X



【サッカー】マラドーナ氏、W杯準決勝進出国の移民率の高さに疑問「アフリカから選手を奪っている」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001数の子 ★
垢版 |
2018/07/10(火) 16:32:07.42ID:CAP_USER9
元アルゼンチン代表の英雄ディエゴ・マラドーナ氏が、ベネズエラメディア『テレスル』のインタビューに応じ、ヨーロッパの各国代表チームにおいて、アフリカ移民の選手が大きな戦力となっていることに疑問を呈した。

ロシア・ワールドカップでは、南米の伝統国アルゼンチンやブラジルが相次いで敗退し、準決勝には、ヨーロッパの4チーム(フランス・ベルギー・クロアチア・イングランド)が残った。だが近年、ヨーロッパの代表チームが多くのアフリカ移民出身の選手で構成されていることについて、マラドーナ氏は不満を隠せない。

特にフランスでは23名中14選手がアフリカ11カ国にルーツを持ち、イングランドやベルギーでもアフリカ出身者の比率は50%近くに上っている。

「ヨーロッパの代表チームに入れるためにアフリカからサッカー選手を奪い去るマフィアが存在する。若手選手たちは、必要に迫られてこのような決断をすることが多い。フランス代表の70%が移民出身の選手だ。彼らは恵まれない環境で暮らしていることが多く、1日4回の食事に加え、チャンスを得られることに引かれるようだ」

「サッカー選手の取引は酷いものであり、それが強豪国においても信じがたい水準にまで達している。今回のW杯において、移民出身選手の比率が過去最高になっていることは疑いない」

ヨーロッパでは、アフリカからの移民の流入が社会問題に発展しているが、サッカー界でも議論が巻き起こっているようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00000011-goal-socc

★1 2018/07/10(火) 14:40:20.69
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531201220/
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:27:12.77ID:Ff5pCo1F0
>>862
野球なら・・・・・
キューバもドミニカもオール黒人だしなw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:27:21.08ID:mggq2yrQ0
>>862
ブラジルの黒人は建国時代からの血筋だからね
奴隷として輸入されたんだけど
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:28:30.09ID:Kr9etCzL0
>>866
インカ帝国滅ぼしたのはスペイン人だろーが
大量虐殺の歴史知らないのかよ無知
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:28:42.37ID:zzO2mBzU0
>>866
スペインが奴隷制を採用していなかったという情報は初めて知りました
貴重な情報をありがとうございます
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:28:44.77ID:udGIk+/L0
じゃあヨーロッパの監督がアフリカのチーム指揮したら優勝じゃん!!!!
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:28:45.91ID://qv67F+0
>>861
あそこは、クラブチームで
大金使って白人選抜を作ってる

黒人以上のフィジカル持ってる非黒人の集まりじゃん
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:28:51.12ID:fPM1zNNo0
これからは単純に国力の差が明確になるだろうな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:30:40.84ID:XEq5Gu0l0
>>6
これは違う
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:31:26.75ID:bcEtcfuP0
みんな思ってる事言っちゃった
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:32:13.26ID:BQm3xyBw0
ルーツの国で出たら勢力図が全く変わっちゃうだろうな
ムバッペもルカクもスターリングも移民だし
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:32:47.35ID:0N1/ABYp0
ポンチョに夜明けの風はらませてぇー♪
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:33:10.87ID:LeTDAkPf0
雇われたクロンボ奴隷が試合して、白人様がそれ見て一喜一憂する

結果出したクロンボは認めてやるけど
結果出せないクロンボは差別対象
理不尽に警官に撃たれても仕方なし
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:33:51.17ID:VQXYr1VZ0
>>862
ブラジル建国時代の奴隷はアフリカからの長い過酷な船旅を生き残った
生命力の強い選りすぐり立ったみたいだからね
今でもブラジル人に色々なスポーツで優秀な選手が多いのはそのせいかもね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:34:13.24ID:Kr9etCzL0
ただ単に移民を取ってない南米がVARによって勝てなくなっただけだと思うが
それ以外は元々弱い国だし
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:34:16.75ID:Gtvrnhqt0
>>11
そもそもアルゼンチンなんて白人が侵略して
黒人奴隷と先住民の犠牲のもとに成り立った国

しかもナチスの残党をかくまったり、軍事独裁政権が
数百万の人間弾圧して虐殺しまくった南米の中でも最悪の国だよ

ナチスみたいな選民思想が根っこにないとこういうマラドーナみたいな
馬鹿な発言はできない
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:34:28.83ID:RjJ0urXh0
優秀なダイバーとして知られる ネイマール氏 は
インディオ・白人・黒人が全部混ざってるような顔してるよね

