X



【サッカー】<ベルギー代表のクルトワ&アザール>フランスの戦術に怒り「アンチ・フットボール」「負けた方がマシ」★6

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/11(水) 17:45:09.85ID:CAP_USER9
●フランスに0-1で惜敗、初の決勝進出を逃す

ベルギー代表は現地時間10日、ロシア・ワールドカップ(W杯)準決勝でフランス代表と対戦し、0-1で敗戦。

決勝進出を逃す結果となったが、守護神GKティボー・クルトワと主将FWエデン・アザールは、フランスの戦い方に怒りを滲ませている。ベルギーメディア「Het Nieuwsblad」が試合後のコメントを報じた。

 ベルギーは立ち上がりから攻勢に出るも、守備に人数をかけるフランスの牙城を崩し切れずにいた。すると後半6分、フランスのCKからDFサムエル・ウムティティにヘディング弾を許し、この1点が決勝ゴールとなった。

 フランスはこの試合、守備的な戦術を徹底してベルギーを攻略。FWオリビエ・ジルーやFWアントワーヌ・グリーズマンも、自陣で守備に奔走する時間を増やしていた。それもあって、ベルギーはFWロメル・ルカクやMFケビン・デ・ブライネにボールが収まらず、得意のカウンターも鳴りを潜めた。

 試合後、クルトワは開口一番に「フランスはアンチ・フットボールで臨んできた」と、相手の戦術を批判する言葉を口にした。

「悪いが、僕はゴールからあれほど離れてストライカーがプレーする試合をこれまで経験したことがなかった。彼らにとっては正解なのかもしれないね。そのスタイルは僕たちにとって厄介な時間になることを分かっていたんだから。だが、見ていて心地良いものではない。

あのチームが僕たちよりも良かったと言うのは無理があるだろう。フランスは確かに上手く守っていたよ。ただ、それだけだ。僕はあんなフランスが勝ち進むんであれば、ブラジルに進んでほしかったと思うくらいだ」

アザールは静かな怒り「あんなフランスの一員として勝つなら…」

 クルトワが感情を爆発させるかのように怒りの言葉を羅列した一方、アザールは言葉少なめにフランスへの落胆を見せた。

「僕は、あんなフランスの一員として勝つんであれば、ベルギーの一員として負けたほうがマシだ」

 優勝候補の筆頭であったブラジルを撃破して準決勝に臨んだベルギーだったが、破壊力抜群の攻撃陣を封じるために敷いてきたフランスの守備的な“プラン”には不満を隠し切れないようだった。

フットボールZONE 7/11(水) 7:35
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00120919-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180711-00120919-soccermzw-000-6-view.jpg

【サッカー】<長友佑都>「ここまで応援できるとは…」敗退した“好敵手”ベルギーに熱いエール!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531260047/

2018/07/11(水) 08:20
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531285182/
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:51:23.91ID:4k5fSqnz0
>>810
ドイツは勝負強いというよりも何故かいつもやたらクジ運が良いんよ
今回も1位なら良かった
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:51:30.19ID:iipPwRhh0
なんかここまで楽しかったワールドカップが一気に冷めたわ
ノーカンにしろ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:51:44.60ID:13vME8Xr0
>>824
決勝リーグで攻撃が華やかなのはフランスだけど?
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:52:20.43ID:l/jy/s1B0
やっぱ点が入る試合が面白いから、
0点で抑えるのは、ほぼ無理なルールにするには
どうしたら良いんだろう、、
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:52:21.10ID:lEMpGSh40
>>792 ベルギー、「事実上の決勝戦」が連戦続きで大変だなと思って
いたが、アンチフットボールも連戦だったのか。

