X



【サッカー】<未来のW杯の星 14歳・中井卓大>175cm到達! 恩師も急進化実感「体の軸はできている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/10(火) 13:57:43.34ID:CAP_USER9
サッカーのスペインリーグの名門、レアル・マドリードのカデーテB(U-15)に所属する14歳・中井卓大は22年ワールドカップ(W杯)カタール大会の星の一人として期待を集めているが、半年間で身長が5センチの急成長を遂げ、175センチに到達していることが明らかになった。

「ピピ(中井の愛称)は身長175センチに伸びていました。かなり順調に成長しています。毎日体幹トレーニングに真面目に取り組んでいるので、去シーズン、チームで一度も怪我がなかったと言っていました。中学3年生ですが、プロ意識も相変わらず高い。本当に感心しました」

 こう語ったのはプロトレーナーの木場克己氏だった。体幹・体軸・バランスを強化する「Koba式体幹・バランストレーニング」の開発者で、競泳のリオデジャネイロ五輪代表・池江璃花子(ルネサンス亀戸)、サッカーの日本代表DF長友佑都(インテル)らトップアスリートの専属トレーナーを務め、JP日本郵政女子陸上部をアドバイザーとして指導。16年に創部3年目にしてクイーンズ駅伝優勝に導いたスペシャリストだ。

 今年1月に一時帰国した際には半年間で身長が3センチアップ。ちょうど170センチに到達していたが、その半年後には、もう175センチを記録。スペイン地元紙に「クリスティアーノ・ロナウドよりも重要」と報じられるほど、サッカー大国のメガクラブで期待を集めている14歳の至宝は、今まさに成長期の真っ只中だ。

年末には「乾超え」が話題に、木場氏「スペインの大きな選手に当たり負けしない」

「まだ線は細いですが、スペインで体の大きな選手にも当たり負けしないほど、体の軸はできています。お尻の筋肉、脇腹の筋肉もしっかりとしてきました」

 9日、都内で90分間トレーニング指導を行った木場氏はこう声を弾ませていた。FC東京のU-20日本代表FW久保建英も師事するスペシャリストは、成長期のアスリートのサポートにおいても絶大な実績を誇る。一方、レアルのブラジル代表DFマルセロを驚愕させた天才ドリブラーは9歳から木場氏のトレーニングを継続。マドリード市内の中学校に通いながら、週4日のレアル下部組織で技術を強化し、ドリブル技術とパスのセンスに磨きをかけている。

 W杯ロシア大会で本田圭佑、香川真司らを擁する日本代表は16強で散ったが、10月に15歳となる中井は次大会以降を担う期待の星。昨年末に乾貴士がSNSで公開した2ショットでは、170センチの乾よりもすでに大きいと話題になっていた。毎朝体幹トレーニングを欠かさないストイックな中学3年生は、サッカーの本場で着実に進化を遂げているようだ。

