X



【サッカーW杯】澤登氏「GKの存在はチームの中で一番大事。シュートを打たれてもGKが弾いて止めると、自ずと“流れ”が自分たちに来る」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2018/07/11(水) 03:59:42.20ID:CAP_USER9
※2018年7月9日(月)21:54〜23:10にテレビ朝日系で放送の「報道ステーション」より

2018サッカーW杯ロシア大会

■澤登 準々決勝どう見た? 勝敗分けた“GKのプレー”

元日本代表MF・澤登正朗氏(48)「攻められ続けても辛抱強く守って、
シュートを打たれてもゴールキーパーが弾いて止めると、おのずと“流れ”が自分たちにくる。
ゴールキーパーの存在はチームの中で一番大事」
https://i.imgur.com/OrbZLVB.jpg https://i.imgur.com/zxAKgX5.jpg
https://i.imgur.com/akBAUpG.jpg https://i.imgur.com/C9v6Hj9.jpg


<テレビ番組書き起こしサイト>
報道ステーション|2018/07/09(月)21:54放送|テレビ朝日|TVでた蔵
https://datazoo.jp/tv/%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/1178356
https://datazoo.jp/tv/%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/1178356/2
■澤登 準々決勝どう見た? 勝敗分けた”GKのプレー”
 「2018 FIFAワールドカップ」でベスト4が出揃った。そこで澤登正朗に準々決勝での試合について話を聞いた。
澤登正朗は「アグレッシブなプレーが多く、ゴールキーパーの活躍があった」と語った。
ベルギーとブラジルではゴールキーパーの活躍があり、ベルギーが勝利している。
またロシアとクロアチアの対戦ではPK戦になり、クロアチアのスバシッチが活躍した。
スウェーデンとイングランドの対戦ではイングランドのピックフォードが好セーブを連発してイングランドが勝利した。
ウルグアイとフランスとの対戦ではウルグアイのGKムスレラのミスがあり、フランスが勝利している。

■準決勝 澤登の注目ポイント クロアチア対イングランド
 「2018 FIFAワールドカップ」の準決勝のクロアチアとイングランドの対戦について澤登正朗に話を聞いた。
澤登正朗はセットプレーがポイントになると語った。クロアチアではラキティッチとモドリッチがキープレイヤーになると語った。
ただクロアチアは疲労が懸念材料だと解説した。

■準決勝 澤登の注目ポイント フランス対ベルギー
 「2018 FIFAワールドカップ」の準決勝のフランスとベルギーの試合について澤登正朗に話を聞いた。
澤登正朗はポイントはカウンターと語った。戦術に柔軟性のあるのはベルギーだと解説した。


<関連スレ>
【サッカー】W杯優勝国に名守護神あり、日本も若手GK育成急務
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531053759/
【元日本代表監督】オシム「現代サッカーにおいては、GKこそさらなるプラスアルファを加えられる唯一の可能性」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530966983/
【サッカー】<川口能活の目>今大会で痛感したGK育成の必要性!「GKの力で勝てる試合もある」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530621615/

【サッカー】川島「後悔きりがない、胸張って日本帰りたい」★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530720210/
【サッカーW杯】 日本敗退 川島永嗣「本当にやることはやりきった」 ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530588620/

【サッカー】「GKやる子供消えます」 川島永嗣へのW杯異常バッシング、元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣氏が警鐘 ★10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531113226/
【サッカー】<GK川島永嗣>「何してるんだ自分は」セネガル戦のパンチングミスを反省!/W杯 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531112441/
【サッカー】ゲンダイ紙、川島をディスる…「素人レベル」「ミスばかりが目立ったGKの市場価格はわずか3000万円、むしろ高すぎる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530893153/
【サッカー】<元ドイツ代表GKのオリバー・カーン氏>「日本人たちに脱帽したい」 川島のパンチングには苦言 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530664288/

