X



【お笑い】慶応ボーイのロンブー田村淳、合格通知に妻がギャー ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/07/08(日) 15:20:11.93ID:CAP_USER9
慶応ボーイのロンブー田村淳、合格通知に妻がギャー
2018年7月7日17時7分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201807070000650.html

ロンドンブーツ1号2号田村淳(2018年3月29日撮影)
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/201807070000650-w1300_0.jpg

お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳(44)が今年4月に慶応大法学部の通信教育課程に入学していたことについて、7日、パーソナリティーを務める文化放送「ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB」(土曜午後1時)で入学までの経緯と今後の抱負について語った。

淳は、今年2月から3月にかけて、インターネットテレビ局AbemaTV「偏差値32の田村淳が100日で青学一直線学歴リベンジ」の企画で、青学大の複数の学部を受験したが、全て不合格だった。

青学大の最後の不合格通知を受け取った翌日に慶大の資料を取り寄せ、書類選考で3月末に合格となった。4月末には入学式にも出席したという。

番組で淳は晴れて慶大生になった経緯について触れた。「まだ入学しただけなんで、本当に卒業しないと通信課程においてはしっかりとは『おめでとう』とは受け取れないなと思うんですが、とはいえ、青学落ちてからすぐに、どうしても今年から法学を学びたいと思って、なんとか慶応大学法学部通信教育課程に拾っていただきました」と説明した。

法学部を選んた理由については「小論文が2つあるんですよ。なぜ大学に入りたいかと、書籍を読んで、法律に関して書く小論文2つ。青学で落ち続けてたんですが、落ち癖というか、落ち慣れして、どうせだめだろうと思ったけど、チャンスがあるなら受けてみようと思って小論文を提出したんです」と振り返った。

合格通知を受けた当時については「嫁から、慶応から手紙来てるよと電話があったんです。自分で直接見るの嫌だったから、空けてっていったら、ギャーって言って。嫁が。やったーとは言わなかった。きつねにつままれたような。俺より喜んでました」と家族で歓喜した瞬間を表現。

大学受験と仕事との両立は淳にとってはかけがえのない経験だった。「その(妻の)ギャーを聞いて、俺より苦しんでたんだなと思いました。子育て参加できなかったので。でもここからですからね」と気を引き締めた。

44歳にして「慶応ボーイ」になる。淳は「ボーイって年じゃないので『慶応おじさん』として頑張りたいと思います。でも卒業しないと名乗れないと思うんですよ。学生証が届いたときにはうれしかったですね。楽しみながら学んでいきたいと思います」と話した。

◆関連スレッド
【芸能】ロンブー田村淳、慶大法学部の通信教育課程に入学していた ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530937257/

★1が立った日時:2018/07/07(土) 18:58:21.15
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530957501/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:21:58.50ID:5gaLRjUj0
青山だめで慶応通信。 学歴コンプとはちがうのがダサい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:23:15.65ID:aeCn3Cn/0
すげーな
慶応大学生かよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:23:34.75ID:c2p4wUW40
普段からグチグチネチネチ、人をいびるのが得意なのに
法の知識も身につけると、もう手が付けられなくなるなあ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:24:11.39ID:sUFg8TYU0
慶応の通信は誰でも入れる
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:25:09.75ID:ab/IF+c90
>>1
青学受験まではいいが
慶應の通信って
よほど学歴コンプレックスあったんだな
何かにコンプレックス持ってるような感じはしてたが
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:25:38.61ID:CCajxnJY0
慶応の名前にびびった中学歴連中(明治以下)が必死に叩いてるな
本人が勉強したいっつってやってんだからいいだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:25:44.12ID:ia3Woxi10
まぁ通信でも、仕事しながらちゃんと卒業できれば
そこは尊敬するけどな
ただ、慶応卒とか言われると...。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:25:56.29ID:WxtRSx/A0
慶応かなりイメージダウン
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:26:03.04ID:qHbV4t0E0
この学歴への執念はやっぱ政治家狙ってんのかな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:26:50.29ID:kWm30j770
レポートだけ後輩に全部やらせて試験勉強だけを全力で頑張れば10年以内に卒業出来そうだな。これでようやく高学歴を名乗れるな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:27:42.69ID:lGEUj/YY0
慶應と慶應通信って
空手教室で習うか空手通信教育で習うかの差くらい?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:27:49.37ID:m2OeG8R20
典型的な学歴コンプでしょ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:28:59.23ID:YlUqGbfK0
歴史やりたいんじゃなくて法律か。
いよいよ出馬するきかね。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:29:26.48ID:EZqVeeme0
>大学受験と仕事との両立は淳にとってはかけがえのない経験

