X



【芸能】大物二世の一茂と良純 「炎上しない安心感」で爆売れ中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おうか ★
垢版 |
2018/07/11(水) 17:20:07.80ID:CAP_USER9
 114回と138回──これは、長嶋一茂(52才)と石原良純(56才)が、今年の上半期にテレビ出演した回数。タレントではトップクラスだ。

 情報番組のコメンテーターからバラエティーまで、「顔を見ない日はない」人気を誇る2人は、それぞれ“ミスタープロ野球”の長嶋茂雄(82才)と、元東京都知事の石原慎太郎(85才)という大物の血を引く「ぼんぼん」。時に、恵まれたおぼっちゃん生活を話のネタにすることもあるのだが、どこかにくめないところがあって、視聴者からの支持を広く集めている。上智大学教授の碓井広義さん(メディア文化論)の分析。

「一茂さんと良純さんのファンは、比較的年齢層が高い印象です。それこそ、ミスターや慎太郎さん、叔父の石原裕次郎さん(享年52)の活躍を知っている世代が、“やんちゃ坊主”を見るような気持ちで応援しています。怖いものなしで好き勝手に物申す姿が、むしろかわいらしく映ってウケているんでしょう」

 突拍子のない発言が多い“天然系”の2人だが、テレビスタッフたちは困らないのだろうか。

「“育ちがいい”というか、“金持ちけんかせず”というか、他人を悪くこき下ろすような発言はしないという安心感があります。毒舌がウケる人は、たまにアクセルを踏みすぎてしまうことがあってハラハラしますが、この2人の場合には、ちょっと天然も入っているから、“炎上”には繋がらないだろうと、安心して起用できるんです」(テレビ局関係者)

 その証拠が、冒頭のテレビ出演回数なのだろう。最近では、キャラがカブる2人の“セット売り”も多く、今年2月に『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に並んでゲスト出演。5月の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)では神奈川・湘南に男2人旅に赴き、6月15日の『ぴったんこカン・カン』(TBS系)では、一茂の個人事務所が入るビルの屋上でバーベキューパーティーを開いた。

※女性セブン2018年7月19・26日号

http://news.livedoor.com/article/detail/14994320/
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:41:10.31ID:Caf5IY110
良純は他の兄弟見てるとコイツが一番まともというので相対的に評価上がる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:20:49.93ID:eM4gArB/0
天皇家は叩き潰して 七光りのクズを持ち上げるババア誌
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:37:35.93ID:HDLO5NCjO
良純うるさい!
甲高い声でヒステリックに喚き過ぎ
一茂のおこぼれ
良純ってバカで融通利かない、女性を見下すクズで毒舌オヤジと裕次郎の話しか取り柄ないじゃん
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:49:44.71ID:dxS6aunV0
>>78
小泉進太郎って誰だよw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:54:02.73ID:dxS6aunV0
>>117
一茂の方がバカじゃん
裕次郎の話なんて最近聞いてないけど何年前の話してんのw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:57:49.07ID:lwN0irk20
>>117
一茂の方がおこぼれじゃん
良純バラは10年以上も前から出てるのに
うるさいのは同意するけど一茂の方が嫌い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:58:56.75ID://CmMjsw0
>>8
バーカw
バカ息子って一茂のことだぞw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:03:10.85ID:6FcIphgL0
そんな誰でもわかってる事を今更嬉しそうに言うんじゃないよw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:21:14.73ID:73XDRr9j0
一茂が急に各局各番組に出まくってて、なんか生活しくじって金ほしいのかなと思ってしまった

良純は一応頭はよくて知識も豊富だから一緒にくくっちゃいけないのでは?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:29:24.69ID:WPifORcm0
タモリが言ってたけど、良純はほんとに怒らない人らしい
短気なイメージがあるけど、しゃべり方が荒っぽいだけで根はすごく大らかなんだと
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:30:44.89ID:QgjbytBQ0
ちょいちょい一茂のスレ見るけどw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:37:57.19ID:6FcIphgL0
でも良純には政治には関わって欲しくない
東国原みたいなヨゴレになるだけw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:44:09.68ID:m+E435b60
昔一茂がコメンテーターで「我々庶民は〜」って言ってておいおいって思った
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:44:21.20ID:F2Wb4Qnk0
親父を超えるキャラとエピソードがあるから二世って思わない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:46:32.24ID:AFhpl1kk0
一茂は不思議なキャラだよなあ・・・天然で最低限の敬語も使えないしコメントも知性無いんだけど
ときどきまともな事言うのと自分は無能だって自覚はなぜかきちんとあったり
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:48:15.24ID:i74gM8S40
良純は面白いけど一茂はいらない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:05:52.04ID:wb+wLOcq0
長嶋一茂はものすごく嫌われてる印象しかないけどな。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:07:50.79ID:rio3USna0
年寄りにしか人気がないって、かなり怖い状況なんじゃね?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:09:49.34ID:La/84fMF0
一茂の脳みそは昭和のまま進化してないよな。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:10:09.79ID:fw83sq/j0
ステロイド使用者
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:16:06.12ID:Z+/Z2aED0
流石はミラクル9のコンビやな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:17:19.35ID:pONYIXKY0
2人ともテレ朝のモーニングショーに出てるな
一茂は羽鳥さんのおかげだろう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:18:29.34ID:2yKHqiKR0
ぼんぼん亭かずしげ・よしずみ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:19:57.58ID:ifNpX7900
一茂って馬鹿丸出しのくせに態度でかくて不快
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:20:52.63ID:hGwd6S1l0
>>135
いやいや、一茂はエライよ
親のあとをついでキチンとプロ野球の選手なってそこそこ活躍したし
野村、落合、の息子に較べたら天と地くらいの差がある

