X



【W杯】ハリル氏「もし私が日本の監督だったら、ベルギーが2点ビハインドからひっくり返してくることはなかっただろうね!」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/07/10(火) 17:25:59.03ID:CAP_USER9
ヴァイッド・ハリルホジッチ前日本代表監督が、ロシア・ワールドカップ決勝トーナメント1回戦の
日本代表対ベルギー代表戦に関する見解を『Goal』の取材に対して明かした。

本大会2カ月前に日本代表指揮官を解任されたハリルホジッチ氏。失望感とショックを隠せない中、
日本代表のロシアW杯初戦、金星のコロンビア戦後には「試合を見ていない」と語っていた。

その後、日本代表は1勝1敗1分けの2位でグループリーグを突破。決勝トーナメント1回戦では、
FIFAランキング3位のベルギーを相手に後半途中まで2点をリードしながらも、69分、74分、
そしてアディショナルタイム4分と立て続けにゴールを奪われ、無念の逆転負けを喫した。

ハリルホジッチ氏は日本への同情心を示しつつ、逆転負けへの失望感を露わにしている。

「もし私が監督だったら、ベルギーが2点ビハインドからひっくり返してくることはなかっただろうね!
不可能なことだよ。私は代表監督として、あのような経験をしたことはない」

「私は、自分が日本と共にロシアで大きな成功を残せることができると思っていた。今は同情しているし、
つらさも感じるよ。だが、これがフットボールだ」

ハリルホジッチ氏は、仮に自身が同じ状況で2点リードしていれば、逆転負けを許さなかったという自信を強調する。

「もし私がベンチに座っていたら、日本は2−0のリードを失うことはなかった。それは保証できるね。なぜなら私は、
ベルギーに3点を奪われないために、どう動けば良いか分かっているからだ」

サッカーにはタラレバがつきもので、ハリル氏の主張が現実になったかどうかは分からない。もっとも、
ハリル氏が今なお日本代表の監督としてワールドカップに臨めなかったことを残念に思っているのは確かなようだ。

ソース Goal
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00010001-goal-socc
★1 2018/07/10(火) 13:34:44.28
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531203485/
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:30:52.77ID:bwnY+9Y80
ハリルなら選出しなかったと思われる本田絡みの得点を抜くと、日本は2敗1分けGL敗退。
香川も、選出していなかったら(もしくはベンチなら)大方の予想通りGL3連敗。ベテランの
オッサンたち、今回は良くやったわ。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:30:52.95ID:PyrJo7Mi0
>>450
四年前は香川はプレミアで試合勘をなくし、本田はバセドーで明らかに調子を崩し、長谷部は大怪我開け、実は大会中もまだ怪我が治ってなかった。

今大会の乾、柴崎がスペインで経験を積み、長谷部は復活してフランクフルトの守備の要。酒井宏はマルセイユで不動の右サイドバックで、ネイマールやアフリカ系フランス人と日頃やり合う。吉田はプレミアでルカクなどとやり合う。

大迫は四年前の後悔から当たり負けしない身体を作り、若手の原口、昌子も出てきた。たぶん、選手の調子と経験で言えば前大会を上回ってる
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:31:07.71ID:/HU/YeWs0
ハイチにぎりぎり同点にしたハリルサッカーがベルギー相手に2点先行することはない
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:31:07.77ID:KRSKBOIr0
>>493
なんかそういうデータとかあるんですか?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:31:08.84ID:jtNghA1B0
追いつかれたら記者会見で選手のことをボロクソ言って終わりそう
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:31:21.50ID:jdCDfTc/0
ハリルだったら2得点できてないし、そもそも予選で負けている。
あの韓国に完敗だもん
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:31:34.49ID:dXEn7djf0
ハリルで戦ってたら間違いなく予選敗退だよ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:31:41.52ID:GPhEvqgK0
>>474
有効ではない。あれが有効なのは、相手の事情と自分たちの事情、利害が一致した時。
ポーランドは1-0のまま試合終了になれば勝ち。
日本は0-1のままならセネガルがコロンビアに少ない時間で得点しない限りGL突破。
だから日本が後ろで回していても、ポーランドは追って来なかった。

