X



【サッカー】手倉森氏はなぜ代表監督候補にならない? キャリア充分も名前が挙がらない“深い理由”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/07/11(水) 02:26:53.61ID:CAP_USER9
日本代表コーチとして西野ジャパンを支え、2016年リオ五輪代表監督を務めた手倉森誠氏(50)。
キャリアからいえば次期日本代表監督候補となってもおかしくないが、一向に名前が挙がらない。そこには深い理由がある。

 古巣・鹿島の次期監督と目されているのが理由のひとつ。昨年5月から名古屋OBの
元日本代表DF大岩剛監督(46)が指揮をとっているが、今季18クラブ中11位と低迷中だ。

 今季から加入した佐藤洋平GKコーチ(45)は、手倉森氏の仙台監督時代、リオ五輪代表監督時代を通じGKコーチを務めた“右腕”。
「今月18日のリーグ戦再開後、いつテグさん(手倉森氏)が鹿島の監督になってもいい環境ができ上がっている」(Jリーグ関係者)

 ただし、日本代表の次期監督人事も先行き不透明。現在日本協会内で“反主流”である鹿島関係者、
さらには手倉森氏を五輪代表監督に抜擢した原博実氏が混乱の中で主導権を握るようなことがあれば、
一躍筆頭候補として擁立されるかもしれないが…。

夕刊フジ
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180710/spo1807100002-n1.html
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:28:53.63ID:5bkdbBqH0
このタイミングでスレ立てするか?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:29:25.40ID:SnmM/MqT0
グッディがあるから
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:29:45.25ID:OuWpz8500
久保って署名しろよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:31:01.15ID:6TZcXyBt0
キャリア十分か??

仙台を昇格させただけでタイトルは無し
五輪はGL敗退
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:32:47.98ID:61TCX1EN0
手倉森でいいよ

逆に他にいないだろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:33:13.64ID:xXIocqO50
酒癖悪くて酒が入ればハリルをディスってたとかあったなw
どこまで本当か解らんがwww
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:34:18.31ID:DniKX51K0
大舞台童貞の選手がパニックになって崩壊したから、しかたなくね?
U23アジア予選で優勝したのは認めていいだろう。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:35:28.53ID:ZNoRHSRd0
>>1

>>6-7
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:35:51.17ID:dLhIp82W0
まあ素人による素人向けの記事なんでどうでもいい
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:36:01.81ID:ebNeKwoa0
競馬で無一文となり失踪

一度は捨てた人生だからな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:36:59.11ID:PeW4AKez0
昔は保守的なNPBと対比されてたサッカー協会も、月日が流れて古臭い感じになってきたな。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:40:12.76ID:Ll2pAMaD0
佐々木則夫っていまなにやってんの?
あいつでよくね?
あとコーチに澤さん呼ぼうぜ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:42:49.80ID:IRY2wqu00
情報漏らしてたの、テグだからなー。
そして。くだらない冗談しか言わないから。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:44:01.03ID:LFeA8mRZ0
>>11
J2で優勝したけどJ1ではノンタイトル
アジアで優勝したけどGL敗退

上の相手には通用しないザコ専
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:45:51.90ID:ZNoRHSRd0
>>1

>>19
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:46:04.42ID:Yu+xV7vn0
人選がセンスなさそう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:46:19.23ID:kiaWMoW20
手倉森のサッカーってパスサッカーじゃなくて
どっちかというとハリル寄りだからじゃないの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:46:27.71ID:DniKX51K0
>>20
だったら森保はアジアでの実績がなく、大舞台の経験も無いぞw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:47:51.15ID:ZNoRHSRd0
カンニング手倉森()
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:50:14.38ID:LP0xMaqs0
実績は無いよこの人!
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:51:16.26ID:ZNoRHSRd0
>>24

ポイチ CWC2015 3位
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:51:54.23ID:+ntORZ5g0
仙台のときの震災ジャッジのおかげで勝利してるのに
悦に浸ってこれ見よがしに号泣してるのが気持ち悪かった
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:52:43.44ID:ydmCOGa70
ガマガエル
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:55:06.84ID:ebNeKwoa0
>>33
立花兄弟のモデルだからね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:58:04.93ID:31WWmV/p0
五輪監督がフルに上がるのは合理的
代表にとって良いのは勿論
アンダーの監督や選手のモチベが上がるしお互いに身勝手な振る舞いが減るのが大きい
0038名無しさん@恐縮です(pc?)
垢版 |
2018/07/11(水) 02:59:09.70ID:We9wkU1y0
西野朗、Jリーグで年間3位以内10回の安定感ナンバーワン最多勝利監督
(Jリーグは発足から25年でFC東京や神戸などは1回も3位以内になったことがない)

手倉森誠、Jリーグで年間順位1度だけ3位入り ← これが実績なのか?


