X



【サッカー】森保一氏、代表監督の最有力候補に サッカー協会、26日決定へ 技術委員会は次期監督に日本人を据える方向でまとまる ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/11(水) 11:05:27.57ID:CAP_USER9
森保氏、代表監督の最有力候補に
サッカー協会、26日決定へ
2018/7/11 02:01
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/389461525046215777

森保一氏
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/389461783868556385/origin_1.jpg

サッカー日本代表次期監督の最有力候補に、東京五輪男子代表の森保一監督(49)が挙がっていることが10日、関係者の話で分かった。
ワールドカップ(W杯)ロシア大会で16強入りした西野朗監督(63)の後任は20日の日本サッカー協会技術委員会を経て、26日の理事会で決まる見通し。

代表監督を議論する技術委員会は次期監督に日本人を据えたい方向でまとまっており、関塚隆委員長が最終的に人選を一任されるとみられる。
森保氏は今大会の日本代表でコーチを務めた。対話を密にするなどして結束し、低い前評判を覆した経緯を知り、ベスト16の成果を引き継ぐ人材として評価されている。

★1がたった時間:2018/07/11(水) 02:33:28.49
※前スレ
【サッカー】森保一氏、代表監督の最有力候補に サッカー協会、26日決定へ 技術委員会は次期監督に日本人を据えたい方向でまとまる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531244008/
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:02:16.06ID:AyLeNC5b0
まあ1年後のアジアカップで解任だろ。
選手の実力なんか韓国やイランと変わらんから、監督の差がもろに出る。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:12:29.10ID:TAtjl5T60
いくらかかってもいいからモウリーニョ呼べよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:14:14.08ID:NBZCiH930
>>64
サッカーにノーベル賞云々は関係無いだろ
ジャップのゴミ監督よりはるかに有能
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:17:03.48ID:Zi2k54Ju0
森保になったらアジアカップは
「東京五輪世代に経験を積ませる場」になって
負けても責任は問わないとか言い出すに決まってる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:17:23.30ID:wGuXJbrJ0
森保で良いよ!

また外人連れてくるよりはマジだし・・・
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:20:24.54ID:E0/iB4mR0
ベルギー戦ラスト30分を面接の課題質問にしよう
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:21:46.83ID:TAtjl5T60
>>214
ハリル「ゴール前でガチガチに固めます」
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:24:15.11ID:mqRcVWR/0
なんだよ!
せっかくセルジオ越後の出番だと思ったのに
ラモスコーチとのコンビだとオモロイのに
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:25:31.75ID:J5X9LhyV0
>>206
まあこれだよね
長谷部監督まで外国人でおけ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:25:32.82ID:AyLeNC5b0
プロサッカーの世界って、選手から監督に至るまで全部市場価格がついてるからな。
その価格はほぼ実力通りなんだわな。
予算内で世界からお買い物すればいいだけなんだが、
協会の監督予算で日本人を不相当な価格で買うなよ。
森保に2憶の価値があるなら、ほかの国が同額で買うはずなんだがな。
森保の市場価値は7000万円だ。
協会がやることは市場価値7000万円の監督を呼ぶことじゃなくて市場価値2−3憶の監督を呼ぶことだ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:26:24.09ID:grBjlaBz0
たしかに、5年間で3度のリーグ優勝は素晴らしい。しかし、カップ戦では準優勝止りだし、ACLはグループステージ突破すらしたことがない。
五輪代表監督就任以降、AFC―U23は準々決勝で惨敗。トゥーロンは2大会連続グループステージ敗退。南米遠征はベネズエラからのPK勝ちを含めて1勝2敗。
つまり、長丁場の国内リーグ戦でしか結果を残したことがない。
なのに、今度はA代表監督に昇格って異常。
勝利より「日本人を代表監督にする」ことを優先、目的にしちゃうとこうなるんだろうね。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:28:39.68ID:6UfS1OIK0
海外のフィジカルマンを呼んで3年はデュエルとフィジカルトレ中心でいいだろうに
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:29:51.31ID:0Gyh5RGH0
若手に精通してるから世代交代監督に適任
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:36:28.25ID:+9A0sL/J0
手倉森がスパイだったのかな?
試合始まる前の香川みてそう思った

