X



【落語】「笑点」三遊亭円楽、桂歌丸さん追悼大喜利で涙 絶叫回答で別れ「ジジイ、早すぎるんだよ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/08(日) 20:25:55.09ID:CAP_USER9
「笑点」三遊亭円楽、桂歌丸さん追悼大喜利で涙 絶叫回答で別れ「ジジイ、早すぎるんだよ!」
2018年7月8日 17:50 スポニチ Sponichi Annex 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/08/kiji/20180708s00041000360000c.html

桂歌丸さんとの思い出を語る(前列左から)林家木久扇、春風亭昇太、三遊亭好楽、(後列左から)林家三平、三遊亭円楽、三遊亭小遊三、林家たい平、山田隆夫(撮影・尾崎 有希)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/08/jpeg/20180707s00041000451000p_view.jpg

慢性閉塞性肺疾患のため今月2日に亡くなった落語家の桂歌丸さん(享年81)が50年にわたって出演した日本テレビの演芸番組「笑点」(日曜後5・30)が8日、歌丸さんの死去後初めて放送された。
歌丸さんとの“バトル”が番組名物だった三遊亭円楽(68)は追悼大喜利で「最後に一言、言わせてください。ジジイ、早すぎるんだよ!」と叫び、男泣き。最後、客席に頭を下げる際には、こらえ切れずハンカチで涙を拭った。

番組前半は歌丸さんの回答者時代、司会者時代のVTRを振り返り、レギュラーメンバーが思い出を語り合った。

番組後半は「ありがとう歌丸師匠大喜利」。前日7日、歌丸さんの他界後、レギュラーメンバーが初めて集まって収録。師匠を追悼する大喜利を行い、メンバーは笑いで故人を送り出した。

ルールを「歌丸師匠が喜びそうな答えに座布団1枚、怒りそうな答えは1枚剥奪」に変更。お題は、天国の歌丸さんに向かい「歌丸師匠、○○してくれて、ありがとうございました!」と呼び掛けるもの。

三遊亭小遊三(71)が「歌丸師匠?、夫婦仲の良いところを見せつけてくれて、ありがとうございました。(司会・春風亭昇太「ありがとうございました」)。後に残されたおかみさんは、責任を持って春風亭昇太が引き受けるそうでございます」と最初の座布団を獲得した。

円楽は最後に手を上げ「歌丸師匠、一緒に回答者だった頃、そして、司会になられても、私の悪口を優しく受け止めてくれて、罵詈雑言にも耐えていただいて、ありがとうございました。(春風亭昇太「ありがとうございました」)。最後に一言、言わせてください。ジジイ、早すぎるんだよ!」と叫び、目に涙をためた。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:12:42.93ID:h5KXZpAJ0
>>420
いいね
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:13:13.28ID:KkpCVsYQ0
伝統芸能の世界では自分の身に何かが起こらない限りは舞台に上がらないといけない
親や家族や親しい人が亡くなっても休めないし葬式にも行けない(もちろんオフだったらOKだけど)
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:13:16.77ID:NJYLssE10
いわ、早くはないだろうととりあえずツッコミ、森繁久彌に早いだろうと言うのと同じ感じW
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:13:26.42ID:43sIqhdd0
不倫バレてからも「友だちですから」
つって不倫相手と付き合ってる偽善者
こいつがなに言っても響かねえなw
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:14:06.82ID:pMyOrC1F0
早くはないw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:14:35.14ID:Mzh7KaY90
基本、笑点は面白くないから見ない
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:14:56.51ID:3HNKZg3X0
>>2
お前は速いなw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:15:06.89ID:dcau9rjh0
歌丸が司会者になった時、大喜利の仕切りって言うかいじりが三波伸介に似てるところがあってよかったと思ったわ。先代円楽はちょっとテンポが悪かった。
0449バカボンパパ
垢版 |
2018/07/08(日) 22:15:38.92ID:1O+IGaVw0
つまらない新作落語のなか、こしらだけは面白いw

いったん廃業した際は心配したがw
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:15:40.79ID:h/2/cfKA0
>>15
本尊降臨
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:15:43.41ID:Cfjfz5Kx0
あのなあ、職業は何であれ、
40年間、仕事で世話になった人が亡くなったら、それは辛いだろう。

亡くなられて一週間も経ってないのに、芸人、噺家として
師匠を笑点の収録の舞台で送ったのは立派だったと思うよ。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:16:23.40ID:VZt1LTd70
>>396
先代の談志の意思は受け継がれずまま
普通の立川流にシフトチェンジしていくと思われ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:16:37.17ID:6PZ9i0w40
最後、みんなが頭下げてるのに喜久ちゃんだけが万歳して手を振ってたのが粋だったね
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:17:00.47ID:d55gn3IK0
>>435
エンディングでは、他の回答者がいつも通りお辞儀してるなか、
円楽ただ一人頭を下げながらタオルだかハンカチで目を押さえててウルッと来たよ。
どっかにフルで上がるといいねぇ。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:17:00.62ID:nEIYbRsH0
>>422
残念だなあ
11年前まではおもしろかったんだよ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:18:33.47ID:5DOCp0uD0
>>309
落協には戻れんし、戻って欲しくもない。
9蔵襲名に待ったをかけたのは、落協の上だと思うが、正しい対応だったよ。
根岸一族が叩かれてたが、良い防波堤になってくれた。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:19:01.68ID:0jBtxemn0
先代圓楽からの司会交代の時を鮮明に覚えてるので
ホントに死んだのかと涙が出たわ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:19:20.97ID:ofvoV1b60
>>422
面白く思えないならしょうがないとは思う
なんでこれが高視聴率番組なのか、暇つぶしに考えてればいいんじゃないの
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:19:26.62ID:NhFdgm3p0
>>92
歌丸さんって昔からおじいちゃんだったと思ってたけど(実際に記憶があるのは60くらいからだが)、昔のVTR見たら、40くらいの頃に既にあの容姿がほぼ完成してておじいちゃんぽかった
年長だしいる世界もあるんだろうけど
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:19:43.85ID:1muEjdo90
ワイドナショーでヒロミとかいうドブ芸人が
「舞台、舞台「と連呼してた
高座というんだよ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:20:13.36ID:Cfjfz5Kx0
>>454
木久扇師匠以外の他の回答者も顔を上げられず、泣いていたと思う。

木久扇師匠は「おれもいずれ、すぐそっちに行くから」風に
手を振っていた。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:20:22.82ID:7ve6qyKS0
>>458
三平がつまらなすぎてピンクがマシに見えるレベル
今でもピンつま言われてるけど
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:20:48.56ID:d55gn3IK0
>>422
笑点はそこそこ知識があったり頭の回転が速くないと笑えないかもね。
0467バカボンパパ
垢版 |
2018/07/08(日) 22:21:23.15ID:1O+IGaVw0
>>453
野暮な円楽で会場の空気察して、とっさの笑いに変えたのか。

さすがだねw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:22:10.69ID:Wj7YGlj50
昇太も思う所がいろいろあっただろうに、「もう笑点」から最後までずっと司会者の顔できっちりやったのもすごかったな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:22:34.09ID:s+VsIm330
楽太郎の隣に歌丸が座ってたのもつい最近までそうだったように思える
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:22:39.34ID:iygUJqac0
笑点は観るけど落語は詳しくない俺に落語ファンがいたら教えてほしいんだけど、実際のところ歌丸師匠の落語の評価はどうなの?
落語ファンからは平成の名人として語られているの?
笑点は好きだけど、落語家の評価は大喜利じゃなくて、落語で評価されるべきだと思うんだよね。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:23:15.52ID:ior4131i0
>>2
これかな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:23:25.49ID:Cfjfz5Kx0
>>461
42歳の時に既にお孫さんがおられたらしいから、
そういうオーラだろうなあ。

まあ、師匠に喧嘩を売って廃業寸前で名前を変えて出直したり(古今亭→桂)
思ったより波乱の青年期だから、苦労がお顔に出たんだろうな。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:24:26.22ID:d55gn3IK0
>>458
ピンつまも今も健在だけど、それとは別にピンつまを上回るつまらなさで
三平は三平で「べーつま」と呼ばれているらしいw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:24:52.33ID:zkMiAyTt0
どーせ泣かせられると思って計算してやったろ円楽さんよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:25:24.64ID:P6gmYMIN0
>>461
>>473
毛が薄かったから…
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:25:27.51ID:IXevkxnZ0
>>44
アドリブだったらなんでもいい、そういう
馬鹿が今のテレビ界の惨状を招いた。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:26:24.09ID:Xw+Vl8hu0
>>13
世界一のアホ発見
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:26:38.23ID:5YGb1PAD0
まぁ、悪党なら地獄で苦しんでると想像して心配かもしれんが
先に天国にいって楽しんでると思えば割り切れるだろw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:27:08.56ID:Cfjfz5Kx0
>>470
大名人とは多くの落語ファンには言われないけど、
品があった。正しい口調だった(江戸っ子はど真ん中なんて言わないなど)。
正統派、古典の名匠といった風情。

最晩年も困難な演目(圓朝物の怪談)に挑戦されていたし、
貴重な師匠だったと思う。
0488バカボンパパ
垢版 |
2018/07/08(日) 22:27:40.72ID:1O+IGaVw0
>>470
名人だよ、円生なみに。
笑点では小遊三の次に上手い
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:27:43.33ID:laB75FJd0
>>470
変なの
そう思うならまずは動画でも見て判断すりゃいいのに
何でまず他人の評価聞こうとするの
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:27:54.12ID:KkpCVsYQ0
平均寿命とは新生児の推定余命のこと
いい加減表現を変えないとね
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:27:57.86ID:nEIYbRsH0
>>470
志ん生、文楽、円生という伝説の三大名人がいたんだが
その三人を初めて超えたのが歌丸さんだよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:28:10.76ID:Y0KUIPdm0
>>52
死体が喋った!
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:29:02.50ID:UaefA/0+0
>>470
笑点に出てる故、落語通から過小評価されすぎ
逆に知らない一般層からは過大評価されすぎ。
小円遊が健在ならもっと肩の力が抜けて噺に専念できたかもな(´・ω・`)
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:29:16.42ID:5DOCp0uD0
>>470
好き嫌いがあるが、下手ではない。が、決して名人ではない。
圓楽は歌丸を人間国宝にしたがっていたが、到底そこまでの芸ではない。

なお、現存の人間国宝もかなり衰えた。機会があれば一度は見ておくべきだが。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:30:31.36ID:Cfjfz5Kx0
考えると、落語家さんという枠を超えて、
職業人としてすごいよな。

15歳で弟子入りして、81歳の今年まで仕事していた。
66年間同じ仕事をするってなかなかできないよ。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:31:16.39ID:IXevkxnZ0
>>470
大したことない
好みの問題
談志も大したことない
これも好み
先代の文治が亡くなって聴かなくなった
好みの話
あんたは自分の耳を信じればいい。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:31:54.55ID:Fc9WSbaO0
まだ75日過ぎてないからな
歌丸そこらへんにいるよ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:32:06.26ID:nEIYbRsH0
>>496
歌丸さんって生まれてから亡くなるまで真金町に住んでたらしいね
それもすごいw
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:32:20.90ID:d55gn3IK0
>>463
あの手を振っていたのはそういう意味も込められてたのかw深いなぁ。
でもそうだよね。
歌丸振り返り過去映像のすごく古そうなやつで、今でも出てる大喜利メンバーって
木久扇ただ一人しかいなかったもんね。
木久扇も寂しいだろうなぁ。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:34:16.22ID:peo9c9ub0
歌丸は円楽一門会の芸術協会合流に尽力してくれてたもんな
正式には認められなかったが圓楽の客員加入まではこぎつけたんだよな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:35:14.07ID:d55gn3IK0
>>782
現存してる笑点の一番古い映像で、歌丸まだ30代のはずなのに
既にハゲをネタにしていて笑ったw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:35:16.15
>>503
ジジイなのに早いって褒め言葉だろ
俺なんて40超えたら遅漏で挿入しても30分はいけない
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:36:07.99ID:+CakKGIm0
   /      ヽ       i     / /  ヾ、
           /      _j      i!!ヽ ヽ     |/      /
          /      / !      r―、     /!       /
               /  /     /  |     | !/´ ヽ /
              /  V      /   |     | ヽ    /
              /   /      /    |      !  ヽー!
            /    !     /     !     |  !
            /     !     !     !     ト  ヽ
           !     |     !     ノ     ヾ、  !
            !     |     |     ! ハ   ヽ_j!!ヽ  !
           ノ     !     !    ノ/::/!  し´ソ:|   !
         //     |     ハ ヽ '  ,':::!!:| ____ リ::!
                !f  ̄`i ! レ' ⌒!:::::!|::!   y:/
                ヽ   レ  ! ! |::ノ!::::ゝ_ノ/  / /
                 `ヽ'´   !  ! !:ノィ::ノ´:_/  / /
                      !r、ヽ !じイ/ /` /  !
                       ヽヽ`ー/´  /   し'
                        \ し   し'´
                        、ヾ!v,,    ● 清水のみっちゃん、わい字ゾーンは陰毛マン開  濡れアワビ
                        ;:>i≦
                         ''''''ヾ r
                       / _ヽ ヽ!
                     ノ(/   ヽ !(
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:36:27.64ID:f1FVO1p40
>>491 そういうデマは。落語をダメにした1人と言ってもいい。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:37:17.40ID:hvk04knv0
>>500
木久扇は毎回頭下げないで手振ってるぞ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:38:01.70ID:IXevkxnZ0
こん平はもう喋る事も出来ないんだね。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:38:38.43ID:ZAyL/tIz0
>>283
潰す()
痛すぎワロタwwww
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:39:24.00ID:FjC1qlBY0
何につけ老獪なもんだ
こういうパフォーマンスは絶対に必要で
視聴者の無言の期待にちゃんと応えるだけオトナだ

俺も悲しいよ
子供の頃からずっとテレビにいた人間がいなくなる事態が
加速度的に増えてるからな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:39:48.89ID:Cfjfz5Kx0
>>499
真金町の遊郭経営者の家に生まれて、
大人になって生まれる前から知ってる御宅(同業遊郭経営者)
のお店に行って女を抱きまくって、
全部そういう事情を見て知ってる向かいの塗師の娘さんと一緒になって
公益財団法人のトップまでなったという。

すごすぎる人生。歌丸師匠を超える風俗経営者の倅はもう出ないだろう。合掌。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:40:10.57ID:d55gn3IK0
>>470
今の時代ではわかり辛い言い回しを、1人でも多くの方達に落語を聞いてもらえるようにと
現代の人にわかり易いようにアレンジしたり
努力家で才能もあり、落語家としても一流だったそうだよ。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:40:31.75ID:s2w4zdLW0
木久扇最後久しぶりに頭下げたな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:41:30.70ID:Huo5AOMe0
最近の芸協は円楽一門会の噺家とか
さらには立川流までちょこちょこ出てるよな
何があったのか知らんが
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:43:15.66ID:OMhix6Fi0
>>26
権利の侵害で報告しといた
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:43:21.05ID:d55gn3IK0
>>511
あらwそうだったのねw
木久扇はそういうキャラなんだぁw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:43:41.26ID:m+jx0LeM0
十分生きたろ
おつかれさん
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:43:54.31ID:Y6pZyPdM0
>>1
まぁでも81なら早くは無い
遺族は気が楽になってるよ

60代かな、早いと思うのは
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:44:05.21ID:wF7mY+kJ0
誰かが代表して言うとは思ってたが、
円楽さんも楽太郎の頃からずっとだから思いが強いよね
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:45:16.15ID:JlBWy/630
>>13
マムシがババアって言うとクレームの電話入れる
いつものお爺ちゃんですね
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:45:27.04ID:wF7mY+kJ0
いくつで亡くなっても、落語界からすればもっともっと活躍して欲しかったんだから早いんだろうね
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:46:09.63ID:zahkxhaw0
円楽は 💩 歌丸に嫌われてる事が
分かってない 円楽💩💩💩
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:49:50.55ID:kKKLaL0K0
何歳までやりゃいいんだよ、死にかけてから相当持っただろうが
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:50:46.05ID:wgI1g0O90
>>127
最近、伊集院の圓楽不倫の件や談志や歌丸や談志とのトークとか、昔の聞き返してるんだけど、ほんとそれぞれの関係性や思いとかさ
面白いし、しんみりしたり勉強なったりもしたよ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:51:27.66ID:Cfjfz5Kx0
>>515
ちょっと訃報多すぎですよね。

たけし、タモリ、さんまが逝ったら本格的に高齢化なんだと思う。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:52:50.11ID:R2YYq1HuO
昭和55年10月5日の大喜利
※この日に小圓遊が亡くなっている

三波「笑点流の新しい英語を創ってください」
歌丸「小圓遊、フランケンブルドック」
三波「おっ?反撃するか?」
小圓遊「歌丸、ハゲ」
歌丸「日本語だぞ、それは」
三波「木久が隣に来てからダメになったな、もう休んでろよ」
楽太郎「任せてください」
三波「そうか、ブルーマウンテン(青山)出ているんだよな」
楽太郎「歌舞伎の暫く、ジャスト・ア・モーメント」
三波「そのまんまじゃないか、面白くないよ」
木久蔵「面白いのだったら任せて」
三波「じゃあ木久ちゃん」
木久蔵「五重の塔です、タワータワータワータワータワー」
三波「・・・(頭抱える)」
楽太郎「三波先生、なんであの人(黄色)を指したんですか」
三波「分かってる、こんちゃん頼むよ」
こん平「はい!三重の塔です!」
三波「帰っていい!」
九蔵「は〜い」
三波「は〜いって、力抜けるな」
木久蔵「かわいい弟弟子ですよ〜」
三波「うるさい!はい、九ちゃん」
九蔵「寝小便、ミスティックウオーター」
三波「ハハハハハ!」
歌丸「くだらねえなぁ」
木久蔵「うまいうまい」
三波「まあ兄弟子(木久蔵)よりは面白いじゃないか、1枚やろう」
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:54:43.01ID:d55gn3IK0
楽太郎が昇太の司会っぷりを罵倒して、べーつまとか拍手してたけど
座布団運びの山田でシャレにならない程寒くなって凍り付いた空気を
一気に変えた腕前は凄いと思ったよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況