ベルギーなら日本ボールになったらフォアプレスかけられて、
ボールを奪いに来ていた。逃げに入った日本はそのまま猛攻にさらされていただろう
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:32:00.95ID:ib24VJ9h0
GL突破もベルギーに善戦できたのもハリルのおかげ。ハリルは正しかった。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:32:08.36ID:NDCB+Zf30
>>485
そうか・・
ポーランド戦で叩かれたから、2点差あるのに守りに入らず攻めて負けたとかなら悔しいと思って質問した
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:32:15.34ID:kcWlDkGj0
こんな監督でも予選を1位突破した日本の選手達は凄えよ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:32:29.40ID:RslzlXnJ0
>>394
見せようとする物が本当にあるなら負けても選手は反発しない
W杯本番で使える様なモノなら試合で出さなくても練習ではやってないと間に合わないんだから

選手からこの監督これ以上引き出しないなと見限られた段階でハリルの言い分に妥当性がないんだよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:33:05.21ID:pbgCOUvz0
>>498
今のアルジェリアはアフリカネーションズカップでグループ敗退。ワールドカップ予選敗退
どこが世界やねんw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:33:05.74ID:PyrJo7Mi0
>>498
アルジェリアってベルギーに負けて、日本以下の韓国に勝っただけ、調子の悪い日本が引き分けたギリシャ以下のロシアに引き分け。

あの組み合わせにザックの日本が居ても、ロシアに引き分け、韓国に勝ってたと思うよ。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:33:12.04ID:kcWlDkGj0
>>498
ああ
韓国に勝っただけのアルジェリアねw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:33:16.65ID:4NracSk10
解任後の行動見ると西野でベスト16っていう結果関係なくマジで解任して良かったと思う
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:33:34.30ID:SeUyqOs70
ハリちゃんはベルギーと戦うチャンスすらゼロだった事実

ハリちゃんの頭に脳みそがない事実
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:33:41.25ID:AHfQQQOJ0
>>1
その前にコロンビア戦の勝ちが無いからベルギーと当たる前に消えてるw
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:33:42.70ID:FrgvR2qU0
それ以前の問題として、そもそもハリルだったら得点は取れていないと思われる。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:33:46.66ID:C+wpU7ZB0
ハリルは公式戦でめちゃくちゃ強かった
練習試合は選手試しただけなのにアンチはそこばかり主張する
それならハリルは選手試しながらベルギーブラジルと互角の試合やってるんだよな
ブラジルからは三点も取った
ハリルは歴代最高の監督だ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:33:55.47ID:o+PBhEZ/0
日本でさえ監督のオファーが無かった西野に出来たことが
代表監督経験豊富でW杯の出場権も獲得したハリルには無理だったって何を根拠に言ってんだ?
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:33:58.85ID:dkaebNvd0
ははは


nako250『岡田奈々(akb)とバカドル祭り!』
   ↓
http://www.42ch.net/UploaderAnime/
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:34:05.06ID:hnImNo9D0
最強のジョーカー、最強の捨て台詞! 「だが、これがフットボールだ」

俺でも評論家できるな        な セル爺
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:34:37.90ID:pbgCOUvz0
>>519
模試の点数が良くないのに「東大の二次試験数学、オレなら圧倒的な点を取っていた!」と主張されても意味不明だからね
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:34:44.73ID:fcGCo0xn0
ハリルは日本チームを勝たせたかったのではなく、とにもかくにも自分の任期を全うしたかっただけ。
奴の目標は個人的なそれが第一だったはずだ。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:34:47.59ID:K67t5ej10
ベルギーはデブライネが中盤か前線かで大幅に戦闘力が変わる
日本戦のように中盤にいるときは180000程度の戦闘力だが
ブラジル戦のように前線にいるときは530000ほどの戦闘力になる
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:35:30.40ID:CQe4/l3/0
まあこう言うこと言うやつが監督だったらまず決勝T行けてないし
仮に行けてたとしてもベルギーから2点先制できないんだよな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:35:36.15ID:ZPE++zmE0
GOALが取材したから正直に答えただけだろアホジャップ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:35:58.22ID:+Firr1LN0
いろいろあったけど見てくれてたのはなんか嬉しい
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:36:05.98ID:m4wC2HCl0
ハリルさん。

