X



【サッカー】<ベルギー代表のクルトワ&アザール>フランスの戦術に怒り「アンチ・フットボール」「負けた方がマシ」★5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/07/11(水) 13:59:42.93ID:CAP_USER9
●フランスに0-1で惜敗、初の決勝進出を逃す

ベルギー代表は現地時間10日、ロシア・ワールドカップ(W杯)準決勝でフランス代表と対戦し、0-1で敗戦。

決勝進出を逃す結果となったが、守護神GKティボー・クルトワと主将FWエデン・アザールは、フランスの戦い方に怒りを滲ませている。ベルギーメディア「Het Nieuwsblad」が試合後のコメントを報じた。

 ベルギーは立ち上がりから攻勢に出るも、守備に人数をかけるフランスの牙城を崩し切れずにいた。すると後半6分、フランスのCKからDFサムエル・ウムティティにヘディング弾を許し、この1点が決勝ゴールとなった。

 フランスはこの試合、守備的な戦術を徹底してベルギーを攻略。FWオリビエ・ジルーやFWアントワーヌ・グリーズマンも、自陣で守備に奔走する時間を増やしていた。それもあって、ベルギーはFWロメル・ルカクやMFケビン・デ・ブライネにボールが収まらず、得意のカウンターも鳴りを潜めた。

 試合後、クルトワは開口一番に「フランスはアンチ・フットボールで臨んできた」と、相手の戦術を批判する言葉を口にした。

「悪いが、僕はゴールからあれほど離れてストライカーがプレーする試合をこれまで経験したことがなかった。彼らにとっては正解なのかもしれないね。そのスタイルは僕たちにとって厄介な時間になることを分かっていたんだから。だが、見ていて心地良いものではない。

あのチームが僕たちよりも良かったと言うのは無理があるだろう。フランスは確かに上手く守っていたよ。ただ、それだけだ。僕はあんなフランスが勝ち進むんであれば、ブラジルに進んでほしかったと思うくらいだ」

アザールは静かな怒り「あんなフランスの一員として勝つなら…」

 クルトワが感情を爆発させるかのように怒りの言葉を羅列した一方、アザールは言葉少なめにフランスへの落胆を見せた。

「僕は、あんなフランスの一員として勝つんであれば、ベルギーの一員として負けたほうがマシだ」

 優勝候補の筆頭であったブラジルを撃破して準決勝に臨んだベルギーだったが、破壊力抜群の攻撃陣を封じるために敷いてきたフランスの守備的な“プラン”には不満を隠し切れないようだった。

フットボールZONE 7/11(水) 7:35
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00120919-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180711-00120919-soccermzw-000-6-view.jpg

【サッカー】<長友佑都>「ここまで応援できるとは…」敗退した“好敵手”ベルギーに熱いエール!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531260047/

2018/07/11(水) 08:20:06.39

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531278306/
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:54:02.61ID:13vME8Xr0
>>794
溢れたのを何とかする役割だったみたいだな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:54:10.07ID:UVfZJ93o0
>>790
真空飛び膝蹴りてどのシーンよ?



相手のもろファールのタックルに蹴り入れた奴か?
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:54:16.49ID:FDVvx1z60
カウンターvsカウンターでそんなこと言われてもな
明らかにフランスの方が近代サッカーだったし、組織立ってただけだろ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:54:30.97ID:IhFUFMaQ0
そういうサッカーを批判するとしたら現行ルールを批判するべきでフランスを批判するのは
お門違いだな
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:54:37.45ID:7DhaZhN/0
(´・ω・`)負け犬の遠吠え
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:54:47.08ID:E/AlSAcR0
>>800
スポーツだからね

楽しモゥぜ
サッカーに国の威信とかないから
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:54:51.83ID:jslFJhUn0
ちゃんとカウンター狙ってたし
アンチサッカーとは言えんな、ウンチヤロー以外はw
あと審判糞すぎフランスに有利だったな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:55:17.18ID:mPsb4zPo0
>>789
そもそも今日の試合でフランスを叩いてるメディアはいない
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:55:23.10ID:ahfvkUTn0
3失点した日本代表て何だったんだろうな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:55:24.84ID:ZluoJBKL0
>>805
韓国はドン引きだけじゃなくてファール連発だからダメです
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:55:32.52ID:13vME8Xr0
>>804
イエロー無効のルールをもう少し改変すれば
ンバッペはあのドリブルは出来なかったはず
決勝出られないもんね
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:55:45.73ID:038MTT970
>>804
まず「時間稼ぎ」を定義して話した方が良いよ。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:55:51.72ID:wuKD0wBw0
後半10分くらいで全員守備
恥ずかしくないのかよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:55:58.62ID:iW4df0Ox0
勝ってから言えば格好良いのに
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:56:05.24ID:6S+a0RRm0
このままいけばベルギーvs日本が大会ベストゲームだろ
と思ったがやっぱりスペインvsポルトガルか
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:56:16.26ID:fAwS7IJn0
デブライネは負け惜しみを言わずフランスの戦い方に理解を示してるね
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:56:43.17ID:PAwOEUeP0
>>1
例えば韓国みたいなガチな雑魚が引き籠るのは有りw
ファールの汚さは実力の無さの証でもあるしなw