手倉森にはピッチ入る前のハイタッチが厳しくて
えっ?って顔で香川をみてた
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:37:06.98ID:7cgn2gW80
日本人監督にしたのは協会側が主張が通りやすい、選手選びで院政を敷きやすいからでは
Aマッチ組む時や海外クラブとのネゴとか、不利な点があってもイエスマンの方がずっといい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:37:44.98ID:GJtl3VQi0
ポイチに全部任せて東京五輪で結果でなかったらフル代表にも影響でること受けあいだからなあ
もちろん五輪でも結果でればまったく逆になるけどポシャったときは痛すぎるな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:43:09.10ID:uReN2wGv0
若いやつらどんどん試す時期だから最適だね
だめなら次の日本人監督に引き継げばいい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:44:29.59ID:2OQVYsy00
>>206
別に選手としてじゃなくてもコーチや監督として海外リーグに修行に出る人が現れて欲しい
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:47:28.00ID:DlxG2ZDH0
森保はすぐ首にして次は名波で
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:48:22.85ID:E0/iB4mR0
まぁでも実績と求心力のある外国人監督の下に手倉森保どちらかコーチで置いて五輪後考えるってのがベストな気がするな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:49:28.91ID:AYQnNR4T0
どうせ2年の試用期間だしやらせて見ればいい

オリンピックとアジアカップである程度評価が出るでしょ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:55:33.58ID:+HphZ5lZ0
本当に優勝目指すなら日本人だよ本当にな
W杯優勝国は全て自国の監督、外国人監督が優勝した例はゼロ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:00:33.73ID:SfsY39Li0
オリンピックとアジアカップという実力測れる良い機会があるのに両方森保にやらせても意味ないでしょ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:01:07.69ID:Z5EbZ9/R0
犯罪行為・・・・・・・・・・実行犯・・・・・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
日本人拉致事件・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・米CIA
浅沼稲次郎、石井紘基刺殺・・右翼青年・・・・・・・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・暴力団・・・・・・・・・・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・精神病院、厚生労働省・・・・・米CIA
向精神薬(毒物)を野放し・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
不正選挙・・・・・・・・・・(株)ムサシ・選挙管理委員会・・米CIA
テクノロジー犯罪・・・・・・創価学会・・・・・・・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・警察、消防、創価・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA

米CIAの所有物である日本のマスコミの報道を100%信じてはいけない。見ればみるほどバカになる。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:06:14.97ID:XwmF9Jw40
>>229
有名どころだと藤田くらいかなぁ
もっと出てきて欲しいよね
宮本もあのまま海外でやって欲しかった
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:07:34.95ID:IeuJhojW0
森保にしとけばアジア杯、東京五輪、W杯予選ときるタイミングはあるからな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:13:58.63ID:grBjlaBz0
>>222
それなら、代表監督はUEFAプロライセンス所持者が勤めるのも、W杯出場国レベルでは当たり前だぞw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:15:39.76ID:grBjlaBz0
>>236
UEFAプロライセンスを所持しない監督が優勝したのも0じゃないかな?www
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:15:48.86ID:YS7XxDuX0
>>204
でも監督違うと結局対抗心みたいなのも出るからね
これは日本人だろうが外国人だろうがね
俺は俺、あいつはあいつになっちゃう部分はある
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:29:36.43ID:grBjlaBz0
>>236
それなら、アジア人の監督が優勝したことはないから、優勝を目指すなら非アジア人にすべきなんじゃないか?www
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:39:19.13ID:kYVLX9/y0
>>1
面構えがまさにポイチっていうか
美醜ではなくなんていうかこう、、仕事出来る顔してねえもんな残念だが
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:46:13.00ID:VysFfFMS0
一番優先して考えるのはオリンピックの成功なんだよな。そうなるとオーバーエイジの選考と戦術慣れが必要だからオリンピックまでは兼任はいいんじゃないの
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:12:17.89ID:yLD4b0aT0
森保
手倉森
反町
風間
井原
長谷川