英語とか中一の夏レベルもいってないのに?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:29:31.29ID:ia3Woxi10
>>19
通信のことよく知らないけど
そんなに大変なんや
まぁレポートとかガッツリ採点されそうやもんな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:30:06.36ID:xvRvGPfT0
通信でも慶応ボーイなのか
トップ高校の定時制と同じような気がするけど
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:30:53.65ID:vaZWimIn0
通信なら放送大学にしとけばよかったのに ヒロミが放送大学の卒業生だよ 卒業も簡単
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:31:28.84ID:mKcFXgTI0
結局、通信かよw

ダッサww
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:31:30.04ID:lBovEJGQ0
高校卒業資格は持ってたんだな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:31:52.33ID:LG3oB6ys0
慶応の通信制に合格で喜んじゃった妻って… (´・ω・`)カワイソス
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:32:20.58ID:t8/I+3an0
学生証見せれば学割効くんだよね? スマホなんかでも効くのかな?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:32:27.28ID:/KeVmqMx0
嫁は加護亜依の元旦那の元カノで浮気がバレたら包丁を持って凄んだ女だよね?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:33:04.88ID:AwfY87Q60
見苦しい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:33:12.58ID:IyP+nVfc0
40、50くらいになって必死に勉強し始める人っているよね
まわりのお笑い芸人見てて不安になったんだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:34:32.67ID:IjhzA0u80
通信制の大学ならサッカー選手の清武とか柿谷も入ってたからなあ
早稲田だったと思うが
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:34:40.84ID:66w36B9m0
人が勉強することにこんなに興味がある人が多いことが不思議
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:35:53.44ID:yBLGl+fj0
おっさんチビ出歯は慶応ボーイになったのか。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:36:23.15ID:Be+UfhoX0
【悪質過ぎる】ガールズちゃんねる管理人がプラマイ操作を進行中


・自分の叩かせたいタレントのトピックは毎日のように立て誹謗中傷させ、都合の悪いタレントの叩きコメントや画像はすぐにアク禁削除

・管理人の嫌いなタレントを褒めると即アクセス禁止にして印象操作
(主に被害にあっている人物 浜崎あゆみ、紗栄子、ローラ、AKB、山下智久、これらのタレントのトピックを管理人自ら立て悪意のある嘘や捏造を書き込み嫌がらせを繰り返す)


・運営側のプラスマイナス操作によりユーザーの6、7割がプラスマイナスを押しても反応しない状態


・過去にも管理人が私情で次々に書き込みを削除し騒動となり自ら謝罪の前科あり
http://girls channel.net/topics/19660/


・運営の操作と規制によりガールズちゃんねるは現在大過疎化中
他サイトでも次々にガールズちゃんねる運営を批判するトピックが立てられる

ガルちゃんやめた人集合
http://secrettalk.me/talk/3762
ガルちゃんをアク禁にされた人が集まるトーク
http://secrettalk.me/talk/4209


【ランサーズで募集されていたガールズちゃんねるのサクラ案件】
芸能人の掲示板サイトへのコメント投稿作業(1件20文字で20円)
https://Archive.is/zl483/e05f4b0317d80c4d2d294a630efbb06db525c335.png
https://Archive.is/wWgAd/cebb824465958d4669fde0f9553b27da373de3a5.png
https://Archive.is/ptoeD/223d756427e08c74dc0e8afde7cefa92cf80060d.png

【依頼主(swordfish99)の募集実績一覧】
ガールズちゃんねるへのトピック・コメント投稿作業、
毒女ニュース記事作成、ネットサーフィンしてコピペするだけのお仕事など
https://Archive.is/zKsHY
https://Archive.is/3xIkz
https://Archive.is/heKxl
アプリレビューはサクラだらけ
http://secrettalk.me/images/talk/0-4330-1037-OHJuQTljVy5wbmc-r-.png


