X



【サッカー】手倉森氏はなぜ代表監督候補にならない? キャリア充分も名前が挙がらない“深い理由”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/07/11(水) 02:26:53.61ID:CAP_USER9
日本代表コーチとして西野ジャパンを支え、2016年リオ五輪代表監督を務めた手倉森誠氏(50)。
キャリアからいえば次期日本代表監督候補となってもおかしくないが、一向に名前が挙がらない。そこには深い理由がある。

 古巣・鹿島の次期監督と目されているのが理由のひとつ。昨年5月から名古屋OBの
元日本代表DF大岩剛監督(46)が指揮をとっているが、今季18クラブ中11位と低迷中だ。

 今季から加入した佐藤洋平GKコーチ(45)は、手倉森氏の仙台監督時代、リオ五輪代表監督時代を通じGKコーチを務めた“右腕”。
「今月18日のリーグ戦再開後、いつテグさん(手倉森氏)が鹿島の監督になってもいい環境ができ上がっている」(Jリーグ関係者)

 ただし、日本代表の次期監督人事も先行き不透明。現在日本協会内で“反主流”である鹿島関係者、
さらには手倉森氏を五輪代表監督に抜擢した原博実氏が混乱の中で主導権を握るようなことがあれば、
一躍筆頭候補として擁立されるかもしれないが…。

夕刊フジ
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180710/spo1807100002-n1.html
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:11.95ID:b+6mMkHk0
>>238
透析だから現場はもう無理やろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 10:55:04.07ID:JsYemthu0
具体的に名前あげたら
タゲそらしに必死なのが2名も出てきた件について
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:35:18.04ID:tDYYqhiE0
震災ジャッジだけで結果出してないのに無視して代表監督とかw
鹿島disりたいだけ?

つか、鹿島が不調なのは大岩の問題もあるがフィジコのせいだろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:51:42.90ID:ZiCRmmPb0
ぶっちゃけ4年も一人に任せる意味ないよね?
2年は若手育成に使って
予選前に勝負強い監督に変えれば良い

ペケルマンは8年やったけど
コロンビアは前回大会のが強かった
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:09:59.11ID:pwWvOeHV0
実績抜きなら、高木か渡邊だな。
この二人くらいだろ、素質あるの
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:12:51.26ID:wEKV2B7MO
森保かー
手倉森でいいと思うんだが今の協会の人らに好かれてないんだな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:15:54.44ID:u1Y7dnVa0
日本人の候補が二人しか出てこない現状もどうかと思うよな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:16:42.65ID:jiIzkAOh0
手ぶら森
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:19:04.44ID:U0TiEoEc0
>>244
ターンオーバーが下手くそなのとプレスかけられたときに無理なプレーをするから
ケガ人が続出してるのでフィジコだけの問題じゃないと思うね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:19:09.80ID:VGHYxjxf0
>>251
有望株いるけど、シーズンど真ん中で
みんな契約中
残り物は西野みたいな出涸らしだけ
秋冬制にしたい理由の一つ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:21:34.86ID:r9ovRF0IO
手倉森はリオ五輪で試合開始7時間前に到着したチームに敗北した監督だから、声はかからんでしょw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:25:13.86ID:ZNoRHSRd0
>>142

kwsk
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:25:57.89ID:LJHhQ6dB0
カンニング
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:26:31.83ID:ffvVK61m0
リオ五輪に出場した選手でれなかったからね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:30:32.25ID:0TDhLDcQ0
こいつずんぐりむっくりでクビが無いよな
あと口がきもい
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:32:20.37ID:ZNoRHSRd0
>>180
>>215

震災ジャッジ乙()
けさい信者乙()
>>1
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:33:32.01ID:++tc8t3J0
>>254
長谷川健太とかの有力候補は、別に半年間を関塚+手倉森に任せれば良いだけだ

全ては「秋夏制反対派」の所為だよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:43:10.67ID:ZNoRHSRd0
>>184
手倉森が選んだリオ五輪の選手
中村 航輔
植田 直通
遠藤 航
大島 僚太