今なら無料でケイスケホンダが貰えるキャンペーンを実施中ですよw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:36:10.85ID:8xSfTJUn0
これは正論
ハリルじゃGL突破できねぇって言ってるやついるけどコロンビア10人相手なら勝てるやろ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:36:49.56ID:GNP6AcVk0
傲慢な人だ。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:37:02.00ID:PyrJo7Mi0
>>520
経験で言うなら、ハリルが今の日本をアジア予選突破させるより、西野が突破させたアトランタ五輪のアジア予選の方が難易度が高いと思う。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:37:17.11ID:uPCHor4T0
>>419がまた嘘を吐いてるけど少なくともコーチのボヌベーにまでは3月の親善試合で首がかかってることが伝わってるよ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:37:38.99ID:p2U3DN210
>>498
このひと4年前にアルジェリア代表監督
としてベルギーと戦って1-0から1-2逆転負け
してるんだよね
しかも70分から2点取られて負け
同点弾はパワープレイに屈しフェライニの空爆
逆転弾はロングカウンターからのメルテンス弾
日本とまったく同じ展開で負けてんだよね
仮に2-0だとしても追いつかれるくらい無能
日本よりフィジカル耐性あるアルジェリアで
このザマなんだよね
この人はほんと過大評価だとおもうの
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:37:42.15ID:7NCZJcyS0
>>388
あの時間帯だしね
相手の焦りを引き出すのも戦術
それをしなかったのは失策
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:37:48.30ID:NNJR0U6N0
>>468
それが危険なんだよw
サッカーを見てたら分かるってのがそもそも思い込みw

西野に可能性を感じたって知らんがなw
逆転負けした監督だ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:37:52.50ID:eATIFygY0
ハリルに戦術なんかないって選手にいわれてたじゃないですかー
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:38:01.40ID:PyrJo7Mi0
>>535
コロンビア相手に勝てても、10人のセネガル相手に負けたらアウトだよ。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:38:13.62ID:GaxMY9tH0
イタリアメディアが付けた本田の愛称一覧 ノーグラシアス

ブジャールド(嘘つき 広告用の豚  火星人 ピッチを徘徊するゾンビ カタツムリ 家畜の残飯 肉とも魚とも言えない物  遊園地の射 ワーストワン
鳥かごの中の鳥 三輪車 悪夢の夜
空っぽのバッテリー のろま遅い UFO
髪の毛が目立つだけ エラーと言うよりホラー ジャングルで迷子     軟弱落胆 砂漠で迷子
アマチュアレベル キックボード 酸素が足りない
サハラ砂漠でもブーイング ミステリアス 破滅的
パラメトロゼロ(移籍金0)右サイド失格 透明人間
靴磨きの方が役立つ 引っ込み思案 全てがミス
くすんだトップ下 消え行く存在 異物 穏やかな日本の海 足も頭もスロ 放心状態 皆既日食のような闇 厄介な存在 足手まとい
ファッキンサムライ バーゲン軍団 ダム 鼓笛隊のおもちゃ 最悪の一人 幽霊 不可解なオブジェ 足より口に毒
トーテムポール以下  刀のないサムライ パンキナーロ(ベンチ要員) ハラキリ状態 ミラネッロに来た寿司配達員 マーケティングマン 料金所の入り口 毒ガス撒き散らし メディア男
左下の男 無益 ミラネッロの幽霊 家にいるべき ユニークな10番 自ら飛び出した魚 絶望的な選択肢
ミランの中で唯一の汚点 逃亡中 珍プレー番組行き バルサへの逆オファーはノーグラシアス ピッツァの星屑のように無影響 Youは何しに日本へ
寒さに強い 何がホンダだ中古のベスパ スヌーピーの毛布
練習場だけのサムライ ゼロづくしの背番号10 犯人 テロリスト 9人で戦ってるも同じ 敗北者の選択
寿司バーの皿洗い 悲しき移籍市場の象徴 完全にアウト
ミラン没落と衰退の象徴 重い十字架 ゼロからゼロへ
ゴミ箱の中身 墓石 1000回のベンチより構想外 厄介な曲者 何度見てもあまり気分の良いものではない
やっと本田の存在を思い出した 本田は相変わらず最下位 フィールドプレーヤーの中で断トツのビリ
これ以上の選択肢がなくなった時の駒
これ以上どうしていいかわからない最後の数分に一か八かで投入する要員
悲しみの象徴 マーケティング商品としての価値もない
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:38:21.62ID:UsIZoK1t0
お前だったら乾も柴崎も香川も本田も出さないor居ないからグループリーグ敗退

