X



【サッカー】<ベルギー代表のクルトワ&アザール>フランスの戦術に怒り「アンチ・フットボール」「負けた方がマシ」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/07/11(水) 13:59:42.93ID:CAP_USER9
●フランスに0-1で惜敗、初の決勝進出を逃す

ベルギー代表は現地時間10日、ロシア・ワールドカップ(W杯)準決勝でフランス代表と対戦し、0-1で敗戦。

決勝進出を逃す結果となったが、守護神GKティボー・クルトワと主将FWエデン・アザールは、フランスの戦い方に怒りを滲ませている。ベルギーメディア「Het Nieuwsblad」が試合後のコメントを報じた。

 ベルギーは立ち上がりから攻勢に出るも、守備に人数をかけるフランスの牙城を崩し切れずにいた。すると後半6分、フランスのCKからDFサムエル・ウムティティにヘディング弾を許し、この1点が決勝ゴールとなった。

 フランスはこの試合、守備的な戦術を徹底してベルギーを攻略。FWオリビエ・ジルーやFWアントワーヌ・グリーズマンも、自陣で守備に奔走する時間を増やしていた。それもあって、ベルギーはFWロメル・ルカクやMFケビン・デ・ブライネにボールが収まらず、得意のカウンターも鳴りを潜めた。

 試合後、クルトワは開口一番に「フランスはアンチ・フットボールで臨んできた」と、相手の戦術を批判する言葉を口にした。

「悪いが、僕はゴールからあれほど離れてストライカーがプレーする試合をこれまで経験したことがなかった。彼らにとっては正解なのかもしれないね。そのスタイルは僕たちにとって厄介な時間になることを分かっていたんだから。だが、見ていて心地良いものではない。

あのチームが僕たちよりも良かったと言うのは無理があるだろう。フランスは確かに上手く守っていたよ。ただ、それだけだ。僕はあんなフランスが勝ち進むんであれば、ブラジルに進んでほしかったと思うくらいだ」

アザールは静かな怒り「あんなフランスの一員として勝つなら…」

 クルトワが感情を爆発させるかのように怒りの言葉を羅列した一方、アザールは言葉少なめにフランスへの落胆を見せた。

「僕は、あんなフランスの一員として勝つんであれば、ベルギーの一員として負けたほうがマシだ」

 優勝候補の筆頭であったブラジルを撃破して準決勝に臨んだベルギーだったが、破壊力抜群の攻撃陣を封じるために敷いてきたフランスの守備的な“プラン”には不満を隠し切れないようだった。

フットボールZONE 7/11(水) 7:35
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00120919-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180711-00120919-soccermzw-000-6-view.jpg

【サッカー】<長友佑都>「ここまで応援できるとは…」敗退した“好敵手”ベルギーに熱いエール!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531260047/

2018/07/11(水) 08:20:06.39

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531278306/
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:34:09.45ID:rI5yW1f80
決勝に近づくほど結果重視の守り試合に
なりがちなのはワールドカップに限らず
よくあることね。我慢して戦わないと
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:34:17.72ID:IhFUFMaQ0
点をとられておいて見苦しいわ
別に相手はフェアプレーポイントを盾にして守りに入ってるわけじゃないし
単に守りを固めただけで、自陣奥深くでパス回ししたわけでもない
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:34:17.88ID:QAwNspHF0
>>665
無理だよ
コロンビア戦でもボールロストして敵の攻撃の起点になってたし、今の本田にボールキープして時間稼ぎする力無い
日本は中盤の弱いベルギー相手に点を取れる可能性はあったけど、勝てる可能性はなかった
4バックに手も足も出なかったのがその証拠
フランスとブラジルは最初から4バックで来られてもベルギー押してたし
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:34:21.77ID:1IfuPgFH0
試合をコントロールしてたのはフランスだったね
ベルギーは勇ましく戦ってはいたけど、まだまだおこちゃまサッカーだと思った
ファイナルに進出するにはあと50年くらいはかかるでしょ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:34:42.57ID:jfBpyfMp0
>>695
ファンも足を引っ張ってるよな
ID:2IcgEvJd0とかw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:34:44.80ID:euV9eT3o0
>>687
モドリッチはまだスタミナあるほうだけど他が・・・
てかキーパー・・・
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:35:01.28ID:13vME8Xr0
>>674
ほんと隙がない
一方ベルギーはデンベレだ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:35:05.17ID:2IcgEvJd0
>>673
ベルギーとクロアチアは今大会が黄金世代最後のチャンスだね
対してイングランドとフランスはこれから黄金世代到来
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:35:10.60ID:GCsakEJ70
雑魚専ルカク汚名返上ならず
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:35:20.66ID:GVOEm4JT0
>>1
いや、ジルーがしっかり決めるところで決めていればベルギーは3-0ぐらいで負けてるよ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:35:23.55ID:u2LCGb5e0
珍グランド決勝進出だけは観たくねえ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:35:37.10ID:2IcgEvJd0
>>700
ニワカやねぇ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:35:40.27ID:yUSHr2XT0
PSGの土人コンビは今大会で評判落としたよな
ユニフォームが売れないと銀河系軍団の一員になれないんだぜ?
土人のオツムじゃ理解できないか
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:35:55.23ID:QwANP/3C0
シャビ先生のコメントを待ちたい
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:36:06.90ID:enLpWZ4s0
でも今大会のベストマッチってフランス対アルゼンチンだと思うからフランスを叩く気になれんな
ずっと塩試合してたなら兎も角
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:36:16.48ID:D7x28fLI0
>>674
ジルーだけはウィークポイントだけどな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:36:22.86ID:2IcgEvJd0
>>709
レアルがンバペを獲るコトは100%ないね
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:36:26.14ID:6CXRuN7K0
>>701
スバシッチのケツ筋は大丈夫だったのかねぇ
勝った後にいつものモドリッチ抱っこしてたからそこまで深刻では無さそうだけども
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:36:26.17ID:UVfZJ93o0
>>684
精度や強度なら


