X



【サッカー】<ベルギー代表のクルトワ&アザール>フランスの戦術に怒り「アンチ・フットボール」「負けた方がマシ」★3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/07/11(水) 10:52:04.50ID:CAP_USER9
●フランスに0-1で惜敗、初の決勝進出を逃す

ベルギー代表は現地時間10日、ロシア・ワールドカップ(W杯)準決勝でフランス代表と対戦し、0-1で敗戦。

決勝進出を逃す結果となったが、守護神GKティボー・クルトワと主将FWエデン・アザールは、フランスの戦い方に怒りを滲ませている。ベルギーメディア「Het Nieuwsblad」が試合後のコメントを報じた。

 ベルギーは立ち上がりから攻勢に出るも、守備に人数をかけるフランスの牙城を崩し切れずにいた。すると後半6分、フランスのCKからDFサムエル・ウムティティにヘディング弾を許し、この1点が決勝ゴールとなった。

 フランスはこの試合、守備的な戦術を徹底してベルギーを攻略。FWオリビエ・ジルーやFWアントワーヌ・グリーズマンも、自陣で守備に奔走する時間を増やしていた。それもあって、ベルギーはFWロメル・ルカクやMFケビン・デ・ブライネにボールが収まらず、得意のカウンターも鳴りを潜めた。

 試合後、クルトワは開口一番に「フランスはアンチ・フットボールで臨んできた」と、相手の戦術を批判する言葉を口にした。

「悪いが、僕はゴールからあれほど離れてストライカーがプレーする試合をこれまで経験したことがなかった。彼らにとっては正解なのかもしれないね。そのスタイルは僕たちにとって厄介な時間になることを分かっていたんだから。だが、見ていて心地良いものではない。

あのチームが僕たちよりも良かったと言うのは無理があるだろう。フランスは確かに上手く守っていたよ。ただ、それだけだ。僕はあんなフランスが勝ち進むんであれば、ブラジルに進んでほしかったと思うくらいだ」

アザールは静かな怒り「あんなフランスの一員として勝つなら…」

 クルトワが感情を爆発させるかのように怒りの言葉を羅列した一方、アザールは言葉少なめにフランスへの落胆を見せた。

「僕は、あんなフランスの一員として勝つんであれば、ベルギーの一員として負けたほうがマシだ」

 優勝候補の筆頭であったブラジルを撃破して準決勝に臨んだベルギーだったが、破壊力抜群の攻撃陣を封じるために敷いてきたフランスの守備的な“プラン”には不満を隠し切れないようだった。

フットボールZONE 7/11(水) 7:35
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00120919-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180711-00120919-soccermzw-000-6-view.jpg

【サッカー】<長友佑都>「ここまで応援できるとは…」敗退した“好敵手”ベルギーに熱いエール!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531260047/


2018/07/11(水) 08:20:06.39
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531264806/

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531268541/
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:52:59.33ID:AnfBPA+r0
戦術で負けたって言いたいのね
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:14.30ID:RfE5lEHO0
>>787
ムバッペはアルゼンチン戦で名を上げたんだけどね
ネイマールと同じチームでやってることがそっくりだからイメージ悪くなった
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:17.96ID:qdQ5GoXz0
まあ賞賛されながら敗退するのと唾吐き掛けられながら勝ち上がるのとどっち選ぶ?って話ではある
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:26.12ID:lOR/M9cr0
日本なら勝ってた試合だな
ベルギー相手に2点取ったのに攻め続けて馬鹿だろ日本
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:28.00ID:BmtmYGhN0
>>776 ジルーが下手とも言えるが、ベルギーも良く守ってたよ。
体当てたり、自由にはさせてなかった。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:31.41ID:K+TXCOHk0
攻めきれなかっただけ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:35.87ID:VpWceZ/t0
おおそっか負けたほうがマシなら良かったね!
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:50.05ID:8GQJY6kd0
サッカーという競技の答えのひとつは
塩サッカーなのかもしれん
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:57.50ID:AMYL45yE0
>>800
あの試合の一番の問題は西野の采配だったね
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:03.21ID:GxrC3uXV0
てか言うほど引いてないしな
フランスの中盤3人がボール奪いまくってたわ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:08.44ID:faMtEuGM0
>>784
あれで、決勝戦はフランス対イングランドで行くというFIFAの意向
を審判が忖度しているのが判った!
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:11.67ID:M9pwoiph0
>>814
クルトワのスーパーセーブで1点で抑えてたんだから日本じゃ無理な話
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:24.29ID:qVSlRxC10
>>8
> 日本もフランスみたいにやればよかったんだよ