>>2-5あたりに、関連スレの続き)
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 04:48:44.51ID:0O/mM49f0
おい!その言い方だとまるで川島が弾いてとめてないみたいじゃねえか!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 04:53:43.49ID:qOOdBrJC0
テレ朝はなんでこいつを重用してるんだ
日テレの津波みたいな感じか?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 04:58:32.21ID:EhGi4iwi0
川島はウンコそれだけだ!
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 04:59:00.27ID:EQBCgXUN0
>>26
ホントそう思う
キーパーのレベルが川島と全然違う
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 04:59:15.40ID:GyPutzks0
FWはシュート何回か外しても叩かれないけどGKは一度ゴール決められてら叩かれるからなぁ 日本人はやりたがならいわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:01:52.22ID:phuDfpmq0
川島の場合逆だからなwww
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:04:39.01ID:zQPOrtco0
キーパーはピッチャーと同じ。
フィールドプレーヤーとは職種が違う。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:04:39.09ID:yEk5lBJ70
今日のフランスベルギー両チームのGKが川島だったら3-2くらいになってる
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:05:58.08ID:GyPutzks0
>>44
キャッチャーやろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:07:43.70ID:KWfiahwh0
同じパンチングでも川島とロリスでは飛距離も飛ばす方向もまるで違ったな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:07:59.65ID:9NjHAIT+0
もうGKだけプロテクターとヘルメット装着すればいいルールにすれば日本でも育つ可能性ない?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:08:57.84ID:V6J/w1AP0
キーパーの良し悪しで決まるんならPKだけにすれば
時間の短縮になる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:09:06.71ID:KWfiahwh0
強豪と呼ばれる高校はGKコーチいるんかね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:12:34.21ID:bwax+Ekk0
ポジショニングとパンチング
川島がずっと指摘され続けた点が失点に直結してる
次は自らの非を認め改善していくキーパーがいいね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:14:53.73ID:5bkdbBqH0
でも川島くらいが居ないと攻撃陣が奮起しないかもしれん
川島いるから頑張らなきゃってなってたから
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:17:33.69ID:Uuposjj20
川島「リスクを背負ってボールを取りに勝負しに行っている」
 
こんな言い訳言ってたらどんなミスでも反省しないわな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:21:41.85ID:xEXQeK/w0
川島は、ほんと役に立たなかったな


4年後には、良いGKでワールドカップを見たい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:24:14.54ID:8diw6MJb0
>>55
馬鹿言ってんじゃないよ。
まともなGKなら日本はベスト4行っていたよ。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:26:44.00ID:gzDrcBbh0
川島が悪いって言うのかよ?チビばっかで空中戦フリーパスじゃしかたねえじゃん
他の奴もしっかり守備しろよ‼
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:27:50.43ID:PW9ImW8s0
フランスのゴールキーパー優秀だったな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:29:15.73ID:2Hc2YfsC0
清水の死んだGKコーチ誰だっけ?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:29:32.52ID:VpAWFbYp0
取れませんでした
弾けませんでした
流れ来ませんでした
本当にありがとうございました
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:29:36.01ID:Kl1W3t2F0
遠回しだけどまだましか

日本人コメンテーターって、ほんとメディアで批判する事ができないよな
当たり障り無い事か、擁護ばっかり
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:30:05.18ID:8diw6MJb0
>>62
川島が悪いんだよ。
そして、川島を出場させる監督もね。
さらに言えば、そんな監督を選ぶえらいさんたちもな。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:32:28.23ID:LNSLjV/k0
最後泣いてた乾と原口と昌子は
川島付き合いが短いし
活躍もしたからな泣きたくもなる

他は川島のくそさを知っているから
諦めてる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:35:13.62ID:7rrRFs4G0
澤さん監督やってくれ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:36:43.85ID:Kl1W3t2F0
香川や本田はザック時代にいくら打っても決められずに、川島に助けられた事も多いから擁護するのは分かるけど

