X



【サッカー】<ベルギー代表のクルトワ&アザール>フランスの戦術に怒り「アンチ・フットボール」「負けた方がマシ」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/11(水) 17:45:09.85ID:CAP_USER9
●フランスに0-1で惜敗、初の決勝進出を逃す

ベルギー代表は現地時間10日、ロシア・ワールドカップ(W杯)準決勝でフランス代表と対戦し、0-1で敗戦。

決勝進出を逃す結果となったが、守護神GKティボー・クルトワと主将FWエデン・アザールは、フランスの戦い方に怒りを滲ませている。ベルギーメディア「Het Nieuwsblad」が試合後のコメントを報じた。

 ベルギーは立ち上がりから攻勢に出るも、守備に人数をかけるフランスの牙城を崩し切れずにいた。すると後半6分、フランスのCKからDFサムエル・ウムティティにヘディング弾を許し、この1点が決勝ゴールとなった。

 フランスはこの試合、守備的な戦術を徹底してベルギーを攻略。FWオリビエ・ジルーやFWアントワーヌ・グリーズマンも、自陣で守備に奔走する時間を増やしていた。それもあって、ベルギーはFWロメル・ルカクやMFケビン・デ・ブライネにボールが収まらず、得意のカウンターも鳴りを潜めた。

 試合後、クルトワは開口一番に「フランスはアンチ・フットボールで臨んできた」と、相手の戦術を批判する言葉を口にした。

「悪いが、僕はゴールからあれほど離れてストライカーがプレーする試合をこれまで経験したことがなかった。彼らにとっては正解なのかもしれないね。そのスタイルは僕たちにとって厄介な時間になることを分かっていたんだから。だが、見ていて心地良いものではない。

あのチームが僕たちよりも良かったと言うのは無理があるだろう。フランスは確かに上手く守っていたよ。ただ、それだけだ。僕はあんなフランスが勝ち進むんであれば、ブラジルに進んでほしかったと思うくらいだ」

アザールは静かな怒り「あんなフランスの一員として勝つなら…」

 クルトワが感情を爆発させるかのように怒りの言葉を羅列した一方、アザールは言葉少なめにフランスへの落胆を見せた。

「僕は、あんなフランスの一員として勝つんであれば、ベルギーの一員として負けたほうがマシだ」

 優勝候補の筆頭であったブラジルを撃破して準決勝に臨んだベルギーだったが、破壊力抜群の攻撃陣を封じるために敷いてきたフランスの守備的な“プラン”には不満を隠し切れないようだった。

フットボールZONE 7/11(水) 7:35
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00120919-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180711-00120919-soccermzw-000-6-view.jpg

【サッカー】<長友佑都>「ここまで応援できるとは…」敗退した“好敵手”ベルギーに熱いエール!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531260047/

2018/07/11(水) 08:20
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531285182/
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:42:51.30ID:dX9auxkj0
>>316
確かにカウンター狙いのベルギーはグループリーグで敗退すべきだったよな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:43:04.64ID:U5YqreNf0
アザールがブチ切れるのは分かるわ!
何回もタックル見逃されてたからな笑
アザールとデブルイネだけしかまともに動けてなかったから負けは確実な物だったね!
フランスの守備が良すぎた!
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:43:06.01ID:13vME8Xr0
>>376
デブルイネとの連携とか他にもやるべき事はあったと思うけどね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:43:12.06ID:yeBnai5k0
>>356
ムニエがいたらねえ
こいつはボールはたいてランできるから
ペナ内に浸入してグラウンダーマイナスとか
できたかもしれない
メルテンスはオンザボールの選手だから
スペース消されるときびし
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:43:50.33ID:m5ySfGbQ0
余力残しのイングランドにフランス退治してもらいたい派
死にかけのクロアチアに鞭打つ派