「あの者達が汚水であるとすれば、初戦で散ったあの日本は、まるで山の清水であった」
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:52:24.29ID:1eRtKuAq0
曲芸珍芸なんかベス4までで十分
賑やかして消えるのが筋ってものよ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:52:38.26ID:4k5fSqnz0
>>825
イタリアは戦術で守るから面白いんよ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:52:46.36ID:yeBnai5k0
>>817
日本にはすでにクレーヌフォンテーヌっ
つうフランス国立の育成学校を真似た
JFAアカデミーてのが2校ほどあってな…
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:52:47.59ID:KRnjU5fk0
川島が甘やかしたのが悪い
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:52:54.46ID:XLU/ejUT0
>>833
理解に苦しむ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:53:08.67ID:kaco15j80
>>834
サッカーじゃないスポーツを見る
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:53:25.12ID:RGnfnQfa0
>>633
むかつく
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:53:43.34ID:5RLuLsdS0
Hグループはやっぱ最弱だったな
コロンビア、日本は初戦敗退
ベルギーも消えたしw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:54:15.24ID:13vME8Xr0
>>837
このフランスもかなり戦術的だよ
シフトしてのカバリングがしっかりしてる
今のイタリア代表はここまで戦術的じゃない
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:54:19.14ID:xK9mAwWJ0
負けてグチグチ言うのが一番みっともないって教えてやるスタッフおらんかったんか・・・
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:54:21.65ID:zelAXHAE0
ラストの遅延プレイでレッドがエムバぺにでたらおもしろかったのになw
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:54:22.56ID:foQI2JSy0
決勝はイギリスーフランスがいい
イギリス人はフランス相手だったら闘志むき出しでやるはず
面白そう
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:03.19ID:XLU/ejUT0
>>837
イタリアくらいだろーね

ボールの位置によって選手に向きまで
要求するのは
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:11.33ID:5RLuLsdS0
ベルギーってチョコレートとワッフルしかない田舎もんだろ
初めて世界で注目されたもんだから舞い上がってるんだよ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:20.44ID:R4rj4HmH0
先制されたからやん。
アホなん?
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:25.06ID:r8khaT/V0
>>798
22人も走ってて、ボール1個というのが欠陥なんだよ。
単純に、もう1個ボール増やしてサッカーすればいいと思うんだがw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:35.94ID:13vME8Xr0
>>840
まじで?
人数劣勢でも囲まれても馬鹿走りしなくても
鋭いパスで速攻を成立させてるが
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:47.64ID:ztm+SLf60
>>848
ブラジル人と
意識高い系サッカーファン以外は
みんな楽しめたわ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:48.47ID:eTvLgExrO
↓亀田三兄弟がガツンと一言
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:49.35ID:Tui8Y4oJ0
日本が馬鹿だったおかげで気持ちよく勝てたことが忘れられないんだろう
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:54.23ID:iipPwRhh0
イングランドが勝ったら決勝戦見るのやめるわじゃーの
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:56:47.77ID:13vME8Xr0
>>846
レッドは出ないの知ってやってる
イエローもリセットされてケッショウシュツジョウモ問題ないし
ドリブルはいくら何でもやりすぎ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:56:55.24ID:M9pwoiph0
>>847
イギリスてどこ?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:57:03.12ID:ovzFrHfh0
攻撃陣はともかくそっから後ろはベルギーがへぼかっただけだ
だせえコメントすんなよ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:57:15.77ID:xSQgkW9Z0
シャビ先生の認定があるまではアンチフットボールとは呼べない
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:57:17.09ID:AlxXOOw60
フランスが引いてたのって最後の15分だけでしょ
それもドン引きじゃなくてカウンターで何度も決定機を作ってたし
球回してるだけのベルギーより遥かにいいサッカーしてたよ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:57:48.14ID:ztm+SLf60
フランスVSベルギー戦は
明らかに審判がフランス寄りで
みててイライラした
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:57:55.08ID:uEjV5Iif0
フランスが1点入れるまでは、最高だっただらろ
点入った後は、審判とエムバペが壊したけど
エムバペあのまま育つと、ネイマール以上の悪役になるぞ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:58:04.73ID:MjA7Drxp0
>>788
うん、ボール見て足裏かすってるのは確認できました。
けど相当際どいなあ、あれ位の際どさならレフェリーもよく分からんかったんじゃないかw

イエローでもおかしくない位のプレーに見えるし、やっぱりレフェリーはフランス寄りだったと思ったなあ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:58:31.39ID:XLU/ejUT0
>>854
カウンターだろ
弱小国から強豪国まで、全部速攻狙い

精度の違いはあれ
アジア予選で見飽きたよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:58:33.72ID:omh5pIw40
昨日のフランスのスルーパスやワンツー凄かったぞ