乾や原口は、「いくら点を取っても一緒や!」と川島に怒っても仕方がない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:38:27.18ID:xEXQeK/w0
欧州の、ビッグクラブとは言わないが、中堅クラブの正GKぐらいのが欲しいなぁ
0074半角ゆとり小僧卍
垢版 |
2018/07/11(水) 05:39:52.16ID:OZmynATF0
>>69
乾昌子原口以外みんなあっさりしてたのは川島だったからなの笑?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:40:30.55ID:iRMNyXxa0
日本のGK強化をしたかったら、帽子と長ズボンの着用を認めろ。
これだけでGKをやりたがる小学生が増える。
損な役回りなポジションなんだから、カッコくらいつけさせてやれ。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:58:57.62ID:SNjrugoZ0
澤を登るってつまり鮭だよな鮭。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:01:52.07ID:pGtwE/9d0
基本ロースコアな競技だからな
スタッツ上はボコボコでも
スコア上は0−0で競ってさえいれば何が起こるか分からん
特にトーナメント形式ならば
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:02:29.87ID:z6uxNZ6d0
海外一流キーパーがキャッチできるレベルのシュートを、日本のキーパーは弾くことしかできないし、
海外一流キーパーは弾くとしてもちゃんと敵のいないとこや味方に弾くけど、日本のキーパーは敵に渡しちゃうよね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:03:47.00ID:XI3euvUM0
日本でこういう批評が出てくるのはいい事だ
もっとGKの地位と評価と待遇を上げていかないとな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:04:41.89ID:ySlxaxxq0
シュート打たせないようにするためにディフェンダーがいるんだけど
その壁がゆるいから打たれまくる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:05:33.09ID:MYBgZO5E0
川島なら
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:05:42.74ID:WTiJaVB20
GKに関しては帰化積極的にすすめた方がいいかもしれない
Jリーグは外国人GKが席巻してて、日本人GKのポジションがどんどん減ってる
これはやばい兆候だ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:07:44.25ID:LS7c7Q4m0
GK強化したいならPTエリア内だけでも芝にしろ
どこの子供が好き好んで痛い思いするポジションやりたがるんだよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:07:52.63ID:ySlxaxxq0
日本代表みたいにシュート打たれ捲れば
どんなに優秀なGKでも集中力が途切れるよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:09:10.88ID:z6uxNZ6d0
日本人OBみーんな、「川島が悪い」と直接的には絶対言わないんだけど、
「キーパーが大事」って異口同音に間接的に言うことで結局川島を攻めてるんだよね
「キーパーを守れ!」っていう風潮はサッカーファミリー界の優しさなんだと思うが、これはこれで不自然で不健全だなぁ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:10:05.51ID:yca6E77h0
>>81
批判が強すぎて、なりたい子供が居なくなるという記事もあったけどね
せめてファインセーブは認めろよと
ポーランド戦は助かったセーブあった
もちろん中村でもできたかもしれんけど、川島はセーブできたんだからその点は褒めていいはず
それより細かいミスが多すぎるのがね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:10:49.36ID:sgmrn6hj0
せめて韓国のキーパーぐらいのが出てこんか
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:12:09.32ID:xOiECNv10
フランスとベルギーの試合みてたけど フランスのGKすごい上手だったよね?
川島選手とのレベルの差を感じた (´・ω・`)
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:12:22.60ID:DvG+sQgN0
確かイタリアは子供たちの一番の憧れのポジションがGKで、
運動神経抜群の子供たちが一番最初に目指すポジションがGKと言われてるんだよな
だからイタリアはGKのレベルが相当高い
日本もGKに憧れる子供をもっと増やさないとな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:12:56.40ID:vCT/sVoR0
全く届かないコースは別として
GKがシュート弾いて止めるのは当たり前であって
重要なのはどこに弾くか
弾いたボールを相手に渡したんじゃ弾いた意味が無い
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:15:32.90ID:kvaO4TPb0
キーパーはサッカーで一番重要なポジなのn
日本じゃ中盤が人気で
キーパーはデブがやらされるからな〜
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:15:46.24ID:yca6E77h0
>>92
ベルギーGkも相変わらずナイスセーブしてたな
ゴールはほぼノーチャンスレベルだし
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:16:47.88ID:L7QmTDyI0
>>45
同意w
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:19:47.31ID:FVw/nMTAO
スラダン世代にバスケに長身人材取られたしなあ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:23:03.75ID:vCT/sVoR0
スーパーセーブなんてあっても無くてもいい
何気ないキャッチや飛び出し、コーナーに逃れるプレー
それらを正確にこなせるキーパーが欲しい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:26:20.68ID:MBqNe2Aq0
>>50
強豪私立のサッカー部はJの弱小クラブより練習環境が同等以上
この中にはJ1リーグ所属クラブも含まれる
残念ながら
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:26:52.12ID:WTiJaVB20
川口、楢崎が競争してた時代は代表のGKはむしろ良かったんだけどな
98年川口、02楢崎、06川口って具合にW杯の正GKは変遷した
今は10、14、18と川島のみで競争相手がいなくなった
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:35:16.65ID:8diw6MJb0
>>75
外国のGKかっこいいぞ。
韓国のGKもかっこいいぞ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:37:13.16ID:HzLaJMDW0
流れって表現好きだよね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:37:51.68ID:ZzO4vZKS0
>山野陽嗣?Yoji Yamano @yoji_yamano
フランスの先制点すら川島選手なら「正面だろ!」「跳べよ!」「クルトワなら止めた!」て批判されそう。
決められてるのクルトワなんだけど(笑)GKにできる事、人間にできる事には限界がある。
あのゴールはGKはどうしようもない。けど日本では川島選手には人間にはできない事求めて批判されてる事も多い

