X



【ロック】奥田民生、斉藤和義、トータス松本ら全員50代の大物ミュージシャンが新バンド結成

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/07/11(水) 07:33:21.32ID:CAP_USER9
奥田民生(53)斉藤和義(52)トータス松本(51)ら全員50代の大物ミュージシャンが新バンド「カーリングシトーンズ」を結成することが10日、分かった。

寺岡呼人(50)のソロデビュー25周年記念企画で、寺岡、奥田、斉藤、トータスのほか、浜崎貴司(53)YO−KING(50)の6人で構成。
バンドでは、寺岡シトーン、奥田シトーン、斉藤シトーン、トータスシトーン、浜崎シトーン、キングシトーン名義で活動する。
9月23日に東京・Zepp Tokyoでデビューライブを開催する。

トータスは結成の経緯を「LINEのグループがあって、5年くらい普段から連絡を取り合っていて、いずれこうなったら楽しいなと思っていたら、寺岡シトーンがみんなをあおった形になった」と説明した。

6人全員の演奏パートは幅広い。
全員がボーカル&ギターを担当。
その上で、奥田、斉藤、キングはベースとドラム、寺岡はベースとキーボードも担当する。
また、全員が曲作りを行い、それぞれ持ち寄ったオリジナル曲は10曲に及ぶ。
そのうち何曲かが、デビューライブで披露される予定。
キングは「芸達者な皆さんとごちゃ混ぜになりながら、楽しいライブとか、オリジナル曲もできたらいいかなと思います」と意気込んだ。
CD発売は未定。
関係者によると、一夜限りのバンドではなく、今後もバンド活動を継続していく。

「カーリングシトーンズ」を命名した奥田は「たまたま全員カーリングの経験者で(笑い)」と冗談交じりに明かしており、独特のセンスで命名したようだ。また、浜崎が「(ライブで)『もぐもぐタイム』を入れようかと考えている」と提案。
浜崎は「さばずし」、キングは「ひねり揚げ」、トータスは「黒糖ドーナツ棒」、斉藤は「皿うどん」、奥田は「イカフライ」、寺岡は「チョコ」と、好みに応じた「もぐもぐタイム」をアピールしていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00264352-nksports-ent

