X



【サッカー】フランスが3大会ぶりの決勝へ! ユムティティの決勝弾でベルギーを下す★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/07/11(水) 05:23:22.77ID:CAP_USER9
7/11(水) 4:53配信
フランスが3大会ぶりの決勝へ! ユムティティの決勝弾でベルギーを下す

 2018 FIFAワールドカップ ロシア準決勝が10日に行われ、フランス代表とベルギー代表が対戦した。


 フランスは準々決勝のウルグアイ戦からスタメンを1名変更。出場停止のブレーズ・マテュイディが復帰した。対するベルギーはここまで4試合に先発フル出場中だったトーマス・ムニエが出場停止。ナセル・シャドリが守備時は右サイドバックに入り、攻撃時には高い位置を取る変則的なフォーメーションで臨む。

 フランスはキリアン・ムバッペ、ベルギーはエデン・アザールと左サイドを主戦場とする両チームの10番を起点にチャンスを作るも得点は生まれず。スコアレスで前半を折り返す。

 後半立ち上がりの51分、アントワーヌ・グリーズマンのCKからニアサイドに走り込んだサミュエル・ユムティティが頭で決めて、フランスが先制に成功する。ベルギーはドリース・メルテンス、ヤニック・フェレイラ・カラスコ、ミシー・バチュアイと攻撃的な選手を続々投入し攻勢を強めるが、最後までGKウーゴ・ロリスが守るゴールをこじ開けることができなかった。

 試合は1−0で終了。フランスが2006年ドイツW杯以来3大会ぶりの決勝に駒を進め、ベルギーは3位決定戦に回ることとなった。対戦相手は11日(水)27時から行われるイングランド代表対クロアチア代表の一戦で決定。決勝戦は15日(日)24時、3位決定戦は14日(土)23時から行われる。

【スコア】
フランス代表 1−0 ベルギー代表

【得点者】
1−0 51分 サミュエル・ユムティティ(フランス)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00791713-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180711-00791713-soccerk-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2018/07/11(水) 04:54:42.41
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531253126/
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:17.37ID:eni0p0W+0
サイドからの単純なクロスは全部フランスに返されてたのが痛い
ルカクはもっとやれると思ってた
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:17.59ID:faMtEuGM0
>>812
CKになった時も遅延をやっていて、またイエロー出て、
決勝で出られなくなればいいのにとって思ったけど、
残念ながらタイムアップだった
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:20.18ID:P7WJKiib0
>>838
いやイエロー自体が罰だろバカ
2枚目出る可能性だってあるんだから
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:20.25ID:h+Bao7hB0
VARでディフェンダーがいろいろやりづらいなかで
ベルギーの攻撃陣をきれいに抑えてたもんな
すごい集中力で守備してた
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:20.42ID:IOU6bx+Z0
ムニエが出れないからフェライニ出すしかなかったんじゃ?
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:20.42ID:QUJZJJ7v0
ネイマール2世は
ダイブも遅延も効果的だったぞ
ネイマールとはそこが違った あいつのはマイナスになってるまであるから
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:23.93ID:OcUXz5o30
前回大会のドイツ−フランス戦のようだった

それにしてもエムバペ嫌いになりそうだよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:27.52ID:tFXXdwWK0
クルトワがとめてなきゃ2,3点取られてもおかしく
なかったから、それでつまらないって言われてもな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:34.84ID:0vA0FDds0
>>844
マジレスするとロリスもやらかすときはやらかすし
かなりのパンチングキーパーやねんで
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:41.51ID:W173/+r/0
>>711
酷いよなぁ・・・

アザールや監督達のインタビュー聞きたいわ
完全にフランスびいきの審判下してたもんな

ベルギーなんてファール取ってもらえないから転んでもすぐプレーするしか無いっていう・・・酷すぎw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:43.86ID:Sa2oFq4p0
やはり、サッカーは点を取られなきゃ負けないスポーツだなw
そのために賢く戦う、そのたえに必要な練習を極める
ベルギー 0点w
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:46.18ID:WS3edm1/0
ムニエ出場停止の時点でだいぶ詰んでたな
それなりにタレントいてもやっぱ層薄い小国は厳しいわ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:48.82ID:2LZpx05K0
>>799
まだ話の流れ理解出来ないの?
VAR使用基準の(変更と)明確化とVARの権限上げろ