でもキーパーが川島だからなぁ・・・

枠にボールが飛んだら失点しちゃうから日本は攻めるしかないんだよ・・・
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:27.91ID:RkPFmOBF0
前半は面白かったけど後半フランス先制から
夜中起きてみるほどの試合じゃなかったってだけだな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:36.77ID:SNpA2mFR0
ルカクまでほとんどボールいかなかったし
フランスはカウンターがあるからそれでいいんだろうけど点入ってからは打つ手なしだったなあ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:44.77ID:RfE5lEHO0
鮮烈だったけどすっかり劇団員枠に落ちばれたムバッペ
ネイマールのようにローリングして痛がったらネタにされるぞ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:49.05ID:rlbdGHfC0
叩かれるのはエムバペぐらいだろ
後は負けて悔しい負け犬が粘り強く文句言ってるだけ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:50.33ID:FjnzDii90
ムバッペのネイマールへの隠しきれないリスペクトが溢れ出てた試合だった
すぐそばでネイマールずっと見てたらまあこうなるよなw
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:51.67ID:3mTu39s50
負け惜しみだわな
0835
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:51.78ID:ISqRrPLM0
>>8
その通り。
でも、俺たちサッカーする事しか、西野さんの頭に無かったw
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:59.27ID:1YsVNSOm0
ジルーのいないフランスは豪に負けそうになるくらい酷かったのにな
WC始まる前は優勝予想してたのにやめようかなって思ったくらいだった
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:59.51ID:h7TvoR0s0
ベルギーの電器屋を救ってやったんだろ。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:03.36ID:tyRkgJV20
エムバペの遅延行為に文句言ってる奴は今まで海外サッカー見たことないの?
よくやってるじゃん向こうでは
しかも準決勝からはイエローカードがリセットされるから累計を気にしなくていい
つまりイエロー1枚貰うぐらいなら平気であれぐらいするよ19歳の選手でも勝つ為にの
言っとくけど良い悪いの話はしてないからな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:03.46ID:te/QKMyR0
フランスがチキンやったんやろな2点3点取れたのに、ということで実質日本優勝やな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:04.72ID:wun2bNUc0
>>740
レバンナフランス人だけどルーツはケルト系なんだっけ
決勝フランスとイングランドならどっち応援するんだろうな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:17.10ID:uzNQrftk0
もうルカクは、Jに来て愛されキャラで余生過ごせよ。
しょぼすぎたろ。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:18.00ID:UEtthRG00
あれだ、相手の陣地にいる人数が多いほど
ゴールの幅が広がってくようにしたら、わらえるな
コンピュータ制御にしてどん引きで守ってると、どんどん枠が広がってく