「カーリングシトーンズ」左から浜崎シトーン(浜崎貴司)、キングシトーン(YO−KING)、寺岡シトーン(寺岡呼人)、奥田シトーン(奥田民生)、斉藤シトーン(斉藤和義)、トータスシトーン(トータス松本)
http://img.news.goo.ne.jp/picture/nikkangeinou/m_f-et-tp0-180711-4352.jpg
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:49:27.58ID:dwGtPTDm0
トータスってなんでもかんでもからんでる印象だけど
この人ってなんなん?
やたら行政がらみの仕事も多いし
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:51:00.01ID:OUFznSN40
肩の力を抜いてますよ〜っていうこういうノリはもうたくさん
逃げ道を最初から用意してある嫌な感じ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:55.38ID:YC5x6Xa/0
>>563
カンテの元バイト
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:59:26.00ID:pWERbja90
50overで1人でも売れてる面子はどんだけバケモンなんだよ。
束になるとか悲しくなるわ。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:00:06.59ID:vo8c6Yz70
そういや寺田ってあったな
あれ27〜28年前だっけ?
呼人の実績って基本プロデューサーだよな
ゆず とか
あとミスチルの初期の頃関わってたつーか、推してた感じか
売れる前
呼人&ヒズフレンズに桜井参加してたね
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:01:41.91ID:erYQDFXS0
>>564
この中の誰のライブも行ったことないし、誰の過去も知らない人?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:04:06.81ID:rcV4Yunb0
>>563
ドラマの主演もやってたよな
めちゃくちゃ滑ってたけど
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:09:48.79ID:P4h5djPZ0
トータスのドラマあったな
何たらの恋とかいうやつ
3〜4%
とか当時じゃ記録的な低視聴率だった気がする
今のフジじゃ珍しくないけど
トータスは基本的にいろいろ勘違いしちゃう人なんだろうな
一時期バンド止めてソロでやっていけると思ってたみたいだし
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:12:44.26ID:Sl+Ki3cD0
スレタイの3人は好きや
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:26:54.67ID:pflN8BL30
杉田二郎とかフォーク歌手が集まってやってるあれみたいなもんか
BSの懐かし系の音楽番組でたまにグループでやってるやつ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:29:13.03ID:K7RyhXZ60
>>358
俺的にはエレカシは成功したTHE MODZみたいな感じだわ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:31:03.97ID:rcV4Yunb0
モッズってああいうポジションのおっさんバンドは食べれてるの?
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:33:04.95ID:En/MGMXd0
>>574
バンドマンのコラボレーションって寒かろうが面白いし
福耳が寒い上に面白くないわ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:38:20.67ID:cw1rwQRa0
寺岡ってなんでこんなに長い事生き残ってるの?
たいした功績もないよね?
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:39:03.19ID:Ky+LukD00
老後の道楽としては良いと思う
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:42:51.03ID:uMeW0S0G0
子供が二十歳になったら、みんないっせいに離婚しそう!
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:44:56.50ID:qYsFT8P+0
全員揃ってタモリ倶楽部に出そう
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:48:47.51ID:kNLIGTRH0
>>582
そんで、65歳まで生きてたら全員でシェアハウス(どっかの島で)
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:49:51.40ID:JgfEZOEW0
>>580
ジュンスカが人気だった時に天狗にならず下の世話したからだろ
30年前ならある意味1番ビッグ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:49.71ID:qZQRmo5c0
>>580
ゆずのプロデューサー
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:56:59.43ID:K1bO/HKm0
>>456
民生はサックスちょっとだけ吹ける
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:57:22.32ID:n4+N9j0R0
これは売れるわ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:59:14.13ID:3uOEU2qe0
ここは田島貴男を入れて一気にピリピリ感を出すのが正解だろ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:07.32ID:+gByReg10
>>546
呼ばないところがダサいんだよ
自分たちさえ良ければいいんだろ
CDが売れた時代に当てた連中は死ぬまでこんな感じでダサく終わる
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:03:12.99ID:ZnB7MPEs0
イカ天初披露の我想う故に我ありを見たい
めちゃかっこ良かったしあれがベスト
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:13.03ID:BPGEkuAf0
>>599
好感度高いからだろ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:44.90ID:ZUZyQFK00
方や、ウルフルケイスケは地元・高槻のフリーフェスに今週末に出演するな。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:15.25ID:H5J5NvQL0
>>549
興味はあるから開いだんだが?馬鹿なババア
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:18:20.44ID:i7GrjbhT0
>>599
そんときちょうど「明日があるさ」歌ってたからじゃね
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:18:51.96ID:plnMetB60
何かにつけて他のミュージシャンに絡んでくるトータスウザい
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:19:11.89ID:Ku9XfEQf0
もう単品ではアルバム売れない人らがバンドブーム時代のおばさんファン相手に集金。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:35.35ID:+6FK8QW90
>>597
それいいね
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:22:05.00ID:kOtdXgYF0
奥田民生ってもうアラサーなんだな
じゃあ陽水って…
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:26:25.13ID:ZnB7MPEs0
>>603
興味あるんだwww
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:33:34.96ID:PE0fc+Ko0
>>614
興味あるない、もういいよ
参考の為…ってなんだろう?
多分、ライブ面白いと思う
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:33:49.96ID:nXlb4iIt0
>>608
そう、もうみんなおばさんだけなんだよね、ファンが
ミスチルあたりは若い新規ファン付くのかなあ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:33:49.97ID:H5J5NvQL0
>>597
田島貴男のラブフェスに斉藤和義とヨギーとネバヤンが出ていて全員とコラボして上手くまとめてた
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:35:29.92ID:qT2hXq9n0
opking良かったよ
あれが50代に突入したみたいなノリか
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:37:18.97ID:H5J5NvQL0
>>612
え?民生と斉藤和義好きだったけど?
斉藤和義はデビュー前の三宅裕司の天下御免ね!の素人勝ち抜きコーナーの頃から好きだけど?
今は民生も斎藤も残念な感じになってしまったから音源は全く聴いてないけどね
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:37:32.05ID:Ut3TcCTg0
斎藤以外は単独では売れてない人たち
食べていくために必死感
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:38:17.41ID:H5J5NvQL0
>>612
いい年して草生やしちゃってハッスルババア
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:38:21.80ID:EfF4kOq/0
浅井健一、チバユウスケ、清春も入れたれ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:12.12ID:H5J5NvQL0
>>171
まともに音楽聴いてたら、そう思うよね
正直にそう書いたら感性が鈍った腐れババアに絡まれたわ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:44:48.75ID:uOx/+/eu0
>>484
誰よりも好きだから
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:45:18.53ID:vj/Faz8b0
なんや民生もさすがに汚くなってきちゃったな
ごちゃつかせて誤魔化してるけど
ファンのおばさんにはまだキラキラお目目の民生ちゃんに見えてるんだろうけど
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:47:32.80ID:1Xh8aOKk0
地球三兄弟はもうやんないの?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:49:21.27ID:/Oxj+aj/0
こいつらが大物ミュージシャンなのか?
ダサい歌謡ロックの代表みたいな奴等じゃん
芸能界で生き残るための世渡りは上手いと思うけどさ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:49:58.58ID:DkIc2UzB0
ここら辺の人達ってなんで売れなくなったのかな?
90年代のファンたちはどこへ行ったのかと同じ質問だけど
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:50:44.21ID:GtdKBxUs0
>>494
ガッツな息子がキラリ☆とシーソーゲーム、か
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:50:54.27ID:6UPFGF2c0
>>578
だいぶ前の事だけどボーカルは一時期ホームレス同然だったらしいわ。
今は色々諦めもあるだろうし金がないなりにの生活はできているみたい。
嫁も働いているしな。
THE MODZの凄いのは今まで一度もメンバーチェンジしてないらしい事かな。
本当にパンクが好きなんだろう。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:51:41.76ID:527sdYrV0
ダサい奴らの集まりw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:55:30.77ID:1StXmOUz0
これだけカーリング人気が続いてるから
ネーミングは最高だね。ストーンを使ったのもいい。
あとはサウンドがどうか。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:00:50.40ID:Tq4C6cAg0
CD売れないから仕方ない
スカパラも魚クンや関ジャニ∞とかコラボしまくりだもんな
ある意味新鮮だけど
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:00:54.04ID:MzqKxnoW0
モーターワークスみたいだな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:04:32.64ID:Tq4C6cAg0
>>633
CDは売れないけどツアーすれば客入るでしょ民生とか斉藤和義
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:07:40.86ID:n6k2NkBr0
>>494
民生がパフィーの曲を書くのがめんどくさくなって
桜井と草野と松本に依頼したけど
桜井だけ断ったんだから
イベンドに呼ばれなくて当然なのに、ずうずうしい奴だな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:08:55.34ID:n6k2NkBr0
ガッツな息子がキラリ☆って