お前ら好きなの選べ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:18:59.99ID:Udln+LAe0
名のある外人監督を欲しがるお前らと
高価なブランド物を欲しがるブスがかぶるw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:25:12.75ID:uReN2wGv0
A代表-森保
オリンピック-名波
にして結果見てスライドさせればいい
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:27:30.05ID:AyLeNC5b0
>>249
クリロナやメッシより凄いJリーガーはいるのか?
グアルディオラやモウリーニョより凄いJ監督はいるのか?
全部値段相応だろ。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:30:30.69ID:TJsYimZ70
コーチは外人呼べよ
オールジャパンとかいらねーわ
選手以下の経歴しかない部活レベルの日本人コーチに学ぶことなんか何も無いだろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:34:38.76ID:aMPxqg2e0
じゃあ西野でいいのにな

なんなの 年齢的な問題かよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:37:14.06ID:6XNjKc6L0
おそらく次のワールドカップは出場出来ないだろうね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:38:39.49ID:f0s1LmeV0
セルジオH後がいるじゃないか
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:40:17.65ID:vHAF9pt30
森保が駄目ってな事はないけど
森保にやらせるなら実績はまだ不十分だけど名波でもいいだろ
ワールドカップ経験した事あるうえに欧州リーグでプレー経験もあるし
まあ異論断然認めるけど
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:40:23.44ID:0IbC+tGv0
日本人監督なんて指導者としての勉強をしたこともない素人ばっかりなんだから
世界のトレンドから取り残されるのが目に見えている
日本人監督にこだわるなら指導者教育を充実させないと
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:40:53.97ID:ANgu/1EP0
「リメンバーハリル」
これをJFAのスローガンにしようぜ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:41:11.51ID:cL4JpF340
>>236
こういうセリフがよく囁かれるけど因果関係がおかしくて
自国から世界レベルの監督を一杯輩出できるレベルの高い国が優勝できるのであって
自国の監督にすれば優勝できるわけじゃないだろと。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:43:18.82ID:AAf7j77j0
関塚が選んで森保になる…
サッカーファンからみれば悪夢そのもの。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:47:51.73ID:9pTRO9B50
俄サッカー通がだな
日本監督〉クリンスマン
とかぬかして笑わしてくれるが
実際の実績はどうみても
クリンスマン〉日本監督なのがわかってないところで
世界ガー世界ガーが内弁慶なはなしなのがよくわかるよなw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:06:59.94ID:gf4JEHf20
>>248
名波ではまだ足りませんか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:07.05ID:XwmF9Jw40
>>262
そりゃあ足りないだろうけど、その羅列の中では井原も足りてないし、風間も評価だだ下がりで落とした方がいいな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:28:31.22ID:Sm7zIJT10
森保をA代表監督で
手倉森を五輪監督にさせたらどうか
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:28:33.81ID:ZaE4fTKm0
>>266
まだドーハ組だからな、J1昇格した監督は何人かいるが、ラモスくらいしか華がない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:29:56.62ID:acsToT+C0
>>1
これ疲れた時のジェットリーだろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:32:10.08ID:EmoHzMWI0
カタールは予選敗退するわ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:33:52.63ID:j6cr+MvL0
てくらもりが代表監督になれないのギャンブルにはまって弟の仕送りで暮らしてたなんて時期があるのが
協会に不信感があるとか?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:37:48.28ID:ymSOHpkT0
んーテーマ性がないのが気になる
守備的3バック?アジアを相手にする2、3年間なのに?

「メキシコに習え」とか「状況に応じた戦術をできるようになろう」とか「W杯の勝ち方をW杯常連監督に習おう」とか
途中で投げ出して放置したままのテーマがいろいろあるのに
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:38:07.95ID:LjuIyRyg0
日本人と関わりがあってなおかつ代表監督経験者

ストラカンしかいないな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:51:33.60ID:ZpCL17ep0
手倉森はババ引かされたな
ハリル解任の陰の功労者なのに後釜が自分じゃないという
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:58:14.36ID:WXQO/FbE0
バカだねー
日本人監督で成功したのは偶然にすぎないのに迷走してるね
ブラジルでやろうとしてできなかったサッカーを否定したらロシアでできたのと同じ
あ、これじゃないかってなるから
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 17:02:52.89ID:cDyUbJ720
飛ばし記事ですらジダンとか名前出ないのが夢が無いわ
将来的にはロベルト・マルティネスやチッチ、レーヴもあり得るとか嘘でも書くメディアはないのか
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 17:21:00.75ID:vmx/NF3O0
お前らどうせ誰が監督になっても文句言うんだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 17:47:45.86ID:/tzpb0jb0
>>272
三顧の礼で迎えた五輪監督時、要望何一つ叶えてやれなかったから
恨まれてると思ってんじゃないの
その状況で一定の結果だした功労者だから粗末にもできない
代表監督として信頼するにはハリルのオーストラリア戦止めなかった造反者
仙台でも某大スポンサーと最期まで喧嘩し続けた

