X



【悲報】「だんご3兄弟」「世界に一つだけの花」に続く “史上3曲目のトリプルミリオン曲” が誕生したのに誰も知らないと話題

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001れいおφ ★
垢版 |
2018/07/11(水) 16:56:55.65ID:CAP_USER9
CDが売れなくなったと言われてからどれくらい経つだろう? 
かつてヒット曲は100万枚があたりまえ、すなわち “ミリオンヒット” してナンボ的な雰囲気があったが、
最近ではミリオンヒットはおろか50万枚、30万枚、極端に言えば10万枚の壁すら厚いようだ。

そんな中、なんと史上3曲目となりトリプルミリオン、つまり300万枚を売り上げたCDがあることをご存じだろうか? 
社会現象となった「だんご3兄弟」「世界に一つだけの花」に続く快挙を成し遂げたのは、
AKB48通算52枚目のシングル曲『Teacher Teacher』である……って知らねえぇぇぇええ! 聞いたことねぇぇぇええええ!!

・史上3曲目の快挙

これまでのトリプルミリオン曲、「だんご3兄弟」と「世界に一つだけの花」はそれはそれはすごかった。
1999年にリリースされた「だんご3兄弟」はNHK教育テレビから火が付き爆発的な大ヒットを記録、だんご3兄弟グッズも飛ぶように売れたものだ。

「世界に一つだけの花」に関してはもはや説明するまでもあるまい。
2003年に発表された同曲は解散騒動のあった2016年に通算300万枚を突破、
数えきれないほどのヒット曲を持つSMAPの中でも「1曲だけ」と言われたら、この曲を挙げる人も多いハズだ。

そしてAKB48の『Teacher Teacher』である──。
曲自体の評価は避けるが、ぶっちゃけAKB48の代表曲とされる「ヘビーローテーション」や「フライングゲット」
「会いたかった」と比べても『Teacher Teacher』の知名度は低すぎはしないだろうか? 

お恥ずかしながら個人的にはメロディも歌詞も思い浮かばなかったので編集部にいたメンバー全員に
「Teacher Teacher わかる人―!」と質問したところ、誰一人メロディも歌詞も極端に言えばその存在すら知らなかった。
な、なんというステルスなトリプルミリオン曲……!

・初回特典は「投票券」付き

ちなみにCD『Teacher Teacher』には初回限定特典として「AKB48 53rdシングル世界選抜総選挙投票シリアルナンバーカード」が
期間限定で封入されていたようだ。
だからと言って売れたわけではないだろうが、コアなファンは1人で何十枚、何百枚と購入した……のかもしれない。

とにもかくにも、今後も日本音楽史に残る輝かしい記録を打ち立てたAKB48の『Teacher Teacher』。
売り上げ枚数を考えればご存じの方ももちろん多いとは思うが、
知らなかった人はぜひチェックしてみてはいかがだろうか? おめでとうございます、秋元Teacher Teacher。

https://rocketnews24.com/2018/07/11/1089457/

関連スレ
【音楽】AKB48 『Teacher Teacher』 史上3作目の300万枚達成! だんご3兄弟、世界に一つだけの花に並ぶ快挙★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531256976/
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:00:34.93ID:3CPhEavH0
何が受けてるか知らない、金を出す側のスポンサーの爺さん達を騙す為のプレゼン用売上枚数って事か

