X



【サッカー】<吉田麻也>“短すぎるオフ”を巡りJリーグに異例の懇願!「もっと選手の事労ってよー」槙野は帰国して中2日で練習再開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/11(水) 06:28:20.84ID:CAP_USER9
槙野が帰国からわずか中2日で練習再開 吉田がツイッターでオフについて持論を展開

ロシア・ワールドカップ(W杯)を戦い終えた日本代表は帰国後、来たる新シーズンに向けてそれぞれの時間を過ごしている。守備の要として奮闘したDF吉田麻也は、自身のSNSでバカンスの最中であることを報告していたなか、同日にツイッターを更新。浦和レッズがDF槙野智章の練習合流を伝える投稿を引用する形で、「オフ少なすぎだよー」とJリーグに“異例の懇願”を綴っている。

 西野ジャパンはロシアW杯グループリーグ初戦で南米の強豪コロンビアを2-1で破ると、続くセネガル戦も粘りを見せて2-2のドロー。最終戦のポーランド戦こそ0-1で敗れたが、フェアプレーポイントの差で3度目の決勝トーナメント進出を果たした。そして16強ではFIFAランキング3位のベルギーを追い詰めながら、一歩及ばず2-3で惜敗。日本史上初のベスト8入りはならなかったものの、勇敢な戦いぶりは世界から称賛された。

 吉田は守備の要として全4試合にフル出場。一方、大会前までCBの相棒を務めていた槙野は後輩のDF昌子源にレギュラーを奪われる形になり、出場はポーランド戦の1試合(90分)のみ。それでも決して腐らず、ピッチ外ではムードメーカーとしてチームを盛り上げた。

 西野ジャパンは5日に帰国。吉田はサッカー教室に参加後、バカンスに繰り出したことを自身のSNSで明かしていたが、10日にツイッターを更新。浦和が公式ツイッターで「7/8、ワールドカップ後初めてチーム練習に参加した槙野智章が取材に応じました」と取材対応する槙野の動画をアップした投稿を引用する形で、メッセージを綴った。

「そんな簡単に切り替えられないって」

「Jリーグ組オフ少なすぎだよー。もっと選手の事労ってよー。笑 出てても出てなくてもみんな全てを出し切ってW杯で燃え尽きてるんだから…そんな簡単に切り替えられないって。誰のためにもならないよー。Jリーグさん頼みます」(原文ママ)

 槙野はW杯の激闘から帰国してわずか中2日で練習を再開したが、仮に出場時間が短かくても、国の威信を背負って世界と戦うことは消耗度が激しいと吉田は主張。気持ちを切り替えるためにも、ひいては再開後のリーグ戦で良いパフォーマンスを引き出すためにも、心身を休ませる必要があるとJリーグに訴えていた。

フットボールZONE 7/11(水) 6:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00120877-soccermzw-socc
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:31.96ID:eM4gArB/0
麻也「国内組って俺の様な海外組と違って 余裕が無いんだねww」
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:32.97ID:AWfhZjPb0
この発言の真意は吉田をもっと誉め称えろだろ
槙野は利用されただけ
もし逆にJリーガーがプレミアの日程に口出ししたら間違いなく吉田はキレると思うぞw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:57.91ID:+p6TMj9F0
>>151
Jリーグにビッグクラブがいくつか生まれて
ターンオーバーできる戦力を揃えるべきだ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:42.16ID:9rBNjJiN0
リーグ代表カップ戦やらサッカー選手は休めなすぎ

半分は突っ立ってるだけ半分ベンチに座ってるだけなのに野球は休みすぎ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:02.30ID:3UYrMra40
それはおかしいよ吉田
Jリーグはまだシーズン中だ
12月にシーズンが終わって、その後ちゃんとオフあるから
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:11.84ID:zEObBqN40
槙野は別にいい
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:52.05ID:niyI9A/X0
所詮
ブラジルのみなさんこんにちは〜!
とか言い出すバカだからな。
そもそもサッカー選手に期待するな。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:03.14ID:a5EAbjKH0
>>207
体を休ませるのも仕事でしょw
野球は休みがいるほど動かないwww
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:06.65ID:eieYlli30
槙野なんて代表ユニフォームのモデルやったのに1試合も出場しないとシャレにならないから、
アディダス枠でポーランド戦に出ただけじゃん。
しかも最低点。
こいつがいなけりゃイングランドのいる楽な山に行けたのに。