選べ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:43:57.79ID:dH98M4Ji0
>>397
それを言うのだけはやめてやれw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:07.77ID:AC/6Prhp0
ミラクルイングランドに期待したい。アンチフットボールのフランスやクロアチアに賜杯を抱かせてはならない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:08.00ID:UFUnEa6l0
>>279
190センチ近い巨人族だらけのベルギー
しかもキヨスケはゴールに向かうCKを蹴らなくてふん山なりのクロスを上げてくるとクルトワに完全読まれてキャッチw
あんなん幼稚園児プレーをW杯でやる奴初めてみたが
親善試合感覚かよお前とw
メッシでさえ時間つぶしをやったりするようなW杯であんないい加減なプレーしてんの日本だけだぞ、殆どみてるが
それを批判されたら延長で勝てたの?て
日本人としてはっきり言わして貰えば勝てた
みんな延長戦にもつれ込んでも勝つんだというサポも選手も一致団結してる中で
日本人として延長戦なら負けていたなーて言いたくないわな恥ずかしい
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:18.25ID:302dtB5c0
クロアチアが勝ち上がってきたら決勝は疲労困憊であっちゅう間に2点失
フランスの時間稼ぎで終了
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:21.13ID:HlimMZiu0
攻守ともにフランスのほうが上でしたね
ベルギーだっせえな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:27.82ID:qt+Epngy0
>>360
高身長でのヘディングが武器で、試合中盤、パワープレーを選択したときの、ヘディングのジョーカーであったはずのフェライニが
実は、あのヘディングがディフェンスではできない、ってことだよね?
フェライニのディフェンスのスキルは足りないよね?
アソコは本職のディフェンダーとなら、身体寄せる、とか、ぶつけるとかして、とりあえずコンタクトするんじゃないかな
今まで攻撃の時に自分がやってきた、単に高さで勝るだけのヘディングしか知らないから、自分がディフェンスになった時にそのスキルがない

得点を決めた選手の身長は知らないけど、おそらく、フェライニの方が身長は高いんだろうと思う
それでもクリーンヒットされてるよね

結論としては、フェライニはディフェンスのスキルはない、ということだね
とにかく、フェライニも好きじゃないんで、フェライニが決められたことも気持ちいい
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:46.46ID:3iKq9kF70
>>352
頭の中でもっと時間を使ってというのはあったが
・早い時間で試合を殺す技術が無かった
・受けないようしたが気持ちの奥で守りに入ってた
そんだけ
ベルギーが呆れてたろ?2-0にもなって突っかかって来るから驚いたわ、と
空回りして前からプレスしてかわされて体力浪費してフィジカルでねじ伏せられただけ
ま、引いて守るのも厳しいから実力負けだな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:45:13.86ID:SOBeVqQb0
>>399
そうそう
ムニエはとことん走って仕掛けたろうね
日本戦でもブラジル戦でも攻守ともにアホみたいに走ってた
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:45:27.59ID:R6MllPuX0
W杯でてくるレベルだとドン引きした相手には格下でもそうそう点は取れない。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:45:38.12ID:tRySclvt0
もう、最低だな

サッカーの嫌いなところ
わざと倒れる
わざと痛がる
人を騙す事を子供に教えるんか?
時間稼ぎをする
変な髪形や髪色にする→本田
汚い刺青を腕にしている
点が入ったときに喜びすぎ
やたら唾をはく
無教養が基本
「清々(すがすが)しい」を間違えて「きよきよしい」と読んでいた
標準語が話せない→摂津のかっぺ→本田
基本バカ モヒカン刈がすき
人をかむ
両腕に時計がおしゃれと信じてる→あ本田 神の手
まじサッカーが嫌いになった
羽曳野 ダルビッシュ
伊丹 マークソ
ちなみに野球はもっと嫌いです
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:45:39.62ID:pUqf9aQW0
セネガルとかアフリカ勢の一軍がフランス代表ってマジなん
ジダンとか魅せるサッカーのイメージだった
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:45:43.87ID:uOCMXOGP0
デンベレが酷かったな
ベルギーの山口蛍といわれても仕方ないレベル
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:46:03.73ID:dH98M4Ji0
>>413
山口蛍に謝れってぐらい何もしてないな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:46:40.18ID:Tvu3opee0
数十年後、彼らの発言を覚えてる人間なんてほとんどいない
ただフランスがベルギーに勝ったという事実が残るのみ
負けた方がいいという発言は勝つ為の最善の努力を怠ってる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:46:44.71ID:3XVWsg2H0
>>391
日本対ポーランドの残り11分のあの戦い方を「戦術。全然OK」って言ってしまうと