儲かりそう、と思わせれば勝ちって事か
カネ出させ易くなるし
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:00:46.65ID:fZyKBYpd0
今どきCDを買うのは馬鹿しかいない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:00:48.50ID:WvwmlgJf0
>>851
その書き込みを見てふと思った
別に他の2曲も話題性は凄かったけど大して名曲でも無くね?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:00:54.88ID:LVzpdPLw0
もはやCDなんてキモオタしか買わないし
J−POPは完全に死んだ。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:01:02.09ID:QMDHkgcw0
>>880
「流行」ってそんな言葉が陳腐な水準
Teacher TeacherはじめAKB知らなくてもいい。
どこかに貼ってあると思うが、京大生の選んだ平成の名曲ベストワンが
欅坂の曲だよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:01:31.40ID:Vjt53dFz0
メインストリート蹴散らそうぜって
歌ってたオヤジパンクバンドが、日本の音楽業界変えて欲しいわ。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:01:53.41ID:HIH2JXs30
>>1
誰も知らないんじゃないんだよ。
”名前は聞いたことあるけど口ずさめない”ってことがすごいんだ。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:01:55.51ID:W4VSUt1Y0
>>885
やはり収録曲が多いからじゃね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:02:10.76ID:FlkHuS/70
だんご3兄弟とか今の世代知ってるの?
おっさん世代のおよげたいやき君ポジだよな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:02:11.45ID:Kzc/I7OP0
聞いたけどいい曲やん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:02:16.38ID:98LEgjrP0
確かに知らないな
聴けば「あーこれか」になるんだろうか
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:02:24.36ID:+/TfPGmj0
むしろまだCDにこだわる理由は何?さんざ既出だけどやっぱ握手券?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:03:43.05ID:jPqw3cPF0
アキモトが人間のクズだということでいいんだよな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:04:00.19ID:UQxznxLl0
policeの高校教師と知名度は同じ位かな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:04:01.41ID:JzR7sUCA0
>>1

450万枚売れた「およげ!たいやきくん」が入ってない。
やり直し。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:04:58.31ID:9GKjqSJi0
ヲタを釣った抱き合わせ商売。

どんなクソ曲だろうが売れるわ。

ただ、誰の心にも残らないこと請け合い
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:05:00.13ID:W4VSUt1Y0
さすがに、ダンゴ三兄弟よりはAKBの曲の方がいいやろ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:05:34.57ID:W7e0w43m0
もはやランキングとか何の意味もないな
秋元クソうざいから殺処分しとけ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:05:42.29ID:H8pbPT5Y0
フォーチュンクッキーは好きだったな
他はあんまり知られて無いんじゃね
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:06:20.09ID:PJ35g3Hj0
史上3曲目?
違うだろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:06:23.03ID:iqK6nurZ0
akbが解散てなったら、オタが「泳げたいやきくん」を超える枚数を購入しそうで怖い
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:06:50.32ID:I+G8lfaf0
>>905
爆発的に売れるには結局宣伝か1人に何十枚何百枚買わせるかしかないからな
口コミや有線から徐々に有名になる。みたいなパターンもあるけど、それも徐々に売れ出したものをメディアがフューチャーするから爆発的に売れ出す訳だしな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:07:14.25ID:z1HvkAdJ0
>>1
こんなに売れたらカスラックも安泰やね
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:07:26.50ID:XSdPYc2l0
誰も知らないのに、ミリオン。
意味不明!
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:07:26.76ID:v8Fox/UA0
>>611
優れてるか優れてないかとか、そんなの好みの問題だろう

ただ、AKBやら嵐やらのCDとして売れてるらしい曲は
>>575のような一般的知名度がないのは確かだ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:07:46.33ID:JzR7sUCA0
>>793 1889年

