【サッカー】<杉山茂樹>浮かれるな。冷静になれ。90分間の2本勝負だったら、日本は同じ成績を収められただろうか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/10(火) 21:46:54.39ID:CAP_USER9
ロシアW杯もいよいよ大詰め。残すは準決勝2試合と3位決定戦、決勝の4試合のみ。本命はフランスということになるが、その調子はあまり上がっていない。ベルギーそしてイングランド、クロアチアとの間は、詰まっている。混戦だ。残り4試合の会場となるモスクワ(ルジニキ)と、サンクト・ペテルブルクは、ここ最近、20度ぐらいの寒いぐらいの陽気だ。サッカーをする環境としては、おあつらえ向きの気候である。好試合必至。必見だ。

 ロシアのけっして暑くない気候の影響もあるのか、従来に比べ、今大会は接戦、好試合に遭遇する率が高い。ベルギー対日本もそのひとつになるが、そういうわけで、観戦のモチベーションもいつになく高く保てている。日本を離れて1ヶ月も経つと、いくらサッカー好きとはいえ、現地の生活に飽きてくるものだが今回、それは全くない。これまで観戦した試合はすでに18を数えるが、お腹いっぱい感はない。あと4試合になってしまった悲しさの方が先に来る。決勝トーナメントはリーグ戦で延々と、やって欲しかったと思うほどだ。

 いま、大会を振り返って思うことは、32ヶ国が参加して世界一を競う大会として、1ヶ月という大会期間は短すぎやしないかということだ。3試合しかないグループリーグ。それ以上に無理矢理感を感じるのは、決勝トーナメントだ。90分間1本勝負。延長があるとはいえ、即PK決着はあまりに味気ない。

 どうしても比較してしまうのは、同じ32チームが参加して行われるチャンピオンズリーグの本大会だ。こちらのグループリーグはホーム&アウェーの2回戦制で、決勝トーナメントはホーム&アウェーの90分間2本勝負だ。ナンバーワン決定戦として、どちらがフェアな決定方法か、言わずもがなだ。

 チャンピオンズリーグは、したがってフロックが少ない。番狂わせも少ない。実力が結果に反映しやすいトーナメントだ。そこで3連覇を飾ったレアル・マドリーは、まさに真の実力者である。その優勝には真の重みを感じる。

 その一方で、3回も連続して優勝されると、第3者的にあまり面白くないことも事実。その優勝シーンを現場で見ながら、半月後に行われるW杯への期待が高まっていったことを覚えている。どこが勝つか分からないW杯の方が、きっと面白いトーナメントになるハズだと。

 しかし、いまそのW杯のトーナメントの真っ只中にいると、つい無い物ねだりをしたくなる。チャンピオンズリーグが無性に恋しくなる。大会としてどちらが真っ当か。これについて、真面目に考察したくなる。

 W杯の決勝トーナメントには、確かにどちらが勝つか分からない面白さがある。代表チームの試合数はクラブチームに比べ、断然少ない。サンプルが少ないので、どんな戦いになるかも読みにくい。やってみなければ分からない面白さがある。日本が戦った4試合などは、まさにそうしたW杯の特長を象徴する試合だった。

 日本の好成績に水を差すような言い方になるが、もし、90分間の2本勝負だったら、日本は同じ成績を収められただろうか。ノーだ。チャンピオンズリーグ方式なら、グループリーグ突破の確率はぐんと下がる。90分の1本目では、知られてない強みを活かし、勝てるかもしれないが、相手に研究された2本目で勝つことは、至難の業になる。

