X



【サッカー】<セルジオ越後>「日本代表への超辛口批判」が説得力を帯びる“自身の実績”
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/09(月) 09:05:14.65ID:CAP_USER9
“激辛”の性分が爆発した?

 サッカー評論家のセルジオ越後氏が7月3日、ラジオ番組「荒川強啓デイ・キャッチ!」(TBSラジオ)にゲストで出演。ベルギー代表に2対3で敗れ、ロシアW杯からの敗退が決まった日本代表に厳しい見解を示した。

周知のように日本は、後半が開始するや2点を奪い、一時ベルギーを焦らせたが、その後敵の猛攻に苦しみ、追加点を奪えず3つの失点を味わった。そんな熱戦を振り返ったセルジオ越後氏は、

「(ベルギーが作った)チャンスの数を考えれば、惜敗というよりは内容的にもっと大きな差があった。冷静になって振り返って下さい。(コロンビア戦で)10人の相手に1勝しただけで、あとは2敗1分したチームがどうして強いと言えるんですか?」と話し、相手選手の退場により数的優位だったコロンビア戦のみの勝利に終わった事実を嘆くと、

「こんな勝てない国にどうして辛口がボク1人しかいないの? これで“よくやった”というなら、もう勝たなくても良いってことになる。外国なら負けたら慰められることはない。負けても慰められるというのは強くない証拠」とし、結果にシビアな姿勢を示すべきとの持論を展開した。

「日本代表の戦いぶりには世間的にも『よくやった!』とのねぎらいムード一辺倒ですが、やはり昔から“超辛口”として知られるセルジオ越後氏だけはブレませんでしたね。

かつて日本サッカー協会がヨーロッパで偉大な実績を残してきたアルベルト・ザッケローニを指揮官に招聘した際にも、多くのメディアが歓喜ムードの中、セルジオ越後氏だけは『ザッケローニは決して旬な監督じゃない』と言い放ち、“終わった監督”ともとれる発言を残しました。

実際、ザッケローニが欧州で大きな脚光を浴びていたのは2000年前後であり、10年に日本へやってきたのは“他に行く当てがなかったから”との見方も現地メディアからは指摘されています」(スポーツライター)

 日本サッカー協会公認のサッカー教室で全国を巡業し、子供たちにサッカーのおもしろさや厳しさを伝え続けるセルジオ越後氏。超辛口評論の背景には、こうした日本サッカー界への深い愛情があることは言うまでもないだろう。

(木村慎吾)

アサ芸2018年7月9日 05:59
https://www.asagei.com/107893
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:06:38.50ID:XGW2cjIs0
ベルギーが後半20分から本気になってポジションチェンジしまくられたら
日本のマークがついていけなくなってた

日本は実力不足ってだけ。
ベルギーは後半20分まで8割の力でしか戦ってない。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:06:50.16ID:HJNaBOQk0
ヒエラルキーの一番下の方が
他人の失敗に厳しく叩く現象
セルジオもサッカーの経歴が少年サッカーコーチと一番下だから叩くんだろな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:07:04.81ID:qzRmFITg0
>>816
コロンビア→ベスト4以上のイングランドと引き分け
日本→ベスト4以上のベルギーと接戦

スウェーデン→コロンビアと引き分けるイングランドに惨敗
メキシコ→日本と接戦のベルギーに負けるブラジルに惨敗

さて、雑魚グループはどこでしょう
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:07:19.39ID:tuXpNUBd0
>>851
おまえはベルギー選手かよw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:07:23.45ID:js9akZJz0
ブーブー文句言ってた

0−1のポーランド戦で負けてるのに逃げのパス回し
2−0のベルギー戦では勝ってるのに交代本田で3点目を取りに入った

は当ってるだろ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:07:25.03ID:fVXbzcQc0
>>842
メキシコ様でもベスト16ばかりなんだから、日本には早過ぎるんだよ
コロンビア、セネガル、ポーランドと全部本気メンバーで全力でプレーするのが筋
だから、西野の采配もクズ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:07:39.19ID:tuHo1rT40
土下座までさされて相変わらずの韓国について、どう思ってるんだろう。
0858
垢版 |
2018/07/09(月) 11:07:44.89ID:blelqVP30
日本は強いからお前らそんなに慌てるなよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:07:56.31ID:9uvCHjUS0
>>842
スポンサーの影響力が大きすぎて世代交代が遅いからね
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:08:15.76ID:Td6OOlhb0
セルジオのフローチャートは実際の動きが例えNOになった場合でもまたYESに持って行くから「無敵な思考」。
例えば3連敗と予想してコロンビアに勝ったとしても「10人相手だから勝てた」と自己弁護(YES)に変える。