ルドルフ皇太子が変死
森有礼刺殺
エッフェル塔完成
パリ万博
初のブラジャー
ウォールストリート・ジャーナル創刊
ムーラン・ルージュ開業
大隈重信襲撃
初のジュークボックス
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:07:48.68ID:fZyKBYpd0
もう禁断の投票券を売り出せば良いのになw
いやむしろ課金みたいにアホが直接金払うシステムにしろ。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:08:21.95ID:sOxkQxPq0
でたw聞いたことない自慢www
じゃあ握手無しでAKBを超えて見ろよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:08:35.13ID:fZyKBYpd0
誰々に100万とか直接入金させろよ。
そっちの方がスッキリするだろ?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:09:14.32ID:6a5jU0jp0
笹崎さんが言ってたけど悪い曲が知らないとは違うと
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:09:23.92ID:fZyKBYpd0
誰も聞かない曲を作って売る理由は秋豚が印税稼ぎたいだけだろw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:09:55.91ID:I+G8lfaf0
>>909
このレコード協会なるものが認定を行ってるのは1989年以降のものらしい
だから1970年代に売れた およげ!たいやきくん や おんなのみち は入ってないようだ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:10:01.44ID:fIFcLnHB0
購入専門のスタッフがいて、購入費は支給されてんだろう
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:10:06.79ID:QMDHkgcw0
『Teacher Teacher』を知らなくても普通だが、
欅坂や米津玄師の曲知らないんだったら、
それはもう「興味がなくなってる」ってことだよ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:10:15.70ID:b9dH2uDr0
まだこんなアホなことやってんのか
いっそのことAKB党とか作って本当に国政選挙に出たら社民党程度になら勝てるんじゃね
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:10:27.63ID:M4rytrBm0
今回のはマジで知らなくてビビる
タイトルもこのスレで初めて知った
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:10:39.29ID:v8Fox/UA0
これらのアイドルの曲には全く興味ないし知らないけど
そのおかげでCD制作業界が延命出来てるのも確かだろう

そういう意味で、キャバクラを彷彿とさせる握手券商法成功させた秋元は天才だな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:10:45.31ID:/KeAsfMi0
CD付き握手券はCD売上カウントから外せよ
楽曲目的じゃなくて握手券目的なんだから
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:10:56.22ID:uxDpFoGY0
千歩譲って欅の相川ななせみたいな曲なら無理矢理納得も出来なくもないが、この全く知らない曲が300万枚って…
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:03.23ID:Zo3VtMDH0
良くも悪くも今でも話題になるのはテレビ経由だからな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:14.38ID:lVCkhISK0
今時中高生も聴かないからなAKBとか
ヘビロテあたりの懐メロ歌手になっとる
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:17.37ID:ypcpC4GM0
youtubeにあるPVみたけど、K-POPみたいだな…
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:19.67ID:JzR7sUCA0
>>575

Thriller       11000万枚
狂気         5000万枚
Back in Black      4900万枚
The Bodyguard     4400万枚
地獄のロック・ライダー 4300万枚
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:23.51ID:v7thuPDs0
こういう分かりやすくて目立つ資源の無駄が何で叩かれね〜のか謎
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:28.15ID:zzJVSm2X0
だんごが20年前ってのが信じられない
せいぜい10年前の感覚
年取ると早いって本当だな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:46.90ID:Xps1SWET0
まじで聞いたことない
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:50.33ID:e+FTAwRN0
>>575
なつかしいな
ベストアルバムが売れまくって
小室がオリジナルで超えてみろ発言したら
宇多田のアルバムが大売れしたんだよね
まぁほとんど90年代から00年代初頭で完結しているね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:53.01ID:p9GxqHlU0
およげたいやき君と女のみちは?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:58.52ID:Eg6bPU+80
米津玄師の曲は普通に知ってるけど欅坂はグループ名しか知らんな
握手券口パクグループのが曲に興味持つのなんてごく狭い特定の層だけなんだから
その狭い世界の常識を押し付けないでくれよ
自称若者のステマ工作員くん
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:12:20.89ID:KhOYY0rF0
全く知られてない曲がトリプルミリオンって終わってるだろ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:12:37.66ID:e+FTAwRN0
いまどきブルートゥースで聴くのがふつうだし
CDってさわることもなくなったな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:12:44.30ID:fP0No6xw0
初耳だわ
どうせ投票権のおまけだろ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:12:52.25ID:oN5fgpsg0
どうせ同じ連中が毎回大量に買っているのだからオンライン投票券やオンライン握手券でいいんじゃね
当日会場で会員カードかアプリの提示させるだけにしとけばいいじゃん
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:13:15.60ID:fZyKBYpd0
秋元が死んで早くこのアホらしいシステムが崩壊すると良いな。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:13:44.67ID:/tUPl3wU0
新曲、テレビで拝聴しました
とてもいい曲だなという感想をもちましたがまさかトリプルミリオンを達成なさるとは
おめでとうございます
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:13:46.45ID:pxXdXICK0
信長書店の握手会の方が遥かに価値がある
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:14:03.03ID:GgxEL06x0
恋するフォーチュンクッキーまでは聞いたことあるけどそれ以降は全く知らない
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:14:09.98ID:Z/k8sImP0
>>937
最近のAKB坂道系の曲よりモモランドの曲の方が若い人知ってそうなレベル
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:14:10.66ID:U4TfJu2X0
国内で好き勝手やるのはいいけど
東京五輪に関わるのはやめてほしい
秋豚系列とジャニーズ系列な
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:14:11.09ID:ZJxrIyI50
加山雄三だって400枚売ってるって自慢してたぞ
あのころオリコンが無かったとか
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:14:17.52ID:e+FTAwRN0
>>943
いくらなんでも10年前はないでしょ
10年前ならもってけセーラー服などのアニソンがなつかしい
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:14:21.97ID:uxDpFoGY0
マジでこんな売上方が続くならビーズ抜いてAKBが日本トップになりかねんぞ…