フランスのサッカー専門誌『France Football』は日本vsポーランド戦の選手採点(10点満点)
川島永嗣 7
酒井宏樹 5
吉田麻也 5
槙野智章 4←イエローカード1枚get
長友佑都 6
山口蛍 5
柴崎 岳 6
酒井高徳 5
武藤嘉紀 6
宇佐美貴史 5
岡崎慎司 4
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:14.16ID:kPas4C+z0
山口と宇佐美は走ってこい(^_^)
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:23.59ID:zUiaGNIu0
積雪地域のサッカークラブ全てをJFAから脱退させて秋春制に移行するべきだ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:37.79ID:ohXQ0MhD0
>>306
日本独特の考えだな・・根性論とまでは言わないが、
仕事を終えて休みたいということがなぜ日本では簡単に受け入れられないのか
そちらの方が不思議だ。

休みもある意味自己責任なのに、それを暗に認めない、認めようとしないのはなぜ。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:47.52ID:3UYrMra40
>>324
槙野のイエローカードは誤審
レバンドフスキのダイブだ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:53.90ID:azq8ICFF0
代表選手の休養ってリーグが口出しする事なのか
海外組はリーグ中でも代表帰りは休養貰ってるだろ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:55.85ID:ejG6GF8V0
>>1
いやサッカー選手って試合数も少ないし、練習時間も短いからシーズン中でもオフみたいなもんなんだから
代表組でも休みいらんだろ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:56.22ID:o0tgi+h/0
槙野はいいだろw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:19.87ID:yXBt62vA0
>>300
日本だって雪が降りまくるのはいわゆる雪国だろ
それ以外は年にせいぜい数回、積もってどうしようもなくなるのは1回あるかないか
大した影響ないだろ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:39.29ID:9tlraQKh0
だからカレンダーをヨーロッパに合わせりゃ済む話だろ
雪国クラブの経営努力不足の所為で全体の足引っ張ってんじゃねーよ。だから弱いんだよゴミ屑
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:03.02ID:3i5hsfk/0
マヤちゃん主将気どりヤバい
マジで向いてねえよ
誰か教えてあげてくれ

槙野はむしろ不完全燃焼ですぐ出てきてんじゃないの
そういうタイプだろ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:14.43ID:MhNXaFx/O
>>327
自分が休みたいは自己責任だが、他人を休ませろは違う。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:22.87ID:kaco15j80
槙野なんてほとんど観光だったんだからどうでもいいだろ
ほっといてやれ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:26.39ID:+kC6QqEx0
>>324
マジでポーランド戦は武藤と槙野が戦犯だよな

槙野がイエローもらうから、西野さんもセーフティーに行かなきゃならなくなった。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:29.31ID:kPas4C+z0
でもすぐにイニエスタ観れるぞ?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:32.34ID:OJMcXho00
>>288
これなんだよな、今頃から盆までは中断期間でよいよな、
毎週末ランニングしてるけど普段は15q走っても平気だけどこの時期は早朝でも10q弱できつかったから、真夏のパフォーマンスは絶対落ちるしパスサッカーに依存するのもしょうがないんだよね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:34.24ID:eze2EPfE0
これは選手とクラブサイドの問題だろ、二ヶ月も中断してんのにこれ以上どうしろと
リーグに求めるなら春秋制やめるしかない
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:05.38ID:P80GLzSo0
槙野なんてクソみたいなプレーしかしてないんだから別にいいじゃん(´・ω・`)
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:11.44ID:Y55RkbIT0
>>332
東北のクラブがいくつあると思ってんだ
東北以外にだって雪国はあるし、日本の雪なめすぎ
誰が費用負担すんだよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:21.23ID:vt9RGGY10
いや吉田はシーズンオフだけどJ組はプレミアで言うウインターブレイク中みたいなもんだろ
あ?プレミアウインターブレイクないじゃねーか的外れ吉田
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:27.78ID:uri1CPDI0
サポーターからすると関係ないから
吉田の言うとおり
選手がクラブに言うしかない
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:27.84ID:MBqNe2Aq0
>>1
槙野なんか一試合しか出てないし役にも立たなかったから逆に燻ってるだろ
心配すべきは昌子だろ
あれカミーユ状態だぞ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:28.48ID:WanckTl/0
乾とか大阪いってすぐセレッソの練習に参加してたやん。
やつは練習の虫。