関塚が選んだロンドン五輪の選手
酒井 宏樹
酒井 高徳
吉田 麻也
宇佐美 貴史
山口 蛍

関塚が選んだロンドン五輪の選手は
今回のW杯にほとんど残れていないか()
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:45:22.72ID:p6bP2jHo0
>>7
最初からGK中村使ってれば今頃は・・・
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:48:41.25ID:b+6mMkHk0
>>264
広島と巨人にいた川口が、講演会で元広島カープの川口さんですって紹介されたら
巨人の川口だって激怒しだしたらしいよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:49:39.43ID:Sm7zIJT10
森保は、どちらかといえば浦和、川崎、札幌、仙台、マリノス、柏に近い戦術

手倉森は、どちらかといえば鹿島、広島、鳥栖、湘南に近い戦術

ですかね?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:51:36.36ID:b1TRHw2N0
五輪は櫛引と藤春で負けたようなもんだからな
まぁアレを使ったテグが悪いんだけど
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:54:09.61ID:ZNoRHSRd0
>>235
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:56:44.88ID:frC/slLD0
顔がデカいからや
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:58:17.15ID:Zt+Y4dPE0
手倉森さんて大久保に似てる人?
それともいつも怒ってるメガネに似てる人?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:04:46.53ID:MOMjwPV/0
マスゴミに日本代表の情報を流してたやつがいたらしい


誰なんだろうな〜
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:06:43.65ID:ZNoRHSRd0
>>276
>>1
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:07:49.49ID:BMPqEZc60
インタビュー見て人間性に問題ある感じはした
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:09:33.06ID:+7xsP0Ii0
>>262
吉田はOAじゃねえかアホか
だいたい6年後と2年後じゃ全然比較にならん
ロンドンのメンツがクソってのは共通認識だろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:12:11.49ID:g/kZ3OW+0
>>280
???
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:21:05.17ID:Sm7zIJT10
今の広島は手倉森のサッカー、かつての仙台に近い感じがする
それで首位だから、あれは結果を残すためのサッカーだよね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:26:26.02ID:7MXKESuF0
テグは仙台時代に藤春に獲得のオファーも出してたしかなり評価してたんだよ
OAも本番寸前じゃないと合流出来ないし久保も呼べなくなるし五輪の監督って大変だよな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:26:28.02ID:yNhgh5ry0
スタメンを漏らしたチビデブメガネ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:32:10.87ID:LpqZurxB0
>>29
対戦相手がみんなぶち切れていく震災ジャッジは酷かったな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:32:20.91ID:bWxBe4PO0
代表監督って貧乏くじなんじゃね、ギャラは良いだろうけど
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:33:04.63ID:gc5548cE0
コイツ無能でしょ
あんまり注目されてなかったけどオリンピックの惨敗は決して忘れないよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:33:48.62ID:VGHYxjxf0
>>275
欠点追求され長所にすら影響出てる今
あのときのDF陣で責任負わされたら
壊れてたろうよ

おまえと違って中村には期待してるんでね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:34:06.97ID:LpqZurxB0
>>221
特に何も無いのにロスタイム5分以上とってまだ終わらないとか
サポーターの熱い応援関係ないわw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:35:11.10ID:AZgvSU9x0
>>1
「五輪にはごんりんざい出たくありません」
「五輪で負けてごりんさい」

とか普通にいう人だから
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:47:31.79ID:ZNoRHSRd0
>>280
手倉森が選んだリオ五輪の選手
中村 航輔 (W杯4試合 ベンチ)
植田 直通 (W杯4試合 ベンチ)
遠藤 航 (W杯4試合 ベンチ)
大島 僚太 (W杯4試合 ベンチ)

関塚が選んだロンドン五輪の選手
酒井 宏樹 (W杯4試合フル出場)
酒井 高徳 (W杯1試合出場)
吉田 麻也 (W杯4試合フル出場)
宇佐美 貴史 (W杯2試合出場)
山口 蛍 (W杯3試合出場)

関塚が選んだロンドン五輪の選手は
今回のW杯にほとんど残れていないか()
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:52:47.84ID:00HHXzj60
たくさんレスあるけどやっぱビジュアルがなあ
ちょっと応援する気が失せるだろ
メデイアに出るには一定のビジュアルか絶対的な力が必要
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:54:36.69ID:7TEoT2eo0
関塚が名将ならジェフはとっくにJ1にいるよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:18:17.07ID:EAaqmzdF0
答 苗字が変だから
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:45:44.68ID:X9+iVj5u0
>>7
あれも協会が悪い
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:55:21.28ID:NbiVTM3Q0
>>24
最初は誰も経験ないよー
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 17:28:54.50ID:ZNoRHSRd0
>>301