腫れ物状態
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 17:51:39.51ID:1x3hCi260
そのうち川淵が森保支持のコメントを書くぞ。
田嶋は川淵の傀儡だからな。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:47:15.08ID:lB9Vs3wm0
代表監督が日本人というのは賛成だが、問題となるのはしがらみなんだよな。そういったものを一切考慮しないで良いというお墨付きを与えなければ、結局自分がつくりたいチームはつくれない。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:43:31.78ID:S6t6+KWo0
>>1
見た目がなぁ…
西野の方が女子受けしたろこれじゃ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:38:30.32ID:vPPQvz640
森保で本当にW杯ベスト8行けるのか?協会はバカなのか
来年1月のアジア杯でもベスト8無理だろ
来年2月解任か
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:44:23.37ID:vPPQvz640
カタールW杯予選の前に
アジア杯あって良かった
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:47:51.84ID:6UfS1OIK0
フィジカル重視で身体で当たって個人デュエルから変わってしまうんか
チーム戦術とかラスト1年やるだけでいいのに
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:07:54.66ID:v1UiU3wz0
もうトルシエかオシムにもう一度頼めばいいよ。なんならアギーレでもいい。森保でもいいけど、コーチに海外経験ある人を入れてほしいな。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:34.57ID:QbSY7ui50
アジアカップに惨敗したらオリンピックの監督も交代だけど?
ぶっちゃけ東京オリンピックのほうが重要じゃないの?
森保なんかに兼任させて大丈夫かよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:16:57.01ID:ZpCL17ep0
>>282
ここまでリークがでているのに、うっかり川淵が、

あ、クリンスマンっていっちゃったね

をやるのに期待してるところがあります
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:20:47.41ID:BIGbspwZ0
>>291
森保大事だと思うなら
Aの監督で五輪始まるまで
結果出し続けなきゃいけないプレッシャーかけるのは
危険だと考えるのが普通だと思うけど
首飛んだ後の後任外人呼べるほどのコネもなさそうだし
クリンスマンドナドニとかいかにも逆オファーっぽい名前ばかり
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:28:15.20ID:UjCfv8H/0
海外組をどう扱って行くのか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:41:01.14ID:3zmiUn9/0
システムならやる気マンマンのドナドニの方があうけどな ま いいんじゃない
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:31:21.49ID:ZGaIjsNJ0
森保ならスポンサーの意向に添った采配ができる
とゆうかもはや監督選びもスポンサーの意向を汲んでるのか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 03:37:25.17ID:naW+dDAy0
森保って守備的なイメージだけど、監督解任された広島での最後のシーズンは
かなり攻撃的なチーム作りにシフトしてたから
今の西野監督のチーム作りの考え方を継続するんだろうと思う
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 03:43:07.12ID:IFlV7X5G0
もりたもつ一
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 04:11:08.10ID:Nze5gEDH0
こういうのは学閥争いも絡んでるからさ
現状、筑波の天下であってね
今は露骨だし、とりあえずは高卒の森保を置いて
後々、機を見て筑波OBが監督になるよ
八宏か健太のどっちかだろけど、まぁ健太だろな 
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 06:34:19.55ID:NibQh7BU0
好かんな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 06:43:32.43ID:A13lX4T30
アジア予選は相手の実力以外の圧力あるからな。未経験の監督にとってはかなりタフだよ
それに今後は世代交代も視野に入れないとやってけないから監督の経験値も問われる
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 08:36:46.00ID:KvoDrtNJ0
>>190
死ねよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 09:14:17.09ID:0zWCHzqc0
代表コンテンツはドル箱だからな 
電通様は絶対だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況