今の技術ならできるだろw
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:25.09ID:BL3MTN+O0
西野→森保で攻撃一辺倒から守備の比重が重くなると言う認識でいいんだよね
次は8強狙えそうでよかった
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:40.97ID:M9pwoiph0
ウルグアイ戦でもフランスが1点入れてからフランスが痛い痛いしだしてつまんなかったな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:41.71ID:JIPj/MMX0
>>24
ほんとこれ
試合見てたがいたって普通だった。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:42.20ID:U05f0vqv0
エムバペはバロンドール取れず、レアルにも行けない
エムバペの演技はバルサ向き
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:50.65ID:IzHiZxCw0
そんなに引き篭もっていたようには見えなかったけどなフランスは
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:53.54ID:QAsE+vti0
>>800
アレは完全に西野のアホ采配のせいで負けたなw
少なくともノッポ2人入れた時点でどうするか考えるべきだった
同点になるまでボーっと見てただけのクソ無能
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:02.14ID:2Zn8r9Ay0
フェライニってあれが限界なのか
もちろん一流だけど、超一流じゃないんだね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:03.67ID:wbl4Rqj70
あんなフランスの一員として勝つなら
ベルギーの一員として負ける方がマシ

本文読もうね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:03.87ID:f1idRYBW0
フランスvsアルゼンチンかな
やっぱり面白かったのは
日本vsベルギーはドラマがあったね
負けたけど
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:13.24ID:cAIh8+jj0
日本が守りを固めても多分追い付かれてた
今までそういうパターンをたくさん見てきたし
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:15.14ID:13vME8Xr0
>>752
フランスはCBも結構強いから
左から中に飛び込んで
マーク勝負にせず
高さだけで勝負する放り込み戦術
実際それでいい場面が3度くらいはあったでしょ

まあ後ろから飛び込んでくるスタイルで得点したのはフランスだったけどw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:31.59ID:a5PBwewe0
予選のイングランドとベルギー戦の塩試合と変わらないだろw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:34.49ID:H6VoC8zh0
バカ「フランスはドン引きサッカーだった」

シュート数 フランス 18-9 ベルギー
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:46.04ID:qjRo+6oT0
そりゃ怒るよねー
怒らない方が不思議
あれだけ遅延行為されたら
その時点でフランス失格でも良かった
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:46.22ID:osPGcUPw0
>>848
それでピンときた
フランスってこういうやり方なんだぁって
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:49.62ID:Dd1WShia0
必死だったんだろうしアンチフットボールじゃないとは思うが
興業的にはいかんね。当事国民以外はみな好試合求めてるのに盛り上がらん試合はいくないよ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:12.12ID:B/5YKzi/0
柔道の一本勝ちにこだわる日本は、フランスみたいな試合運びは無理だな。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:13.30ID:TlNCkEh70
最後の方もカウンターでフランス追加点取りそうだったし
守りに入ってもつえーチームはつえー
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:20.83ID:iKLiVdKs0
中東みたいな痛がって時間稼ぎするのはダメだとおもうが
こういうのは作戦なんだから仕方ないだろ?って思うわ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:22.16ID:aJDQDJ0J0
ポゼッションは少なくシュートは多く。
あれがハリルの目指したものだ。

まあ、行き着くところまで行っても塩だったってよく分かったろ。
そもそも日本にはエムバペもロリスもヴァランもカンテも居ないから
行き着けるはずも無かったんだが。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:24.17ID:WISndlx00
やはり引きこもりを制裁するルールが求められるんだろうね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:25.01ID:S6GPK5bW0
>>642
マジで見るのやめたほうがいいと思う
深夜まで起きててつまらねーと思いながら朝方までサッカー見るとかアホとしか思えない
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:26.38ID:XaHIGS+y0
とにかくベルギーが好きになったって人がめちゃ擁護してるのは分かるけどフランスの方が強かったよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:35.94ID:nASBMFEV0
外人って負けた後に結構ネチネチ言うよね
その点、日本人の方が男らしい
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:39.01ID:/0IdyCbA0
ルカクは4年前より上手くなった
だがまだチーム全体としては物足りないかもな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:55.41ID:gBvhoxil0
>>832
ベルギーがあのままだったら日本の戦術も変えなくても良かったけど
フェライニ入れてアザールのマークずらして攻撃の比重を上げたんだから
日本側はカウンター気味に戦術変更するべきだった。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:58.29ID:5O+wmgC00
負け惜しみダサいな
今じゃ日本ですら勝つためには手段を選ばず勝者が正義だというのに
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:01.38ID:BmtmYGhN0
エムバペは、19歳でこれだから、今後すげえ楽しみな選手なのか
加齢と共にスピードが無くなって、並の選手になるのか
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:03.79ID:13vME8Xr0
>>786
攻撃力もないと90分は無理よ
ベルギーは巨人がいるから
そこはアルゼンチンとは違う
中央固めてるだけじゃ無理
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:06.68ID:xH7jlM4G0
>>862
フランスも決定力ないの?
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:09.62ID:qVSlRxC10
>>784
> PA付近でアザールが明らかにファール受けてるのに笛吹かない場面が2度程あったな
> 審判フランス寄りだった

