X



【音楽】80年代洋楽シーンを凝縮 全米・全英両チャート制覇曲+オリコンチャート1位獲得曲+大ヒット映画主題歌を収録したCDコンピ発売
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001湛然 ★
垢版 |
2018/07/10(火) 22:25:35.46ID:CAP_USER9
2018/07/10 06:13
80年代洋楽シーンを凝縮 全米・全英両チャート制覇曲+オリコンチャート1位獲得曲+大ヒット映画の主題歌を収録した3CDコンピ発売

80年代洋楽シーンを凝縮。1980年〜89年の“全米・全英両チャート制覇曲”“オリコンチャート1位獲得曲”“大ヒット映画の主題歌”を全57曲を収録したCD3枚組のコンピレーション・アルバム『ナンバーワン80s PERFECTヒッツ』が8月15日発売。価格は3,000円+税。リリース元はソニー・ミュージックジャパンインターナショナル。

<各ディスクの内容>

●DISC1:GROBAL HITS<全米&全英両シングル・チャート1位獲得曲>
全米・全英シングル・チャートの両方で1位を獲得した歴史的な大ヒット曲のみを収録

●DISC2:JAPAN HITS<オリコン・シングル・チャート(洋楽部門)1位獲得曲>
オリコン週間シングル・チャート(洋楽部門)で、同じく1位を獲得した曲のみを収録

●DISC3:MOVIE HITS<80年代大ヒット映画の主題歌>
記憶に残る大ヒット映画の主題歌を厳選して収録

■『ナンバーワン80s PERFECT ヒッツ』

CD3枚組 全57曲 2018年8月15日(水)発売
歌詞・対訳・解説付|品番SICP5807-9 定価¥3,000+税

>>2以降につづく)

http://amass.jp/107581/
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:01:57.84ID:rOwezXM70
>>829
R&R(ラジオ&レコーズ)では、例の曲と立場が逆転してたんだよね。

ベストヒットUSAより
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:04:00.95ID:rOwezXM70
>>793
あの曲を聞くとフジテレビを連想させる
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 23:05:21.00ID:OtNhTlXj0
80年代というとクール・アンド・ザ・ギャングの「君の瞳に恋してる」を
死ぬほど聞かされた思い出。
フォーシーズンズの方がいいよな。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:23:00.91ID:Oy1WRNAF0
>>830
> 涙が出てくるほど懐かしい

そうか?
こういうのは思春期を終えて成人したあたりに聴くと
「涙が出るほど懐かし」く感じたものだが
以降はいろんなメディアや、今の時代のサービスで
嫌という程聴き直しているので、懐かしさは完全に消えてるね。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:24:12.80ID:NLDhQlKa0
>>819
今日30年ぶり位にニューアルバム出すぞ
トンプソンツインズではなくトム・ベイリー名義だけど
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:28:32.50ID:Oy1WRNAF0
「ルック・アウェイ」 (英:Look Away) は、アメリカのソングライターであるダイアン・ウォーレンが制作した楽曲である。アメリカのロックバンドであるシカゴが1988年に発表したアルバム『シカゴ19』に収録され、
1988年12月には全米シングルチャートで2週間1位を記録した[1]。また、1989年の年間チャートでも1位を記録し[1]、バンドにとって最も成功したシングルである。


解説
「ルック・アウェイ」はアルバム『シカゴ19』からの2枚目のシングルカットであるにもかかわらず、1988年9月24日に発売されると全米シングルチャートをかけあがり、
1988年12月10日にはバンドにとって3曲目となる1位を記録した[2]。

ホーン・セッションを中心にしたソフトロックスタイルからパワー・バラード路線へ転換したシカゴは、1980年代中頃からはアルバムこそ大きなヒットにならなかった
が、シングルに限っては全盛期とよべるほどのチャートアクションを起こしていた。