7/10(火) 12:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180710-00029224-theanswer-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180710-00029224-theanswer-000-6-view.jpg
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:20:36.04ID:/HU/YeWs0
もうそろそろ落ち着いていいぞ
180前後で十分
エジルやデブくらいの大きさで十分
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:20:37.01ID:US409F3i0
最近の動画見るとパスの精度とセンスもイイね やっぱり育成じゃネ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:21:02.36ID:YMEmFm2K0
フランス19歳のエムバペが今大会のヒーローとして大活躍してるからな
4年後だって可能性ないわけじゃない
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:21:35.61ID:g48DKxMs0
>>753
いや日本人は成長遅いよ
だから早熟な選手が20歳以降に他の伸びしろのあった選手に追い抜かれるんじゃないか
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:21:37.98ID:M8lcDg+W0
>>730
NBAの優れたセンターは身長2m10以上で100mは10秒台ですよ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:21:39.51ID:60d7jH2z0
久保とかいうのもバルサユース昇格できなかったのは事実なんだろう
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:21:40.27ID:Tozej0+80
>>1
未完の大器平山二世の予感・・・
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:22:28.30ID:CIKKIJxQ0
ベルギー代表
クルトワ199 フェルトンゲン189 コンパニ190 デブルイネ181 フェライニ194
ヴィツェル186 シャドリ187 ムニエ190 ルカク190
こんぐらい長身集めないともう勝てない、175とか15センチ足りない
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:22:56.50ID:aPP1Etgz0
まあトップチームに行けることはまず無いだろうが、カンテラにずっと残れたらリーガのどこかのチームには行けるだろうし頑張ってくれ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:22:57.37ID:sXddyzJh0
>>610
カニドリブルと後ろに下がるドリブルのイメージしかないんだが
あれじゃプレースピード遅くなるじゃんと思ってしまった
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:23:14.77ID:ARZvmp5g0
>>764
嘘つくな
バスケ経験者だけど100m10秒台はレブロンくらいだぞ
アメフトならともかく
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:23:19.79ID:UbxFjW9J0
ボールのタッチがロナウジーニョに似てる
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:23:31.07ID:cv6EgQV80
>>768
まだ伸びるとは思うけどね。順当なら180前半、も少し伸びたら180後半。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:24:07.02ID:R4eWP2o50
>>748
一つ残念なことは滋賀県大津市出身
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:24:09.72ID:lSHjXXQM0
中3で175か、
180はいきそうだな
これはよかった
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:24:14.17ID:whIxg/x70
>>761
日本人と黒人を同じ尺度で考えない方が
日本人じゃよくて久保竜や森本だあんな化け物みたいな身体能力にはならん
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:24:20.99ID:cv6EgQV80
>>773
アメフト選手もサイズフィジカルスピードと揃ってるよな。日本じゃアレで評判が落ちたが。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:24:38.83ID:w4nc2LWa0
14歳にしては大きいけど
それほぼ日本の若者の平均身長だから
ここで止まるとやばいよ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:24:43.56ID:K1ipz4+H0
>>767
おう何か丸大ハム食いたくなったぞ、焚火で
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:25:06.82ID:lSHjXXQM0
>>730
>>764

ベルギーのルカクは
2m、100キロ、100m10秒台
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:25:47.67ID:M8lcDg+W0
>>773
アキーム・オラジュアン
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:26:03.76ID:8PUp5OyC0
サッカー界は、プライドだけは高いけど、監督や選手のレベル低すぎw
もちろん構造的問題はあるよ
たとえばテニスならコーチが向上心の刺激など必要なことをだいたいぜんぶやってくれる
サッカーは完全に個人まかせ その中で日本のスタッフは頑張ってるほうだけどね
サッカーエリートだし、才能はあるだろうから
あとは研究心向上心、テーマをもった日々の取り組みの差がでていく
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:26:19.10ID:S6ImeMAT0
また半年後に伸びてるかどうか次第だな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:26:23.66ID:42I2UpyP0
サッカー協会はGK育成を優先しろ。ジュニアに目を付け英才教育50人位選んでおけば2,3人は何とかならんか
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:26:28.73ID:DwhvU0kG0
デブルイネ
タイプの選手になって欲しい
全体も見えるし
パンチのあるシュートも打てる
4年後、18歳で代表レギュラーだな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:26:38.38ID:K1ipz4+H0
>>768
まぁバレーやバスケだったらな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:27:29.80ID:/HU/YeWs0
>>788
だよね
180前後あれば十分だよ
長身ほしかったらもっと違うタイプの選手でいし
今の20前後に190cmの選手ごろごろしてるし
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:29:21.03ID:cv6EgQV80
>>785
むしろ指導者こそが日本のアキレス腱じゃね?ユースが高校サッカートップクラスと競り合ってる時点で。

いくら経験豊富と言ったって高校サッカーの指導者はアマチュアだし。選手もアマチュアだけど。

どーも日本の指導者は前線にヒョロガリチビばかり量産するから無能としか思ってないんだよな。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:29:24.41ID:vg9pXbjV0
W杯で活躍するには、やっぱ100m10秒台必要だよなー

日本で100m10秒台で走れる選手いないの?
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:29:24.75ID:elL/cRcZ0
>>785
そうそう。
野球みたいなローカルマイナースポーツならそれで良いけど、サッカーは世界一人気のスポーツだからね。
指導者や経営陣が井の中の蛙ではいけない。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:29:34.79ID:AfkBeQF90
 