混血って平均的には知能や身体能力が高めになる傾向があるって聞いたけど
いや違うか。ネイマール氏は頭よくなさそうだな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:34:30.28ID:8TLjy3GJ0
>>877
マネがいても出枯らし扱いのセネガル
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:34:40.74ID:mYPKxOIs0
南米の移民とフランスとは時代が違う
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:34:47.15ID://qv67F+0
>>875
名言だな

国力というか
リーグが金でかき集めた選手を土台として
大会をやり出してる

はっきり言って、どこも似たり寄ったりで面白くない

メキシコ、日本、クロアチア、といった
個性の強いチームがなくなっていく

廃れるぞ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:34:49.18ID:Kr9etCzL0
>>876
ペルーまで虐殺しに遠征したキチガイ国家だよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:36:07.82ID:1os9Bnkz0
ラグビー日本代表なんて生まれも育ちも血統も関係ない外人が数年住んで代表になってるからな
ソウル生まれの韓国人まで代表にいるんだぞ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:36:30.91ID:VQXYr1VZ0
>>873
いやいや本当の超一流が欧州に引き抜かれてるんだから
今の世界の仕組みから言えばいつまでたっても勝てないよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:38:04.60ID:7yUlQfrN0
馬鹿はさぁ
偉そうにしゃべんなよ
取り巻きがなんとかしろって
放置すんなよ!
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:38:28.64ID:TlVw1Z3r0
>>886
>>891
だからいちいち過去の歴史で批判すんじゃねえよクズ
じゃあ秀吉の朝鮮出兵で日本人を責めることが正しいのかよアホ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:38:31.61ID:xdnUVChT0
>>843
韓国はアジアの奴隷民族だったから
虐げられて糞パワーが付いたんだろ
アフリカ人に近いもんが有る
未だノーベル賞受賞無しはアフリカ以下かもなw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:38:43.61ID:WTzmiH/N0
昔からある南北格差問題だな。
より先進的な都市部へ人々が雇用や生活水準の上昇を求めて移動するのは
資本主義市場経済では普通の現象だ。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:38:55.33ID://qv67F+0
コンゴなんか
フィジカルサッカーの最強国になっててもおかしくない

ただ、非人道な行為がまかり通ってるという
負の注目点も世界に知られるが
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:39:04.43ID:ReJ7Id+n0
EUで移民政策を推し進めてるメルケルのドイツは
そんなにアフリカ系移民は多くない感じよね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:40:32.25ID:NBOOCXXV0
欧州生まれ、欧州育ちの選手がルーツがあるってだけで
かなりの数アフリカの代表やってるから、そこはドローじゃねぇ?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:40:49.34ID:rUV2vTDq0
>>891
アルゼンチンの辺には少なかった、て話をしてたのであって
スペイン人がインカを滅ぼしていないとは言ってないんだが
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:40:56.91ID:BQm3xyBw0
ラグビーは三年住めば国籍なくても代表になれるんだっけ?

野球もルーツがあればどこの代表にもなれるみたいだね

ラグビーは稼げないから黒人少ないけどね
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:41:36.39ID:VQXYr1VZ0
>>876
スペイン人によるインカ帝国蹂躙は有名やな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:43:00.81ID:G6qN5Sbe0
日本だって朝鮮から渡って来た渡来人の子孫じゃねーか。
純血の日本人とかもうアイヌか沖縄にくらいしかいねーよ。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:43:03.84ID://qv67F+0
>>903
悪いけど
アングロサクソン族のサッカーがみたい
フランク継承民族のサッカーがみたいわけよ

黒人のサッカーは、アフリカ諸国に委ねるべき
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:43:27.48ID:0N1/ABYp0
差別とかもひどいんだろうな
俺にはルカクが気の弱いアンクル・トムに見えたな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:43:42.20ID:VQXYr1VZ0
>>901
大々的に移民受け入れ宣言しちゃったんで
周辺のイスラム教徒が絶賛流入中(ハート
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:43:42.84ID:Kr9etCzL0
>>906
インカ人を奴隷にするんだから必要ないわな
スペインを賞賛してるヤツは馬鹿なんじゃないかな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:44:04.08ID:rUV2vTDq0
>>905
ラグビーは、各国のラグビー協会に所属する選手の選抜てことらしいな
あまりナショナリズムを煽らない文化なんだろうね
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:45:02.20ID:Kr9etCzL0
ラグビー日本代表なんか純粋に応援できんわな
キモチ悪いわ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:45:32.30ID:akik2oSH0
これ言い出したら南米系は全部ヨーロッパ系とアフリカ系混合でせこいってなるじゃん
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:45:42.12ID:Gtvrnhqt0
>>904
少なかったというより追い出したんだよ
元々はいたのを虐殺しまくって二万人くらいまで減らしたのがそれ

