【サッカー】インゴルシュタット関根貴大がレンタル移籍、DMM傘下のベルギー1部へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2018/07/10(火) 18:59:43.25ID:CAP_USER9
 ブンデスリーガ2部のインゴルシュタットは10日、MF関根貴大(23)がベルギーのシントトロイデンに期限付き移籍すると発表した。移籍期間は2018-19シーズン終了までとなっている。

 関根は17年夏、育成組織から過ごしていた浦和レッズからインゴルシュタットに完全移籍。だが、公式戦2試合の出場にとどまっていた。

 シントトロイデンは日本のDMMグループが経営権を持つベルギー1部のクラブチームで、元アビスパ福岡のU-21日本代表DF冨安健洋も所属している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-01656086-gekisaka-socc
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:13:28.14ID:KPJzhuMq0
>>85
> 普通にベルギーやポルトガルの上位数チームより上
ブンデス二部がポルトガルの3クラブより上ってこともないだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:14:02.92ID:f8YaUiJE0
海外移籍が難しくなってるのか移籍する選手のレベルが落ちてるのか
代表での立ち位置見ると後者なのかな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:14:16.14ID:IoPc6Zsv0
ついでにパンキ鎌田も引き抜けばいいwww
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:15:22.95ID:PkWbADxn0
関根は浦和レギュラーだったけどブンデス2部でも通用しないのか。
ベルギー1部下位ならなんとかという感じか。小野が強い通用しなかったチームだな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:15:36.07ID:HH1kKKRv0
冨安終わった?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:16:39.82ID:IoPc6Zsv0
>>106
シーズン後半にケガして離脱してたから、
来期に期待しとけ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:22:51.78ID:PPyw7pWU0
>>68
細貝は微妙じゃね?
ルフカイ以外は使われなかったし現地では練習態度の悪さを指摘されてた
全体練習に参加させてもらえず走らされてたり
日本人で練習態度の悪さ指摘されて外される選手って相当めずらしいぞ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:23:12.32ID:08sHSyfK0
汁男優にはなるなよ?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:23:14.87ID:KPJzhuMq0
>>105
WBだから攻撃では目立てて守備の不満はCBに行くっていう恵まれた状況で、SBとしてはいまいちって評価はあったな
それで442の手倉森は呼ばないんだろうと
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:24:33.23ID:y528G7wt0
手倉森の目利きが当たりすぎててうんざりする
中村が櫛引食えなかった理由も
関根より中島だった理由も
全て後から証明されてる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:26:26.11ID:HH1kKKRv0
>>107
海外合わないなら戻ってきてもいいけど頑張って欲しいね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:27:26.80ID:gvdkOqM10
鎌田も関根も移籍がやや早かったかと
もう少し日本で守備をはじめ学ぶべきことがあった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:28:46.21ID:eFEXUjxX0
鎌田は海外で通用する若手筆頭だったのにね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:30:51.36ID:KPJzhuMq0
>>111
手倉森は当たってない方が多いと思うがね
将来性を見越してメンバーに入れるってより自分のやり方に合うかってほうが主眼っぽかった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:31:16.03ID:iPhjhmPy0
>>47
UEFA-CLへの進出枠考えたらそんなもん
あそこは数年に一度、上位クラブの所属リーグによって枠を再配分してるし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:33:52.67ID:68NfwqQM0
ベルギーって俊輔がいたころのスコットランドと同じくらいだろ
守備がJリーグよりスカスカだった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:34:06.75ID:Yw+o5jis0
DMMが経営してんだから、強権発動で試合には出れるよ。冨安もプレーオフに出たし。試合に出ることがとにかく大切。
でも、関根はなにかと中途半端なのがね。SBやるにはパワーねえし、前目やるにしてもプレーに幅はないし。
頑張って、右MFとして成長してほしいね。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:35:06.53ID:IoPc6Zsv0
>>123
歴代の五輪監督は、そういう傾向があるぞ。
基本、堅守速攻に合う選手が選ばれやすいよ。
A代表の主力は五輪落選の選手が多いよ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:36:44.58ID:IoPc6Zsv0
>>127
ガンバ産で一番成功したのは稲本くらいかwww
他は爆死中だしなあ・・・・・・
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:36:47.06ID:XSnV7dVU0
>>45
久保と森岡は?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:37:57.92ID:Yw+o5jis0
>>115
鎌田も関根も得意分野では日本屈指の実力だけど、今のサッカーはトータルで穴がないと厳しいよね。
乾みたいに海外で守備やポジショニング学んだ例もあるので、そこに期待したいわ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:38:08.82ID:y528G7wt0
>>123
こいつはここがダメだってのがよく当たる
連動と守備の弱さ、ムラの多さを指摘し最後までスタメンで使わなかった偽武藤も
結局あの程度で終わるし