ブラジルが一番完成度高かったな

ソレでもベルギーのたった7人の守りを崩せない現実


そろそろゴール枠拡大とかフィールド人数削る事ガチで考えた方がよろしい
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:36:49.06ID:ToGd63jc0
ジルー 前代未聞の記録に向け驀進中

・ギヴァルシュ フランスW杯優勝
南アフリカ スタメン 26分で交代
サウジ 不出場
デンマーク 85分に途中出場
パラグアイ 76分に途中出場
イタリア スタメン 65分に交代
クロアチア スタメン 68分に交代
ブラジル スタメン 66分に交代
合計244分 無得点

ジルー
オーストラリア 70分に途中出場
ペルー フル出場
デンマーク フル出場
アルゼンチン  フル出場
ウルグアイ フル出場
ベルギー 85分で交代
合計465分 無得点
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:37:17.40ID:u2LCGb5e0
>>703
イングランドのアンダー糞強いらしいな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:37:18.41ID:13vME8Xr0
>>702
間違えた
フランスもデンベレは隙だった

ベルギーは守備がねえ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:37:36.53ID:mPsb4zPo0
クロアチアはモドリッチの体力回復具合とスバシッチの怪我の具合が気になるところ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:37:50.36ID:u2LCGb5e0
>>712
ベンゼマがいたらほんとに完璧だった
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:38:00.44ID:13vME8Xr0
>>716
あそこはフロントが力あるから...
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:38:31.56ID:2IcgEvJd0
>>718
ジルーさんは貴重な純フランス人枠なんで…
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:38:38.40ID:6CXRuN7K0
ま、ベルギーも全員30歳前後になるが次回はまだいけるでしょ
クロアチアはマジでラストチャンスだから頑張れ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:39:06.01ID:r5AphiTW0
>>718
ジルーという歴史に残るハンデを背負って見事に勝ち切ってもチンピラベルギーに絡まれてかわいそう
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:39:18.19ID:OmKAbDEw0
>>671
90年イタリア大会のアルゼンチンがそれに近いかも
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:39:28.04ID:vCT/sVoR0
ワールドカップ無冠の強豪でベルギー隣国のオランダのクライフあたりも
美しく負けた方が〜的な事言ってたな
そんな事言ってるからワールドカップ優勝できないんだぞ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:39:34.02ID:kaco15j80
ジルーのど下手くそがまともなやつだったら
宇宙クリアもなくもっと点も取れてたしゴミみたいなファウルも無かった
まあジルーのハンデが抱えてても強いんだからフランスの強さは本物だろう
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:39:39.88ID:9RfLjTqB0
サッカーは離婚裁判に似てる。
“いかに泥沼の戦いに引きずり込むか”という意味で。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:39:45.62ID:4SN2VQyd0
フランスは次のW杯も優勝候補筆頭だろうし、今回はクロアチアに優勝してほしいな。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:39:56.46ID:ujvNb1aU0
負けて悔しいから日本の玉砕戦法を遠まわしに支持したい気持ちはわかるけどな
日本みたいに攻め続けてくる未熟な相手のほうが楽に決まってるもんな
まあフランスが一枚上手だっただけさ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:40:58.36ID:u2LCGb5e0
ジルーが決勝でゴール決めて優勝するドラマあると思います
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:41:11.94ID:JLzXF+N80
>>718
ジルーさんが得点してこそ優勝なのか
得点しないほうが良いのか
南ア決勝のトーレスもgdgdではあった
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:41:31.31ID:1IfuPgFH0
