X



【芸能】『最後のジェダイ』女優のインスタ削除に見る“批評”と“中傷”の境界線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/07/09(月) 07:57:03.11ID:CAP_USER9
6月上旬、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017年)でローズ役を演じたアジア系女優、ケリー・マリー・トランがインスタグラムの全投稿を削除したことが、米国を中心に衝撃をもたらした。

本人はインスタ削除の理由を明かしてはいないが、2017年12月の同作公開直後から、キャスティングや演技、役そのものに対する批判、さらには、彼女の人種や性別、容姿、プライベートに関する中傷が相次いだことが原因と見られている。ネット時代の今、トランやハリウッドに限ったことではない「批評と中傷の境界線」はどこにあるのか?

➖ SNSから去っていく俳優たち

トランのほかにも、『スター・ウォーズ』シリーズでは2016年に、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2016年)で主人公のレイ役を演じたデイジー・リドリーが、同年、自身のインスタグラムをクローズ。銃暴力に反対する姿勢を見せたところ、「映画では銃を放っているくせに偽善者だ」という趣旨の非難を受けたことが原因とされ、「ソーシャルメディアが自分の精神衛生上、よくないと判断した」とコメントしている。

同年にはまた、女性キャストでのリブート版『ゴーストバスターズ』(2016年)のアフリカ系女優レスリー・ジョーンズが、人種差別的中傷を浴びて、ツイッターをストップ(応援の声を受け2日後に再開)。「作品を嫌うことは構わないけれど、この悪意は耐えられない」と吐露した。

2017年末には、『君の名前で僕を呼んで』が讃美された俳優アーミー・ハマーが、「白人富裕層だからこそ、失敗作の連続でもいい役をもらうことができた」という批評記事に反発したうえで、ツイッターを去っている(2018年1月に再開)。

➖ 「言論の自由」は「何を言ってもいい」ことなのか?

それぞれのケースで投稿の内容、SNSアカウント削除の理由、発言者が匿名か否かなど状況が異なるため、ひとくくりにすることはできない。

映画や俳優だけでなく、すべての作品や商品、サービス、発言などにおいて、批評や批判はつきものであり、ファンや消費者にはそれらをする権利がある。権利どころか、そうした人々がいてくれるからこそ、作品や商品が世に羽ばたけるわけで、ある意味で共同制作者といえるぐらい大切な存在だろう。酷に見える意見やバズでも、有名税、言論の自由の範囲と判断されることも多い。

➖ 批評と中傷の境界線とは

では、批評(や意見や感想)と中傷の境界線はどこにあるのか? ひとつの指標は、「人種や性別、外見、家庭環境など、生まれつきのものや自分では変えられないもの」ではないだろうか?

キャスティングに反対だからと、俳優の外見や人種を笑うこと、面と向かっては絶対にやらない侮辱をすることは、もう批評の域を超えている。米国には以前から、中傷のギリギリ・ラインの要素を毒舌トークや皮肉コントに織り交ぜるコメディアンが多いが、最近は、そうした発言が差別的と断罪され、即キャリアを失うケースが続出している。

一般企業においても、つい先日(6月22日)、ネットフリックス社が黒人差別用語を発したベテラン重役を解雇した。

➖ 匿名だからこそ意識したいこと

ネット上で身分を明かさずに行う匿名発言は、自身も批判の対象となるリスクと責任を覚悟のうえで行う発言よりも、境界線の自己診断が必要なものだろう。

筆者にも、思い入れのある漫画がアニメ化されたときに、その声優キャスティングに激しく落胆した経験がある。それでも、その落胆と声優のひととなりは、まったく関係のないこと。