この曲もシカゴのかつての特徴であるホーン・セッションは全くなかったものの、リードボーカルはビル・チャンプリンがつとめ、バンドにとって初めて高音
ボーカルでないNo.1ヒットとなった。

歌詞は、別れた恋人から新しい恋人ができたという知らせを受けた男の複雑な感情を歌うもので、作者のダイアン・ウォーレンの友人のエピソードが
元になっている[3]。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:29:24.34ID:0GXj0xoX0
高校の時、ティファニー好きとデビーギブソン好きが殴り合いになった時に
マルティカ派だった俺は高みの見物。いい思い出だ・・
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:33:57.67ID:w7s0o4Ry0
>>376
なあーーーーーーーんでもベスト5!
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:36:51.80ID:Oy1WRNAF0
>>840
高校で良かったな。

俺は30くらいのときに、宇多田ヒカルと倉木麻衣の論争で殴られたけど
馬鹿らしいわ。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:38:14.16ID:xhRJJc000
コンピレーションアルバムを買う奴の神経がわからない
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:44:12.64ID:7eA7pCei0
20年くらい前にこういうCD集を買ったな。
全米ヒットチャート1位の他に、テレビ主題歌や角川映画主題歌集も入ってて満足した。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 00:47:18.21ID:Oy1WRNAF0
>>844
そいつらは不良だろ
親衛隊ってのはチンピラみたいなの多かったからな。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 01:14:37.00ID:Oy1WRNAF0
>>848
5ちゃんねるに書き込みしてる時点でおまえも同レベル
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 02:01:10.98ID:Gv1hG4aF0
映画でピーター・セテラならベストキッド2のグローリーオブラブだろ。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 03:10:15.63ID:U8v1NCI00
ハートはアン姉さん好きなんだけど
昔VH1のドキュメンタリー見たら
「どうせみんなナンシーのパーフェクトボディに興味があるんでしょと
イジケて過食に走った」みたいに言ってて
やっぱ体重がおそろしく増減する人はメンタル病んでるんだなと思った
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 03:20:39.36ID:Z/nEURgl0
ランバダは?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 03:33:25.27ID:/tertgTQ0
>>840
当人同士も殴りあいのケンカをしてたで。
しかし落ちぶれてからクソ映画で共演とか
二人ともヌードとかカブり過ぎw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 03:46:31.15ID:VjeIN1J80
>>859
懐かしいなランバダw
あの曲はマカレナみたいにお笑いネタにしかならないと思ってたけど、
ジェニファーロペス&ピットブルがランバダ使った「on the floor」って曲がめちゃかっこよく仕上がってた
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 06:27:08.83ID:YuOUHlzM0
>>863
あのアレンジは上手いよなぁ
まさかランバダがあんなにカッコよくなるとは思わなかった
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 07:35:43.14ID:bEmetrj20
ナンシーより緊急連絡
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 08:07:05.27ID:+l5/Zj3G0
>>70
その辺聴くやつはアルバム買うだろ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 08:42:28.57ID:8IA711xA0
>>153
悲しきサルタンを初めて聴いた時はあまりの格好良さに衝撃を受けたよ。
この曲とTOTOのアフリカは今でもたまに聴きたくなる
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 08:53:15.04ID:WucmV4ToO
現在出てる『昭和40年男』が80年代洋楽特集号だね
サントラブームの項もあったけど…
「アイオブザタイガー」や「炎のランナー」のようなタイムレスアイテムも掘り下げてほしかったな
編集がシンディローパーやノーランズなどのPOP好きなのは伝わったがw
あの時代はMMPとスプリングスティーンは外せない
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 09:07:58.42ID:jxP9MY6U0
タイの洞窟少年たちの話が映画化なんていう噂もあるけど、
主題歌はやっぱりシンディローパーだよなあ。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 09:20:57.27ID:5d5kRNkC0
90年代にこの手のコンピアルバムが死ぬほど出ててしかも馬鹿売れしてたな
当時はまだCDからのダビング媒体はテープがメインだったから
こういうものにも需要があったわけだが
今ならストリーミングサービスでいくらでも自分の好きなように編集できるのに
こういうコンピの需要あるのかね
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 09:34:49.81ID:fGU/UJw80
セイセイセイが入ってないな
同じようなコンセプトのイージーラヴァーもない
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 09:37:07.43ID:SMrKMVRk0
高校生の頃、Exposeが来日して
横浜のディスコでのライブ見に行ったなあ。
てかディスコ入るのにドキドキだったわ。
フロア満員でまったく三人見えなかったw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 09:47:23.15ID:DF31imfz0
恋のダンスパラダイス懐かしいな>エクスポゼ
この曲でメインボーカルだった子のパンチの効いたボーカルが素晴らしかった
マルティカ並みの歌唱力だった

