X



【自転車】ツール・ド・フランス、フルーム落車などツールは波乱のスタート、ガヴィリアが開幕S制す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/07/08(日) 15:24:24.31ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3181584
2018年7月8日 14:05 発信地:フォントネールコント/フランス

【7月8日 AFP】ツール・ド・フランス(2018 Tour de France)が7日に開幕し、第1ステージ(ノワールムーティエアンリルからフォントネールコント、201キロメートル)では、史上最多タイとなる5回目のツール総合優勝を狙うチームスカイ(Team Sky)のクリス・フルーム(Chris Froome、英国)が落車するなど、大会は波乱含みのスタートとなった。クイックステップ・フロアーズ(Quick Step Floors)のフェルナンド・ガヴィリア(Fernando Gaviria、コロンビア)が開幕ステージを制した。

 フルームは残り6キロ付近で、コースの柵を飛び越えるような形で道路わきの草地に突っ込んだ。膝をすりむき、右肩を打ったようにみえたフルームは、大きなけがはなかったようだが、ガヴィリアから1分弱遅れてのフィニッシュとなった。

 また、ツールで2回の総合準優勝を経験しているモビスター・チーム(Movistar Team)のナイロ・キンタナ(Nairo Quintana、コロンビア)は、残り3.4キロほどの地点でタイヤがパンク。タイヤ交換に時間を要し、ガヴィリアから1分10秒以上の後れを取った。

 その他にも、ミッチェルトン・スコット(Mitchelton-Scott)のアダム・イェーツ(Adam Yates、英国)とBMCレーシングチーム(BMC Racing Team)のリッチー・ポート(Richie Porte、オーストラリア)も落車に巻き込まれて後れを取り、今年のツールは大会前に総合優勝の候補に挙げられていた選手たちが軒並み出遅れている。

 一方、元スカイで現モビスターのミケル・ランダ(Mikel Landa、スペイン)、2014年大会覇者のバーレーン・メリダ(Bahrain-Merida)のヴィンセンツォ・ニバリ(Vincenzo Nibali、イタリア)、地元フランスの大きな期待を背負うアージェードゥゼル・ラ・モンディアル(AG2r - La Mondiale)のロマン・バルデ(Romain Bardet)、2017年のジロ・デ・イタリア(Giro d'Italia 2017)を制しているチームサンウェブ(Team Sunweb)のトム・デュムラン(Tom Dumoulin、オランダ)はメイン集団でフィニッシュし、総合争いのライバルたちから思わぬ形でリードを奪っている。

 レース後のフルームは、いつも通りの静かな自信と、安心した気持ちの入り交じった様子で「最初の数日は難しい展開になるとは思っていたが、これもレースの一部だ。スプリンターたちがポジション争いをしていて、前がかなり混乱した状況になり始めていた。チームとしてできることはあまりなかった。とにかくけががなくてホッとしているよ」とコメントした。

 ガヴィリアはボーラ・ハンスグローエ(Bora Hansgrohe)のペーター・サガン(Peter Sagan、スロバキア)とカチューシャ・アルペシン(Team Katusha Alpecin)のマルセル・キッテル(Marcel Kittel、ドイツ)とのスプリント勝負を制し、総合首位のマイヨ・ジョーヌ(イエロージャージー)をまとう権利を手に入れている。