アジア人俳優が役を得ることが至難であるハリウッドにおいて、やっとチャンスを得た1人であるトランが、演技やキャリアとは関係のないところで、ここまで追い詰められなければならなかったことはやるせない。批評と中傷の境界線における万国共通の答えはないのかもしれないが、投稿の先に“生身の人”がいることは忘れないでいたい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-dmenueiga-movi&;p=2
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:00:52.41ID:Cc7oYMTT0
>>475
SW4の否定だよね
命がけで設計図を盗無意味がない
誰かひとりがでかい船でアタックすれば終わりだった
盗んだ人もレイア姫の星もルークのおじさんとおばさんも犬死w
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:02:25.01ID:Bu+py4qK0
新しい指揮官と
跳ねっ返りパイロットのいざこざが丸ごと無駄
話し合わない意味が分からない
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:02:52.25ID:uGSU8+SA0
>>15
>>107
レイア姫がキャリー・フィッシャーじゃなくて、もう一人の候補だったジョディ―・フォスターだったら神作品になってただろう。
俺はリアルタイムで1作目封切を映画館で観たオヤジだけど、レイア姫がブサイクすぎてまったく作品世界に入り込めなかった。
あいつが出てくるたびに興醒めだ。
元ネタだった『隠し砦の三悪人』雪姫役の上原美佐は美人だったから良かったのにな。ブスだったら話が成り立たない。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:02:55.13ID:sPRVffnL0
>>469
それ
製作者サイドの壮大なアジア系イジメだな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:04:33.72ID:Bu+py4qK0
天童よしみの姉ちゃんも
やっぱりブスなわけ?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:04:34.72ID:VMaS6utC0
アミダラ役がこいつだったら
擁護してるやつらも袋叩きにしてるはず
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:05:40.12ID:tNbUbyIN0
スターウォーズファンはキチガイだからしかたない
オタク同士で路上ファイトして殺しかけるくらいだし
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:09:02.75ID:e6QikxmX0
エピ1〜3、7は映画館で見たけど、昨日8レンタルで見たら糞すぎて映画館で見なくて良かったわ。
2時間半とか拷問すぎる。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:09:16.55ID:X8vP0uIk0
>>404
カジノも大概だったけどこのシーンだけは度し難いほどの悪臭を放ってるわ
有る意味強烈な女性差別だと思うわ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:10:00.97ID:Tk6oT3YfO
誹謗中傷は全面禁止にすべきだが、そうすると言論統制に悪用する奴らが居るんだよな
で悪用する奴と誹謗中傷する奴は大抵同じ奴
要するに
「俺の意見は誹謗中傷じゃないが、俺に対する意見は誹謗中傷、差別、名誉毀損だ」
って奴
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:10:44.25ID:lcjh9xIs0
>>1
人種差別とか
凄くどうでもいい。
映画は、面白いか否かだけだ。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:10:44.73ID:hchxdMC10
アメリカ人のアジア人へのイメージがあれだったんだろ
まだまだ遠いな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:10:58.09ID:xamLyY+H0
ストーリーは面白いのかな
観てないから知らんが画像見て吹いた
不細工アジアンはイラン
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:11:24.05ID:Bu+py4qK0
レイ役のデイジーリドリーを
CGでブスに修正してみろ
何がルッキズムだ馬鹿野郎
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:11:40.12ID:4KbynOfF0
>>203
でぃずにーが一番のフォースの使い手とはな…
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:11:46.55ID:2CkwDdrD0
>>483
誰もがこの映画そのものを説明してるって思ったよねw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:15:23.21ID:FVveDL8U0
>>404
しかもその後、愛について語って、キスするんだよな、あのブス

特攻失敗すれば反乱軍全滅確定なのに、なんなのこの価値観
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:15:41.38ID:awrIok8V0
例えばその役は黒人よりも白人の方が相応しいなんて批判なら妥当だと思うが無理なんだろうな
変えられない属性ということなら一般的には男が女役出来ないのと同じだし
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:16:04.78ID:Bu+py4qK0
フィンにブスがあてがわれたのは
黒人差別!という批判はさすがに笑う
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:16:38.02ID:4KbynOfF0
>>486
ジョディ―フォスターだったら若いしいいな
こんな年増ババアのブスを姫として崇めなきゃならない愚民共の忖度ぶりに辟易せずに済んだ
あんなの断頭台の露でよいレベル
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:16:38.31ID:u47Hu3k30
まあ…ローズはアレだよな…うん
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:19:11.16ID:FVveDL8U0
結局、ハン・ソロ見に行っていない今の俺が答えなんだろな