はい、終了
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:38:48.39ID:x8s9tXHk0
こいつのこういう厚顔無恥みが解任に追い込まれた原因やろなぁ
おれらは見てきたからな
あのパニクりまくったイラク戦のベンチワークを
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:39:07.88ID:IlZ1tVqF0
だからハリルにやらしときゃ今頃四強だ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:39:08.07ID:Owl1RD4c0
セッター川島「それはどうかな?」
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:39:08.18ID:C+wpU7ZB0
>>528
書き間違いすまん
ブラジルから三点取られても後半は一対ゼロで勝ってた
ハリルは選手試してもそこまでできるんだぞ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:39:11.85ID:aMnqpWsy0
>>474
あれはポーランドがボール取りに来なかったから成立した
今回はベルギーが点取るためにボール取りに来るから無理
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:39:17.95ID:fyCrJj2Y0
ベルギー戦のような面白サッカーできるなら、またザックでもいいな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:39:20.61ID:Pa2AFmaQ0
つーか点がほとんど取れないのがハリルサッカーのとくちょうでしょ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:39:22.77ID:E3OxV7xC0
そう言えば西野は元ガンバの監督だったんだよな
2点取って3点取られて負けるガンバイズムw
ふと思い出したww
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:39:34.35ID:8exaU1710
ハリルなら、ベルギーから1点取ることも無かっただろうけどね。。って、そもそも決勝トーナメントに進めてないw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:39:38.23ID:3q/ULwCg0
まあ実際そうだろうよ まあサカ豚は感動ありがとう!のお花畑脳だからピンとこないかもしれないが
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:39:56.42ID:FZkBImWb0
>>1
黙れ無能ゴミ
テメーじゃベルギーと試合すらできなかったわカス
二度と日本に口出すんじゃねえ屑
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:40:01.09ID:taFFx8AO0
全ては最後の強化試合であるスイス戦パラグアイ戦で
西野ジャポンの運命は決まっていた
あの2試合のスタメンが真逆だったら運命は大きく変わっていただろうな

本命だったスタメンはw杯に出場するガチのスイスと対戦して全く良いとこ無しのボロボロ
方や大幅に入れ替えたパラグアイ戦はw杯に出場するわけでもなく
ガチ感の薄かった相手だっただけにある程度形になり得点を奪えた

これが全く逆だったらスタメンは乾、香川ではなく本田、宇佐美だった可能性も十分ある
CBも昌子じゃなく槙野だった可能性も高い

西野監督はここからツキがあったんだよな(・へ・)
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:40:19.08ID:PyrJo7Mi0
>>556
と言う事は、アルゼンチンやベルギー、フランスに勝ったザックが最高って事?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:40:26.53ID:p2U3DN210
>>542
ピッチでなにがおこってたかわかってない
きみのほうが危険だとおもうの
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:40:32.49ID:Odo8x9VR0
韓国の監督頑張って
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:40:35.76ID:aMnqpWsy0
>>547
相手はカンボジアとアフガニスタンなどアジアの弱小国だけどなw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:40:43.88ID:UhaEhucw0
ベルギーすごい
→ベルギーを苦しめた日本代表すごい
→その日本代表を育てたハリルすごい
→ハリルの指示を的確に選手に伝えた通訳の人すごい
→通訳者と同じ日本人の俺すごい
→すごい俺を産んだ母ちゃんはもっとすごい
→母ちゃん産んでくれてありがとうm(__)m
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:40:50.52ID:QNEAHiFp0
>>1