カムゴーウィズミーって曲も好きだったな〜
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 10:26:21.84ID:BupiymGf0
>>872
ミック ボウイ「お前、ワザとか?」
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 10:27:18.58ID:BupiymGf0
>>876
コイツらは90年代か?すまねー。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:07:11.73ID:DiTBdnXi0
>>606
コンセプトの都合上仕方ない
あんま売れてないし
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 11:49:26.09ID:tMO9wlVC0
お前らジジイは昭和40年男立ち読みしてこい
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:23:52.31ID:tpz7i+Nq0
>>872
イージーラヴァー
たまたま録音していたラジオで前半部分だけが入っていて
「おぉ、いい曲だ!!誰だこれ、何て曲だ???」
ところが当時は、友人に鼻歌でしか伝える手段がなく
結局誰か分からないまま、前半だけで満足して繰り返し何度も聞いていた

忘れた頃に、大学時代にこの曲が街で流れていた時に知ってるヤツがいて
速攻でレンタル屋に行ってフィリップベイリーのアルバム(チャイニーズウォール)を借りてきた
と、そんなことを思い出した

曲とともに作られる時代の思い出・・・ここ10数年経験してない、俺も歳をとったなぁ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:29.11ID:DMos/5YM0
80‘sと言えばU2
入ってないのか
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:53.96ID:WbxwXWHy0
83-84年くらいがピークなのか
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:44:38.31ID:wxcYPBRH0
フィリップベイリー&フィルコリンズのイージーラバー
ウェザーガールズのハレルヤハリケーン
は音楽的に素晴らしい
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:45:38.45ID:wxcYPBRH0
あとスティックスのミスターロボットか
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 12:47:34.16ID:Tj7TComz0
>>644
サイモンに今度はmetoo災難
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:22:25.34ID:TMJ6S6iU0
自分で80年代ベストを組むなら必ず入れるであろうこの曲
B面1曲目かな
https://youtu.be/IQ31jQjNpQc
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:29:03.46ID:PELQB1lP0
70年代って洋楽といえばディスコ系だったのかね

アラベスクかなんか知らんけど
小学校の時にああいう変なディスコ曲で集団ダンスやらされたわ運動会で
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:38:07.69ID:wxcYPBRH0
まあ70年代後半のディスコが80年代前半のポップス全盛期に繋がった感もなくはない
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 13:43:23.42ID:sCT62bvo0
>>892
ペットショップボーイズのドミノダンシングってエクスポゼのプロデューサーにプロダクション頼んだよね
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 14:30:22.18ID:JELAtVWE0
ポーラアブドゥルて90年代じゃなかったっけ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 15:17:50.96ID:DMos/5YM0
80‘sならニック・カーショウのwouldn't it be goodって流行んなかったっけ?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 15:20:20.64ID:qw+zsZoL0
ネーナの腋毛が当時の中高生にどんだけ影響を与えたか計り知れない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 16:49:43.61ID:J05hY5O90
>>45
ベストヒットUSA
ロス五輪
アメリカ中心の時代だったからな