まだ3000万枚ぐらい差があると思ったけどさ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:14:30.68ID:XyuXmFv20
2分頑張って聞いたけど、フォーチュン、シュシュ、プラカードに遠く及ばない。
個人の好みなので
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:15:09.00ID:kEpZZl2I0
捏造はよくない
レコード協会は売り上げ枚数じゃなく出荷枚数
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:15:43.96ID:CumzLVQi0
>お恥ずかしながら

これさあ、いつから流行ったんだろうね
お恥ずかしいことに
恥ずかしながら
が混ざったんだろうけどね

なろうとかラノべで頻出してるけどさ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:15:47.78ID:Zo3VtMDH0
だってお前らテレビからしか曲って聞かないじゃん
洋楽好きなら曲を探すけどお前らテレビからの情報だけじゃん
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:16:03.89ID:5VpHw5UL0
世界にひーとつだーけーの団子
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:16:17.78ID:pxXdXICK0
>>965 それで良いんじゃね? 誇りに思えるかどうか知らんけど
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:16:24.87ID:mdnmD5+50
CDTVの上半期ランキングではダブルミリオンのAKBじゃなく米津のLemonの方が1位になってたから
もうCDだけの時代じゃないってのはテレビも示し始めてる
今更遅すぎるけどね
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:16:33.14ID:4BTHQIK70
まあマジで聴いたことすらない
そういう時代かな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:17:28.61ID:/tUPl3wU0
>>960
『365日の紙飛行機』は音楽の教科書にものり
紅白でも歌われるなど国民的な知名度のある名曲でございます
中心で歌っておられる方の歌唱力がものすごく高いのも印象的です
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:17:44.84ID:w/N3Klm/0
>>965
ビーズがトップってのも十分恥ずかしい。
世界では全く関心がないレベルの低い音楽。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:18:24.40ID:KdwZjYjw0
>>1
国民的アイドルって聞いても全く見る気がしないのはなぜだろうか
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:18:57.54ID:w/N3Klm/0
>>965
ビーズは曲調が昭和歌謡っぽいもの、こてこてのJ-POP調のものが多く、
世界的には無視されるレベル。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:19:04.24ID:RsVb5Etf0
>>965
そもそも総売上ってのも何枚CDリリースして出した数字なのか言わずに、総売上の数字だけ言ってるからな
情弱を騙してる事に変わりはないと思う
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:19:11.82ID:tm27LkJ50
泳げたいやきくんだろ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:20:12.30ID:g7j9ZnxK0
握手券付きはカウントしないようにしようぜ
この数字インチキじゃん
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:20:13.08ID:/tUPl3wU0
>>981
私の世代はひらけポンキッキで毎日あの独特な絵とともに
歌をきいておりました
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:20:16.88ID:w/N3Klm/0
>>980
そこは大して重要ではない。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:20:27.36ID:mdnmD5+50
>>976
日本の音楽は総じて世界を向いてないからそこはどうでもいいわな
世界がレベル高いとも思わないし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況