万 ネイマール(サッカー選手世界2位)
https://www.instagram.com/neymarjr
9,687万 メッシ(サッカー選手世界3位)
https://www.instagram.com/leomessi
2,411万 イニエスタ(Jリーガー1位)
https://www.instagram.com/andresiniesta8
 644万 トーレス(Jリーガー2位)
https://www.instagram.com/fernandotorres
 359万 ポドルスキ(Jリーガー3位)
https://www.instagram.com/poldi_official
 169万 オルティーズ(野球選手世界1位)
https://www.instagram.com/davidortiz
0083名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 09:43:51.05ID:P63abND50
>>56
細かい反則なんて全部主審の主観でやるしかないの
足が当たったからって全部キッキング取らないわけでな
VARでもそれは一緒
プレー止めまくってデメリットにしかなんない
重要な箇所の明確な誤審さえなくせば十分よ
0084名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 09:56:53.49ID:Vg+TeCpQ0
オリンピックあるし、J1の試合は全てVAR有りにしよう。
視聴者も色んな角度から見えるといいね。
0086名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 15:39:40.96ID:qtrOcjdy0
>>81
VARでPKの確率あがるというデータは1000試合以上こなして今のところ存在しないので誰にも分からない。
0087名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 15:51:04.17ID:o96TnITo0
VARによって南米が弱くなりヨーロッパが強くなる
フランスもイングランドもベルギーも190以上の選手が普通にいる時代だ
サッカーもバスケみたいに大型化されていくだろう
日本も吉田がいたから空中戦の失点がかなり減ってる
逆に言えば日本も190以上の選手が何人かいればベルギーに勝てた
0088名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 16:03:10.94ID:VdytQc710
アジア予選ではVARやらないだろうな。
セコい中東が不利になるだろうからな。
ゴールラインテクノロジーもあれば、
最終予選でUAEに負けてなかったし。
0089名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 19:20:45.08ID:CpBJfymQ0
うーん、今はネイマールがそういう奴なんだ、という風になっているけど、
実際は、サッカーがそういうスポーツなんだ、という話
もっと厳しい対応をしないと、サッカーそのものが笑い者にされて、
プレイする子供がいなくなって消えるよ?
0090名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 19:23:24.34ID:hFWvbPfr0
チビばっかりの日本人
0091名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 19:55:31.14ID:qtrOcjdy0
>>89
プレーする子供はいなくならないし消えることもないので無駄な心配。
0092名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 20:14:32.27ID:wCe39Om10
>>90
モドリッチもネイマールもメッシも優秀な選手はチビばっかだけどな
0095名無しさん@恐縮です2018/07/13(金) 13:19:07.82ID:Gc/BeQqh0
今までのブラジルは役者だった事もあるんだろうな
今後しばらく低迷しそうだなブラジルは
0096名無しさん@恐縮です2018/07/13(金) 15:15:25.52ID:I02ySo5u0
>>93
設備よりも審判員の問題の方が大きい。
0097名無しさん@恐縮です2018/07/13(金) 16:05:24.61ID:TKQ9xU1U0
>>93
VARは一見大掛かりなシステムに見えるが、実はそれほどコストはかからない
W杯見てるとまるでスタジアムごとにVAR用のモニタールームを設置してるような見せ方してるけど、実際はモスクワの1箇所に集約されてて各スタジアムには所定の場所にカメラがあるだけ
逆にゴールラインテクノロジーは特殊な機材が必要になるんで、導入費用が高額になって大きな大会や裕福なリーグじゃないと運用できない
0099名無しさん@恐縮です2018/07/13(金) 17:18:30.73ID:I02ySo5u0
>>97
>W杯見てるとまるでスタジアムごとにVAR用のモニタールームを設置してるような見せ方してる