日本はいいところを伸ばす余裕がないんで
とりあえず絶対的な欠点を持つ奴を潰し外していくしかない
手倉森の視点が合ってる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:39:25.58ID:XSnV7dVU0
>>62
アホか日本の唯一の希望だぞ
半年干されたくらいで腐ったりはしない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:39:31.51ID:3YNzyGtl0
二部で出番なくてスポンサー移籍してダメだったら帰国かな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:40:44.26ID:GrCCJI6d0
DMMもいろんなことやってるんだなあ Jリーグには出資してないのか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:43:50.85ID:UTO6DuuE0
なんか、ボールタッチがでかいんだよな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:45:54.18ID:dxxCjA4Y0
スタンダール川島
ドットコム関根
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:46:20.66ID:l4VJulDd0
さすがにベルギーなら無双するわ
森岡はJ1で微妙だったし久保も豊川も2部出身
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:47:08.90ID:moQ1zq/Q0
嫁をDMMデビューさせろw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:48:03.26ID:DxpxvvXS0
ああ嫁が元SKEのAV女優なんだっけ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:48:48.32ID:HR1HVFjq0
>>64 >>66
>>16>>60は別人じゃねーの
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:49:33.63ID:P0aBcYCR0
確かにあの枕やってそう嫁がDMMアダでデビューも悪くないなwww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:50:26.36ID:NqT7eh1f0
>>137
去年だったか、FC東京が欧州遠征をした時に
ワンポイントでスポンサーになったけど、常時
出資はしてない。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:50:33.53ID:ZoNDZNUx0
瓦斯をボロボロにして逃亡したやつがGMやっているんだよなw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:53:41.65ID:De4af/K80
>>98
マジで?

金子とske で仲良かったもんな
おっぱいコンビ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:56:14.66ID:E0WqjR+b0
>>38
2部落ちしたので余剰は処分されたんだね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:56:49.86ID:P0aBcYCR0
ベルギーでも通用しないとちょっと

浦和出身として恥ずかしいレベルだぞ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:59:40.66ID:IoPc6Zsv0
2017−2018シーズン
フルパンキ・・・関根、鎌田
ハーフパンキ・・・浅野、井手口、宇佐美
どうすんのリオ世代?・・・・
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:01:12.58ID:HkXfUV+n0
柴崎のことホタルイカとか言ってたのに関根って底辺ができてしまった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:02:39.72ID:PJ+qeUU20
ブンデス一部は代表定着できるクラスでも半分くらいしか通用しない、
J1ベスト11でW杯代表になる槙野や宇佐美でも通じない厳しい世界
でもブンデス二部はJ1レギュラークラスなら田坂あたりでも大体問題なくやれるレベル
関根がそこでまったく戦力外ってのはかなりまずいな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:06.11ID:u7xjoZkN0
>>155
井手口浅野はフルパンキ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:07:58.50ID:jV2lF1Uh0
>>155
宇佐美は前半フルパンキだけど後半無双だから
まあ平均してハーフパンキなのか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:13:35.54ID:hTZtXD1K0
泥舟からいち早く抜け出したのに自分が溺れてDMMに拾われたか。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:14:14.91ID:jV2lF1Uh0
>>60
高原レベルでいいなら大迫も武藤も活躍でいいだろ
最後フランクフルトでちょっとだけ確変したけど平均すりゃ原口レベルだと思うが
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:16:42.14ID:u7xjoZkN0
>>162
ちょっとデータ古いが現地ドイツでの認識はこう

香川がドイツで最も成功をおさめた日本人選手に選出される
http://blog.livedoor.jp/aushio/archives/51433527.html