話の流れで判るのに誤字脱字にそこまでこだわる?
クルクルパーだから?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:59.12ID:P1OoIvDy0
>>569
厳密には「奪ってからが早い」サッカーだろうな
だから守ってカウンターが苦手な日本には合わなくて当然といえば当然なんだよな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:00.80ID:NSCOZkt30
>>441
それよく言われるが、ある意味勝つための行為だろ
この場合は試合に勝つためではなく、予選リーグを勝ち上がるため
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:07.76ID:3tVcip6i0
コロンビアのPK献上DFがバランなんかに比べたらいかにアホかがわかる
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:08.85ID:JO+G89HD0
ジルーは決定機に顔をのぞかせる能力は高いけど絵にかいたような師匠だった。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:10.29ID:7U+ihGzx0
ポグバ、カンテ、グリーズマンは好きだけどエムバペ大嫌いになったから決勝でフランス応援したくない
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:11.89ID:xWl25auT0
エムバペが黒いのは黒人だからではなくウンコだから
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:14.02ID:Mn0rh8VL0
>>793
だろうなwww
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:15.18ID:Ju8ZLrkk0
ベルギのやつ
全然得点できんのだもの
勝てるわけない
弱い
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:17.87ID:yf8tx3TQ0
>>822
楽しんでるとこ邪魔して悪かったなw
猿山の大将
現実世界でのストレスをたっぷり解消していくといい
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:18.22ID:/HE6a+Db0
今回イングランド優勝したら世界の代表のサッカーのトレンドが面白い方向に行きそうだからイングランド優勝に期待してる
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:20.22ID:xM2vcjh30
>>842
ベスト4に進んだのが86年だから30年ぐらいでまた来るかもよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:21.12ID:metJLs5U0
フランスのDFがこんなに固いとは思わなかった
てっきりフランスアルゼンチン戦再びのノーガードの殴り合いになると思っていた
ベルギーも悪くはなかった
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:30.53ID:hdIIbE9p0
決勝戦をベスメンで見たいっていう無言の圧力が1発レッドや2枚目イエローを躊躇させる
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:33.29ID:pGtwE/9d0
フランスの守備の嵌め方と
ハリルがやっていたことが同じとか信じられない
本当に約3年間同じものを見ていたのか
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:39.49ID:pTmuCMUQ0
クロアチアみたいなノックアウトラウンドを引き分けPK戦だけで上がってくるチームが優勝とか萎える
イングランド頑張ってくれよ英仏対決とか世界中が盛り上がる
こいつら仲悪いしな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:44.89ID:uSueKlc/0
日本と戦ったチームは優勝できないというジンクスはまたも破れなかったか
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:45.11ID:L6FVjw5E0
>>809
無駄だと思うよ。
蹴るのはデブライネだから直接はなかなか狙わない。
やや遠くても狙ってもいい場面があったが、やらなかったな。

ネイマールの個人技頼みのブラジルより悪い。
ブラジルはまだネイマール以外でも攻撃力があったが、
今日のベルギーの左サイドは最初から最後までアザールの
個人技頼みでアイデアが無さ杉だよ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:45.54ID:FVw/nMTAO
フェライニってなんであんな下手なんだろw
まあそれ以上にデンベレが穴だったな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:46.88ID:55kZpYX30
守るフランス崩すにはルカクフェライニでも無理か、どうせいいうんや?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:48.60ID:r70FKJgg0
>>870
俺はアメリカ人やけどフランスはイギリスと並ぶ大事な同盟国
ジャップは金ヅルなw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:48.88ID:vCT/sVoR0
デシャン→カランブー→プティ→マケレレ→ヴィエラ→マテュイディ→カンテ

フランスの守備的ボランチの質は世界最強だな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:49.61ID:urBMZyih0
失点のシーンだがヴァイレルトの方が近かったから
アフロ1人のせいではないけどな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:50.82ID:Ou6m6r7M0
>>817
完全に攻撃の流れ潰してたのにアホかとw
正解と思うなら下げないよ
フェライニを先発に使った以上下げにくいから
我慢してたけど限界下げたんだよ
遅すぎたけどなw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:53.35ID:DUaWuOBW0
>>785
電通の自動書き込みだよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:01.14ID:MT/etOXq0
ああいうプレーは一発退場にして 次戦どころか永久追放で良い! 泣いて一生悔いろ!
 