それまでのDVDやパンフレットは全部持ってる俺がだw
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:20:07.31ID:7YIhj6Rh0
>>486
いい年したおっさんが恥ずかしいですね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:23:27.89ID:guyDAScH0
黒人だから、マンコだからと映画にねじ込まれたら
シリーズファンは反対することができないのかよ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:24:09.07ID:B1HAne7b0
8で過去のスターウォーズ全否定したのに、スピンオフで過去の話されてもなぁ
死んだ歴史に興味無いわ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:26:36.44ID:C8Swkm1k0
>513
確かに死ぬ前だったらまだ良かったのかも。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:26:52.05ID:MwLHovU70
黒人じゃなくてアジア人やんけ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:26:54.31ID:6K61XZ8z0
これに限らず本人に文句言っても詮無いこと。
キャスティングしてその演技にGOサイン出したやつがいるんだから
そいつが悪い。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:27:49.21ID:MwLHovU70
ガンダムのオルガに文句言ってる奴らも同じ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:27:54.15ID:FVveDL8U0
つーか役者がいちいちSNSなんてやらなきゃいいだけなんだけどな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:28:27.29ID:uGSU8+SA0
>>510
別に?
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:28:28.23ID:Bu+py4qK0
カイロレン役のアダムドライバーだけが良い
あいつで持ってる
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:29:31.12ID:NaGEEewu0
>>413
魅力的な俳優揃えた分、好きか嫌いかで言えば好きになる人多いのわかる
アナキンクソだけどビジュアルは映画の主役に相応しいもんな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:30:20.35ID:7WrH1wo40
>>520
アダムもどちらかと言えば馬面で、最初出た時はえーって感じだったが、その他キャストが酷過ぎてなぁ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:31:01.22ID:Bu+py4qK0
散々、レイア姫の容姿をキャッキャいじってたオッサンが
今では、俳優の容姿のことを言ってはいけない、とか
ポリコレを語ってる世の中にマジファック
いやまずお前らはキャリーフィッシャーの墓前に謝りに行けよっていう
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:33:01.17ID:6K61XZ8z0
1、2、3は映画としての出来は別にして「スターウォーズ」だったんだよな。
7、8はスターウォーズですらなかったような気がする(´・ω・`)
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:35:38.56ID:62HNRO2C0
カイロレンは怒りん坊
うちの子供ですらそう言ってる。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:35:51.22ID:uGSU8+SA0
>>507
ジョディ―の方がキャリーより6つも若かったんだよな。
契約の関係でジョディ―レイアは実現しなかったが、キャリーはないわな。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:40:00.37ID:hiQWqBwL0
7 悟空復活、大逆転はこれからだ!!どうなる((o(^-^)o))

8 悟空は偽物!?何故か仲間たちを闇討ちで倒していく!!/(^o^)\ナンテコッタイ

DBに例えるとこれくらい酷い(´・ω・`)
キャラ破壊&今後の展開への興味も薄れる。前作のフラグを只へし折るだけ
これは大変なことやで・・・
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:46:00.99ID:Bu+py4qK0
キャリーフィッシャーに文句言うのはお門違いじゃないの
一作目は、超大作ほど金が掛かってないから、
マイナーな俳優を使ったわけだろう
それについて惜しいとか勿体無いと思うのは自然なことだけど
でも何度、歴史をやり直そうがレイア姫はブスになる運命でしょう
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:50:43.53ID:pothn9a90
鞠蹴って取らんとか名前は楽しいんだがなあw
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:55:55.94ID:uGSU8+SA0
>>531
無名な美人女優を選ぶことは可能だったろ。
ルーカスはジョディを希望していたのであって、ブスを所望してたわけじゃない。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:56:16.54ID:Qypp4I410
  
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
 日本の豪雨や地震を、国を挙げて「お祝います」ニダ〜!
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
 
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
   <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
    <ヽ`∀´>「立憲民主党を応援するニダ!」
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:58:03.35ID:ZPJMA1We0
キャリーのご両親は美形の芸能人夫婦だったからごり押しでレイア姫に選ばれた
でも作品が人気になっちゃったから容姿をめちゃ叩かれて病んじゃったんだよね
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:59:25.58ID:aJmkEPoj0
B級スペオペの予算でルーカスはチャンバラや宇宙でのドッグファイトやりたいんであって
お姫様の容姿のプライオリティがそこまで高く無かったってだけだろう
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:01:45.26ID:62HNRO2C0
キャリーのオフショットは可愛い
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:09:43.62ID:wRtbq2ZU0
スターウォーズは6まで あとはクソ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:10:37.05ID:F+rDRr+N0
>>80
スタートレックのスールーはカッコいい

スターウォーズでもローグワンに出てきた人はカッコよかった
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:11:18.96ID:cGOlKLtB0
良く知らないが
7から見ていない俺は勝ちだと分かった
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:15:10.02ID:Jf8/wS+E0
キャリーはいいだろ
なんで文句言ってんの
あれだけ人気が出たってのもまあ、配役のせいもある

しかし、7と8の黒人とアジア人はな
ちょっとな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:17:09.59ID:Ji/zS+310
世界観の問題だよなw
スターウォーズにアジア人はイランだろ!!!ということだ。
これは彼女だけでは無くて日本人が出てきても叩かれる。

考えても見ろ!もしも水戸黄門に白人が出てきたら?w
うっかり八兵衛や風車の弥七が白人だったら?ww
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:19:04.82ID:F+rDRr+N0
映画が面白ければ文句は出ない
面白くなくても無難であれば文句は少ない