例えばリーグ戦の最終節、Aチームは2位に勝ち点3差リード、得失点差は不利、引き分ければ優勝、
Bチームは4位でこのままいくとCL出場権獲得、同じように5位とは勝ち点3差、得失不利。
こういう展開で90分間、一方の陣内で延々パス回しが行われ、
もう一方はずっと傍観している。こういうのも戦術としてOKとなってしまう。
WCの1勝1分同士の第三戦、こういうシチュも同じ。

あれの結論は露骨にやり過ぎないように巧妙にやれだと思うね
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:46:45.09ID:h+Bao7hB0
クロアチアは延長つづいてつかれてる
キーパーも足つってたりしたんだっけ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:46:59.35ID:DsS4Wy830
>>412
ジダンもアフリカからの移民じゃん
つうかそのときもフランスは移民だらけって批判されてたけど
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:46:59.99ID:qjRo+6oT0
>>400
英仏のいがみ合いが見たいな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:47:06.78ID:13vME8Xr0
>>407
もう一回スロー再生でよく見直して見なよ
ウムティティはマーカー振り切って飛び込んできてるの
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:47:21.16ID:Ct42o6eK0
453 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/11(水) 18:07:03.95 ID:7A3iUI9q
>>444
W杯で一度もフランスに負けた事がない歴代優勝国はもうイングランドだけなんだよな
色々因縁深いしフランスに負けたらドイツやアルゼンチンの比じゃないくらいイギリス人は悔しがりそう
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:47:22.79ID:3iKq9kF70
>>407
フェライニはフェライニだよ
センターだがボランチ任せる程の守備力はなく前を任せる程の技術は無い
まあ便利なんだけどね
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:47:25.24ID:iaP8bWKM0
>>400
イングランドに退治してもらいたいよ
だってこのサッカーが天下取ったら絶望じゃん
フィジカル、スピード、運動量のある黒人チームが1点先制したらあとは守りで勝ち確とか夢も希望もない
逆転劇も起こりようがない
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:47:39.55ID:Wxu+sFix0
その前に移民をなんとかしろよ 黒人だらけじゃねーかよ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:48:01.18ID:gS0EyjzG0
相手に合わせた戦術を駆使して勝利するって
特に1点差なら普通に面白いだろ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:48:01.85ID:13vME8Xr0
>>413
何だったんだろうな
クラブでもあるがあそこまで酷くない
いなくてもいいくらいだった
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:48:30.31ID:8sOgjkM00
負けてうだうだいうのはカッコ悪い
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:48:54.16ID:0E/xAKjO0
試合中に「負けたほうがいい」と思ったのなら日本ポーランドと同じ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:48:56.49ID:TPKvifYJ0
今大会でエムバペは嫌いになった
ネイマールはもっと嫌いになった
モドリッチはより好きになった
クロアチア頑張れ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:49:03.95ID:dH98M4Ji0
>>423
イングランドもまっくろくろすけですけど
それならクロアチア応援しろよ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:49:14.42ID:qt+Epngy0
>>420
や、だーかーらー


それに対して、高さに絶対的な自信があるはずのフェライニがクリーンヒットされてるよね?
フェライニが、高さで勝るだけのヘディングしかしていないから、ディフェンスとしてのヘディングのスキルがないからだよね?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:49:32.55ID:wtYvwpO50
>>337
自力と他力の差
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:50:05.45ID:pUqf9aQW0
むしろモドリッチはなんであんな紳士なん、上手いから出来るんだろうけど
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:50:08.00ID:1EK5OGsK0
陰湿なグック以外はこういう反応だよね
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:50:11.26ID:XU7YaBGO0
エムバペの人を喰ったような遅延行為を見て
こいつは将来バロンドールを取ると確信したわ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:50:11.92ID:7V9IVR110
>>423
イングランドも1点取ったら守るチームですけどねwww
しかも点はセットプレー狙いwww
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:50:18.85ID:JzR7sUCA0
>>8

ルクセンブルク「はやくワールドカップに出たいお (´・ω・`)」
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:50:29.07ID:P3G7/YWq0
>>427
まったくだな
まぁガンバ采配の西野が監督だから仕方ないが
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:50:31.06ID:qjRo+6oT0
>>418
ジダンは移民じゃなくて移民の子
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:50:41.24ID:m3uVY6Zl0
VARありならフランス代表はレアルやバルサより強い
途中から出てくる選手もほとんどがメガクラブだもの
ベルギー代表みたいに中国リーグとかいやしない
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:50:42.49ID:tFhksW9d0
>>6
コロマールさんに較べるとまだまだ演技力が足りないな
ダイバールさんにも達してないわ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:51:10.36ID:qt+Epngy0
>>400
>>423
イヤ、自分はフランスに優勝してもらいたい