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:02.37ID:B/5YKzi/0
こんなを見てると、日本、ベルギー戦が人気があったのは一理あるなあ。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:13.49ID:P7WJKiib0
>>893
出すわけないとかお前の意味不明な基準で語るとか恥ずかしくないのか?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:14.15ID:0vA0FDds0
しかしジダンもここで優勝されたらフランス監督やりにくいやろし難しいな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:14.68ID:nXfV4sFZ0
エムバペ&ネイマール ダイバー師弟コンビ
クリロナ&シャキリ マッスルブラザーズ
スアレス&カバーニ 三次元殺法コンビ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:14.69ID:hD+fGRqs0
フランスが先制すると本当つまらん
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:22.16ID:joFSzE+R0
ニワカはエムバペのアルゼンチン戦での活躍とのギャップで簡単に手のひら返すからな
単純すぎw
こいつは最高のプレイヤーだ
若干19歳
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:24.15ID:50uejtXW0
ベルギーは所詮フロック
フランスは強いそれだけ
決勝トーナメント偏り酷いのはもうその通り
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:28.60ID:KgDsYsSD0
>>12
ほんそれや
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:29.40ID:fypvh5c40
アザールはキレキレだったけど
結果、最後はミスでボールを失ったり
どうでも良いところでドリブル失敗したりと
独りよがりに見えたけどな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:30.16ID:Ju8ZLrkk0
日本戦では凄い攻めをみせたのに
大フランス相手だと
まるで歯が立たないベルギー
こんなに弱い雑魚だったとは
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:31.14ID:/UJRti3f0
>>828
これな
実際アザールは日本戦で心の底から負けを覚悟したと言ってた
フランス戦は日本戦ほど絶望感を感じてないように見えたね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:36.14ID:dAjTCzeb0
ムバッペはネイマールと一緒にプレーしてるから色んな事を吸収してるんだろうなw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:38.37ID:UmcykyXt0
>>840
たしかにトレンドには合ってたが守備的だった記憶はない
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:38.67ID:ICNq3nGz0
ベルギーは次も負けるからw
チンピラ強運サッカーの化けの皮が?がれる
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:42.15ID:utZbWaGx0
今大会審判にムカつくことは無かったが
今日のアザールへのファールを流した事は心底むかついた
ああいうのはVARしろよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:50.57ID:18DXoC3h0
決勝に近づくと、試合運びはこんなもの。
2006年の決勝でも、フランス代表は、イタリア代表の「カテナチオ」に敗れたし。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:51.49ID:5jlEUwW10
>>876
あとから言ってること変えてるだけだし
それだと基準の変更と権限上げろって同じこと言ってるだけじゃん
それと俺が今日の試合でどこか使うとこがあったかって質問になかったって言わなかった理由は?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:56.43ID:/LQNpE3L0
フランスvsブラジル、ドイツvsイングランドで準決勝やり直して欲しいわ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:01.77ID:apmdlhpV0
クリーズマンがフランスでは1番活躍していたなという印象だったな。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:02.40ID:h+Bao7hB0
大きい国は母数が多い分
それなりにタレントが生まれてくるけど
小さい国はそうもいかなくて
浮き沈みって感じだな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:02.99ID:AVJJrf6C0
>>921
良くも悪くもいつものアザール
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:04.46ID:GoeVPUMy0
猿山大将ワロタ
ID:5jlEUwW10
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:09.27ID:aODFgWgPO
エムバペは何か嘲笑うかの様にボール回ししていたよな
ベルギーの選手がキレるのも無理は無い
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:14.43ID:sgmrn6hj0
確かにデブライネが黒かったら延長PKだったかもしれん
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:15.17ID:Ju8ZLrkk0
これはひょっとすると
仏蘭西優勝ですぞ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:15.24ID:AYU6RnIY0
フランスの遅延行為は叩かれない不思議
世界的に
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:18.80ID:Qc/Qb0OE0
審判は毅然としてた割に基準ブレブレだったし、結構大事なの見逃したな。
Jリーグの審判見てる気分になったわ。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:19.62ID:Mn0rh8VL0
やっぱりあのエムバペの行為は見てていい気持ちはしないな
当事国の人間がどう思ってるのかは知らないけど第三国の人間からしたら確実にマイナスイメージだわ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:21.17ID:faMtEuGM0
>>866
エムバペのほうが演技力は数段上。
ネイマールは喜劇役者みたいなもの。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:21.89ID:OECxURtG0
ベルギーは守備の時にはフェライニデンベレシャドリ後ろに置いておいて
攻撃の時にはフェライニ最前線に上げてたな
まあ細かい策を労したもんだ
普通にやれば勝てるのにな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:24.60ID:TiZwdnL40
>>905
そのアフロ下げて何もできなくなったな
メルテンスカラスコ入れて何をやるかと思えばアフロいないのに放り込みだからな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:40.62ID:et7rQPRy0
>>842
小国の辛い所よの〜
ユーゴスラビアも結局無冠
黄金世代ポルトガルも
オランダも何だかんだでEURO1回しか獲ってないし
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:40.94ID:eni0p0W+0
クロアチア応援してると、変に絡んでくるキチガイがいるんだけど
なんなんだろ、あれ?
ニワカニワカ富士子!!”RASGrdじょ!!ってファビョっててキモイ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:42.98ID:W173/+r/0
>>867
フランスってこんなに汚いサッカーしたっけ?

フランスの試合がつまんないのはいつもの事だけど、こんなにシミュレーションばっかりする汚いチームだったって印象ないわ
エムバペ以外も多くの奴(特に黒んぼ)はシミュレーション多すぎだったわ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:44.61ID:4BffIIbw0
フランスが優勝か。イングランドかクロアチアが、フランスの攻めと守りを切り崩せるとは思えない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:54.23ID:P7WJKiib0
>>939
試合終盤の遅延行為なんか世界中のリーグで起きているんだがサッカー見たことない人ですかね?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:54.53ID:6rwHGKB40
ネイマールのせいてムベッパまで劇団扱いか
あの程度は普通なんだがな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:55:54.73ID:IOU6bx+Z0
フランスのほうのデンベレはもう出場機会もらえないまま帰るのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況