こういう詭弁使いは実績と無関係にそもそも言論人としてまともに取り扱う必要がない。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:08:22.82ID:dSVodWAe0
>>773
サッカーは日本人に向かないから仕方ない
お前だってバレーやバスケやラグビーで勝てなくても仕方ないと思ってるだろ
サッカーもそれらと同類競技
少子化なのにこんな競技に人材を取られるのは国民の不幸
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:08:25.15ID:l+8rJZ440
>>851
ベルギーは普通に戦っても得点決められないから、アフロ入れてパワープレイにせざるおえなかった
で、ラッキーヘッドもあって何とかギリギリ逆転できたってだけ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:08:27.97ID:Oy7CofMG0
殆どの人が4年に一度しか興味持たないからな
逆にいうと4年に一回なんだから気持ちよくホルホルさせろやって事だろうな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:08:28.15ID:XGW2cjIs0
県大会決勝と全国大会決勝のスコア同じだからって県大会で負けたやつが強いって錯覚するのは違うだろう
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:08:32.18ID:67KgiVWj0
金子や杉山のようなうんこライターに比べれば
セルジオはずっとまし
正論な時は批判あってもいいと思うわ
日本だけサッカーに関して言論統制されてるのは
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:08:39.96ID:6txTPBLZ0
>>1
まあ日本の戦績は1勝2敗1分だからな。
たしかにベルギーには善戦したけど、
コンパニが調子悪かったり、3バックがうまく機能しなかったり、日本にとってはありがたい状況ではあった。
ブラジル戦のベルギーは4バックにして守備に脆さがなくなった。
日本戦のベルギーとブラジル戦のベルギーは全く別。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:08:51.28ID:fz7wcYJ50
この人はたとえ日本がワールドカップで優勝しても
褒めることをせず文句だけを言い続けるだろう
0870
垢版 |
2018/07/09(月) 11:09:00.20ID:blelqVP30
>>867
一緒
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:09:05.19ID:QFpt/eOZ0
>>840
>>841
>>809

それな。
負けても
「アナタは強かったわ。よく頑張った!」

って言われないとやる気出ないってやつやな。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:09:06.88ID:XGW2cjIs0
半分いなくなるし
また一からやりなおすようだし
4年後また敗退だろうね。
期待してない
8年後にまた突破で16どまりと予測しとく
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:09:49.41ID:qkCayP+t0
せきはいが読めなかった
でも、もうしっかり覚えました
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:02.71ID:cVlJP5zR0
>>861
主張に誠実さが微塵もないのが分かるんだよな
オシムとは本当に大違いだよ
根本的な人間性の面で
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:17.10ID:HJNaBOQk0
ベルギーは手を抜いてた
→日本がベルギーに仕事をさせなかったとは考えないのよな
後半は川島吉田昌子の高さ対応の弱さをベルギーの監督に見抜かれたけど
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:20.79ID:9uvCHjUS0
>>869
そんなの知るかw
全体的な話ししてんだよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:21.31ID:wDMyL9XV0
アジアカップかなんかのヤッター聞いてるから嫌いになれない
こういうキャラだろ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:24.06ID:l+8rJZ440
>>867
ラッキーヘッドとかポーランド戦サブ主体とか、そういうところには触れないんだなw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:26.58ID:ou6GqP740
>>866
正論ならいいんだよ、でもこいつの言う事をちゃんと聞いたら、
世界はスゴイ日本は駄目  これしか言わない 脳死状態
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:45.21ID:9unXnCO00
あまり具体的な内容に言及しないからセルジオは批判されるんだな。
勝った時は内容が悪いと言う。ならば、負けた時も内容がどうだったのか言わないと。
「負けたから内容が悪い」はセルジオの論理では通らないはず。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:48.24ID:YyBiQndR0
>>773
エントリー203カ国のうちの残った16カ国なんだけどね
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:53.72ID:hzpNAzPp0
>>212
祖国万年グループリーグ敗退www
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:56.03ID:5BNNeWWm0
日進月歩のサッカーを学ぶことなく大昔の知識だけで中身のない批判をするのはまさしく老害
誰かに教えることはないし今のサッカーの研究なんてイラネって腹なんだろうけど
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:57.52ID:oKZtDG+d0
単に強豪国並のハードル課して叩いてるだけで
独自の視点や建設的な提言は何も無し
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:59.60ID:ilYWs/W70
>>855
解説者ならまず2-0になったベルギーが日本に対して攻め方をどう攻め方を変えたのか
日本はどう対応すれば良かったのかって所から話をしないとな