弱いチームが守備を固めるのは許される、だが普段から御大層な事をほざいてるフランスがやるから問題
何がフレンチサッカーだよw単なる遅延行為と只管、FWが自陣で守備するだけじゃねーかw
偉そうにレキップとか斜め上から書いてるが所詮はこれがお前等フランスの実力、ブラジルだったら確実に負けてたな

実際、ブラジルは強かった、ベルギー相手にしても試合内容は圧倒してた
クルトワの言い分はここだろう、実際に戦って、ブラジルは強い、フランスは大した事無かったって現実だよ

仮にイタリアがこれをすればどうか?答えは許される
そもそも、セリエでさえ、まずは守備から入る事を徹底されてるから当然だ。
スウェーデン戦でのプレーオフも監督の選手の特性を生かさず、無駄なクロスだけを放り込んだ
実際の試合内容はイタリアが圧倒してたし、マンチーニの言い分も分かる

決勝はこのままいけばフランス対イングランドってクソゲーになる予定

つまんねー右側の山の凡戦を見せられた挙句にフランスのアンチフットボール

決勝は塩ときたもんだ…フットボール人気は確実に落ちるだろうな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:56:44.11ID:WPlxBXzf0
勝てば「俺たちが強い」
負けたら「相手がアンチサッカー」
小学生の球技大会と一緒やん
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:56:47.79ID:UVfZJ93o0
>>809
コレが誰からもでないのが不思議だよな




やってるやつに頭が悪いやつが多い故?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:57:31.56ID:13vME8Xr0
>>812
審判はすごくフェア
空気読んでベルギーにFK与えたりしなかった
先にボールに触った後に足がかかってるんだから
笛なんか吹けない
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:57:34.82ID:NNIa/nUMO
>>1ワロタ
ベルギーがこれを言うか(笑)

まあ西野ジャパンとの派手な撃ち合いは楽しかったよな〜(笑)
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:57:59.19ID:13vME8Xr0
>>818
終盤はどっちも冷静さを欠いたね
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:58:02.05ID:ZKbZVNuI0
日本がネイマールしまくって30分逃げきったらボロクソだったな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:58:32.67ID:slVjkAH40
確かに見てる方はつまらない戦術だったなフランス
やはりベルギー、オランダ、ドイツとかの攻めのサッカーが好きだ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:58:35.07ID:auEhXRc/0
ベルギーがブラジル戦で同じことやってたのによく言うわ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:58:37.88ID:7TVFMidM0
World Cupに美しく勝つとか 負ける時は美しく とかねーんだよ WCは世界大戦 勝つか死ぬかだ!
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:58:52.08ID:5hndP+Tf0
>>814
弱小だから引きこもっても何ら問題なかったのにな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:58:52.19ID:x1H91S260
アザールは2点をとっても攻めてくる日本戦を経験して精神を病んだんだろw
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:58:53.86ID:1IfuPgFH0
そもそもベルギーがブラジルに勝てたこと自体奇跡だったからな
ベスト16でいきなりブラジルとやってたら惨敗してたと思う
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:58:56.35ID:ZKbZVNuI0
>>827
ここで変な判定したら自分が終わるからな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:59:00.07ID:Qh45KB9/0
実力はベルギーが圧倒してたけど、ずる賢さがフランスだった
まあ、真のチャンピオンはベルギーだったと言われ続ける大会になりそう
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:59:09.70ID:iNpeQfNZ0
>>813
海外メディアをはじめ国内でも物議をかもすことになったラスト10分。これについて「間違っていたと思うか」と質問を受けたマルティネス監督は「まったく批判すべきことではない」と一蹴した。
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/news/201807010000859.html
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:59:39.13ID:92z+dQp+0
フランスがクソだとして、それに負けたベルギーはクソ以下ってことか
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:59:45.39ID:ZKbZVNuI0
準決勝決勝って大体ガチガチのディフェンス合戦になるだろ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:59:48.82ID:pYX2Ltkt0
>>833
お前は見てないだろw
それともサッカー音痴?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:59:57.19ID:frC/slLD0
>>1
望み通り負けてザマァ
ベルギーみたいな中堅国が決勝に進出するチャンスなんて二度とこねーから
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:59:57.22ID:y1zRX7Bf0
そんなことよりも主審がフランスよりなのが問題だな