お前が監督なら
予選3戦全敗や

死ねハリル❗
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:40:52.87ID:fW48LKnO0
ハナクソホジッチやめさせて正解
結果、田嶋GJ

西野に救われたんだから一生感謝しろよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:41:11.75ID:FTCO4r8i0
>>519
これが歴史修正主義か
3点取られたのを取ったと吹聴するなんて、頭あっち系かな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:41:27.75ID:QNEAHiFp0
>>1
予選3戦全敗だろ


ハリルは死んでくれ❗
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:41:28.96ID:GHfPcJc/0
急に日本代表の評価が高まってるけど、ザック時代もかなり評価高かった
最近まで評価が地に落ちてたのはハリル時代の功績だよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:41:36.72ID:fv8agA/t0
「私なら」じゃなくて割と誰でも出来るだろ
どうやったら30分で3点も取られるんだよw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:41:57.39ID:QNEAHiFp0
>>1

こんなゴミはじめてみたわ

ハリルぶっ殺されてほしいわ❗
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:09.70ID:fcGCo0xn0
コロンビア相手に10人だったから勝って当たり前と言っている奴らは本当にサッカーを知っているのか?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:10.42ID:QNEAHiFp0
>>1

ハリルぶっ殺されて❗
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:10.61ID:aMnqpWsy0
>>519
公式戦で強かったのにシンガポールに引き分けてUAEに逆転負け食らったの!?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:11.46ID:+4fqygp60
お前なら予選全敗とかいってるやつ、それもタラレバなんよねえ。、
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:15.05ID:NNJR0U6N0
トータルで考えれば今年と前回、プラスの要素とマイナスの要素があったのは分かるが、平均年齢が上がったのは否めないよな?
逆転されたのも選手たちの疲れが関係あったのかもしれんな?
それに原口と昌子を若手って…若手の年齢じゃないぞ、ピークだ
0587けい
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:20.22ID:kJwEtREi0
>>538
ああそうなん?ハリルは全く聞いてないみたいな話をしてたからさ。
コーチが言ってるの??
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:21.94ID:QNEAHiFp0
>>1

ハリルぶっ殺されてね❗
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:24.68ID:GPhEvqgK0
ハリルだったらって自分の片腕、腹心のボヌベーでさえケンカが絶えず
ボヌベーが疲れ切ってしまったっていう記事をどう見るのかね。
チームをまとめきれてなかったのに、それで戦えるのか?<ハリルだったら
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:29.01ID:RPSqTmTN0
そんなもんか
俺なら優勝できたけどな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:38.82ID:2x1exG8K0
小学生にありがちな台詞
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:40.40ID:C+wpU7ZB0
>>566
ザックは本番弱かった
しかしハリルはアルジェリアを初のベスト16に導いた
そして日本も初めてオーストラリアに完璧に勝ったしW杯で勝ったサウジにも勝った
ここまで勝負強いのはハリルだけだ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:46.62ID:3PUXUewp0
そもそも本田スタメンで使い続けた無能のハリルジャパンならどうせ点取れてないだろ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:50.33ID:801QOQdC0
プレーするのは選手。
その選手から信望が無いのはモチベーションに関わるからハリルじゃ無理。
ただ日本が強豪国並みのスター軍団なら4強は可能だったかな
弱いチームを率いる力量がハリルには無かっただけ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:50.58ID:w2tgx4vf0
>>381
ハリルホジッチだと柴崎の相方に山口選んで過労死させるから
乾と香川使ってもダメ

そして長谷部引退でまたこの悲劇が繰り返されるだろう…
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:50.85ID:PyrJo7Mi0
>>579
いや、ベルギー相手に30分で3点だろ?
欧州中堅でも普通にありそうだけど。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:43:03.65ID:QNEAHiFp0
>>1

ハリルへ

お前なら2連敗で予選敗退だよ❗


ぶっ殺されろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況