たまにサッカー観てる奴が居酒屋で話するレベルじゃん
具体的に話出来ないからざっくりとした批判しか出来ないw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:11:05.86ID:l6Q4Sl/00
>>396
ラモスなんて日常生活送ってる中で話題になることなんてまずない。
そもそもテレビに沢山出てるわけでもないし。好き嫌い以前に興味もない。
お前やお前の周りはなぜラモスにそんなに執着してるのか。
関係者か?
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:11:06.01ID:JxPWVxfK0
>>400
あれはジーコジャパンだから応援してただけってのがその後のオシムへの人格攻撃で分かっちゃったからなぁ
結局この人の本質はブラジル人
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:11:14.74ID:nZD8MyKV0
>>14
お前はアジアカップも見てないニワカってことだなw

あの興奮実況の日本応援もしらないニワカw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:11:16.30ID:Pbepnvpc0
>>855
経歴が嘘ばかりだと的を射たコメントも正論も受け入れてもらえないよね
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:11:50.67ID:REQjWLIu0
セルジオはひたすら逆張りしてるだけで、話に説得力を一度も感じた事ないけどな
なんでメディアに呼ばれるのかサッパリわからんわ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:12:00.75ID:fVXbzcQc0
>>853
ベルギーは前半サッカーを楽しんでいた
ボール支配されて、シュートポンポン打てて、いつでも得点を取れるわと言う
楽勝な雰囲気が流れていた
日本に先制されて、2点取られてまずいと本気になった
いい勝負に見えたのは、ベルギーが舐めプしていたおかげだよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:12:01.59ID:cVlJP5zR0
>>877
指示通り仕事しただけや
普段もテレビじゃコラムほどボロカス言わんやろ?
子供じゃないなら察しろ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:12:07.04ID:hNgqJ6Nn0
日本は健闘したって言っとけば
さすがセルジオさんってなったのに
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:12:17.09ID:hcMfQDAB0
日本はいつからベスト16で叩かれるサッカー大国になったんだよ、自惚れ過ぎだろw
世界のほとんどの国ではベスト16行ったらヒーローだよ、違うのは優勝経験国ぐらいだ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:12:39.89ID:ilYWs/W70
>>888
今は辛口芸になっちゃったから叩かれてんだけど
いつまでもそれが免罪符になるかよw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:12:42.02ID:2znKpnCK0
批判も含めて議論することは重要
賞賛ばかりでは進化は止まる
W杯優勝国が次の大会でGL敗退するのはそんな感じだろう
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:12:47.73ID:t68aZSLi0
日本には川島という最強のハンディがあるからな
グック的には都合が悪いのでスルーしているが
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:13:28.36ID:OrynTyu50
セルジオはエラシコの発案者だぞ
偉大すぎる
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:13:28.37ID:nZD8MyKV0
>>23
十分実績があると思うが?
リベリーノが嘘ついてるとでも言うのかお前は?

帰化してないブラジル人なんだからブラジル応援するのは当たり前だろ
お前は外国行ったら日本応援しないのか?w
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:13:48.34ID:9uvCHjUS0
>>893
日本代表お疲れ様。でも〜
ならここまで叩かれないと思う
この前半がないからなぁ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:14:01.63ID:stbjhg150
>>787
「ネイマールのあれをね演技言うけどね、必要だよね、日本の優等生サッカーはまだまだだね」
・・・とかって言いそうw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:14:08.89ID:feLuEslV0
日本人なのかブラジル人なのか自分でもわからないからこじらせちゃった可哀想なじいちゃんだろ
日本が弱いのはじいさんに言われなくてもわかってるよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:14:21.01ID:x4pYiVMZ0
1964年 名門コリンチャンスユースに入団
1965年 コリンチャンスとプロ契約
https://youtu.be/H9vga1M2wuY
http://imgur.com/PAruw50.png