【ガールズちゃんねる・毒女ニュース運営会社】
株式会社ジェイスクエアード(代表取締役 大宮光晶)
https://Archive.is/vfpRA


運営の悪意と操作で成り立っているこのようなサイトを絶対に利用してはならない。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:36:54.60ID:XSu1Vr7h0
通信も入学試験があるのか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:36:59.77ID:Krt6M0lC0
強姦大学
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:37:38.69ID:IIny/w9J0
通信は誰でも入れる、ただしほとんどが卒業出来ない

通信でも卒業出来れば堂々と慶応卒と言えばよい
途中でやめればただの高卒
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:38:10.95ID:XSu1Vr7h0
通信で卒業した有名人を見たことがない
いるの?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:39:10.32ID:W2MTrqQ80
>>19
そんな難しいんか…
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:39:34.38ID:SGu/vrbG0
「親が慶応出だが通信だってんでバカにしてた」って息子が
違うスレで袋叩きにあってたなw
「通信で卒業したならオメーよりよほどすげーよ」って。
今は入学も割と大変らしいが(らしいってだけで良くわからん)
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:40:32.10ID:W2MTrqQ80
>>48
急に簡単そうに見えたw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:40:35.72ID:vaZWimIn0
この世に大学の授業ほどつまらないものはないのに
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:40:52.41ID:SIbuKaPN0
低能未熟大学 校歌

  見よ 風に鳴るわがマラを
  貫き勃てし誇あり
    勃てんかなこのマラを
    強く雄々しく勃てんかな
    ああ わが性欲
    淫行 暴行 性豪
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:41:45.77ID:Pdjf4XWJ0
いままで頑張って稼いできて、ご褒美のような進学でいいわー
是非卒業して、通信じゃない院に行って学者のわらじも履いて欲しいけど
人生第2幕で勉学に子育てに家庭にと楽しいね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:42:10.93ID:XSu1Vr7h0
>>48
立派なもんだ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:42:54.55ID:WjkHc5hv0
でも正直、デバが卒業出来るとは思えない 厳しいのを理解してないのでは
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:43:52.91ID:IIny/w9J0
>>51
卒業率3〜5%という話だし、色々あったけど相当頑張っんだたと思うよ
もう芸能活動してなかったから学業に専念出来たというのもあるだろうね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:44:02.68ID:imzHpaoS0
早慶上智一般>MARCH一般>日東駒専・成成明学一般>神奈川獨協一般>大東亜帝国一般>慶應義塾通信合格
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:44:04.66ID:t2RdQ8Pr0
今どきコンプレックスが有るって寧ろいい事に見える
願望が有るって事だもんね
貴重な人だよ
もう歳だけど
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:45:26.36ID:m2QndE7V0
哀れ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:45:38.80ID:Fl9bHjso0
>>13
さらっと明治バカにすんなよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:46:14.16ID:vaZWimIn0
こいつ前歯にはコンプレックスはないのか?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:46:58.67ID:TwQWofRv0
ええことやで。日本は年齢のせいでいろんなこと諦める人多過ぎ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:47:09.56ID:WycWAfN10
 

テレビ朝日 27日(金)19:00〜21:54
金曜☆ロンハー 3時間特番 
「田村淳、青山学院大学受験勉強開始から涙の慶応大学入学まで〜700日密着」
https://twitter.com/londonhearts_sp
ほらな。もうヘドが出るわ。