職業が長島重雄の息子だから、よくやってる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:39:22.73ID:Z4VaXrBM0
>>1
>どこかにくめないところがあって
べつに、憎めるけどな。

てか、「一茂ブーム」って、
「なんかわかんねーけど、ほかの局が一茂を使ってるから、おれたちの局も使わないと!
例えば、一茂を使って数字が悪かった、一茂を使わなくて数字悪かった、の2者があったとして、
後者の場合は大変なことになる!ウチらだけ取り残されるわけにはいかんからな!」という感じで
どんどんと連鎖していくという、「有吉」や「坂上」の使い方にソックリやん。てか、同じやん。

要するに中身や実態は無いので、なんかの「寓話」に似てるなこれ。(忘れたが)。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:40:52.97ID:Jt3eOyaw0
>>40
痴漢というより、裏表があってあざとさが透けて見えてたのに好感度タレントとしてゴリ推しされてたもんでかなり嫌われてたんだよ
世間との評価からかなりズレがあったところに、不倫騒動で以前からの嫌われっぷりが表沙汰になっただけ
実は不倫あんまし関係ないんだよね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 02:19:07.11ID:2bdiq60R0
>>78
孝太郎はいい役者になっててびっくりした 進次郎もFランだが小学校からで地元の金持ちが行くらしいな その気になれば慶応とか青学くらい入れられたが親子気にしてなさそう 進次郎にあった人はみんな頭いいと口を揃える 力のある一家なんだな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:11:42.91ID:yxMcI1vc0
二人とも局の意向を気にせずコメントすることがある
それがウケているのかな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:13:54.84ID:FlSfP6kP0
2人とも実力で仕事とってるやつじゃん
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:27:43.33ID:ZoHZyVrX0
>>145
一茂マニアって評価甘いんだよな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:30:10.80ID:1YFhKEnk0
誰か忘れたけどいかにも能無しっぽい二世タレントたちが作ってる二世会があって
誰かが一茂を誘ったら「僕は良純さんや孝太郎君とやってるから」と断った話がなんか好きだ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:31:38.78ID:xCNfEWKw0
この二人と山登りする人の三人が同じボンボン臭がしてしょうが無い
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:33:41.60ID:OuSq9/iD0
>>158
良純と孝太郎だけで十分だよなそりゃ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:38:39.21ID:WWpqCBsB0
何だかんだ言ってもこの二人を敵に回したら芸能界で生きていけない。
親父が生きてる間は…
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:47:48.83ID:4KuzseNH0
>>1

一茂の何を言っても(暴言を)

一茂じゃしょうがないか‥ていうキャラが

うらやましい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:50:12.12ID:xr/QJ+nT0
>>59
長嶋茂雄は石原慎太郎のことは「お兄ちゃん」と呼ぶ。

>>142>>155
一茂の仕事の面で羽鳥アナは女房役でさんまは母ちゃん役だな。

>>147
一茂はある意味で有吉や坂上より面白いわ。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:50:30.03ID:6YYsYl050
良純はいいけど、ってレスが多いが
良純は良純で西部警察でも太陽にほえろでも
棒演技なのに無駄にいい役もらってるぞ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:50:47.15ID:amnUB8+i0
一茂のヒット作はバカ息子
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:53:56.80ID:tCO+xtpq0
俺は50代だが二人ともキライじゃない
伸晃はクソなのに良純はまだまとも

一茂は天然キャラがたまらん

良純よか修造と組ませて欲しい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:57:14.15ID:tCO+xtpq0
一茂
「私の父はプロ野球選手だったんですが。」


って一億総突っ込み喰らうコメントする
天然さが素晴らしいよw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:58:56.94ID:6AVEGfa00
>>169
「50代だが」じゃなくて50代だから許せるんだよ。
それより下だと(茂雄に思い入れのない世代)根拠もなく偉そうにしているおっさんに過ぎない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:00:21.41ID:UG+xFBhN0
シドニー五輪の時に一茂は修三に「何でもっと全力で応援しないんだ!」と怒られたそうだけど、ボンボンはどこか浮き世離れしてるなw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:01:45.11ID:l+TvQIvy0
「バカ息子」って落書きに「うちには娘しか居ないけどなぁ」
って返せるだけの余裕と、周囲に「あ、そうだよね」って
納得させるっていうのはすごいことだぞ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:02:42.50ID:VqZREx0r0
>>74
撮影で屋根がふっとんだ即席オープンの奴な
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:03:01.23ID:er9tdSOy0
家の壁に馬鹿息子と落書きされた一茂