1965年 ブラジルユース代表候補として合宿と練習試合に参加
http://imgur.com/WHF7bEg.jpg

その後日本に渡り「藤和不動産サッカー部」に、日本リーグで最初のプロ契約選手として活躍
http://imgur.com/qDYLTE3.jpg

日本サッカー協会からの依頼で
FIFAさわやかサッカー教室の講師として活躍
https://youtu.be/799sETOQ3e8

2006年 文部科学省 生涯スポーツ功労者 表彰
2013年 外務大臣賞 表彰
2017年 旭日双光章 授与
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:14:31.34ID:Pbepnvpc0
>>895
無いだろう、今その経験を積んでる最中
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:14:34.31ID:6txTPBLZ0
層の厚い強豪国って対戦相手によって戦術を変えることができる。
日本はそれができない。ポーランド戦のようになる。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:14:42.80ID:Td6OOlhb0
日本が後ろでボールを繋いだ時間以上にネイマールはコケて時間消費してるわけで、
日本を批判するならそれ以上にブラジルを批判しなければ二重基準になる。

あろうことかネイマールのソレをマリーシアだと正当化する彼に言論人としての価値はない。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:14:48.99ID:cVlJP5zR0
>>897
経歴詐称ジオが叩かれてるのは「批判がありかなしか」なんて話とはまったく別だと分かれな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:14:58.28ID:2i8g3kz/0
当時のザッケローニってセルジオの言う通り「終わった人」扱いだった
なのに日本人はワールドカップで大惨敗しても感謝してるのが笑える
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:15:06.72ID:tuHo1rT40
>ザッケローニが欧州で大きな脚光を浴びていたのは2000年前後であり、10年に日本へやってきたのは
“他に行く当てがなかったから”との見方も現地メディアからは指摘されています

此の人、人間性に問題があるだろう。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:15:13.98ID:bYablwYF0
協会や電通は批判するけど、代表の批判は聞きたくないとか、どんだけ甘えてんだよ 無能西野が戦略失敗してんのに感動をありがとうとかフザケてるわ!
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:15:16.60ID:HJNaBOQk0
>>891
ベルギーに失礼だぞ
選手交替しただけだろ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:15:30.74ID:qzRmFITg0
>>889
順序が違うね
的を射たコメントも正論も言わないから、
「このセルジオって解説者の発言、レベル低すぎね?本当にサッカー知ってるの?
こんなサッカー見る目ないゴミが本当に実績あるの?」
と疑われて、経歴詐称もバレたんだよね
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:15:31.34ID:xVHYpc3M0
>>31
ライセンス云々は知ってるけどコリンチャンス1年てのはマジなの?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:15:43.06ID:fVXbzcQc0
>>894
人口1億2000人いて、芝生のサッカー場が全国各地にあって
サッカー用具もどこでも売っていて、2000億円中600億円ワールドカップに払っている国にしては
ベスト16はちょっとやばいな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:15:49.44ID:XGW2cjIs0
今回よりも次突破するかが大事だろうな

敗退すると

ああ・・・・またか・・・となる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:15:50.30ID:ou6GqP740
話をちゃんと聞いたら、こいつがまともな事言ってないのはすぐ分かる
瀬戸内寂聴と同じ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:15:57.56ID:lSVY82Kq0
>>890
この記事がまさしく全部表してるだろ
日本叩きは売れるから構成記者やゴーストライターの類が神輿をかついでるだけ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:16:23.28ID:XGW2cjIs0
でも600憶も支払ってるから弱いGLに毎回入れてくれてるじゃん。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:16:24.19ID:l+8rJZ440
主力温存させてのグループリーグ突破
決勝トーナメントで優勝候補と、特に守備的な戦術でもなく互角の打ち合い