>>290
>>285
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 17:46:52.04ID:ewcfNMIP0
こいつなんかコメントしてほしいな、ハリル解任劇について。
まあこの陰キャラは見えないところで人を陥れそうだが
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:11:14.81ID:fk/MAwx40
選手にスカイラブハリケーンやツインシュートを教えないといけないから監督は無理だろ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:13:08.20ID:nJuanJ3K0
>手倉森誠氏(50)。
>キャリアからいえば次期日本代表監督候補となってもおかしくないが、一向に名前が挙がらない。そこには深い理由がある。

見た目が悪いからな 世界に恥ずかしいじゃんw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:01:01.82ID:2znMcJgy0
ギャンブル狂だからじゃないの
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:05:47.96ID:znVSYR5s0
メクラ森だから
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:14:01.41ID:Z4xi1rfW0
五輪でケイスケホンダに荒らされてとっくに終わった監督
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:23:11.55ID:ZNoRHSRd0
>>313




?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:32:37.46ID:ZCmjEBTe0
>>294
神戸名古屋とも西野長期体制つくるつもりで迎えられたのに結果は散々だったもんな
あれでもうJリーグの監督としては終わったんで協会入りしたってのに
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:36:36.85ID:ZNoRHSRd0
>>270
顔がデカい
手倉森が悪いんだけど!
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:38:34.27ID:kQfcvR8a0
岡ちゃんがいい
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:24.40ID:fzEhqiyh0
>>317
岡ちゃんは監督免許投げ捨てた。

今、オーナーやってる今治正念場なんですよ、J3昇格がヤバイ状態
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:45:24.19ID:5SaS4MJ80
手倉森じゃ海外でプレーしてる選手が言うこと聞かなそう
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:50:29.91ID:g/kZ3OW+0
西野監督を持ち上げてるやついるんだな
あんな簡単にぶれるやつは代表監督にふさわしくないだろ
あとJでも謎の10戦未勝利とかあったからな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:10:20.62ID:0ag/jmac0
技術委員に鹿島GM入ってるのに、反主流派?
大岩はACL負けたら解任でモグラ森か
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:55:09.74ID:FrmGMN5f0
ベガルタ仙台で監督やってた時はサポーターからめちゃめちゃ好かれてたぞ。手倉森監督は毎回インタビューでオヤジギャクを言うんだよ。凄く楽しい監督で大好きだった

ベガルタ仙台を去る時に手倉森監督が涙を流してサポーターがみんな泣いたもん。本当にいい監督だよ手倉森さんは
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:28.75ID:QZvGBwMt0
>>301
GL突破は最低目標
ベスト8以上が目標という流れなのに
GL敗退してても勝ち点4取ってるから十分だと?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:45.41ID:U3XiAmuT0
ゴタゴタがあって試合の7時間前にやっと現地に着いた
リオ五輪初戦のナイジェリアに5失点w

手倉森はもっと経験と実績を積んでくれ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:08:47.96ID:Uq4x5soE0
Jリーグの歴代日本人監督のなかでは
マリノス時代の岡ちゃんと広島時代の森保が実績では群を抜いている
この二人が双璧
その後を最多勝利(※就任期間が長かった)の西野が追いかけ
越えられない壁があって無冠の手倉森が続く
0329なまえ
垢版 |
2018/07/11(水) 23:13:46.59ID:ZRMP1HX20
何となく高校サッカー部の監督っぽい人なんで代表では監督よりコーチが似合ってる気がするね
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:15:00.04ID:ZNoRHSRd0
>>324

>>288
>>290
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:40:13.76ID:9PmqzjFv0
>>333
6大会中3大会突破できてるのに、まだグループリーグ突破を目標にすんの?
現実的に見てももっと先を見据えるべきだろ
その先のステップに進むためになにをすべきか考える段階
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:46:31.05ID:Uj87yzD80
>>333
目標って言うのは高く持つもんだろGLが突破だと
そこに一番プレッシャー感じて突破したら
もう達成感を持ってしまう
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:15:11.00ID:9nSz35FT0
評価組織でも選手でもサポーターでも
GL敗退しても勝ち点4取れてれば十分なんて思える方がバカだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況