エンバベもこのまま悪い子でいい
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:51:49.17ID:WygyUNWE0
守備的戦術のどこがアンチフットボールなんだよ
単なる負け惜しみだろ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:51:51.94ID:RhvRydfR0
やっぱりフットボールの原型かつ母国はイングランドなんだなと今大会見て思った
変な駆け引きせず前に進んで行くし、セットプレーの迫力すごい
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:51:55.28ID:yS8EChds0
>>352
ポーランド戦の場合は10分しのげばよかったけど、ベルギー戦は残り時間がもっとあっただろ
残り10分&敗退確定してるポーランドっていう条件があったからこそ出来た作戦で
ベルギーだったら必死に奪いにくるし、それを数十分守り切るのは不可能
最弱レベルの日本じゃ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:51:58.26ID:dH98M4Ji0
フランス嫌いになったからイングランド応援するわってなんなんだろうw
それならマジでクロアチア応援しようぜ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:52:02.71ID:LieVXWSg0
まあフランスは傭兵部隊がフィジカルをカバーしてるからなあ・・・
今後スポーツ界でワールドカップ傭兵稼業が輝きそう
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:52:08.22ID:JLzXF+N80
>>386
うーん
マテュイディが下がってエヌゾンジが引き気味になった時に
右をコンビネーションでつけ込むくらいかな
アルゼンチン戦でもマテュイディ下がったら右のメッシの自由度が若干増したから
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:52:11.75ID:P3G7/YWq0
>>432
ワンシーンのミスだけを切り抜いて、その選手が常にそうであると思い込むのはあまり賢くないからやめた方がいいよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:52:33.11ID:3XVWsg2H0
>>446
全員アフロか・・・なるほど、相手の守備のマークが混乱しそうだな・・・
味方のパス回しも混乱しそうだけど
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:52:47.80ID:8sOgjkM00
アンチっていってるけどクルトワ大活躍ってことはシュート割と打たれてるじゃん
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:00.89ID:Av8JWXhi0
まあでも負けてたで
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:03.03ID:h+Bao7hB0
クロアチアもロシア相手にファウル上等でやってたな
まあドーピング相手じゃしょうがないけど
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:11.51ID:dH98M4Ji0
>>455
ブラジルベルギーはアフロとアフロが交錯したりアフロにボールがめり込んだりアフロマニアにはたまらない試合だった
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:13.59ID:9qvz78Yd0
ベルギーには勝ち進んで欲しいと思ったけど
フランスには優勝してもらいたくないな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:22.34ID:HlimMZiu0
言うほどドン引きではなかっただろ
ウルグアイやロシアなんかより全然 面白い
イングランドは論外
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:27.42ID:LieVXWSg0
>>423
イングランドもイングランドでブラジルから逃げる為にわざと負けサッカーかました奴等だけどなw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:32.29ID:yS8EChds0
やっぱサッカーはとりあえずボールがきたらゴール前に全力キック
それを全員で追いかけていって強引にシュート

これこそがフットボールだよな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:32.85ID:ypAbY9Od0
強い者が勝つのではない
勝った者が強いのだ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:46.85ID:Ni0LQ5ac0
目の前にワールドカップ決勝行きのチケットがありゃベルギーだって同じことしたろ
流石にエムバペは反省したほうがいいけど
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:54:44.54ID:13vME8Xr0
>>432
ダッシュしてきて飛ぶ選手と高さで競るのは不可能だから
ボールに向かってダッシュする選手には
マーカーが一緒に付いて行って自由にさせない
これがCK守る時の基本中の基本
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:54:53.95ID:nYpt4r7o0
ベルギーは無駄にポゼッションしてるのにシュート倍打たれてる
フランスのほうが圧倒的に強かったってこと
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:54:55.65ID:ZXAu2eFR0
>>449
いやいやベルギー戦でイングランドめっちゃ駆け引きしてたからw
ただ日本みたいに露骨じゃなくうまーくやってたけど
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:55:28.38ID:oFKWpJO20
よし、こうなったら西野JAPAN復活だ!
川島抜きでな!
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:55:28.81ID:SPA4FbeK0
戦術アザール潰したらルカポンするしかできないような国がベスト4までいけたこと自体運がよかったと思えよ
日本相手にすらルカポンで点取れずだったのにフランス相手に通用するわけないわw
相手のドン引きに文句言う前に戦術アザールなんとかするべきだろう
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:55:28.90ID:qt+Epngy0
>>454
結局、フェライニ下げられたじゃん?