最後のジェダイは長年のファンが激怒する内容だったから
袈裟まで憎いということになった

ケリーさんには罪はないんだが
ローズという役柄は最低最悪
つまり監督ライアンジョンソンが最低
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:21:44.54ID:Noj1fCTN0
レイア姫はルークの双子の妹という設定と噛み合ってなかっただけで美人の範疇ではあるし
イラストやアニメとかで美化フィルターをかける余地はあったけど
ロースは煮ても焼いても食えないオーク体型だからなあ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:22:32.17ID:MwLHovU70
まあドラゴンボールも
いずれ「DB超」なんか存在しなかった
ということになるかもな。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:25:23.09ID:6jt1apAm0
女優が度を越した醜さだから嫌悪されたのでは?
劇場で高い金払って大便見せられた観客の怒りは察するに余りある
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:26:25.59ID:Jf8/wS+E0
>>544
しかし、三船敏郎に依頼出してたらしいぞ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:27:12.93ID:T/lHYYTN0
気にならなかったけどなぁ
宇宙人あんだけ出てくるスターウォーズで多くの人種が出てこないというのはおかしいなと思っていたし
白人の主人公と黒人がくっつかないから、黄色人種とくっついたんだなぁと思っただけだった
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:27:25.29ID:h7SltJKJO
>>523
別に全然何も言われてへんかったで
普通にお姫様でそもそもB級映画のキャストなんか何も不満なんかなかった
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:27:38.35ID:Noj1fCTN0
>>544
いやアジア人も出し方次第だよ
ローグ・ワンみたいに辺境地域の特殊な文化を持ったマイノリティ扱いしておけばいいのに
なぜか「昔から反乱軍に加わってましたが何か?」って顔して
ボロ制服着て戦列に加わってるから違和感が出る
おまけにポリコレ丸出しのブスをぽっと出で出して主役級の一角とくっつけるんだから
企画自体に無理がありすぎた
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:28:54.10ID:B1HAne7b0
見た目が悪くて脚本も悪くてキャラ付けも悪いからどうしようもないんじゃい
ブスを輝かせる脚本だってあり得たと思うけど、よく分からんドタバタ劇を押し付けられただけで終わった
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:28:56.69ID:T/lHYYTN0
レイア姫のキャストは元々ジョディフォスターにお願いする所だったのを
彼女が美人だからという事で変更したとか聞いた記憶が
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:30:51.88ID:Jf8/wS+E0
まあ、キャスティングがちょっと変だな
なんであんなにしたんだ
ポリコレかね
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:31:20.12ID:T/lHYYTN0
9はルークのジェダイをレイとレンが引き継ぐんだと思ったけど
くっつく事はないだろうけど
ジェダイって特別な事でもなんでもないってなってたし
ルークとレンは師弟でもあり、父子の関係でもあるわな
ハンソロが父親役やらんかったもんだから、ルークが代理っつー
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:32:39.88ID:DH4lC+XM0
>>544
ニエンナンなんかはアジア人のイメージかな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:32:47.47ID:T/lHYYTN0
一応ルークはレンに父親殺しさせないで去っていったから
レンが救われて終わりじゃないかなぁと思っている
まぁレンもアナキンみたいに死ぬかもしれんけど
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:34:02.29ID:49EaKDmx0
エイブラムスは糞
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:35:05.96ID:KTj9u6oA0
糞みたいな作品を作った最大の戦犯である監督や脚本家やプロデューサーなどを叩けよ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:35:18.44ID:wkfV3x600
中傷は犯罪予告でもない限りあってもしょうがない
それがSNS
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:44:09.16ID:L5gekQfqO
アジア系ならエージェントオブシールドのスカイめっちゃかわいいよ
メイ姉さんもかっこいいし
海外映画洋ドラに出るアジア系ブス嫌いだけどこの二人は好き
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:47:54.84ID:ejcbAQd80
ブスだからだろ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:48:08.17ID:EjS0F4Ps0
宣伝にはなるけど、キチガイの目に触れる確率も上がるからなあ
そのへんのバランスを加味しての選択だろうね
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:58:56.73ID:SP1rJYxC0
主役の子がバッシングされてるのかとスレ開けてみればあのデブスの話か
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:02:09.54ID:pothn9a90
>>571
いやそいつが主役級の扱いだったもんでww
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:12:58.51ID:jBTplf450
SNSとかノーガードのxpをネットにつなぐようなもんだろ、馬鹿がやることだよ。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:27:11.60ID:62HNRO2C0
007も黒人とアジア人のブサイクカップルにしてみろよって話だ。

映画にゃ夢が必要だろう。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:31:14.52ID:D0t2TjRo0
まぁ不細工なのは確かだがSWのEP8に関して責められるべきは
あんな脚本書いてこの子を準ヒロインに選んだライアンジョンソンと
それを全面的に受け入れて通したオスカーフィルムの社長だろ
そっちを叩くことに全力を傾けるべきだろSWヲタは
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:33:47.25ID:7poBdl/60
あのブスは不快だったな、なぜアジアで美人でエロいの出さないんだ
ブスなんか映画で見たくないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況