どこらへんでそういう見せ方してると思うんだろうw
0100名無しさん@恐縮です2018/07/13(金) 17:35:35.21ID:TKQ9xU1U0
>>99
キックオフ直前にモニタールームが映って、ビデオレフェリーの紹介があるじゃん
あれよく知らない人が見ると試合やってる会場でチェックしてるように見えると思うよ
0101名無しさん@恐縮です2018/07/13(金) 17:53:48.40ID:+2Qu5yGq0
代表チームの熟成で南米は少し不利なのかも。欧州の国は同じ欧州リーグから呼ぶのが
ほとんどだけど、南米はベストメンバーを集めるのが難しかったり、移動に時間がかかるんで
練習時間も限られるとか。
0102名無しさん@恐縮です2018/07/13(金) 17:59:45.48ID:IqkAhKnh0
平山とか背の高いFWだけどあんまりすごい活躍しなかったよな・・・
高校の時は活躍したけど
0103名無しさん@恐縮です2018/07/13(金) 18:06:16.65ID:2ftCvLG10
>>9
ネイマールとCR7の違いはdiveよりもactのほうじゃね
CR7はdiveはするけど痛いンゴはほとんどしないし
ネイマールチャレンジで海外のキッズたちが揶揄してるのも主にそこらへんでしょ
0104名無しさん@恐縮です2018/07/13(金) 18:35:05.44ID:I02ySo5u0
>>100
それが「スタジアムごとにVAR用のモニタールームを設置してるような見せ方」と思うのが不思議。
どう見せれば「スタジアムごとにはVAR用のモニタールームを設置していないような見せ方」になるの?
0105名無しさん@恐縮です2018/07/13(金) 19:02:14.94ID:T28PP5Is0
「日本は南米のマリーシアを見習え」
と言っていたサッカー評論家がいたぞ! 
誰だが思い出したら名前出してやるが、
マリーシアってずる賢さって事かな?

ビデオにバッチリ映っとるがな。
0106名無しさん@恐縮です2018/07/13(金) 19:18:57.16ID:I02ySo5u0
>>105
マリーシアを「バレないようにズルをすること」と思ってるのは素人。
0107名無しさん@恐縮です2018/07/13(金) 19:30:01.42ID:ZZLJIi2W0
コロンビアを倒したのもヘッドでベルギーにやられたのもヘッドだった
0109名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 00:55:11.20ID:exzOZyk40
>>105
例えばベルギー戦で最後にカウンター食らった時ファウルで止めるとかそういうのもマリーシア
0110名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 02:02:04.85ID:cFRDRuv50
サッカーもだんだん大型化アスリート化してきたな
0112名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 02:07:19.25ID:DY7I8wlZ0
ファイナルを控えている中で
これまでの印象というか
総括的な事を素直に綴ると

94年大会から、それなりに真面目に見て来たし
同じ頃から主に欧州のゲームが日本でも放映されて
結構視聴して来た方だけども
其の頃から比べると、明らかに世界の差が詰まって来てる感じ
今大会は、それが如実に表れたと思った
0113名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 02:11:32.06ID:DY7I8wlZ0
もっと長いスパンで見て来た人達は
今大会の動向とか信じられないだろうと思う

逆に、まあ、こういう言い方はアレだけど・・
いわゆるニワカの人達は、これでも不満なのかもね
0114名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 02:12:01.24ID:DM5gm0ww0
>>17
つ58年大会

スウェーデン開催なのに、開催国スウェーデンが肝心の決勝でブラジルに負ける恥さらしなマネしでかしたんだぜw
0116名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 02:21:44.33ID:UuhTsKRf0
ダイブがブラジルの国技みたいに言われて悲しい
あれはネイマールの特技であって、今まではそんなやついなかった。悪童と言われたロマーリオですらやらなかった
0117名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 04:18:47.91ID:g9g4w10C0
ネイマールは必要以上に痛がるフリするから同じダイバーでもロナウドよりぜんぜん嫌われる
0118名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 04:34:28.90ID:DY7I8wlZ0
ネイマールは個人的には好きな選手でもないけどさ
あえて擁護するとl、被ファールの数が・・

そういうトコも鑑みないと
0119名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 08:15:02.06ID:DYCRPceY0
>>106
じゃあ玄人の説明してみろよ

>>109
マリーシアはずる賢ささだよ。
勝手に定義を変えるなよ。
お前の言ってんのは戦術的なこと。

それで言うとその行為はレッドカードをもらって退場する確率が高いが
それでも残り時間との兼ね合いで判断することだろ?