 02年、10年に続き、今回3度目のベスト16入りをはたした日本だが、チャンピオンズリーグ的な視点で眺めると、胸を張ることはできない。

 とはいえ繰り返すが、それがW杯の魅力でもある。

 どこが勝つか分からないW杯と、ほぼ実力通りに決着するCLと。32チームで争われる同じサッカーの大会でも、両者には著しい差が存在する。

つづく

2018年7月10日 19時12分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14992514/
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:05:48.49ID:9ierYX4W0
じゃあいうけどさ!
日本11人対ベルギー5人だったら?2本とも日本勝つよ!
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:05:56.54ID:RQSkVUAD0
90分2本勝負てなんの事かと思えば
H&Aかよ
ダラダラ長いけど内容ないし
駄文選手権で入選できるレベルやでこれは
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:08:00.41ID:9E+1J9X+0
冷静になるのはお前だろ。
なんで90分2本勝負になってんだよ。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:13:16.37ID:8rP/ycn40
馬鹿杉
本番一本に結果を出す意味考えろ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:14:44.17ID:T4QDuAqS0
なに、このたられば
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:15:24.31ID:ARMO6F+50
何言ってるの?この人バカなんじゃない?
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:18:36.87ID:RkQefWtk0
そりゃトーナメントなのにいきなり2本勝負にされたら冷めるわ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:20:15.65ID:pB98j9k30
二本勝負とか、ありえない仮定を俎上にあげる意味が全く分からない。
みんな知ってると思うけど書くわ。お杉、馬鹿だろお前。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:21:12.35ID:32F4U9Ny0
仕事柄日本が弱くないと困る男、それが杉山茂樹
こいつの論調は月刊時代のサカダイに外部ライターとして書いていた30年前から
世界の潮流は◯◯だけど日本は未だに△△。だから日本はダメなんだ
このワンパターン
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:22:07.15ID:Z/ztLU5X0
浮かれた奴に商売してるくせによく言うわ
こいつはサッカーファンからバカにされてるだろ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:24:12.44ID:Y0QevrAF0
>>16
お杉って5ちゃんでも本田ageと香川批判やってそう 笑
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:30:34.83ID:JcljBvVg0
これも良い試合だったよなぁ

【W杯】 「日本vsベルギー戦は間違いなく名勝負だ!」
 フランスの元・名選手アンリが、日本代表へ称賛の拍手を送り続ける名場面も
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530798331/
https://I.IMGUR.com//kbbH008.jpg
https://iwiz-spo.c.yimg.jp/c/sports/text/images/2018/0705/201807050002-spnavi_2018070500006_view.jpg

33 名無しさん@恐縮です 18/07/05(木) 22:55:13.38 ID:U9aR70kM0
https://I.IMGUR.com//3fPQ0RV.gif

 乾が決めたゴールは、直後のスロー再生で
 見事な無回転ぶりを見たときはシビレまくったわ
https://I.IMGUR.com//JILq3xi.gif
https://I.IMGUR.com//gDZ1BI2.gif
https://I.IMGUR.com//WHZPV2f.gif
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:31:14.68ID:p8rpjuZ70
パヨクジャーナリストってほんとくだらないことしか言わないな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:31:48.69ID:47v3lHMf0
歴代優勝国見てもサッカー強国しか無いやん
何言ってるのこのオッサン
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:33:20.69ID:Z/vxwLsP0
まあ一応この人はアンチハリルの急先鋒ではあったけどな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:36:00.78ID:nmvI75BG0
そんなタラレバ言われても。

「90分2本勝負なら、90分2本勝負の戦い方に変更するでしょ」
としか。

小学生なの?この子?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:41:37.08ID:y8femF/D0
サッカー通ぶりたい感じが素人ぽいね
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:43:30.61ID:nmvI75BG0
>杉山 茂樹は静岡県御殿場市出身、東京都渋谷区在住のフリーライターである。