うん、国力、サッカー政治力の差だね。

FIFA的に決勝がベルギーvsクロアチアなんて絶対にありえないんだろうね。

まあこれでクロアチアが勝ち残る可能性は少し増えた。
クロアチア頑張れ!!!
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:11.58ID:hjLypRGo0
あれで引いてたっていうなら
ブラジル戦のベルギーだってアンチフットボールじゃねえの
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:13.44ID:AWnS/piL0
負けって言ってもCKからの失点だよ
こんなので世界一を決めるのはおかしいって言ってるんだろ
ラグビーで言えばノートライの試合
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:14.91ID:tyRkgJV20
守備が硬いのと守備的なのとを一緒にする馬鹿が多い
しかもチェルシーの選手がアンチフットボールとかシャビが聞いたら大笑いするだろうよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:17.39ID:8UKoP7pW0
は?W杯で後半リード側が守備ガチガチにするのは定番
ただの負け惜しみ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:27.10ID:jhjRBRBf0
ベルギーが優勝して「追い詰めた日本凄い!→俺凄い!」したかった奴らが暴れててワロタw
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:28.22ID:1YsVNSOm0
>>852
昔日韓戦で加茂周が山口素弘の紙ループで2−0でリードした後に守備戦術にしたら
そこから圧倒的に攻められて2−3で逆転負けしたトラウマでも思い出したのかもな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:28.59ID:FBJdJF+60
ルールの範囲内で相手の攻略法を編み出して
それを最大限に活かした戦法を取って見事に勝った

傍から見たらきれいに戦略的中して脱帽なんだが
負けた側からすると、その術中にハマってしまったからこそ
悔しくて恨み節の一つも出てしまう

派手に大砲撃ち合って点を入れたり入れられたりだけがサッカーじゃないって事だね
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:41.44ID:uyrVOuU30
ベルギーもみっともないな
普通にフランスが終始優勢だったわ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:42.47ID:k+ybRhE50
>>730
マスゴミは基本野球派だろ
日本絡みでも、6人代えばらしやパス回し批判など、
日本サッカーの足を引っ張ってばかり
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:44.64ID:+19j8cRq0
相手のスローインなのにドリブル開始は笑ったが
あのぐらい図太くないと10代でフランスの10番とか無理ちゃうの
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:49.24ID:rlbdGHfC0
悔しくて堪らない負け犬共の傷の舐めあいでこのスレは終わりそうだな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:57.99ID:0No0CYtW0
「フランス代表はアフリカ系がー!」って文句言う人いるけど
そもそも「フランス民族」なんていう民族は存在しない
白人のフランス人がみんな同じ一つの民族だとでも思ってるのかね?
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:59:01.49ID:qjRo+6oT0
今回のフランスはたとえ優勝してもジダンのときほどの感動はない
つまらない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:59:13.58ID:M9pwoiph0
>>897
フランスのがみっともなかったが
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:59:19.98ID:Z3Wvybmp0
これといったスター選手が出てこなかったな
エムバペは悪目立ちしてるけど
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:59:22.54ID:LcG0oh+x0
>>886
ジルーとかいう下手くそが外しまくってたからな
代わりにベンゼマだったら3点は入ってた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況