山野陽嗣?Yoji Yamano @yoji_yamano
今のフェライニのヘッドに対するロリスのセービングも川島選手なら「後ろに跳んだGKのミス!」「世界レベルのGKは後ろに跳ばない!」て批判されるよ。
じゃあロリスはアジアレベルか?(笑)
日本人が川島選手に向けてるくらい揚げ足とりの目で見たら他国のGKも毎試合「ミス」してるよ。人間には限界ある。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:40:28.46ID:7N/sycc30
>>93
ほう、あの本大会にも出れない国がね。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:43:29.78ID:ULq0/rF/0
>>106
フェイクかと思ったらまじで言ってたw
なんでもアベガーの人たちと同じだなこいつ
完全に狂ってる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:44:23.05ID:yca6E77h0
>>106
そんな極端なことを言ってるやつの発言拾うとか卑怯だよな
川島の主なミスは、飛び出しの判断の遅さと悪さ、パンチングの選択ミスと精度の悪さ
ポジショニングは評価が分かれるところ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:45:18.19ID:k/yIO+7t0
>>101
逆に韓国はその頃ずっと中川家の礼二だったからな
まああのGKが悪いとは思わないが他にいないのかよって思ってたわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:46:11.18ID:WTiJaVB20
ブッフォン怪我で代わりのトルドがEURO2000に出て活躍した
それ以外はずーーっとアズーリのGKはブッフォン
約20年間正GKってのは凄いが、他の代表GKのモチベーションは推して知るべし
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:54:21.88ID:ULq0/rF/0
>>115
川島への主な批判はセーブまったくしないでパンチングばかりとか
ボールへの反応が異常に遅いとか、この辺が重要なのに
正確にはミスじゃないとか、難しいボールだったとか擁護の仕方がクソなのよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:57:27.23ID:WTiJaVB20
経験を買って川島しかなかったのか、単純に実力からして川島しかなかったのか
この点がはっきりしないのがな
ポーランド戦、東口か中村使ってればはっきりしたんだが
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:57:29.59ID:3ltgpAQn0
>>117
川島はJ以下の規格外の下手糞だからな
論外
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:59:32.67ID:3ltgpAQn0
>>119
川島は親善試合から毎試合のようにやらかし続けてたんだぜ
経験とか実力以前の問題だろ
Jの水準にも及ばない下手クソぶりは素人目にも明らかだったのに
川島を妄信して何も考えずに使い続けた西野がバカなんだよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:00:39.11ID:3ltgpAQn0
フランスもベルギーもGKがうまかったわ
ザル島とは大違いだった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:00:41.52ID:jvA4bTxT0
最近の学校教育のスタンダードは山野式、
子供を否定しない。
子供が失敗しても叱らない。
子供を擁護する。
子供の味方をする。

こうしないと色々面倒くさいらしい。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:02:52.55ID:3ltgpAQn0
100歩譲って川島に実力があったとしても
親善試合の段階から毎試合のようにやらかし続けてたんだから
本線でもやらかすのは目に見えていた
予想通りのことが起きただけ
こんな状態も川島にこだわった西野の責任も大きい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:02:53.22ID:lNqndxKb0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:03:05.12ID:DlxG2ZDH0
>>106
されそうとか
一人で勝手に妄想でっちあげて川島援護とか
頭大丈夫かこの人
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:03:22.79ID:n83MrrTV0
悪いことしても褒めましょうって尾木ママが言ってたよ
理屈立てて叱ったりすると今の子供は潰れちゃうらしい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:03:56.82ID:PEKOHzFN0
弾いて入れられる
川島式ですね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:04:42.13ID:2ad1fg+a0
何当たり前のこと言ってんだこいつは
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:06:02.94ID:3ltgpAQn0
>>124
子供はそれもあり
褒めて伸びるタイプの子は多いし自信をつけさせるのも大事
褒めて伸ばすのは叱ったり、批判するより難しいからな

だがはそれで飯食ってるプロのスポーツ選手は
ミスしたら批判され叩かれるのは当たり前
ましてや国を背負ってる代表選手ならなおさら
下手な擁護なんか燃料にしかならない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:06:42.81ID:onJ1gvet0
べつにカーン、オチョワクラスを求めてるんじゃないんだよ。
GK要因を総失点の半分ぐらいにしてくれ。
ちゃんとミスした人間に罰を与えないと控えのやる気も失せるし
難しいことじゃないだろうがよ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:13:29.26ID:kheOLAxq0
ここ最近日本代表が勝てなくてFIFAランクが落ちていたのは毎試合1~2点ハンデをしょって戦ってるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況