戦力になってないから

背の小さい日本には無双できても、それは身長で優っていただけであって、サッカー選手としてのスキル、才能という点ではフェライニは凡人
フェライニに高身長が無ければ、特に何もない選手
それがフェライニの本質
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:55:38.47ID:E/eOyM2j0
ヨーロッパ同士の対戦は、情報がありすぎててつまらなくなる可能性が高いわ。
チームの優劣よりも守備を中心とした戦術に左右されすぎる。
ユーロでやってろ。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:55:39.58ID:N1s9iFDa0
んなこと言ってるからいつまでもタイトル取れないんだよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:55:40.66ID:dH98M4Ji0
>>469
エムバペにうまくおちょくられて報復でデレアリが退場する
報復行為してレッドカード貰うのはイングランドの得意技だし
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:55:44.54ID:LfH0CAf90
>>1
気持ちはわかる
フランスやベルギーのサッカーがどうなのかはわからないが。

ヨハン・クライフが監督をしていたバルセロナのサッカーや、
ヨハン・クライフが選手だったときのオランダのサッカーや、
ジーコ、ファルカン、ソクラテス、セレーゾのときを筆頭に、
基本的にだいたいブラジル代表のサッカーはそうだが、勝ち負けなんかを超えている

快楽さや美しいサッカーだったりスペクタクルだったり、眼を見張る戦術がないと、
サッカーの未来には繋がりにくいだろう

あと話はそれるが、サッカーのクライフやブラジルに通じるかもしれないところでは、
体操の内村は、以下の記事から勝敗やメダルの色以上に、美しい体操にこだわっている気がする
http://number.bunshun.jp/articles/-/706640
https://papacame.com/kohei-uchimura
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:55:56.54ID:a6zPDg/B0
ポーランド戦はポーランドがリードしてる状況だからな
それで命乞いされたら普通は攻めて来んわw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:56:09.99ID:Ej1wO+rl0
>>6
エムバペは次世代のスターみたいな扱われ方されてるが
こういう行為ばっかやるから応援できないんだよな・・・
グループリーグでも同じことしてたな。。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:56:14.63ID:3iKq9kF70
>>432
アレはウムティティを褒めるプレーだな
あんな入られ方したら大きさもヘッドの技術も関係無いから
本人は目の前でボール消えた感じだろ
強いて言えばフリーにさせた奴の責任だろうな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:56:26.19ID:p/cNTJ+g0
予選でイングランドがベルギー戦で
無気力試合したことも知らない
にわかが多すぎだなぁ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:57:14.91ID:dH98M4Ji0
>>485
だからこそ今日はクロアチアに勝ってもらいたいよな
3位決定戦でもう一回やり直せ
本気の塩漬け食らってコメント残してほしい
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:57:22.94ID:iipPwRhh0
しかしフランスの優勝だけはつまらんねぇ
クロアチアかな
イギリスでも実質初優勝だからいいけど
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:57:37.37ID:13vME8Xr0
>>453
確かにアルゼンチン戦は結構分かりやすかった
守備の上げ下げ連動止まったよね
マテュイディがいなくなって
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:57:47.37ID:M9pwoiph0
アザール、大一番を前に告白「ベルギーよりも応援していた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-01656066-gekisaka-socc
僕たち兄弟は、1998年という年代を観ながら育った。だから、ベルギーよりフランスを応援していた。

アザール、昔のフランスに憧れたのにクソサッカーに成り下がったフランスにこわされてむかついたんだろう
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:57:47.95ID:yeBnai5k0
>>477
フェライニなにされた?
心配になってきたぞ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:58:50.92ID:lw5RUUFA0
アルゼンチンは3点も取ったよw
0点じゃーねえw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況