大迫とかどうなんやろ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:29.81ID:3UYrMra40
>>305
昌子は3ヶ月くらいしてもずっとオフ延長してたりしてな
心配して昌子の自宅に行くと、ルカクが・・・ルカクを・・・俺が・・・とつぶやいてたりして
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:42.28ID:U9PgMiER0
まあ秋春制にしてもらいたいだけだろ
海外組にとってはJリーグも同じスケジュールの方がやりやすいからな
雪国のことなんて考えてないよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:48.07ID:xH7jlM4G0
むしろ槙野は試合にでれなくて
早くサッカーやりたいのかも
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:48.84ID:WbfHQfjw0
試合に出てない選手は逆に燃えるものを胸に秘めてると思うけどな。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:49:03.37ID:vt9RGGY10
>>23
税リーグなんて地下アイドルの応援の変わらんだろ
ガチで見てるやついるの?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:49:14.61ID:3i5hsfk/0
>>337
まあそもそも今大会のジャッジ方針と相性の悪い槙野を出した西野が悪いんだけどな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:49:18.63ID:MhNXaFx/O
>>332
そのいわゆる雪国がどれだけ広いか地図見てきたら?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:49:20.40ID:z3HlyqK+0
おまえらプロだろう
甘ったれるなゆとり
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:49:24.43ID:wYOz9+7L0
そんなにしんどいんなら、槙野さんは代表してくれてもかまわないよ。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:49:43.28ID:9tlraQKh0
日本サッカー界のお荷物の雪国クラブはJ抜けて韓国リーグにでも入ってろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:50:20.73ID:kaco15j80
昌子はもうクラブも移籍前提で戦力計算してるだろ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:50:45.64ID:kPas4C+z0
でもこの時期にサッカーやるのはアホすぎるな。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:51:03.34ID:i1j4IBg00
>>328
イエローよりもオウンゴール未遂が西野監督をビビらせたやん

槙野ファンは川島を一生批判できない
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:51:04.42ID:JRSM4tJa0
>>362
昌子どこいくんだろね
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:51:14.00ID:n6KqYE5W0
>>171
その時の実力者にすり寄るだけだから吉田は
派閥は関係ないよ
慢心するとすぐに無能な働き者に成り下がる

ところでこいつシーズン終了後にサウジ移籍の話出てたけどどうなるんだろうな
向こうのクラブのHPに所属選手の専用ページまで作られてたよな
関係者()が否定したって記事出たけど本人否定してないよな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:51:24.07ID:hkosuTcU0
今年はJリーグの観客動員が過去最高になるかもな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:51:46.13ID:LT1jwp5+0
>>363
選手の体のこととか考えたら夏がオフの方がいいだろうな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:52:10.67ID:VXYP6iEp0
練習といっても2時間ぐらいしかしないでしょうが
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:52:23.23ID:mbmYfa6a0
アジアのリーグも全部合わせるならいいけど無理だろ
年間通じて予選はあるしWC 行けない
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:52:54.44ID:JRSM4tJa0
>>371
最近日本は7〜10月まで夏じゃね
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:53:02.75ID:loi9ZLOj0
>>333
札幌より弱い上位4クラブ以外はいらないね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:53:08.33ID:LT1jwp5+0
>>373
ワールドカップ予選はインターナショナルマッチデーにあるから関係ないやろ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:53:12.46ID:auEhXRc/0
槙野はいじられて喜んでるだろうなw
しかし休み2日間は大変だ
5ちゃんねらーはW杯舐めすぎだろ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:53:36.74ID:zVPvRrsg0
来年初頭にアジアカップあるけど
欧州組は大会後に休めんの?