勃起したちんぽからドピュ〜って意味だろ

当時は中高生の女子ファンばっかだろうに、よくそんなイベントやったな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:10:14.36ID:3yOAskhf0
>>648
違う話聞いたことあるw
桜井は曲書いて渡したけど「これなら俺でも書けるわ」って民生がボツにしたって
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:25:43.70ID:SrKdHJnB0
>>650
違う
桜井は深海出したあとの休養中で病んでたから断った
民生はマネージャーがミスチルも手掛けてたから断らないだろと践んでたけど駄目だったと
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:31:56.12ID:SrKdHJnB0
民生に作曲のセンスなんか無いわ
作詞はまだあるけどな
マサムネ桜井はおろかトータスにも遠く及ばない
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:35:45.16ID:h9WTY9Qy0
しかしいい時代になったよな、レーベルの枠を越えたイベントが当たり前にできるんだから。30年前は事務所が同じなのに、CBSソニーとエピックソニーという違いでプロモできなかったコラボがあった。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:39:47.23ID:owDMg/xF0
>>17
やっぱりアルフィーのイメージが強いからなぁ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:42:23.46ID:BYrnSU+x0
よくわからんが、トータス松本だけは大物ではない。
間違いない。
大物どころか一発屋。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:46:25.88ID:uT59nSDs0
>>17
彼女は女優の方が向いてたね
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:58.38ID:jQ75D5vZ0
寺岡主催でゆず絡まないの珍しいような
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:56:02.71ID:t7LOe2nVO
>>1
この人達ブーム時期ずっと偉そうにしてて若手と絡んでこなかったせいで、
コネが利く業界人が揃って引退しちゃったせいで急速に力無くしたんだろうな
力があるうちに大型フェスとかやってたバンドは健在なのにね
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:03.05ID:kZzWCICb0
>>648>>650桜井は奥田民生に直に電話して「彼女達(PUFFY)のイメージに合う曲が上手く書けない。」ってお詫びをいれたと聞いたけど。
一応ぼちぼち曲提供はしてる人なんで相手のイメージとかちゃんと考えて提供するんだなと思った記憶が。どれが正しいんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況