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
 日本の豪雨や大地震を
国を挙げて「お祝います」ニダ〜! <ヽ`∀´>
 
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
  
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
   <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
    <ヽ`∀´>「日本人は立憲民主党に投票するニダ!」
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:29:40.48ID:B074CMlu0
電通代表入りは確実だろうな。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:29:59.06ID:ht4Q53p70
久保君はそんない大きくならなそうだから中井君は180ぐらいは欲しいな。そうすればカガシンvsホンシンの
戦いがそのままクボシンvsピピシンの戦いに移行出来る。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:30:59.46ID:byz3CO8z0
>>763
俺が言いたいのは背が伸びる奴は
小さいときから大きかった奴と成長が遅い奴と
のどっちかに当てはまるって話し
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:31:07.73ID:Nj5t+kBi0
日本のボランチって180以下のチビばっかだよな
190くらいまで伸びれば待望の大型ボランチだわ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:31:09.43ID:pCVLWfE50
https://i.imgur.com/7FEjr86.jpg
中井君と久保君を同一人物で比較
真ん中は174
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:31:11.20ID:+H6ZqdrX0
将来 宮市みたいに
なりそうな顔やな
アーセナルに移籍したら
完全に宮市
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:31:18.18ID:f8I7UMTT0
1人だけすごくても意味ないからな。周りもレベルアップしないと
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:32:03.81ID:WDyqxy3O0
>>10
どう考えてもお前より理論も実践もはるかに上の専門家の指導を受けてるんだから心配すんな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:32:15.60ID:US409F3i0
182cmはいってもいいね まあ身長はそんなに関係ないけどいけば
日本待望の日本的な意味での大型ボランチがこんなテクニシャン系になるとは
予想外だね 
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:32:39.65ID:Xvafkw380
がりっがりで草
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:32:49.99ID:GkpwGVym0
長友みたいに大学途中まで補欠で急激に開花したのもあるから、やれ早熟の天才ガー身長ガーって無理矢理ポジる風潮もどうかと思うがw
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:33:46.89ID:VuPot+A+0
>>806
大きいにこしたこたないからな
特に日本じゃ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:33:47.12ID:DVOQ9YSg0
もう身長、伸びないな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:33:47.88ID:mGOt7u+60
190cm超えるとこのまま身長の伸びが止まらなかったらどうしようと不安になるらしいな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:33:55.91ID:+H6ZqdrX0
>>16
中学までは地域の天才なら、
普通の学校なら無双するし
そうなんじゃね?

高校になると壁があって
天才と言われた奴も県大会レベル
でも途端に抜けなくなる
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:34:02.41ID:vg9pXbjV0
俺的には、身長よりも足が速いかどうか

本田量産してもW杯で回りが足早い奴ばっかに囲まれてたら厳しいやろ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:34:47.69ID:lSHjXXQM0
>>803
すまん
間違えた
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:34:58.59ID:P0aBcYCR0
どーせ数年後にはレンタルで下位か2部に放出だろ??それがレアルだもんな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:35:30.66ID:K1ipz4+H0
扇原とかも大型ボランチとして期待されたけど・・・消えたな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:35:54.77ID:whIxg/x70
>>813
目指してるのメキシコだろうなと分かるが
今大会のメキシコ代表日本より平均身長高いんだぜ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:36:07.37ID:vxImy3Jo0
中3で175cmはスポーツ選手としては小さい
世界レベルだと、ものすごく小さい
あと10cmは必要
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:37:08.61ID:u3kRwHZ40
>週4日のレアル下部組織で技術を強化し、ドリブル技術とパスのセンスに磨きをかけている。

シュートは!!
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:37:08.61ID:wFF431y70
どういうプレースタイルなのか気になるな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:37:47.85ID:pCVLWfE50
香川の後継者久保
乾の後継者中島
長谷部の後継者中井

全員身長小さくなっているんだよな
世の中食事がよくなって平均身長うなぎのぼりなのに
なぜチビばかりなのか
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:37:48.89ID:hBLS8M3D0
ジャニーズにそっくりなヤツがいるよね?
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:38:06.27ID:cv6EgQV80
>>813
そりゃ今の本田のイメージだろ。オランダ末期〜ロシア初期の本田はフィジカルで押し通せたからな。それに最高速は遅くなかったし。