1:香川真司
2:岡崎慎司
3:奥寺康彦
4:長谷部誠
5:内田篤人
6:高原直泰
7:酒井高徳
8:清武弘嗣
9:細貝萌
10:武藤嘉紀
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:19:27.57ID:IoPc6Zsv0
>>161
来期もフルパンキ濃厚。
監督が変わるけど、初年度フルパンキを使うとは思わない。
2部か3部にでもレンタルしたほうがマシ。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:35.82ID:9C14YTBE0
シントトロイデンで糞弱いイメージしかないけどまだ1部なのか
ミニョレがいたらしいという情報しか知らん
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:55.89ID:jV2lF1Uh0
>>163
そうなんだ何がそんな印象に残ってるんかね
日本人がほかにいなかったからかな
06-07シーズン以外大迫よかゴール少ないのに
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:33:54.83ID:pUT/+2Az0
>>167
1シーズンでも確変した方が記憶に残るだろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:36:04.26ID:uoODld7S0
ミシャ式のサイドは実力以上に良い選手に見えるからな
オフェンス有利な状況で1対1に持ち込める
それを制するのも実力だけど
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:36:54.77ID:IoPc6Zsv0
>>167
そのランクはブンデスのファン投票みたいなもんだぞwww
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:38:00.00ID:9C14YTBE0
ドイツ、オーストリア、ベルギーは外国人枠がないから
どんどん日本から送り込まれるだろうな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:39:57.66ID:IoPc6Zsv0
>>169
試合を支配してた浦和だから良く見えただけ。
多少、守備がザルでも目立たないし、
4231のサイドで起用してたら見え方は変わってると思うよ。
リオ五輪でも微妙だったのは、ミシャ式サッカーの悪影響。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:51:13.76ID:YNy9Fxvr0
>>44
カタールの塩谷
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 21:54:04.61ID:pNKpRrqA0
>>44
森本
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:04:21.82ID:TYCJ7Ni30
富安って順調に育ってるの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:04:23.13ID:pUT/+2Az0
正直ベルギー、オーストリア、ポルトガルあたりっていま行く意味あるんかな
結局四大リーグで活躍しないと代表にも選ばれないし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:07:54.71ID:Ld+wGLoN0
DMMのトロ●●ンまで読んだ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:17:03.27ID:IoPc6Zsv0
>>179
辺境リーグの中下位クラブは基本的に戦術レベルが低いよ。
だから代表で使っても、守備がゴミだし攻撃もいまいち。
辺境リーグは10代の育成リーグで、
20歳超えたら5大リーグへ行って戦術を学んだほうがいい。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:19:28.35ID:JYc22tLd0
>>85
二部で活躍した乾、大迫は個人昇格したけど宇佐美は無理ダロ・・・
トーヨータイヤが全額出してるスポンサー契約だぞ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:19:34.24ID:IoPc6Zsv0
宇佐美・・・ブンデス1部で常に戦力外で、2部へレンタル
原口・・・クラブとの契約延長を拒否して、2部へレンタル

2人は全然違うぞ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:23:49.86ID:lYQ+4y9C0
>>167
高原はオリバーカーンの無失点記録を止めたからじゃない?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:25:15.25ID:qrO/ws3r0
>>11
長谷部と原口、過去にはW杯本大会出場組だけでも小野坪井
浦和産も以外と有能なんだぞ
クラブの成績が追い付いてないけどw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:27:25.82ID:u7xjoZkN0
原口ブンデス1部成績 4年で4G(ポジは2列目サイド)
2014-15 1G
2015-16 2G
2016-17 1G
2017-18 0G

宇佐美ブンデス1部成績 4年で2G(ポジは2列目サイド)
2011-12 0G
2012-13 2G
2016-17 0G
2017-18 0G

どっちも同じようなものだな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:29:28.14ID:IoPc6Zsv0
>>188
原口はコンスタントに試合に出てるけど、
宇佐美は基本パンキ。

あと原口は守備のタスクの比重が多くて、そもそも得点チャンスが少ないから。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:33:31.72ID:P0aBcYCR0
過大評価につきるな
所詮Jレベル
海外では通用しない典型
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:35:51.25ID:UQ1X0mRS0
長谷部だけかと思ったら原口がいたか
まぁ鹿島と浦和はあんまり変わんないか
セレッソが有能すぎるだけで
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:38:14.61ID:IoPc6Zsv0
一時期、関根を呼べ呼べって言ってたJオタはどこに消えたんだよwww
責任もって最後まで持ち上げろよw
どうせ伊東をプッシュしてる奴らも、1年後には沈黙するんだろ?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:39:47.13ID:QTWfZr5d0
鎌田と関根に痛い目にあったことのないサポなので
どうしてこいつらが海外移籍できたのか今もってわかりません
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:49:41.60ID:dczN5EwD0
Jのドリブラーってゴミばっかりだなモルが無双出来るレベルだからなw

乾ぐらいだろドリブル通用してるの、原口はまったく通用してないし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:52:56.32ID:QZf8b66z0
無名が無名クラブに
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:53:39.29ID:IoPc6Zsv0
>>194
そもそも欧州で通用するドリブラーって、世界中を探しても少ないからwww
有名どこはアザール、イスコ、メッシ、ロッベン、ザネ、ネイマールくらいだぞ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:53:46.92ID:dxxCjA4Y0
>>192
昌子はええ発見やった
宇賀神とかダメだろハリルの目は腐ってるだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:55:43.20ID:9L45u1+X0
結局こいつもダメだったか
堂安、久保、中井以外に海外で通用しそうな有望な若者はおらんのか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 23:14:28.09ID:ZhlWhpgz0
よく知らんのですが
長友レベルのコミュ力は持っとるのでしょーか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 23:16:41.25ID:ZhlWhpgz0
>>197
宇賀神はファールを除けば決して悪くはなかった
まぁ殆どファールだったんだけど
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:09.28ID:UNq5Vsgu0
>>200
あそこら辺が国内組の経験値のなさなんだわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況