まぁ運がよくないな。
やっぱり幸運は続かんわ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:59:58.74ID:E/AlSAcR0
だから言ったろ

サッカーって、守備ゲームだから
0-0や1-0を楽しむもんだと

本来は、こんなもんだぜ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:00:09.67ID:n6wakl3f0
今大会唯一のスコアレスドローもフランス対スウェーデンだからな
フランスの試合ってつまらないのかな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:00:45.15ID:6wjEXJ/H0
>>7
助けてくれなくていいからナマポクズは出て行けばいい
兵役逃れや通名使って母国の誇りも持たないくせに居座るクズには人を批判する資格無し
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:00:51.31ID:VysFfFMS0
フランスも前回のドイツ見習ってディフェンスラインはCBで固めて堅守を基本にしてるね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:00:55.86ID:UVfZJ93o0
>>827
ソレはないな


マツイディとかムバッペのしょんべんみたいな接触ダイブはすぐファールにしてたのに



アザールのガッツリタックルでファールとらなかったのは明らかな八百長ジャッジ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:01:03.01ID:pKlRQjBj0
デブルイネはカウンター狙ってたのにルカク師匠が明後日の方向に行くからなぁ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:01:36.41ID:auEhXRc/0
>>845
よくわかったな
おまえなにもんやw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:01:36.74ID:7yuML0LY0
「負けた方がマシ」

負けて良かったじゃん
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:01:44.86ID:huBWZVR20
>>7
小倉「東京じゃないからピンと来ない」
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:02:07.13ID:ZKbZVNuI0
ベルギーには黒が足りなかった
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:02:14.67ID:ahfvkUTn0
フランスも取られたら取り返す攻撃力はあるから
どっちにしても勝ててない
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:02:28.22ID:pbRivRT50
負けた方がマシというならブラジルに負けてほしかった
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:02:31.97ID:fHyjgB7w0
めちゃめちゃ怒ってますやんw
まあ戦術関係ない部分だけどあのエムバペとかいうクソガキにはイラッときた
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:02:53.42ID:QDKg1UXQ0
ベルギーも余計なコメントで恥ずかしいね、それなりに良かったのに。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:03:00.63ID:N9K38NhX0
おまえら今から決勝のイングランドvsフランスのセットプレーからの1点だけの塩試合を
緊迫感のある最高の決勝、最高の大会と持ち上げる準備と覚悟をしとけよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:03:07.00ID:Ve4vQPXe0
ベルギーの本音がでたな
日本を褒めるのは勝った余裕から
日本は2-1で勝利このコメントを引き出したかった
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:03:10.36ID:V9BGXSTX0
結局負けたときにこそ本性出るんだよなあ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:03:17.45ID:V0Q3AQSa0
小学校もまともに出てないやつだから仕方ないと言えばしかたない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:03:25.17ID:KyppfOa60
日本相手に放り込みばっかして調子乗ってるからだぞ
ざまー
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:03:37.36ID:/99o2K5A0
エムバペのあの行為が退場にならないルールはなんか微妙
他ゲームで例えるとかなりやばいだろあれ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:03:44.04ID:13vME8Xr0
>>856
ファウルは取る
ファウルでなければ取らない
それだけの話
足がかかった後で大袈裟に飛んでもファウルであることには代わりはない
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:04:13.91ID:mPsb4zPo0
>>841
おい、叩かれてるのはポーランド戦の日本じゃないかw
今日のフランスを叩いてるメディアはいないだろーが
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:04:15.51ID:pYX2Ltkt0
>>859
お前が大好きな野球なら投手戦も面白いかも知れないけど
当たり前だがサッカーは打ち合った方が面白いんだよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:04:15.57ID:nrWuYH0J0
日本も終盤に時間稼ぎしてベルギーに勝ってたらこんな事言われてたんかな
なんか正体見ちゃった感じ
ところでヤヌザイってどうなった?
トーナメントになってから出てたっけ?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:04:16.88ID:c3V2C0mK0
なんかサッカーってどこの国も文句ばっかだな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:04:44.35ID:auEhXRc/0
>>869
それは当たり前だろ
勝っていちゃもんつけるバカおるわけないし
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:04:54.05ID:wEKV2B7MO
守りに徹するのも戦術だよな
攻撃陣が強力な相手なら守りに重点置くのは当たり前のやり方
今大会のベルギー好きだけどさすがにこれは負け惜しみが格好悪い
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:05:10.69ID:QDKg1UXQ0
エムパペはダイヤモンドの原石、これからどうカットするかはクラブチームに掛かってる。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:05:14.20ID:nrWuYH0J0
>>849
そんな試合あったっけ?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:05:18.60ID:E/AlSAcR0
>>867
おう!
1点をとるか取らないかの冷戦
この緊張感こそ、サッカーの醍醐味だ!的にな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:05:24.78ID:cfVulsEU0
もしイングランドが今大会制したら優勝の立役者はヤヌザイだなw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:05:51.61ID:v7thuPDs0
ただ運が良い方に点が入っただけっていう試合内容だったのは否めない
ベルギーのがセットプレーの強度ならあっただろうし次やったら逆の1点守り切る試合になってた可能性も高い
まぁベルギーはキッカーゴミだったけど
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:05:55.56ID:kaco15j80
>>881
PSGに居る限り詐欺師劇団員まっしぐらよ
さっさと出るべき
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:05:58.49ID:13vME8Xr0
>>873
そこは温情で見逃したね
フェアでなかったのはそこと
ンバッペを押した選手も見逃した事くらい
普通は双方イエロー
フランスは抗議しても良かったが流石にそこは空気読んだ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:05:58.72ID:tLrEMmES0
>>61
勝ち点と得失点差とフェアプレーポイントを争ってるグループリーグ内では勝ってるからパス回しだろ