うそ。この子、物書きなの?タラレバで食ってんの?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:00:40.95ID:U0Ft/SwP0
外人相手には人格批判するのに日本人相手だと周りの目を気にして媚びへつらうレイシスト
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:05:47.22ID:5oHsQIUW0
もうわざわざ試合しないで
選手を実績から数値化して
それで勝敗つければ良いんじゃないの?w
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:07:34.55ID:RkQefWtk0
文字数でボーナス付くの
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:10:23.87ID:wYOz9+7L0
>>794
H&Aじゃね?
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:21:28.81ID:TZvU6EXm0
ワールドカップの決勝トーナメント1回戦は後半10分で試合終了だったら日本は勝ってたって言い出すようなもん?
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:24:57.54ID:zXUbtdFY0
内容はどうでもいいけど杉山は金子と比べると文章が下手。読ませるリズムもないし発想の飛躍もなんかショボい
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:35:51.39ID:rDuTtSH60
ワールドカップなんて大したことないチャンピオンズリーグこそが真の大会って話をクドクドとあほくさ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:38:15.12ID:Zq3oX5tj0
コイツといいセルジオといい
「俺だけは本当にサッカーが解っているんだぜ!」
ってのを看板にして商売している連中にとっては
日本サッカーが強くなるっていうのはとても都合が悪いことなんだなーと
すごく解りやすく教えてくれたW杯だったな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:01:59.14ID:ziGAf+T/0
相変わらず平常運転の杉山、金子、セルジオには安心もするけど
今大会では彼らの影が薄かった気がするな

今大会で彼ら以上に「謎の上から目線」「ひたすら日本代表にネガティブ」「海外信仰」「自身の予想が外れても開き直り」が目立ってたのは
フットボリスタやブログ、Twitter界隈で暴れてたハリル信者の「戦術クラスタ」とか呼ばれてた連中だろう

彼らには全く自覚は無いのだろうけど傍から見ればそのまま
彼らが杉山、金子、セルジオポジションに収まった様に見える
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:02:18.23ID:sFgX+6ON0
杉山ってチョンと全く同じだなw
因縁付けたいだけ、正しく狂人。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:02:33.78ID:YnQwuDII0
一番冷静にならなきゃならなかったのは杉山サン自身だっというw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:04:24.81ID:LWswJy5f0
タイムマシン商法だったんだけど、
代表の3/4が海外チームに所属してる今、通用しづらくなってるというかw
長谷部なんてブンデスリーガで10年やってる
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:11:20.79ID:rGcl6YG10
>>819
バカなんだよ

こんなんが偉そうにしてるのが
日本のサッカーマスゴミ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:12:06.96ID:2INsRPF10
CLなんて、いまや金持ちクラブしか勝ち進めない格差社会だしな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:12:17.32ID:a5EAbjKH0
西野叩けなくてとうとうウォーズマン理論みたいな攻撃はじめたか
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:23:57.92ID:31K7wjTb0
それなら試合時間が45分だけだったらどうだよ?
そういう事やぞ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:24:16.50ID:zjjgUypR0
トーナメント、グループリーグ、ホームアンドアウェイと形式はたくさんあるから
今大会の形式はどうで、それに合わせた対策をとれていたかどうかだからな。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:27:12.99ID:fz6QJBVf0
実現するわけない仮定に何の意味が?
比較的近いCLだからホームアンドアウェイで興行できるだけで
W杯がそんな勝負方法になることはない
永遠に
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:31:51.18ID:XTxXqjNH0
>>1
お前が一番タラレバ言ってるよな
死ねよ
あと岡ちゃんに謝れ馬鹿
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:33:22.21ID:5MHJYUz/0
ちょっと何言ってるか分からない
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:35:15.68ID:lNqndxKb0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:38:07.60ID:81N8jTWU0
結論ありきでそれに見合う条件を後から仮定して言うやつ
よくいると思います
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:39:22.03ID:6ePtp1A80
浮かれるなとかそれ協会にいう言葉であって一般のファンに向けていう言葉じゃねえだろ
セルジオとかなんで一般の盛り上がりを押さえよう押さえようとするのか
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:40:32.10ID:Xye9Xzdi0
プロレスみたい
せっかくだから時間無制限一本勝負にしよう
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:14.91ID:o0tgi+h/0
おすぎうるさい
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:24.38ID:1lA+VUxN0
スポーツでもなんでも評論家の文章って、「ああなるほど」って思わせる部分が少なからずあるけど、この人のは初めから「何言ってんだコイツ」なのである意味すごいな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:34.63ID:faogAv1+0
相手が一枚上だったで終わる話なのに
勝ててたと言い張るアホ死んでほしい
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:43.85ID:TMz7ewYY0
忖度ジャパン
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:55:17.52ID:8cF1h9zC0
W杯ってGLが一番楽しいな。色々なチームを観られて。
決勝トーナメントは出場国しか盛り上がれない感じ。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 08:35:12.38ID:a/WYDF/h0
お杉さん
2010の時決勝トーナメント進出したらライターやめるって言ってたよね?
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:06.70ID:4noEqQ6j0
日本がメッチャ弱いことなんてみんな知ってるからこういうときくらい浮かれさせろと
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 09:06:58.63ID:B6tI3VT70
なんでどいつもこいつもW杯についてはタラレバの話ばっかりしたがるのかね
まったく無意味なのに
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 09:13:23.23ID:jLT/Xcfh0
杉山茂樹アホやwww
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 09:28:05.22ID:GF+Yg6LM0
チーム完成度・レベルなんてのとは違う価値観がW杯にはあるの。丸山君。
壮大な祭典