一茂「うちに息子なんていないんだけどなぁ」

お前の事だよって一億総突っ込み喰らうコメントする
一茂ww
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:03:41.39ID:mZs3R1Km0
一茂と玉川のバトルが面白い
あと良純の方がお兄ちゃんだと思ってた
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:05:07.88ID:1YFhKEnk0
カツノリは神宮でバカ息子ってヤジられてうつむいてたのに・・・
隣で広沢が爆笑してた
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:05:40.74ID:lD0FoRcbO
良純はいいけど一茂出てきたら不快だから見ない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:07:56.60ID:ayAoVA+p0
バーベキューやっても炎上しないと
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:09:54.62ID:6pSbwEZC0
これにIMARUも入れろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:15:32.74ID:6pSbwEZC0
具志堅用高が元ボクサーって知らない世代がいるように長嶋茂雄を知らない世代も増えてるからな

一茂のが有名人になる日も遠くない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:16:45.16ID:8Y9RXNN60
親父がビッグすぎてマスコミが叩けないだけやん
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:18:00.42ID:RPdheBkr0
一茂は炎上というほど大きく燃え上がらないだけでコメント自体はちょいちょい不評で別に安心感はないな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:18:43.31ID:V3cbcZr50
石原良純は自分のキャラちゃんとわかってるね
その気が無くても無理矢理わーわー言ってる時がある
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:25:14.41ID:xQVKaRsd0
良純はちゃんとした教育うけたんだろうなって感じだけど、一茂はほんとただの野球バカ 見てて不快
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:25:53.10ID:b/RolXJ00
良純は気象予報士資格が出来た時にいち早くそれに飛びつき
グラビアタレントが気象予報士の資格を狙ってると聞いたら
速やかに福祉情報のルポに比重を移して老人層の人気を確保し
最近ではタモリの後追いの古地図散策に活路を見出してる

政治との距離の取り方とか明哲保身というか頭よさそう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:27:32.58ID:2S6DI3D30
>>67
たぶん、40代50代をターゲットにして
昔を懐かしむ雰囲気をだしつつ、イメージがあまり悪化してないのでの起用
年取ると新しいタレントはなかなか馴染まない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:31:50.63ID:mmf4FAIJ0
まあ2世は2世なんだけど
アベとかアソウとかの政治家のバカ2世よりは全然マシだと思う
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:36:43.05ID:WSQQlCKp0
早見優の件のネタ元は良純と聞いた事がある
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:38:22.06ID:2S6DI3D30
まあ、原因は本人というよりも
1世の方のイメージが悪化したのが原因だろうな
野球をもてはやした過去への疑問が噴出してるし
元都知事はもともと良くないし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:41:04.70ID:ZsqRXjUn0
炎上するほど執着されないだけでしょ
あと馬鹿だからしょうがないって思われてる

失言やら非常識発言をたくさんしてるけど
それを求められてるパンダポジションなので
ムキになって追い込む人も居ないんだよね

珍獣扱いされてるだけで
安心感とかとは持たないほうがいいぞ
特に一茂はわりと不穏な発言も平気でするからねw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:46:48.72ID:lPsfEhiNO
売れてねーよゴリ押ししてるだけだろ
見たくない奴ばかりがテレビに出てるそりゃいい加減こちらもテレビ離れするよ
頼まれたって見ねーよばーかって感じ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:51:12.82ID:zpYb/Pj+0
蛭子田川の路線バス旅後継はこのコンビが一番良かったとずっと思ってたわ
あと一茂は話を聞いてると普通に立教卒の頭脳あるけど、親父に似た天然とバカ息子キャラを演じてる部分が同居してるな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:52:38.26ID:2S6DI3D30
20年前〜30年前の感覚が強烈に体に浸透してる人
それぞれ時代の寵児だったんだからある意味当然だけど
ただ今はその当時とは常識は違う
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:53:03.10ID:8hy/xHwo0
>>166
演劇修行など殆どしてないのに
親父と裕次郎に捻り入れられて、本人は迷惑だったんだと
裕次郎はただの親戚であって、世間様的にどんな存在なのかも理解してなかったそうだ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:54:25.49ID:iZYhycHa0
タレントも世襲の時代だな
新しくタレントになろうとするやつには厳しい時代だ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:55:18.59ID:fjhE7aB00
一茂って、親父が脳梗塞で倒れた時にもう死ぬと思って
死んだ母親のパスポートやら、愛用の万年筆まで売り飛ばしたバカ息子だよね
パニック障害で鬱で、とか言うけどただの軽度池沼のあいつだよね
どこがいいんじゃw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:33:37.25ID:7gf4lZgj0
良純、一茂と松岡修造は似てる
この辺、キャラ被りすぎるね
元から芸能人の良純と違って、一茂は危なっかしいとこが売りだろ?育ちが一般人と違いすぎるから、普通な発言ができない人達だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況