何よりあの強心臓と大舞台での集中力は、まさに逸材だった。その点は間違いなく日本史上最高の選手。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:38:40.26ID:KXda9XlF0
さすがに中学生を報道するのはどうかと思うぞ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:38:57.48ID:lSHjXXQM0
>>816

バルサやレアル・マドリのユースが優れてるかというとそうでもない
日本国内のjユースと試合して普通に互角だし

ただの海外幻想ってのはあるね
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:38:59.38ID:rXyzl9SY0
イケメンだな
顔も大事
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:39:33.39ID:1corXRoO0
>>16
今中学最強が青森山田中だが、もし山田にいたら10番背負って他の強豪校やユース相手に活躍してる、青森山田高校の方で。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:39:46.04ID:ZvIrNXTC0
俺の直感だと久保はものにならないけど
こいつはものになりそうな予感がする
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:39:58.09ID:+H6ZqdrX0
>>639
確か日本の小学1年で
今まで歴代一番高い身長は
143じゃなかったか?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:40:02.59ID:7DKBflkR0
14歳で175cmはかなり大きい方だな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:40:31.05ID:MKEX6A4e0
>>798
お前ら本当にサッカーの話ばっかりだな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:40:47.94ID:rbnBG0Nz0
あんまりデカくなっても大谷みたいに鈍足になっちゃうし

日本人の平均身長は173p
運動神経がいいのは173cmにたくさんいる計算
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:40:50.49ID:pCVLWfE50
14で175ってでかくないからな
たいてい中2で成長期マックス
中3で伸びるやつは少ない
高校になるともっとすくない
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:41:02.98ID:YspUia+R0
ユース年代でで飛び抜けてでかいタイプで成功した日本人て誰かいる?
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:41:04.76ID:MrsJrF/A0
足早いとかそういう情報はないわけ?
フィジカルエリートなん?
両親は何してる人?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:41:39.72ID:UobYDShI0
>>814
プレーがこじんまりとしてきたな。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:41:42.43ID:+95LIz9x0
そしてぐんぐん背が伸び

平山へ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:42:04.23ID:eBGPwNHN0
中3の14歳じゃ
そろそろ成長は止まる。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:42:13.74ID:wFF431y70
>837、838、839
今のところ都市伝説やなw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:42:24.11ID:EAZI118i0
きよきよしいのならそれでいい
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:43:24.99ID:eXKF8OST0
>>837
福原愛ちゃん
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:43:51.31ID:/gsGFD3W0
JFAの総力あげて身長のばすように支援せよ
日本の宝だ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:43:56.37ID:pCVLWfE50
久保君は伸び悩んでいるな
宇佐美は17歳だと不動のレギュラーだったし
中田も19歳でセリエAでレギュラーだし
久保君は17歳でJ3補欠
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:44:25.30ID:M8lcDg+W0
水泳の「今まで生きてきた中で・・・」の人
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:44:56.07ID:eBGPwNHN0
190p位ある奴って
中学時代にすでに190p位あるんだよね。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:45:05.59ID:wFF431y70
>848
まぁでも、宇佐美は成長が止まった感じだし、
最高到達点は宇佐美を超える可能性はあるのでは>久保君
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:45:30.41ID:foX1diUh0
>>837
池江璃花子
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:45:32.98ID:+95LIz9x0
A代表に入って活躍してから騒ぎましょうね〜
って前例ばっかなのにw

あの宇佐美も神童いわれてたんやでw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:46:11.58ID:/HU/YeWs0
半年だけでこれだけ伸びてるんだから急に止まることはないだろうね
でも逆に180cm以上伸びつつけた時・・・
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:46:37.79ID:lSHjXXQM0
>>848
ユースってそんな成功しないよ
エンバペやアンリが出たフランスの国立サッカー養成所だって
プロになるの3割くらい、プロで10年やれるの1割くらいだしね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:46:49.59ID:EXS80k650
>>835
彼は足めちゃくちゃ速いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況