ちなみに
金曜☆ロンハー 年内終了
アメトーークは9月終了
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:47:44.31ID:IIny/w9J0
>>65
本当に勉強するんならそりゃいい心がけだが
あんなに仕事しながら単位がとれるとは思えん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:47:55.04ID:eHaoe1G30
放送大学でも家庭があったり仕事があるとスクーリングが大変だからなあ
慶応卒業しようと思ったら仕事セーブしないと無理じゃないか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:48:09.22ID:/KeVmqMx0
今更、泊付しても俺は認めんぞ、コイツのクズな性格はwww その昔、音楽番組の副音声で人畜無害なスピッツをこき下ろしてた事を覚えてるぜ。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:48:44.02ID:UhxmjPOJ0
慶応通信は99%卒業出来ない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:48:52.10ID:X1/XGkQD0
行きはよいよい帰りは怖いで
通信教育はアメリカの大学とおなじで
入っても簡単には卒業させてもらえない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:49:02.16ID:u4AjJVic0
>>16
芸人としては頭打ちだもんな
やる番組みんな短命でロンハー終わったらとんねるずコースだし
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:49:15.27ID:4l6ZhpAX0
そんなに政治家になりたいのか。この出っ歯は。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:50:09.70ID:lDHQHsXJ0
学歴ロンダリングの糞野郎
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:51:15.20ID:cbEASNe30
これ落ちる奴いるの?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:51:24.47ID:LIC/3QLu0
ギャーとか言ってるけどロンブーの嫁って時点で超勝ち組だから慶応なんて価値ないだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:54:29.68ID:kbDdi80V0
10年以上前の話だけど出席日数不足で高校ダブったので通信制高校に1年通って卒業した
その時に慶応の通信制への進学考えたよ
入学はだれでもできるけど求められるレベルが非常に高くて単位全然通らない、数%しか卒業できない、でも卒業したら普通の学位がもらえるので全日制の学部生と同じ学歴になるって聞いた
ハードすぎるだろと思って結局センター受けて普通に全日制の国立大入って卒業したけど、慶応の通信だったら卒業できなかったと思うわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:55:11.39ID:u4AjJVic0
>>79
ママトモ同士でマウント取り合うなら底辺工業高卒より慶応通信卒のほうがまだやり合える
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:55:43.33ID:n4ZUqG9d0
そういや羽生も早稲田の通信教育だったな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:55:51.85ID:8Dy32LJP0
法律なんて自分で本買ってきて勉強出来るよね
本屋行けば初歩的な物から分かりやすく漫画っぽくなって解説してるのもあるし
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:56:20.55ID:KmuqzK/00
>>81
やっぱ頑張ってる人はすごいな。
俺なら高校生で単位足りなくてダブってたらどうなってたかわからん。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:56:39.71ID:ysmFwxe00
これでも慶應中退って言えるのか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:56:45.15ID:kaFrK1ek0
> ギャー

奈倉
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:56:46.73ID:4vo8MiUs0
ギャーってことは奈倉?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:57:11.92ID:Krt6M0lC0
>>70
>泊付しても……

どうやったらそんな気色悪い漢字になるん?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:57:39.23ID:OMtWsENo0
名前だけで慶応えらんでそう
忙しいんだから放送大学とかでええやろw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:58:07.86ID:NqkI3kNv0
慶応嫌いなんで穢れていくのが楽しい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:58:35.95ID:imzHpaoS0
名門私大抜粋

偏差値60以上
慶應義塾
早稲田
上智
ICU
津田塾
同志社
立教
東京理科、明治
青山学院、学習院、中央、立命館


偏差値50以上
法政、関西
成蹊、芝浦工業、関西学院、
日大、近大、成城、武蔵、明治学院、日本女子、東京女子、南山、京都女子、西南学院
東洋、國學院、甲南、龍谷、同志社女子、聖心女子
駒澤、京都産業、関西外国語、立命館アジア太平洋


偏差値45以上
北海学園、東北学院、神奈川、東京経済、獨協、玉川、愛知、中京、名城、松山、福岡etc

ぶっちゃけ慶應義塾通信合格って大東亜帝国一般合格より簡単なんだろ?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:00:38.88ID:jAKETFaq0
なんか合格通知とか慶應通信が入るのさぞ大変そうに言ってるが入るだけなら誰でも入れんだろ
出るのは恐ろしく難しいけど
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:03:33.47ID:rC04QH0h0
ドサクサに紛れて