日本は普通に強豪国
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:16:24.76ID:tNK1oM6q0
>>814
3大会連続で前回優勝国がGL敗退してるのにこんな事を軽々しく言えるのは最早世界のサッカーに対する冒涜だわ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:16:26.20ID:3SV9tKSP0
国会か株主総会みたいな透明性のある場を
協会が用意して そこで公開討論すれば良い。
サッカー通達が 世間に毒撒かれても 外野は困る。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:16:33.23ID:oVrHgzEm0
>>901
ねぎらいの言葉は一切なく、ビジョンは何も示さず、ただただ腐すだけだからダメなんだよな
まあマスゴミにそうあれと求められてんだろうけど
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:16:48.46ID:DVJWUyiU0
>>894
だよな
ドーハの悲劇の頃はW杯に出ることが目標だったのに
たった20年でここまで来たんだから大したもんだよ
強豪国だって必ず決勝Tに残れるとは限らない大会なのによ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:17:17.02ID:9/ebamQ/0
>>916
んでグックは予選突破出来たのかwww
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:17:19.58ID:XGW2cjIs0
優勝しちゃうと4年前のメンバー劣化しててもファンの声がすごくて入れ替えできないから
結局弱くなる。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:17:22.83ID:Pbepnvpc0
>>900
会話と違って書くのは上手だなセル爺
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:17:26.30ID:x4pYiVMZ0
1964年 名門コリンチャンスユースに入団
1965年 コリンチャンスとプロ契約
https://youtu.be/H9vga1M2wuY
http://imgur.com/PAruw50.png

1965年 ブラジルユース代表候補として合宿と練習試合に参加
http://imgur.com/WHF7bEg.jpg

その後日本に渡り「藤和不動産サッカー部」に、日本リーグで最初のプロ契約選手として活躍
http://imgur.com/qDYLTE3.jpg

日本サッカー協会からの依頼で
FIFAさわやかサッカー教室の講師として活躍
https://youtu.be/799sETOQ3e8

2006年 文部科学省 生涯スポーツ功労者 表彰
2013年 外務大臣賞 表彰
2017年 旭日双光章 授与
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:17:34.63ID:kq+b7m7T0
>>891 経験者ならわかるがノックアウト方式の本番では舐めプなんてしない。単純に前半は日本がうまく抑えてた。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:17:37.03ID:REQjWLIu0
>>895
キャリアらしいキャリアは子供向けの“サッカー教室”だけ
日系ブラジル人というだけで崇められてるけど、しゃべってる内容は釜本と大差ない
むしろ一部メディアにウケてる分、セルジオの方が始末に悪い

戦術戦略や勝負の機微を一度も解説してない(出来ない)のは、普通にやばい
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:17:43.02ID:2y0sC91D0
>>868
日本が優勝できるほどワールドカップはそこまで甘くないからw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:17:59.49ID:ilYWs/W70
>>891
全然違うwwww
ベルギーも元々守備に問題があるチーム、中盤の選手が攻撃的で守備意識が低く後ろに頼りっきり
そこを上手く日本がついたのよ
香川・柴崎が躍動してただろ
っていうかサッカーちゃんと観てる奴は勝ち負けはともかくベルギー相手なら点取れると思ってたわw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:18:07.89ID:6ZkRfH170
やはり日墨離間が目的の手先だったか。くさいとおもってた
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:18:16.87ID:HJNaBOQk0
アザールに負けを覚悟したと言わせたくらいなのに、手を抜いたってバカだろ
それくらいベルギーは日本がやりにくい相手だったんだよ

ベルギーが選手交替しなかったらあのまま日本の勝ちの可能性もあったよ
ベルギー監督はすごいよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:18:22.68ID:XGW2cjIs0
日本優勝するには
まずGL1位突破常連にならない限り無理無理。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:18:25.24ID:b62QV9Qb0
>>846
いやCSとかは金払って観てるって理由で真面目にやってる
ユース年代へのダメだしすらする
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:18:31.84ID:fSBAKT730
>>5
ラモスはコロンビア戦勝つって最初から言ってたよ
負けるって言った木村和司を怒鳴りつけてた
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:18:32.67ID:cVlJP5zR0
>>901
単純に、褒める事に抵抗感・イラつきがあるんだと思う
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:18:44.63ID:hNgqJ6Nn0
70年代からサッカー本出してたからな
ある意味第一人者だ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:18:48.08ID:ou6GqP740
>>931
今ブラジル代表ユース候補って言ったら、地雷のゴミ扱いされるよねw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:19:09.19ID:qkCayP+t0
旧ロナウドみたいなの出てこねーかなー
ロベカルでもいいけど
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:19:44.67ID:6ZkRfH170
>>937
>>937
コメント内容
日伯でちた
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:19:55.90ID:Pbepnvpc0
>>913
フフフそうか
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:20:11.97ID:YyBiQndR0
>>867
ポーランド戦の日本も全く別だけどね。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:20:34.41ID:uZXjclzfO
>>900
ブラジル→まともに試合に出たことがない
サッカー教室→グッズ売り付けてリフティングするだけ、基本2度と来ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況