ルカクってホント雑魚専だったな
4年ほど前日本と親善試合したときも「こいつデカイだけで落ち着きが無いな」って印象だった
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:41:33.83ID:mPsb4zPo0
ま、ベルギーはちゃんと負けを認めろよ!
どう見てもフランスのが強かったぞ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:41:40.94ID:7TVFMidM0
決勝イングランドvsフランスになって イングランドが負けたら暴動必至だな ロンドンの日本人は外出するなよ
あとはフランスのブランド品店は イケアみたいに殴り込まれるから触れるべからず
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:41:56.04ID:tXnxK4EZ0
エムバエのあの行為
スター誕生と思わせのは、あのアルゼンチン戦だけだったな
早くも世間がネイマールをみる目でエムバエを見ている
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:42:27.33ID:6CXRuN7K0
>>744
マルセロはぶっ飛ばしてたけどミランダには何も出来なかったしそんなもんでしょう
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:42:45.44ID:ACcKeNfF0
ベルギークソだな
あんなチームに負けたなんて
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:42:46.30ID:ie5canPZ0
外野がいうのはいいが本人達が言ったらねえ 
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:43:12.80ID:u2LCGb5e0
>>744
スペース狭くなると足元あやしいのがバレたな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:43:32.55ID:ACcKeNfF0
アンチフットボールとか金子と変わらないじゃん
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:43:45.22ID:Zjz35uXq0
日本も負けて相手から称賛されてる内は三流ということ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:44:01.97ID:q4yEkZ3b0
結局フランスってカンテのカバーリング力とムバッペの速さが全てのカスチームだろ。
あんな足速い奴いたら怖くて攻撃できねーよ。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:44:02.28ID:u2LCGb5e0
シャビ先生のお言葉が聞きたい
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:44:30.99ID:UVfZJ93o0
>>745
ゴール枠が拡大すれば遠いレンジからのシュートが入る確率が上がる

フィールド人数削ればスペースができやすいからチャンスの数が増える



どう考えてもネガティブにはならんよ
強豪が強豪らしく勝つ一方的な試合は増えるかもしれんね
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:44:36.73ID:sHR9JAssO
>>746
レアルには行けませんな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:44:47.96ID:6CXRuN7K0
>>753
ディフェンスダメだから相手の良さを引き出しつつ負けるってのがなぁ
最高の噛ませ犬じゃないすかって感じ
良いとこ全て消してアンチフットボール!!と言われるほど強くなりたいのぅ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:45:07.89ID:92z+dQp+0
これではベルギーはあと4年はW杯優勝できないな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:45:42.58ID:+cvvUrth0
ベルギーよわ 日本ださ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:46:06.41ID:jMHNnCsF0
今回のワールドカップはグループリーグがピークで
後は確変チームのワンチャン試合ばっかやわ
四年後またいつものワールドカップに戻るやろ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:46:39.99ID:mPsb4zPo0
>>735
玉砕戦法とか頭悪い象徴なのに何で褒め称えられるのか謎だよな
たぶん本質は敗者への慰めや負けを認められない正当化なんだろうけどさ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:46:58.51ID:Vxkx4kx90
サッカー、戦術の流行はあっても堅守カウンターの有効性、強さは不変で昔あるからある戦略だし、
それに対応出来なかった自分らを棚に上げて、相手を非難するとかみっともないにもほどがある。