華やかなおフランスサッカーもやろうと思えばできるし
ガチガチに守ろうと思えば守れる

ベルギーなんて
日本戦でもそうだったけど
点が欲しくなったらデカいやつ頼みで
どっちがアンチフットボールだかw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:58:40.78ID:dAjTCzeb0
日本とブラジルに勝ったせいか凄い持ち上げられてたからな
冷静に見ればグループリーグから守備の隙が多くてとてもファイナルに相応しいチームじゃなかった
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:58:41.15ID:PSkS1HPI0
2点もリードしているのに、なおも攻撃の手を緩めずに、豪快に逆転負けを食らった日本のようなマヌケは、そうそうお目にかかれないんだよ。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:58:53.40ID:13vME8Xr0
>>849
いや今は欧州のトップクラブや代表はどこでもやってる
そのためにトレーニングメニュー専門のコーチがいるんだもん
イングランドはやってないかもしれないがw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:59:01.78ID:kaco15j80
審判さえまともなら普通に見応えのある試合だったし
最後もあんなに汚くならなかっただろうよ
買収してないんならフランスは悪くないな
FIFAがそもそも悪いよな忖度を要求してるんだろ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:59:40.79ID:G2+OQKUu0
自分たちが強豪と勘違いしちゃったんだろうなw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:59:44.99ID:XLU/ejUT0
>>879

じゃ、なんで美しくないの?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:00.54ID:u2UXAAel0
フランスは黒人選手が多すぎて顔の区別が付かなかった

ベルギーの選手はイケメンとか白人坊やとかアフロとか黒い冷蔵庫とか、個性がハッキリしてて分かりやすかった
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:19.54ID:M9pwoiph0
審判、コロンビア戦もイングランドよりだったな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:36.20ID:OvdqMfXq0
日本叩いてたBBCはどう言ってるの?w
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:40.24ID:pqS3WY3h0
タレントも揃ってるし、攻撃サッカー出来るのにしなかったのか。だとしたら、フランス史上稀。ベルギーを恐れたことになる。

1998年のフランス、オランダは素晴らしかった。特にオランダは最高だった。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:45.50ID:13vME8Xr0
>>868
序盤はフランスはほんとボール保持できなくて
ベルギーは思惑通りの展開だったろうねえ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:49.94ID:Xkdlk+Nm0
まだまだ、んだっペを見られる幸せ
デブ瑠依ね!も見たかったけどね
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:01:17.36ID:6PqUSy8F0
確かにフランスはツマラン試合してた
ベルギーはポゼッションサッカーで評価うなぎ昇り
数年前には逆だったのに
残念ながらフランスサッカーは地に落ちたよ
歴史に残るような名チームではない
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:01:18.89ID:3gvwU5Xm0
>>878
南アW杯では、デンマーク同じような展開だったけど

釣男と中澤がガッチリ守って、最後はカウンターで点とれたのを皆忘れてるよね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:01:28.48ID:M9pwoiph0
>>886
1998年のフランスには憧れてたてアザールも言ってる
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:01:36.72ID:snnZHwhY0
フランスの守備は凄かった。スキが無く中へ入れないから、ベルギーは外でパス回してるだけに
見えた。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:01:59.16ID:fO7gApPY0
>>873
全然違うな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:02:01.13ID:rdRbIk7u0
>>864
そう言うのって自分が無知ってのアピールしてるだけだぞ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:02:39.66ID:lEMpGSh40
日本戦で殊勲のアフロが、セットプレーで「やっちまった・・」って顔
してたのが微笑ましかった。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:03:02.77ID:fO7gApPY0
>>889
ポゼッションじゃないな
各駅停車のパスだから崩せない
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:03:11.25ID:uzNQrftk0
>>881
確かに。日本が悪いw てか今まで、23連勝だっけか。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:03:13.96ID:uEjV5Iif0
若干ベルギー寄りに観てたけど、ルカクとフェライニがダメだった
ベルギー悔しいのは分かるけど、負けたのは当然だと思う
エムバペの行儀悪いのと、審判?を置いといて
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:03:13.96ID:13vME8Xr0
>>874
分かってもらえてそれは良かった