知的障害者は死ねや
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:06:03.33ID:pYX2Ltkt0
>>867
断る
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:06:06.58ID:i3sNINyJ0
ブラジル戦ではベルギーも完全守備になって時間使ってたろ
相手のフランスがやったら卑怯とか笑わせよるw
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:06:27.99ID:13vME8Xr0
>>881
この後の決勝でもかなり変わるよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:06:43.80ID:s6sOx2jW0
フェライニにズドンされる日本
フェライニが競り負けて失点して負ける

ここに対抗する最低限の鎧が必要なんだよマジで
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:06:48.84ID:s2VDO8I20
アンチフットボールはベルギーだな
カウンターしかできないんでろくに組み立てられない崩せない

フランスxベルギー
シュート
18 - 9
敵陣ペナルティエリアのプレイ
26-18
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:06:50.25ID:yeBnai5k0
>>877
当然よ
敵に褒められてホルホルしてんのは
めでたい日本人だけやで
日本はクソ、残り15分転げ回ってただけ
とか言わせたら日本もサッカー強国になったなておもう
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:06:54.49ID:CMXJ8LUU0
>>874
ベルギーは1点取られた後、
フランスのカウンターを確実にファールで潰していたからな
怪我をさせるようなプレーでは無いけど、
FKあげるから2点目は勘弁って割り切っていたw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:07:14.77ID:K9Sif8uU0
今大会はフランスもベルギーもカウンターのチーム
フランスが先制点とったからベルギーが前掛かりにかりになっただけ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:07:23.95ID:jvlexiPb0
ベルギー希望通り負けてよかったな
もう二度とワールドカップに出てくんな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:08:06.96ID:i+MRASqA0
ボクシングで言うと亀田スタイルは嫌いってこと?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:08:07.83ID:NHtvi1eK0
アザールってキープ力はすごいけど中の選手呼吸合わせづらいだろうな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:08:12.47ID:s2VDO8I20
>>887
ムパッペはウルグアイ戦でも小突かれているよな
演技が酷いって言うやつ多いけど
審判も相手選手も若造だからって舐めすぎ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:08:26.01ID:/99o2K5A0
スイスとスウェーデンだったかなーの決定機の阻止がレッドなら
ボール中々渡さないのも十分レッドだろ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:08:39.84ID:PAwOEUeP0
>>875
現実を見ろw
2002年大会を忘れたかw

永久に世界のフットボールファンや選手達に刻まれた八百長

今大会も例に洩れず、32カ国中最多ファール数を韓国は記録w

八百長ファールの朝鮮人は黙ってろw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:09:23.21ID:13vME8Xr0
>>895
そう
ファウルされたフランスも淡々としてた

アザールがフラストレーション貯まる試合だったのは分かる
ドリブルは尽く止められたから
一人抜いても次が来てボール取られてた
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:09:51.15ID:v7thuPDs0
遅攻になった時に得点につながるわけないのに
ダラダラ回すのまじで無意味じゃね〜のとすら思う
コーナーめがけてフィードでもしてセカンドボール狙った方がよっぽどマシ
変な位置でロストしてカウンター食らうリスクのほうが大きいでしょw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況