(おっしゃるようにチャンピオンズリーグのレベルは高いしサッカー競技で言えばまぁ最高峰なのは認めます・・・でもそれはそれ)

これだけ世界に伝えられ世界が熱狂し感心を持って受け止める祭典はそうはない。もう最高の檜舞台なのよ。
国と国の戦争みたいなもんと捉えてるところもあります。


選手の仕草や表情、W杯に賭ける様々な思いなど、必死さを見ればその凄さがわかるでしょう。

いい選手になって、一流のクラブと契約して、そこで主力選手になって優勝を飾り、大きな注目を浴びるようなトッププレーヤーになりたい

そしてチャンピオンズリーグに出て活躍しヒーローになりたい。

そして母国の代表として、ワールドカップに出て活躍したい。母国を熱狂させたい。

W杯は意識の中で最終目標であり集大成と思っている選手が多いです。てことは(エンターテイメントも含めてプロサッカーにとり)W杯といのは最高峰の舞台です。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 10:00:59.45ID:iwq3o/dJ0
何言ってんだこいつ
一回勝負だぞワールドカップは
その一回で泣いてる強豪国もいるのに
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 10:44:36.11ID:NpBThnAR0
違うレギュレーション持ち出されてもなあ、、、
その大会ごとに当然戦い方変えてくるだろ

山野とか杉山とか何で仕事もらえてんのか不思議
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 10:48:45.92ID:YvJfaEk/0
それは他のチームにも言えるだろ、むしろ日本のH組は拮抗してたからな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 10:49:45.15ID:PkzsHH7D0
こんな電波垂れ流してても仕事あるんだからなあ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 10:52:49.47ID:g1UNvaLO0
お杉が二人いたらコラムはどうなってただろうか
くらいアホらしい
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:24.59ID:THFlfBo80
サッカーってのは運と演技のスポーツだから良いんだよ。
勝てば官軍。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 10:58:08.87ID:sjPhKP1a0
杉山の悲鳴が心地いい〜w
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:01:52.34ID:y7Gxg8zv0
いや2本勝負じゃないしそんな例を出されてもな
大体ホーム&アウェーなんて無理だろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:33:14.19ID:o7k7g4PJ0
なにいってまんの
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:34:30.95ID:XSYlymDN0
ルールにない仮定の話をしてどうなるの?
そういう仮定はそういうルールになってから考えたら?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:35:10.14ID:V1Om1J+C0
ここまでになると本当にただの難癖クソ野郎だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況