おれも洋楽ハマったのその世代だけやわ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:18:18.66ID:DF31imfz0
>>899
ポーラアブドゥルは1stアルバムが1988年に出てるから入っててもおかしくはないな
1stは大ヒット曲いっぱいあるのになんで入ってないんだろ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:25:36.94ID:a3g767mV0
フォリナーはアージェントだな。
ガールライクユーとアイワナノウのヒットでミックジョーンズがバラード重視路線にいったのが残念。
ルーグラムもロックやりたかったのに意見が別れて脱退したし。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 17:30:48.92ID:cp6mfdLj0
>>748
SWV好きだった
2ndアルバムからコケてしまった
あれだけ売れてたのにルックスが悪いのも影響したのか
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 18:09:33.87ID:/LR3Nc5M0
涙のフィーリングは?

なぜかイントロが尾崎の卒業だがw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 18:19:01.23ID:eTefXjg00
ここまで、クライマックスのアイミスユーが無いなんて。。。
日本でも全米で1000万人が泣いたとかCMしてた記憶w
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 18:39:53.96ID:DF31imfz0
ソルトンぺパも好きだったなぁ
テクニック的に当時の男ラッパー達から唯一認められてた女ラッパーだったと聞いた
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 18:55:21.75ID:WucmV4ToO
>>894
70年代はカーペンターズ、クイーン、ABBAかなあ日本だと
サザンロックやバブルガムミュージックは洋楽好きの間のプチブームな感じだし
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 19:07:32.56ID:1/v0U63E0
>>881
イージーラヴァーとインヴィジブルタッチって、歌詞の内容ほとんど一緒だよね
あのハゲw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 19:40:10.89ID:17N+eU1Y0
上でダイアーストレイツの話題出てるけど、
Brothers In ArmsもMVで出てたんやね
しかもa~haのアニメと同じ人のアニメ使ってる
全く知らんかった
わりとかっこいいMV
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 19:43:54.14ID:8LQ1LKhx0
ひでえなこれ
アメリカサイコ〜とか言ってるアホしか聞かないアーティストがほとんどじゃん
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 20:37:45.17ID:/LR3Nc5M0
やっぱジャーニーのOpen Arms
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 20:57:02.54ID:ugGIJhcp0
条件を満たしてるのに収録されてない楽曲の話をして
俺の好きな曲、とかわりとどうでもいいんで
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 21:28:00.39ID:8HW+iquU0
有名アーティスト達による賑やかな競演
バンド・エイド - Do They Know It's Christmas(えっ ?! 異教徒にもクリスマスってか?)
USA・フォー・アフリカ - We are the World(俺が俺が私が私がばっかで見苦しいわい!)
ヒアー・アンド・エイド - Stars(実はヘビメタってええとこのボンボンばっか)

80年代というのはこういう歯が浮くような偽善が
平然とまかり通ってた時代でもあったのだ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 21:34:01.50ID:1/v0U63E0
今じゃもうとてもDo They Know It's Christmasみたいな内容の新曲作って出せないね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 21:42:22.76ID:Ds8Egmu40
>>886
>フィリップベイリー&フィルコリンズのイージーラバー
>ウェザーガールズのハレルヤハリケーン
>は音楽的に素晴らしい

この二曲をわかるやつは、圧倒的に音楽センスが高かった。
オシャレな80年代の試金石というか。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 22:11:45.20ID:17N+eU1Y0
そういえば80年代を代表するくらい売れたフィルコリンズの曲が無いな

サントラ枠のジャッキーチェンの曲なんかいらねーから、
Against All oddsでも入れた方が良かったのにな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/13(金) 22:17:11.88ID:3yRbSz4f0
>>340 >>341
ティムバック3とかジェネラル・パブリックとか聴きたくなるな
レア曲ばかりとはいかんがこの辺はまあまあ良いかも
ttps://www.discogs.com/ja/Various-Like-Omigod-The-80s-Pop-Culture-Box-Totally/release/4123642?ev=rr
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況