それと同じなんだけど
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:53:44.29ID:xbM3aaf10
吉田のご意見はごもっともだがTwitterで発言する内容ではない
記者会見など公の席で言ってやれ
事が起きる前に自分の考え方を明らかにするべき
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:54:03.27ID:yXBt62vA0
>>344
J1にいるのってベガルタ仙台くらいだろ
J2J3は今まで通りでJ1だけ冬v中心にするとかしようぜ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:54:17.88ID:MBqNe2Aq0
>>353
チョウセン寄生虫はおとなしく同胞のデブ双六でも見てろよ
オール豚ーってのがあるんだろ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:54:19.26ID:LT1jwp5+0
まあサッカー好きなんだろ
おれも徹夜徹夜でシステム納入して少し休めって言われても早く次のプロジェクトやりたくて仕方ない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:54:20.70ID:kPas4C+z0
>>375 春と秋が短いよなw
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:54:23.57ID:AWfhZjPb0
>>310
チームメートから「お疲れ」などと声をかけられた
「みんなが見てくれてたんだなと思った。やっぱりここ(鹿島)が好きだし、落ち着く場所。
帰ってきたなと思うので、学んだことをしっかり出せればいいかなと思います」

天皇杯に出るかは不明だが鹿島に戻ってほっとしてるらしい
まあこういう選手もいるよな
吉田のようにプール入ってバカンスばかりが休息ではない
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:54:25.09ID:xK1XqAGq0
槙野のスポンサーに同じこと言えますか?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:54:36.31ID:n6KqYE5W0
>>339
あるあるw
ただ厳しい夏を走り抜けると秋にめっちゃスタミナツイたことが実感できる
それが日本代表の強みでもあるんじゃなかろうか

でもまあ暑すぎるときは休まなあかんね いのちをだいじに
夏の中断期間を長くすることには同意
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:55:01.90ID:zVPvRrsg0
>>370
冬も辛いよ
怪我しやすい
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:55:16.75ID:p8MGoDSD0
jリーグは抜け出すための肥溜めリーグだから
嫌なら海外に移籍しろ
協会のお偉いさんも若手の積極的な海外移籍を推奨してることからも明らか
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:55:19.16ID:LT1jwp5+0
>>389
夏は最悪死ぬよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:55:46.00ID:kk61JxSr0
練習したら非難される国
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:55:54.89ID:469xGUBl0
ショゾクチームに言えよカス
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:56:07.92ID:3UYrMra40
>>391
だからJリーグも夏は基本夜の試合にしてるじゃん
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:56:15.67ID:LT1jwp5+0
>>392
でも現状もほぼ秋春制でやってる海外組やん
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:56:31.07ID:LT1jwp5+0
>>396
練習しねえのかよw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:57:05.57ID:JZnd3zcz0
南アW杯ベスト16で選手に支払われたボーナスが1000万円だが

今回のベスト16は600万円なんだぜ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:57:21.78ID:uri1CPDI0
ちょっと言っただけで
ネチネチ批判するサカ豚の民度が気持ち悪い
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:57:36.41ID:40785FaD0
槙野とかポーランド戦の1試合且つそのポーランド戦でもダメな方の選手じゃないかw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:57:45.97ID:n6KqYE5W0
>>327
>仕事を終えて休みたいということがなぜ日本では簡単に受け入れられないのか

昌子は休みを申請してしっかり休んでるぞ?

休みたいやつは休んでるし、休みたくないやつは休んでない
なのに横から秋春制を含ませながら口出ししてくる吉田、という構図
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:58:23.34ID:loi9ZLOj0
>>371
ワールドカップ予選の中東アウェーは40度までいく
本大会もポーランド戦は35度近くまでいった
次のWCはカタール
暑さがーでは戦えない時代
まだ夏場は北海道以外ナイトゲームだからマシ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:58:43.48ID:3UYrMra40
中断期間とシーズンオフだと、FIFAで定められた移籍マーケットの期間の長さが違うんだよな
それがJリーガーの海外移籍の障害になってる
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:59:13.54ID:LT1jwp5+0
>>405
カタールは冬開催だけど暑いのかな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:59:15.59ID:kPas4C+z0
日本の場合湿度があるからね。サウナの中でサッカーらやるようなもんだ。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:59:33.89ID:JRSM4tJa0
>>400
WCの賞金てどこにいってんだろな
協会?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況