何でわざわざ手倉森なんだ??
これを推してるやつは何者なんだ??
根拠が全く出てこない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:59:53.77ID:ppyypy9O0
あのポーランド戦の「ボールころころ」を
(カード貰わないように、ポーランドに白旗上げて試合終わらせましょう)
西野監督に進言したのは『手倉森』
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 03:01:26.51ID:HqyN88Wu0
サッカーU23アジア選手権優勝(2016)

日本の代表監督優等生タイプが多い。
沈着冷静が過ぎネクラな感じの人もいた。
今後、U23の日本代表監督となるであろう井原正巳や宮本恒靖や長谷部誠も
皆さん沈着冷静な優等生タイプ。

手倉森誠は彼らとは異なる。
明るい。
感情を表に出す。
興奮する。
準決勝でイラクに勝ちリオ五輪出場を決めた後は
選手よりもはしゃぎすぎカミさんに怒られたそうだ。

手倉森優勝後インタビュー(VS韓国)
「先に2点取られてムカついていたんで、・・・・・」


良いんじゃね、面白そう
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 03:08:26.79ID:iAcH1NDW0
「うんこしてやる!」とか叫んでたから、代表監督はちょっと・・・
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 03:09:32.08ID:b+6mMkHk0
まあ関塚が透析廃人にならなかったら代表監督やらせてみたかったなあ
今は協会の技術委員とかやってるんだっけ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 03:10:52.29ID:4wk6uewq0
紹介されるとき”彼は立花兄弟のモデルである”と書かれて世界中に激震が走る
まさか日本はスカイラブハリケーンを本当にやっていたのか、と
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 03:11:15.90ID:9QmLzenf0
五輪のOA組は本当に手倉森の望みだったのだろうか
協会のプッシュで狂ったとしか思えん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 03:11:45.64ID:fc38HAZb0
>>1
http://biz-journal.jp/i/2018/04/post_23144_entry.html
「手倉森氏は、一言で言えば野心家。
周囲にも、『コーチのポジションは俺にとってはステップアップでしかない。俺が監督をやれば(違う)』
と吹聴していました。
同氏がハリルホジッチ氏の後釜を狙っていたのは、みんな気づいていました。
酒好きでもあり、酔っ払うとハリルホジッチ氏の悪口ばかり言っていましたから。
あまりに度が過ぎるので、協会内でも彼に真剣に説教をする人物もいたくらいです。

 同関係者によれば、現場レベルでも混乱と不満が起きていたという。
原因の所在は、元コーチの手倉森誠氏にもあるという。
手倉森氏には、選手とハリルホジッチ氏の橋渡し役としての役割が期待されていた。
ところが、選手と監督のいずれとも、明らかにコミュニケーションが不足し、周囲が不満を洩らしていた。
当然、そのあたりの事情は、現場を通して協会の上層部の耳にも入っていたが、上層部は見て見ぬふりを決めこんだ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 03:13:30.87ID:++tc8t3J0
恒例のコピペ。(修正済)

JFA会長:田嶋幸三(60・浦和南高→筑波大→古河電工。2001 U-17代表監督https://web.gekisaka.jp/news/detail/?51269-33920-fl
JFA副会長:岩上和道(65・浦和市育ち。東京大学→元電通ロンドン支社長)
https://i.imgur.com/ZINwyyI.jpg
技術委員会・技術部
委員長:関塚隆(57・千葉八千代高→早稲田大。ロンドン五輪代表監督)
副委員長:山本昌邦(60・日大三島高→国士館大。トルシエジャパンコーチ)
副委員長:山口隆文(60・東京育ち→筑波大。FC東京ユースむさし監督など)
委員:林義規(63・暁星高→早稲田大。暁星高校監督)
委員:池内豊(56・愛知高→フジタ工業→名古屋ユース監督)
委員:鈴木淳(56・仙台向山高→筑波大。新潟監督など)
委員:内山篤(58・清水東→国士館大。磐田ユース監督など)
委員:鈴木満(60・宮城工高→中央大。鹿島強化部長)
委員:中野雄二(55・古河第一→法政大。流通経済大監督)
委員:松永秀機(55・静岡学園→大阪商大。岐阜監督など)
委員:小野剛(55・県立船橋→筑波大。広島監督など)

https://i.imgur.com/VtTYVPc.jpg
技術委員会・代表チーム部
部会員:山本昌邦(既述)
部会員:原博美(59・矢板東高→→早稲田大。FC東京監督など)
部会員:鈴木満(既述)
部会員:大平正軌(47・水戸ホーリーホック→流通経済大サッカー部コーチ)
部会員:梶居勝志(54・鹿児島実業→大阪商大。ガンバ強化部長)
部会員:平岡和徳(52・帝京高→筑波大。大津高校監督)
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 03:14:00.13ID:++tc8t3J0
ハリル電撃解任の裏に田嶋サッカー協会会長の恐怖政治…好き嫌い人事で日本代表を翻弄(2018.04.27 文=中村俊明)
http://biz-journal.jp/2018/04/post_23144.html
>「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
>その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
>もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
>いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」

【2016年2月刊オススメ】『電通とFIFA サッカーに群がる男たち』(光文社新書)
http://shinsho.kadokawa.jp/serial/2735/
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/4334039030/ref=acr_dpproductdetail_text?ie=UTF8&;showViewpoints=1
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 03:18:08.42ID:++tc8t3J0
>>1
電通マスゴミはウソを垂れ流すんじゃねーよ

ソフトバンクの孫正義が目論むクラブワールドカップに向けて
秋夏制反対派は、全員組織から早く追放したいだけだよ

松本の反町も反対派だな
いや、長谷川健太も含めて、Jの指導者の過半は秋夏反対派だ。当たり前
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 03:18:13.32ID:fc38HAZb0
佐々木則夫 なでしこワールドカップ優勝
────男子サッカーの壁───
岡田 マリノスで2度リーグ優勝
西野 ガンバでリーグ優勝、ACL優勝
────代表監督の壁────
森保 広島で3度リーグ優勝
健太 ガンバでリーグ優勝含む3冠
────年間指揮の壁────
黒崎 鹿島でリーグ優勝
鬼木 川崎でリーグ優勝
堀  浦和でACL優勝
────タイトルの壁────
手倉森 五輪監督 リーグ無冠
反町  五輪監督 リーグ無冠
関塚  五輪監督 リーグを優勝させない何か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況