単なるマリーシア、ずる賢さってのを戦術的なものに置き換えてるだけ。

具体的なマリーシア?
みんなが見たように、触れてもいないのに倒れて利を得る行為だ
0121名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 13:55:51.35ID:ATnQgxuu0
>>119
ずる賢さって分かってるのになんで勝手に意味限定しちゃうの?w
0123名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 19:14:32.79ID:G1UUTz330
>>120
ザックはベルギー戦のあの速攻をファールで止める事はマリーシアと言ったか、、、
俺はそうは思わないけどね。

>>121
限定?お前は>>109か?

お前の場合はマリーシアの意味を広げているわけだよな?
ベルギーの速攻をファールで止めるのもマリーシアだ、と。

ベルギーの速攻を止めたらおそらくレッドカードだろう。
やった本人は次の試合も出られないだろうし、その後1人少なくなるわけで非常にリスキーな行為だ。
それでもその行為(ファールで止める)をする選択もあるということ。
チームの為に、、、

ルール、法に触れるという観点から見て
盗賊に例えてみよう。
触れてもいないのにダイブするのはコソ泥の行為であり、
ベルギー戦でファールを止めるのは、盗んだ金を貧しい者に配る義賊という事だろう。
0124名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 19:17:06.13ID:exzOZyk40
盗賊に例えてみようとか馬鹿じゃねーの?www
0125名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 19:19:03.02ID:G1UUTz330
>>124
どこら辺が馬鹿なんだ?

ってか俺みたいに語れよ。
聞いてやっから
0126名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 19:29:33.37ID:ENDlHdTt0
メキシコ戦のピッチ外でボール抱えながら倒れてる時にメキシコ人がボールをネイマールから取った直後、痛がり始めて劇団ハジマタと思ったらスロー映像で、メキシコ人がボール取るついでにネイマールの足首をガッツリ踏んでてワラタ
0127名無しさん@恐縮です2018/07/14(土) 19:35:34.81ID:oQNpOLyx0
前園『イジメカッコ悪い』
0128名無しさん@恐縮です2018/07/15(日) 01:07:10.38ID:KdMOtH850
>>123
だから「ずる賢さ」の意味が「審判を騙すこと」だけに限定される理由を説明すれば良いんじゃないの?
0129名無しさん@恐縮です2018/07/15(日) 01:23:17.50ID:93bKOWEC0
ネイマールチャレンジっていって世界中で悪ふざけしてるけど
あれは、いいことだと思う
実際にはファールされていないのに、あたかもファールされたかのように倒れ、大げさに痛がる
それはとてもこっけいで、恥ずかしいことだ、ということを、世界中の子どもたちが共有した
0131名無しさん@恐縮です2018/07/15(日) 01:26:23.66ID:YADGM0Ss0
>>123
今日はイングランドが日本戦と全く同じようなベルギーのCK後カウンターを反則で止めたらイエローカードだった

イングランドと日本じゃ知恵のレベルが全然違うと感心した
0132名無しさん@恐縮です2018/07/15(日) 01:27:30.01ID:KdMOtH850
>>123
>ベルギーの速攻を止めたらおそらくレッドカードだろう。

この部分は推測で話さずに1度競技規則を読むと良いと思う。
0133名無しさん@恐縮です2018/07/15(日) 02:08:27.54ID:gdufdNXv0
ttps://www.youtube.com/watch?v=Mo4oUnpcmws
偉大な先輩の足元にも及ばないな
0134名無しさん@恐縮です2018/07/15(日) 09:29:14.26ID:43qIk/uq0
ネイマールの演技がうますぎてビビる。
俺だったら普通に誤審してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況