あと黒人少ないのは同じく独裁政権が何度も出来た中で
先住民や黒人目の敵にして弾圧したからウルグアイとかに
ほとんど逃げてるのが理由

奴隷制が云々とかお笑い草もいいとこ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:45:59.50ID://qv67F+0
>>907
だからこそ、
異民族なんか増やさねーで

Y染色体Dを増やそうぜと言ってる

アフガニスタンの地域緑化の知恵を出したのは日本人
アフリカの緑化を支援してるのは日本人
アフリカの土壌にあった稲の品種改良したのは日本人

こっちの方が役にたってるだろ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:47:14.00ID:NBOOCXXV0
>>908
気持ちはわからんでもないが
もはや移民も国の一部だから仕方ないだろ
ニガーは我が国伝統の国民ではないので代表にはしません
なんて出来るわけないんだから
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:47:41.35ID:pSWdXcvF0
マラドーナだからスルーされるだろうけど、他の人間が言えばポリコレで袋叩きにされて謝罪させられる事案だから闇が深い
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:48:00.85ID:ZvIAmM/E0
こりゃこの理論で行くと
ベルギー優勝したら日本実質準優勝って言うつもりでいたけど
日本が実質優勝ってことになっちまうな
さすがにちょっと気が引けるけど
マラドーナが言うんだししょうがない
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:48:06.21ID:BQm3xyBw0
>>901
基本的に植民地の国の人が流入しやすいからね。言語的にも法律的にも。

ドイツとイタリアは植民地が少ないから、アフリカ系は多くない。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:48:36.07ID:sZ1/OpWj0
>>907
朝鮮から渡ってきた数は言うほど多くないことがDNAからも明らかになってる
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:48:38.66ID:TlVw1Z3r0
>>911
だからいちいち過去の歴史で批判すんじゃねえよ
そんなこと言ってたら幕末の会津長州とかきりねえだろバカ
歴史は歴史だ、1万年後の人類は歴史の教科書で覚えるだけだ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:48:44.79ID://qv67F+0
>>917
アフリカの名誉は
アフリカに返す

それだけで良いと思うぞ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:48:52.79ID:Gtvrnhqt0
>>909
差別が酷いのはアルゼンチンだってw
ナチスの後継者みたいな存在だからなw

もう少しアルゼンチンの歴史とか世界史における位置づけとか理解した方がいい
黒人先住民みんな差別と弾圧で逃げ出したり追放されて
残ったのは白人気取りのクズだけ、しかも内実はほとんどが先住民との混血w
本人たちは白人気取りだけどね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:49:13.17ID:j061J/Fb0
セネガルの黒人はフランス生まれフランス育ちが大部分だった訳だがそれはいいのか?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:50:02.91ID:VQXYr1VZ0
>>861
あそこはオーナーが
「よっしゃ、じゃあ俺は黒くない見た目の良いやつ集めて最強チーム作ったるわ!」
くらいに考えてるんじゃない?
0927
垢版 |
2018/07/10(火) 19:51:38.63ID:c2FXTZbq0
なんで急にこんなクロンボ増えたん?
つか昔少なかったじゃん。急に移民増えたんか?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:52:37.84ID:Qmm/tZDu0
日本が負けたのはベルギーじゃなくてアフリカ選抜
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:52:53.33ID:NBOOCXXV0
>>923
もう何世代もそこに根付いてる国民なのに、その国の代表にはなれませんなんて出来るわけないだろ
ルーツである国の文化も言語もわからないアフリカ系欧州人なんて山程いるんだぞ?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:53:05.24ID:sZ1/OpWj0
>>925
一方で今はそういう傾向もあるんだよな
欧州で生まれ育ったけど、差別もきついし自分の国とは思えないから自分のルーツの国の代表になるっていうパターン
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:53:27.28ID:VaJWmytu0
40年もすれば日本もこうなるんだよなぁ
いわゆる純日本人の活躍を喜べる今は幸せなのかもしれない
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:53:37.62ID:KU6Uwuap0
ドイツのFWも黒人とかになるのかなあ。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:53:49.37ID://qv67F+0
>>925
支援だろ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:54:28.83ID:rHi8J+wM0
ルカクがシュート外したら ベルギー人に手首落とされるでw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:54:57.73ID:TlVw1Z3r0
>>930
だからどんな差別だよ
具体的に教えてくれやネットDe真実くんw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:55:53.44ID:QuigbvTJ0
女はワールドカップみて黒人に対してまんこ濡らすのか
男はよくそんなイベント見る気になるな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:56:07.38ID:VQXYr1VZ0
>>927
グローバリズムを掲げた国々が国籍要綱をゆるゆるにして
EUが出来たことでそれが欧州内でどんどん広まったからじゃないかな?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:56:12.74ID:R1NjTVlQ0
黒人リーグみたいの作ればいいのに
で優勝したチームが白人リーグの勝者と雌雄を決するとか
すげえ盛り上がりそうじゃね