ツール・ド・フランス、第1ステージ(ノワールムーティエアンリルからフォントネールコント、201キロメートル)。表彰式でステージ優勝を喜ぶクイックステップ・フロアーズのフェルナンド・ガヴィリア
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/1000x/img_d4bec3e56b0c2b1a195cf06c66a688e3108914.jpg
その他画像
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/d/1000x/img_7d137a7bc48f5584c89487adaa2997d1198558.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/3/1000x/img_139413cc82dabe7208c6e3ed7121b7a8189815.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/c/1000x/img_7c7db84f84f10adb1a6034c084682086270209.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/6/1000x/img_360193da9e90e6d6d9d8e2ff47c8c688156090.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/1000x/img_4eec02d8684d58b49cf28f72e08fe022178873.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 02:22:25.12ID:AtPApXbE0
喘息ドフランス
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 08:23:19.16ID:lCfk6xX70
エウフェミアノ・フエンテス医師と関係のあったサッカー選手はたくさんいたが、誰もその件で咎められなかったのがサッカー界だが?
EPOが持ってるだけで捕まった時代にスペインだけ法整備が遅れてたな。
その頃のスペイン代表は圧倒的に強かった。
緩々だろ、どう見ても。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 09:33:29.80ID:fl1x0aDh0
栗村がいってたようにサルブタモール問題に関してはフルームもスカイも別におかしなことはしてない
UCIがグルだとしても、元々発表しないことになってるサルブタモール問題がリークされてるわけだから
何かあったらリークされるような状況にはあるような気はする
WADAもグルだったらどうしようもないけど、それ言い出すともう全員ドーパーでドーパー頂上決戦やってるようなもんだろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:50:26.60ID:4KgTB9lQ0
スレチかもだけど、最近の技術革新はどうなってんの?
タイヤ23から25とか、
ディスクブレーキとか、
ブレーキがフロントフォークの後ろにいったりとか
MTBもタイヤ26から29いって27?

詳しい人おしえて
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 12:10:08.64ID:uOdKYlAK0
サガンは出てないの?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 12:17:48.37ID:TfCVpLdr0
ツールドーピングフランス
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 13:06:47.86ID:kMsxSaLs0
>>2
同じく
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 13:07:28.43ID:fatHEF+n0
>>202
野球とサッカーでは使う薬が違うだけだろ。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 13:12:43.00ID:kMsxSaLs0
>>5
ドーピング野郎のどこがいい?
結局アメリカ人の総合優勝はグレッグレモンだけ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 13:15:55.85ID:kMsxSaLs0
>>43
少なくともSkyは黒くね?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 13:18:29.88ID:kMsxSaLs0
>>130
真っ黒やんけw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 13:20:31.89ID:YuK8ldg/0
喘息持ちが自転車で一日150qを三週間走って勝てるレースってなんだよ。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 13:23:25.80ID:YuK8ldg/0
俺たちのカベンディッシュは今年のツール出てるの?春にドバイかどっかで勝ってたけど。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 13:44:33.73ID:8jiT//S00
エディ・メルクスはベルギー人。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 13:46:58.35ID:yx303xQU0
>>219
出てるよ
昨日は何処にいるのかわからんかったけど
ガヴィが昨日落車に巻き込まれてなかったらどうなってたかな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 13:51:25.48ID:lCfk6xX70
>>213
基本的な知識もなくサッカーはクリーンだと盲目的に信じてる人間に何言っても無駄だよ。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 15:28:18.81ID:8m3TkMpp0
>>177
野球やサッカーにドーピングのメリットがないってはじめてきいたわ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 15:30:26.69ID:pIOXAnr10
どうせ10年後ぐらいに、
フルームの過去の優勝記録はドーピングですべて抹消、
とかになるんでしょ?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 15:40:32.26ID:8m3TkMpp0
>>184