審判が選手のすぐ前で見てるのが写ってる角度のビデオもあるよ
だから審判も見えてたはず
回転かかったらボールの模様で分かるしね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:03:23.47ID:eHgCYvoo0
ベルギー勘違いしちゃったな。日本みたいな殴り合い上等みたいのが異質なんだよ。
判る人いるかな?ボクサーで言えば日本はアルツロ・ガッティさんだから。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:04:34.31ID:nYiBzqEL0
なんか今更だけどサッカーって欠陥ののあるスポーツだよな、うまくても強くても勝ち越しされてドン引きされたらそれで試合終了
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:05:00.11ID:6PqUSy8F0
まぁ出来はプラティニジダンのレベルには遠く及ばない∩^ω^∩
フランスは優勝しても名声すら得られるない史上最高にちっぽけな薄っぺらなWカップウィナーは確実
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:05:07.90ID:kaco15j80
全く憧れるようなサッカーではないな
ジルーの下手糞な守備で誤審を招きエムバペが強盗ドリブル劇団して〆る
全面的にFIFAに守られて決勝に進めようとしているから出来る事で恥以外のなにものでもない
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:05:41.86ID:Xkdlk+Nm0
>>889
デシャンの狙い通りでは?
得点の匂いはしなかったよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:05:44.67ID:7hTYEaEQ0
フランスの戦術を批判している奴とポーランド戦の戦い方を批判している馬鹿が被るw
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:05:55.50ID:8fT7z2sQ0
>>902
ドン引きのハンド狙って蹴りこむじゃあかんの?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:06:02.55ID:XLU/ejUT0
カウンターの速攻

基本中の基本

実を言うと
それを、このレベルに求めてないんだよな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:06:06.17ID:13vME8Xr0
>>882
今のイタリア代表程度にはフランスだって美しいだろ?
ポグバだってユーベで散々セリエ流を若い頃から学んでるし
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:06:18.19ID:9/JYqkh60
ベルギーに勝って欲しかったなぁ
これまでの試合でキレキレだったアザール デブルイネに思ったように仕事させなかったフランスもさすがだったわ
カンテポグバが効いてたな
エムバペはこの先どういう選手になるのかが気になるいろんな意味で
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:06:34.06ID:MfffFSfw0
負けてよかったねとしかいいようがない
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:07:04.85ID:zzJVSm2X0
そういうのは見てる人間に言わせろよ
負けた選手が言ってどうする
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:07:34.08ID:g4cMJcrM0
アザール凄かったな正直こんなに凄い選手とは思わなかった
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:08:15.23ID:98g+6k5i0
要所要所でレベルの高さは見れたけど日本戦ほど面白くはなかったね
レベルの高い塩試合だったなって印象
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:08:21.75ID:iCc3+OjG0
ベルギーの方がアフロ×2とかルカクとかキャラが立ってたから見てて面白かったのはある
フランスはエムバペとグリーズマン以外見分けつかない
ジルーさんは多少面白かったけどw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:08:38.93ID:M9pwoiph0
大迫のせいでセットプレーからのヘディングに弱いのがバレてしまってたな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:08:42.57ID:13vME8Xr0
アザールは今まで見てきた通りの選手だった
凄い個人技だけどチームとは噛み合わない
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:08:46.23ID:5RLuLsdS0
フランスを本気にさせることすらできなかっただけ


言い訳ダサい
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:08:50.81ID:tZkakjFc0
>>894
イングランド躍進をスコットランド人ウェールズ人アイルランド人がどう思ってるかBBCが特集組むくらいなんですがそれは
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:08:57.20ID:XLU/ejUT0
>>910
日本代表の動画→小野、中田の動画→バレージの動画に
辿り着いちゃったんだよね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:10.92ID:pdxwVT17O
これじゃ元フランス代表、現ベルギー代表コーチのアンリもアンリマアだな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:14.43ID:M9pwoiph0
あ、ちがったか
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:15.21ID:q4mOwfC50
日本みたいに特攻して散れと?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:39.67ID:hsnDEay80
>>567
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:46.92ID:AlxXOOw60
倍のシュートを打ってる方が守備的扱いされるという意味不明な理屈だな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況