ってそれがトヨタカップだったんだよな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:56:17.22ID:0XwBbEdd0
国別対抗戦のバカらしさ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:57:49.08ID:R1NjTVlQ0
>>937
いまだにポルノの一分野でインターレイシャルとかあるから
やっぱりゲテモノ扱いされてるように思う
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:57:54.02ID:KYR5C1dJ0
今更何をいってもアルゼンチン代表の負けは負け
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:59:18.56ID:TlVw1Z3r0
>>940
いや、40年後にはアフリカ系日本人の活躍を普通に喜んでるぞ
若い世代は寛容だ、中高年のクズとは違う
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:59:43.71ID:M2rrgnGU0
純血の猛虎軍団韓国が正しいことは
サッカーの神であるマラドーナも証明してくれた
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:59:46.52ID://qv67F+0
セネガルの教育施設やスポーツ施設のみでサッカーやった奴
<<<<<<<<<<フランスで生まれたセネガル人

この現実は悲しいな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:00:09.52ID:VQXYr1VZ0
>>939
むしろ白人リーグがいつの間にか黒人選抜になりそうでござるw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:00:26.97ID:LoifzAga0
正論だ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:01:13.96ID:VQXYr1VZ0
>>947
まあでも、まさしく現実やな。。。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:01:35.83ID:sZ1/OpWj0
>>936
ソースはBSでやってたフランスのテレビ局がつくったドキュメンタリーだ
ネットじゃねえよ
ところで「東南アジア大陸」ってなに?w
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:01:39.86ID:TlVw1Z3r0
間違えた
>>944
>>931
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:01:49.11ID:YGxa8NbW0
50年後は人種どころか女も出てる大会になりそう

スーパーセーブ連発のゴリラ女PKとか
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:02:10.54ID:mYPKxOIs0
フランスって外人頼みでほんと情けねえ国だ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:02:20.45ID:dAvsSiRD0
日本もそのうち移民だらけになるから黒人雇おうぜ!
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:02:23.14ID:V36WRgxN0
たしかにフランスって黒人選手ばかりじゃね?
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:02:23.37ID:5omC3PLE0
まあ原因はマラドーナ自身のせいだけどな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:02:39.02ID:BQm3xyBw0
日本はフランスほどにはならないよ
結局植民地は言語が同じだし、コミュニティもあるから移民しやすい
日本に馴染めるアフリカ人はそう多くはならない
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:03:21.09ID:EIu4yP9D0
>>955
フランスは軍隊も外人部隊があるからいいんじゃねw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:03:52.17ID://qv67F+0
>>950
セネガルで生まれた奴も
代表目指してた奴は、必ずいる
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:05:08.59ID:R1NjTVlQ0
マラドーナは白黒どっちなの?
ラテンってことでいいの?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:05:41.52ID:Ff5pCo1F0
>>931
つ宮崎高校バスケ暴力事件

今でも、高校に黒人生徒が居はじめてるから、数年後には甲子園で黒人選手同士の乱闘をNHK&テレ朝で生中継することになるだろうな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:05:46.52ID:M2rrgnGU0
フランスの白人はスポーツ音痴言うことや
アジアの王者である大韓民国人は勇敢でたくましい
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:05:50.69ID:TlVw1Z3r0
>>952
ドキュメンタリーwww
適当なこと言ってるなw
あと東南アジアと中国などの大陸って意味だ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 20:06:08.60ID:rXyzl9SY0
日本では高校サッカー、高校野球では外人部隊だなんだとよく叩かれるよな
みんな日本人なのに…

最近の高校野球では甲子園に出ても地元出身の選手がいないから応援できないというのを聞く
日本人狂ってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況