正常な気管支を無理くり広げる作用はないんだがねぇ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:44.90ID:sk4XCbK50
去年のツール優勝からのブエルタ優勝はさすがにやりすぎ。あれでフルーム嫌いになったわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 16:46:48.01ID:3RQm+QOO0
世界一
汚いスポーツ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:03:59.73ID:lRAmj+Lh0
アームストロングのせいで汚いスポーツとなってしまったが
彼はアメ公なので周りを巻き込んで罪を軽くしたいと望むポチジャップ哀れ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:05:59.20ID:pqOcJixK0
>>225
残念ながらサッカーは五輪種目なのでドーピングは定期的に抜け打ち検査されますよ無知さん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:20:46.14ID:K4ivl9bN0
個人ロードレースも五輪競技だぞ。まあツールのようにチーム組んでやる訳じゃないからルールも違うが。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:02:06.89ID:lCfk6xX70
>>232
定期的な抜き打ちならロードレースはどの競技よりやられてるけどな。
サッカーだけはクリーンと信じてろ、アホw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:08:17.41ID:Rovsn7uT0
>>234
サッカーは世界一子供に人気あるスポーツだからな
クリーンに決まってるだろアホ
一緒に手繋いでピッチに出てくる子供達を裏切るかよカス
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:12:59.07ID:EOFydckS0
>>214
当時から認めて無かった人も居るだろうけど
癌闘病で薬使ってるのは折り込み済みだと思ってたら
記録も抹消されるわでどういう評価かよくわからん
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:19:09.56ID:3zwUYq9h0
スペイン人とかなら薬発覚したらボコボコに叩くがアメリカ人なら無理やり擁護するポチジャップに正義なし
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:37:27.18ID:pr/hv9ze0
カベンディッシュ好きな奴多いんだな。俺もだけど。
でも、昨日も一昨日もスプリンター向けのコースだったけど上位に顔出さなかったね。
チームが悪いの?それとも力衰えた?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:50:46.60ID:cl8xUrTt0
少なくともツールとジロでは何も出てないんだろ
出ればいいと思うよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:15:29.85ID:OfLibW2q0
イェーツ兄弟替玉疑惑
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:39:40.67ID:edn/cAKf0
>>238
カヴェンデッシュ好きだったんだけど
オリンピックのチョンミサイルを見て
ちょっと引いたw
https://i.imgur.com/JXLP1Ce.jpg
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:48:23.02ID:XLqKcDPr0
俺もカヴ好きだw
スプリンター好きにはサガンは完璧過ぎてちょっとな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:50:07.47ID:TuE0J9dA0
アームストロングのドービングはほんと驚いたね
誰も彼がやってるとは思ってなかったし
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 22:15:57.71ID:oU0KLmMo0
いや普通に怪しいと思ってた
人間性も傲慢で他人に威圧的だし嫌われ者だったからね
ザマーミロとしか言い様がない
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 22:39:07.52ID:8HII2M4K0
ランスは離婚してすぐ再婚したりして、んっ?と思ったね
当時のツールの有名選手、ウルリッヒやジャラヴェール・ヴィランク・ツァベル……みんな真っ黒でしたwww
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 23:49:08.76ID:dq0vaW3F0
コンタナはどうした?
キンタドール が引退した今、フルームに対抗できるのはチーム力考えると彼くらいでしょ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 01:36:31.22ID:CoLazR0D0
>>253
第一レースはガヴィリアに続く2位と書いてあるでしょ
第二レースでは優勝、二年ぶりのマイヨ・ジョーヌ
第三レースは嫌がらせのようなコースレイアウトのTTTで遅れてゴールでマイヨ・ヴェールに着替えたよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 18:05:39.47ID:buKlH0Z00
可愛い水着姿のお姉さん達がエロい男にまんこをセクハラされて電マ攻め を最高のポルノサイトで
http://sakinews.zzux.com/news/?b=k201807090008
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 08:15:39.29ID:MaK66rDG0
「Dailyツールドフランス」、壮観すぎる。なぜか今年は夢中になる。構成変えたのか、自分が疲れてるのか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 13:39:23.18ID:txXxTP2A0
喘息の治療薬の弊害って事でツール前の今年の戦績は確定。お咎めなし
しかし喘息持ちがツール優勝できるんかね?w
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:03:05.44ID:9Y73ksDf0
アナルセックスで喘息・花粉症改善するらしい。
アナル拡張で気道の拡張効果が連動するのだろう。
ごうほうてきだし、ローディはけっこうやってると思う
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 17:19:18.25ID:yNb7kbsZ0
5日目のコース楽しそう
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:44:47.92ID:xMRUrV7O0
ワールドカップカップの試合ある日はキツイ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 06:26:47.33ID:LW0oymOD0
未だにドーピング言ってるアホは置いておくとして
スカイはメンバーがチートすぎてつまんないからフルーム負けろ

ただ負けてほしいけど山岳ステージだけは気をつけてくれ
今年はわりと本気でキチガイ客の襲撃がある気がする
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 06:33:14.44ID:RwtfOHFX0
>>270
いまだにって現在進行形だろw
お前らよくこんなの見とるな
ランスの件で馬鹿らしくなってどうでもよくなったわ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 14:22:23.14ID:MmQNLtk70
>>177
大丈夫か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況