ベルギーには幻滅した。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:47:17.32ID:CMXJ8LUU0
>>692
時間稼ぎって言うか、ベルギーが攻めあぐねていただけだ
ベルギーに強烈なミドルが無いんだから、
フランスとしては中を固めてカウンターするのが効率的な「攻撃」の方法
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:47:44.26ID:OmKAbDEw0
>>744
元々プレミアでも雑魚専なんであんなもんよ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:48:23.08ID:OmKAbDEw0
>>760
間違いないな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:48:23.72ID:iu3OfZAQ0
ネイマールとエムバペもここまで叩かれるとは思ってなかったろうな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:48:56.67ID:eN9KC6Rv0
攻めに行ったら日本みたいに負けちゃうじゃん
守り固めるのは正しいでしょ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:49:13.85ID:OmKAbDEw0
>>770
ンバペはスターになり損ねたな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:49:17.90ID:FGI5pYAS0
審判がアザールに対してのファウルをことごとく見逃しなのに
ベルギーのフランス対する攻撃はファウル撮りまくりだったから
文句を言いたくなるのはわかる
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:49:35.22ID:vSUyNWrQ0
>>609見なくて良いんじゃね
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:49:57.03ID:sHR9JAssO
ルカクってクライファートの劣化版ってイメージ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:50:11.63ID:1IfuPgFH0
プレミアって雑魚でも体が大きかったらレギュラーだもんな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:50:14.07ID:uPbgtR3X0
フランスから点を取ったアルゼンチンを見習え
0点とか恥ずかし過ぎる
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:50:14.13ID:vCT/sVoR0
毎回グループリーグ好調なチームは大体決勝トーナメントで負けるね
あんまり出だし良くないチームが優勝してる感じ
フランスは優勝の可能性大ありだな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:50:21.34ID:UVfZJ93o0
>>765
世界最高峰の戦力持ってるチームがあれやったら何処も対応できんよ


日本やコスタリカですら崩せなかったチームばかりなのに


ベルギーは一応前線3枚残しで全員引きこもりはやってないからな?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:50:32.31ID:auEhXRc/0
なにこいつらベルギー優勝だっていってたくせに
負けたらベルギー雑魚とか
おまえらは結果次第でしか叩けない屑しかおらんな
ちょっとは自分に責任持てよ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:50:47.67ID:OmKAbDEw0
>>772
でもフランスはアルゼンチン戦で3点取っても更に攻め続けて勝ったで
先制点取ったら守れば勝てるってほどサッカーは甘くないんよ?
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:50:53.08ID:h8hn55+L0
リュカエルナンデスは
1対1でもボール持って勝負できるから元はサイドハーフの選手かと思ってた
その割には対人の守備しぶとくていい選手だなーと思ってたがCB出身なのか
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:51:08.28ID:3I+Y59uj0
日本のカミカゼサッカーはお楽しみいただけましたか?
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:51:09.02ID:7TVFMidM0
WCで負けたらリベンジできるのは4年後だからなー どこのチームも慎重になるしな
勝ってる状況なら時間稼いで当然 特に日本は敵陣の一番深いところからCK蹴ったのに
GKにキャッチされて残り12秒で逆転されたんだし 12秒あれば一撃喰らうつーこったら 危機管理しないとな

あと 強いもの勝つのではなく 勝ったものが強いんだよ わかったかアザール
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:51:21.20ID:SLsCMHvY0
やはり日本に勝ったチームは最後まで生き残れない
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:51:23.95ID:iNpeQfNZ0
そりゃ愚痴も言いたくなるだろ
日本は最後ベルギー戦で玉砕して、メディア的には許された感じだし
フランスも優勝したらこんなこと忘れるだろ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:51:37.70ID:6CXRuN7K0
>>774
そのぶん真空飛び膝蹴り見逃してもらったじゃん
あれ取られてたらアザールは3決に出れてなかったぞ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:51:53.99ID:kaco15j80
フランスは弱小にありがちな引くだけのザル守備ではなくて
きちんと形を作って攻めて最後までクルトワを追い詰めるシーンがあったからな
色々と不要に見苦しい点はあったけどもアンチフットボールとまでは言えない

結局のところ審判の質が低すぎるんだわ
W杯準決勝レべル以上を見ていい審判が居ない
テクノロジ重視のシステムの整備を推進すべき
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:52:05.90ID:H0DTlZFR0
スローインのやつわざと後ろ手で投げてベルギーがスローインしましたよ感出してるのがゴミ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:52:06.14ID:BFsH/1q20
シャビもそうだけど負けた後に言うのがださい
せめて勝ってから文句言ってくれ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:52:09.50ID:pKlRQjBj0
ベルギーのコーナーキッカー酷かったけど
なんでデブルイネが蹴らないんだ?
あのセットプレーで1回でも決めてたら延長だったのに
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:52:16.46ID:OmKAbDEw0
>>779
優勝目指すチームは決勝戦にピーク持っていくからリーグ戦は本調子じゃないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています