X



【サッカー】「GKやる子供消えます」 川島永嗣へのW杯異常バッシング、元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣氏が警鐘 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/08(日) 19:45:50.85ID:CAP_USER9
「GKやる子供消えます」 川島永嗣へのW杯異常バッシング、専門家警鐘
7/8(日) 16:37配信 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/07/08333308.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00000007-jct-ent

ロシアW杯に全4戦フル出場のGK川島永嗣(2018年6月撮影)
https://www.j-cast.com/images/2018/07/news_20180708160916.jpg

(長いので抜粋です、ソース元をご確認ください)

サッカーのロシア・ワールドカップ(W杯)でベスト16に進出し、列島を熱狂させた日本代表メンバーの中で、GK川島永嗣は批判にさらされ続けた。
「ミス多すぎ」「川島出すな」。インターネット上ではそんな声が絶えずあがった。

こうした論調に警鐘を鳴らすのが、ツイッターやブログでGK情報の発信を続ける元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣氏だ。
W杯での川島のプレーと、ネットの論調について何を思うのか。J-CASTニュースは山野氏に話を聞いた。

■完全なミスは「セネガル戦の1失点目だけ」

川島はロシアW杯全4試合にフル出場し、失点は7。とりわけ批判された失点シーンが3つあった。
グループリーグ(GL)第1戦・コロンビア戦の1点、第2戦・セネガル戦の1点目、決勝トーナメント1回戦・ベルギー戦の1点目だ。

だが山野氏は、「川島の完全なミスと言っていいのは、セネガル戦の1点目だけだと考えています」と指摘する。

セネガルのDFユスフ・サバリが、日本側から見てペナルティエリア内右から打ったシュートを、川島がパンチング。
だが中途半端になり、正面に詰めていたFWサディオ・マネの足に当たってゴールネットを揺らした。

山野氏は「明らかに川島のミスです。批判されて仕方のないプレーです」とした上で、「ただ、何がミスだったのかを冷静に考える必要があります」と話す。

「『キャッチしたら良かった』という論調もありますが、確実にキャッチできる状況だったかといえば、私はそうは思いません。まずボールをゴールから遠ざけるために、キャッチングでなくパンチングを選んだ判断は理解できるのです。しかしボールの中心に当てられず、目の前に落としてしまった。実際のパンチングは擁護できません」

◆コロンビア戦のFKの失点「状況を考慮すべき」

「難しいシュートでした。壁の下を通すFKは、世界トップクラスのGKでも1歩も動けない場合が少なくありません。諦めずに最後まで食らいついたから、逆に批判されるというのは、非常に酷です」

◆ベルギー戦のヘディング、ニアポスト付近に立った川島

「世界最高峰のフィジカルを備えるルカクと競り合ったことを考えると、あのパンチングはペナルティエリア外に出すのは不可能な状況で、それでも先に触ってサイドに弾いています。触れもしないとか、目の前に弾いたのであれば『ミス』と言えますが、そうではありませんでした。失点はしましたが、防ぐのは困難なゴールであり、川島のポジショニングや対応がそこまで批判されるものとは思えません」

ネット上の川島への批判は「感情的に叩き過ぎではないか思いました」とし、「どのプレーがどういうミスなのか、根拠を示し、建設的な議論をすべきです」と主張する。

◆W杯で見えた「最大の問題点」

山野氏は「強豪国のGKを美化しすぎではないか」との懸念も示した。

W杯で見えた「最大の問題点」は、「川島批判が高じて、良いプレーまで叩く風潮ができたこと」だという。

象徴はポーランド戦の前半32分、日本の左サイドからDFバルトシュ・ベレシンスキが上げたクロスに対し、FWカミル・グロシツキがペナルティエリア内の中央で放ったヘディングシュートを、川島がラインギリギリでセーブした場面だ。
山野氏は言う。「称賛されるべきなのに、価値を落とすような言動がされました。一度『川島はダメだ』という空気ができると、全てのプレーが否定されるようになっていったと感じます」

★1がたった時間:2018/07/08(日) 17:14:34.12
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531043146/
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:50:25.05ID:M45cklXS0
>>716
川島はメスの今年2月期の月間MVPです
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:50:25.30ID:4slTp2zZ0
大きな問題は川崎自身より控えの選手がいるにもかかわらず
ミスを続けた川崎を使い続けた雇用法が問題なんだ
あんなプレイを続ける川崎より見ぬしても若手に経験積ませて育ててほしかった
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:50:37.89ID:4gsIN9gh0
所属クラブで一発レッドで退場した時から嫌な予感がしてた
あの時からW杯でやらかすと思ってた
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:50:41.85ID:uqjuuaUb0
海外2部でごまかさずJに戻ってればメンバー入りなんてなかったろうな
川島がガンバやレイソルに来てもベンチだろう

結局、能力の問題以前に怪我などもあって替えるのが非常に困難な状況になっちまった
それでも替えないと駄目だったのに、まあ4年間ずっと川島ってミスをし続けた結果だよ

せめてベルギー戦の失点前だけ、アレだけは処理してほしかった
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:50:55.05ID:dpXaQBCH0
サカチョンサカ豚のサカハラ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:04.16ID:R9/wfEDZ0
昔はスーパープレー見せてガチで守護神言われたキーパーいるんたから甘えと言いたくなるわな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:05.63ID:dLRXmm0Q0
>>652
批判が理にかなってるか、ただのイチャモンなのかはまた別だろ
柴崎はGLで結果出してて、かつその疲れでベルギー戦前半ダメだった
のは事実で日本人でも手のひら返しやすかった
川島の場合は普段から大したことないプレーもグッドセーブに見せる
なんて色眼鏡があるから誉めにくいみたいな空気あるじゃん
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:06.31ID:cL4uKaZ80
>>736
覚醒した川口とか全盛期ブラジル代表相手にスーパーセーブ連発して無失点だろ
ああいうのはほんま無理やってw
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:18.33ID:cLg7v/ee0
プロを批判するのは問題無いと思うが
他の球技から連れて来いとか言ってる奴は
間違いなく運動音痴
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:18.83ID:vOMcnqSZ0
知らんがなwwww
そんな糞みたいなメンタルじゃどの道途中でやめてるわwww
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:19.17ID:Koo90EcO0
>>756
ニアに行くとこまでは理解できるんだよ。
問題は最後飛ばなかったとこ。
あれはダメだ。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:22.45ID:irhVxdhx0
川島は近接戦が苦手なだけ

近接戦で裏切る傾向があるだけ

だから乾は敵FWの服つかんででも川島に近づけることを避けようとした

川島が裏切ると知っていたから
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:31.13ID:6rtur7hT0
まず部活廃止すべきだね
弱いくせにスポーツに多大な時間をかけて国力をそいでいる
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:35.14ID:+7DZEH+p0
>>716
そうだよ。すべてスポンサーへの忖度、協会の犬、ハゲ西野の仕業。
中島翔哉をメンバー外にしたのも「香川より中島使え」という世論を封殺するのが目的。
もちろん指示したのは電通。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:39.51ID:GzsUcn6C0
>>19
空港で笑顔と拍手で迎えられるより、たまご投げつけられたり
射殺されたりするほうが民度が高いと?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:39.63ID:ynr0IXXh0
森崎くんが悪い
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:45.46ID:OwqQV+LN0
チーム世耕みたいな世論操作会社がいるんだろうな〜

擁護してる奴らいくら貰ってるの?

どうせ訳わからん中小企業のテレアポ的な奴らなんだろ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:46.36ID:tO3yzLAD0
トッテナム所属のフェルトンゲンのヘディング弾の距離は18.6メートル。彼はW杯史上最長距離のヘディングゴールを決めた

記録更新したらしいけど
川島だからです
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:48.20ID:KO/PUJya0
山野「あんな所からヘディングで決めてくるなんて100年に一度あるかないか! 川島は悪くない!」

割と最近、Jでさえありましたwww
https://www.youtube.com/watch?v=NHURPZsOGaE
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:04.39ID:kX4AYEdi0
そんなに言うならキーパーなしでやれ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:05.03ID:3y5WUNhg0
GKって唯一丸刈り野球部的な鍛え方が通用するポジションじゃね
日本人に向いてるとすら言える
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:09.77ID:ZCY9dV+Q0
W杯前は本田叩きで終わったら川島
本田なんて病気を笑いのネタにされてたからね
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:10.70ID:rL4pJRhM0
川島はスイス戦の時からおかしかった
明らかにやりたがってのミスが目立っていた
GK素人の俺でも変調は見て取れたし、大会では不安だった
で、コロンビア戦のアレだ
あれをキャッチしに行った、という事は最初から弾くプレイなら防げたかも、という後悔の念が川島に生じた
次にセネガル戦のミスと言われるプレイ
指摘されている通りキャッチすべきものを前の試合を受けてパンチング
もう完全にGKとしてメンタルが崩壊してるんだよ
それからの2試合は直接失点に繋がるミスはなかったが勇気あるプレイが減り、キャッチするプレイもパンチングに逃げ、ポジショニングもDF任せの位置に逃げまくり
川島が間接的に守備陣の足を引っ張った
川島1人を責めてもしょうがないがプレイでの批判は当然だろう
問題は川島に挽回のチャンスを与えた西野監督の起用
控えの2人はそんな川島以下の存在なのか、経験がないを言い訳にするのであれば、あの無様な姿をベンチで見ていた東口と中村が哀れだ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:12.30ID:CGHrbhC70
DFがバックパスをしただけでひやひやしていた
そんなGKは川島くらい
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:12.75ID:7DCdU4hW0
勘違いすんなよ川口、楢崎には尊敬しかない
普通のキーパーなら賞賛しかされんわ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:13.35ID:NF1w4piK0
>>59
スターGK不在、唯一の有名GKはお前らに貶されまくりでカッコよく思えない
そのせいで子供が目指したがらなくなるぞ、って話だろ何言ってんの?
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:19.27ID:7/VJbt3K0
無名中学のバレーボール部のスーパーな子を強豪サッカー部のある高校が
スカウトにいけばいいんじゃないか?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:45.18ID:Fcm5JSbL0
>>799
キーパーがMVPになるほどメスが不調ってことだろ
降格してるし
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:45.80ID:xj+nmDQu0
川島は所属さきの
メスこうかくしとるし、jに帰ってきなさい
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:46.23ID:s4hH15Qy0
背の高い子供にサッカーやらないか?じゃなくGKやらないか?って誘って他のプレイヤーとは差別化して育成すべき。
バレーやバスケに190オーバーいっぱいいるだろ。
0836遠藤さんいまいいしょ
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:49.56ID:61bkGzmL0
昌子ちゃんとは次元が違うとこでプレーしていたんやろな このヘタッピー 自分から辞退しとけば

ベルギーに勝って明日の試合に備えていた可能性だってある
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:51.16ID:ZyV3bVYC0
>>78
ボール確実に触って攻撃に参加してゴールした方が人気者になれるしね。元太くんがキーパーじゃなかったら違和感あるw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:52:53.77ID:HikCvvQG0
川島ってゴール内に入るよね
ゴール内でボール取っても無意味なのにw
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:03.67ID:fDrULEKz0
>>792
違う違うそんな行き当たりばったりに叩いてない組織的に叩いてる
たぶんどっかのカルト宗教だろう
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:05.34ID:hS8McXPE0
>>791
タテ距離が見切れなくなってるよな。
だからクロス、ハイボールに適切な対応が
出来なかった
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:05.75ID:MK9foKDX0
ベルギー戦の川島そんなに悪くなかったけどな
実際、海外紙の評価も高い
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:07.42ID:2+/iYQja0
>>748
ベルギー戦みたいに点獲れりゃな…
さすがにそうそう上手くいかんって。絶対的なセンターフォワード、エースストライカーも欲しい。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:08.90ID:nx1sAV6U0
というか山野さんの出自が怪しすぎる

選手歴が無しで立正大学のコーチが最初らしい
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:10.04ID:JW+ew5Pf0
>>590
GKさえ良ければベスト8に行けたってより、GKが並のW杯レベルだったらもったいない試合がずっと少なくなるってことだろう。

せっかく奇跡が立て続けに起きたのにもったいない。全体の実力はまだまだとはいえ奇跡を呼び込む勢いや力はあったんだよ。キーパーだけその流れに乗れなかったのが今回の日本のw杯。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:12.09ID:dVviFNiF0
>>778
SBの酒井宏樹とゴートクが対談で
2人とも小学生のころはFWしてたけど
FWやらなくて良かったあ!あんなの無理とか話してたからねw
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:23.65ID:u0i+VaY20
子供でもあのプレーは批判するよ
何してるんだ俺ならこうするって思うはず
子供を馬鹿にするな!
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:33.92ID:JoTdirZO0
そんな理由で擁護されてたら普通に叩かれてる他のポジションの選手に失礼だろ
異常に叩かれるくらい異常なプレーと異常な振る舞いをした川島が悪い
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:34.71ID:6VDXQ/K/0
>>38
川島を庇い続けてた川口が最後に「GKで勝てる試合もある」と言った
そういうこと
ミスが目に余る
世界各国からツッコミが入る選手は川島ぐらい
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:36.94ID:o+MjihVD0
>>815
そんな途上国と比べるなよ…
卵はどこかの国でもあった気がするけど
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:37.25ID:0W8KkVwL0
川口とかドイツW杯で
かなり叩かれてたんだけど
なぜか神格化されてるなw
あんだけ言っておいてもう忘れたんか
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:39.06ID:wrpBJTZJ0
>>820 そっくりでワロタw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:48.51ID:cLg7v/ee0
>>830
そのバレー選手よりも強豪高校サッカー部の
キーパーの方が運動神経が上です
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:50.76ID:T6l5fEpm0
芝環境がなければな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:09.21ID:/NrcpNtw0
やきうのキャッチャー出身者が転向してGKやるのもいいかもね
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:10.90ID:jbUgpXO70
異常なバッシングとは思わないけどな、むしろ正当なバッシングだよ
いつも川島が斜め後ろに飛んでゴールライン内に入るのを問題視してる
ポーランド戦でもセネガル戦でもやってたろ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:22.15ID:AuGAceap0
異常バッシングでもなんでもないだろ
ミスが多すぎるから叩かれてるんだよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:25.78ID://Et7cg60
川島全力で守られてるやん
ホントの事言ってるのここぐらいだろ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:27.80ID:DDpGUgPW0
あんなプレイ観たら誰もキーパーやりたがらんで
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:41.68ID:cxfJuBQx0
てかヘタクソなFWとか出場機会もらえないじゃん。プロで代表でヘタクソで褒めてくる国ひとつもねぇーじゃん?
川島の評価って嫁が美人とか語学が達者とかぐらいだろ・・・
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:44.26ID:EXO8OAY30
下手なのに使い続けるからバッシングされてんじゃん。
話すり替えんなよ。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:46.87ID:0zkhk6Jd0
非難してる奴にひとこと言えばいいだけ
「じゃあ、お前が代表GKやってみろよ」

禿デブなおっさんがガクブルしなが、ゴールキーパーしてるシーン想像すると笑える
「ごめんなさい、こんなに大変なお仕事だったんですね〜」とかw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:47.69ID:6yT2HQNT0
>>1
ダメなプレーは批判、良いプレーは褒めるって
そりゃこっちだって褒めるところがあれば褒めてやりたいけど
キャッチして欲しいときにパンチング、パンチングして欲しいときにお見送りって明らかにW杯出場レベルにないGKを無理やり褒めろって冗談きついですわ
っていうか日本国内よりも海外のほうがよっぽど川島にキツイこと言ってるからな。海外の識者に対してもバッシングすんなって言ってやれよ
どこの馬の骨とも知れない日本人が何言ってんだってなるだろうけど
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:48.66ID:dVviFNiF0
>>843
ルカクのヘッド止めたのは良かったね
オレも良かったとこは誉める
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:50.59ID:irhVxdhx0
>>843
いや、後半のセーブは川島のピーク出てたよ

でも、W杯でるなら 


アレが普通でなきゃ困るから
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:57.10ID:KNYeXcqN0
>>1
海外でプレーしてると言っても川島さんの市場価値ってたったの3千万ですからね
お願いして使って貰ってるレベル
擁護材料が語学力しかないという…
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:55:07.67ID:KO/PUJya0
あんだけ相手FWとDFの身長差あるんだから、手を使えるGKが積極的にフォローするのが普通
ところがぎっちょん、川島はライン上から動かない
コレじゃ勝てるわけ無いよ

守備範囲の広さもハイボールの処理も、東口の方が遙かに上なんだから
東口使っときゃ良かった
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:55:19.84ID:KfWKomPr0
消えねーよボケ
0880遠藤さんいまいいしょ
垢版 |
2018/07/08(日) 20:55:24.59ID:61bkGzmL0
世界中の笑いもの
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:55:29.69ID:04tXnc0R0
川島がダメなだけでGKのおかげでいい試合たくさん生まれた大会だったろうがよ
日本人だけ見てごちゃごちゃ言うのなんてサッカー見てない証拠じゃん
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:55:37.67ID:yBM4avNf0
批判すら受け止めずパンチングで弾いていくスタイル
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:55:37.95ID:G4U39Qbw0
TVだと神セーブ!とか言って擁護されてるよな

甘やかされ過ぎてるだろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:55:48.73ID:deiRANwc0
>>792
それはあるだろうねぇ・・・w

だから的はずれな指摘ばっかりして、否定されると全部悪かった(見てない証拠)となる
まともに相手もしたくないタイプばっかりだわw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:55:50.47ID:M45cklXS0
>>832
だから何
大迫のとことかも降格したよ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:55:54.34ID:MK9foKDX0
自分も川島使い続けると思うわ
セネガル戦後に自分のミスですと味方DFのクリアミス庇ったじゃん
ああいう精神は必要でしょう
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:56:04.50ID:cLg7v/ee0
>>874
昭和ですか?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:56:10.41ID:wrpBJTZJ0
>>821 あれって「入ってない」アピールだったんかなあ?
壁のDFは飛ばないって決めてたのに飛んでw、壁の下から決められたから
DFに対して何か言ってたのかもしれない。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:56:40.88ID:2+/iYQja0
>>847
酒井ゴリは良くやってたからSBでいてくれて良かったかもね。

まぁしかし、超絶ワガママでも悪童でもいいからボール持たしたら絶対ゴール決めるくらいの強烈なサイズとパワーとスピードテクニックとメンタル揃ったスーパーストライカー出てこないかなぁ…CL&欧州トップリーグで得点王取るくらいの。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:56:46.64ID:laqwQ4gR0
>>787
マリの場合は今季DFラインを極端に上げてるからDFの裏のスペースがものすごく広大になってるからそれをGKがカバーする戦術とってるんで頭上抜かれての失点はサポも目を瞑ってるし
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:56:50.41ID:5CqwNejH0
他のGKだと普通のセーブをスーパーセーブにしてしまう

それが川島
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:57:05.35ID:I74h3mJp0
>>794
その若林は小学生の頃から自宅に芝生のピッチがあり、元日本代表GKがマンツーマンで指導して世界に通用してるんだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況