昼間に移る魂胆だ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:03:38.96ID:0uhziyBw0
さすがバカの嫁もバカだな…
つうかこいつら夫婦は通信なんて誰でも受け入れること知らないのか?
慶応は一応簡単な試験あるって書いてる人いたけど、それでも9割5分は通るだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:04:07.99ID:LbLPf5rE0
羽賀研二もマスコミ相手に「緊急発表がある」とやって「慶應通信に受かった」とやってマスコミが
怒って帰った。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:04:08.02ID:imzHpaoS0
>>4 >>12
今の20代〜30代の若い世代よりロンブー淳の団塊ジュニア世代の方が有名大学受験は難関だったからな。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:05:21.77ID:1gPkeSW/0
通信て偉いよな、本当に勉強したい奴らしか来ないだろ。
キャンパス通う奴らなんて遊び半分の奴らどれだけ混じってるかわからんもんな。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:06:10.88ID:plXy1vJK0
>27
学歴コンプ解消が目的なのにそんなの意味ないじゃ〜んw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:07:07.46ID:a4OfibR10
これで三田会の仲間入りw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:07:26.35ID:u4AjJVic0
>>103
>キャンパス通う奴らなんて遊び半分の奴らどれだけ混じってるかわからんもんな。
淳も本当はこっちに混じりたかったんだろうな;;
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:09:07.21ID:vmbChN450
政治学じゃなくてよかったのか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:11:02.52ID:inSDG2fA0
通信出ても卒業証書は法学部卒となる
レポート出して、試験受けるけど卒業率4%
夏季講習とかあるけど
卒業は難しい
ただし、あのわらべの高部知子も文学部出てる
芸能人でもヒマなら取れる単位
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:13:58.90ID:JHv4hQL20
>>93
合格するだけなら、MARCH日東駒専の方が慶應義塾大学通信課程より難しい。
しかし、卒業するのは、MARCH日東駒専よりも遥かに難関なはすだから、慶應義塾通信課程をもし卒業できたら、ロンブー淳も正真正銘の高学歴になる。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:14:36.86ID:5gaLRjUj0
 慶応ボーイの田村淳です! ヨロシク
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:16:05.36ID:YhBE7mtu0
法学部に行くって最終目標は何だろうね
一般的には法律関係の仕事に就くために勉強するところだよね
何となくそれならユーキャンでもいいような気がするけど
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:16:40.12ID:tfD9Td1/0
頑張って卒業しろよ!
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:18:12.75ID:2Ag5YfVh0
慶応の通信卒業するのは、至難の業だろうな。卒業率一桁だった気がする
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:19:15.61ID:urtGpoDD0
敦に奈倉れたのか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:19:22.43ID:X/6b7ziP0
ゆくゆくは政治家になりたいんだろうけどそれなら芸人辞めてガチで大学の法学部通えばいいのに
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:19:36.46ID:/KeVmqMx0
土木科へ行けよ。池の水を抜きたいんだろ?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:20:02.26ID:N57lYgIh0
これから東国原に倣ってどこかの大学院でロンダリングしてから
立候補するのか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:20:25.12ID:gTrZ9MLc0
慶応、法政、中央の通信は卒業激ムズだからがんばれ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:21:23.16ID:i9w2TCmh0
通信も一般もレベル変わらんからいいんじゃね
慶応ボーイ、カッケーw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:22:21.50ID:Z4CI7fmO0
日大やったら来年余裕で入れるのに
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:22:45.68ID:4thgHXBY0
慶応通信なんて簡単には入れないのに凄いな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:22:49.72ID:y/SXhwzS0
まじかよ俺も通信入ろうかな、働きながらでもいけるかな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:22:59.07ID:OywqinYQ0
>>1
TOEIC688点とれれば東大に入れたのに

TOEIC平均スコア
東大 大学院生文系 800点
東大 大学院生理系 703点
東大 大学学部生 688点
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:23:06.89ID:a4OfibR10
>>126
そんな糞ブランドはこのおっさんでもいらんだろw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:25:52.22ID:N4tYzWzT0
通信とかドアホwww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:27:56.93ID:5gaLRjUj0
 ネタかもよ 岡八郎に憧れたんかもな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:28:11.38ID:0JSA+x+O0
広末涼子も慶応だろw
私立はカネとコネ使えば何でもありだからな
芸能人ならなおさら
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:31:03.08ID:JHv4hQL20
>>126
偏差値32のロンブー淳なら日大法学部の二部ですら厳しいとマジレスしとく。
日大法学部夜間部の河合塾の最新偏差値が45〜47.4だから有名私大の法学部に一般で合格するのは難関なんよ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:32:18.54ID:khk99TaQ0
法学部ってことは、将来、選挙に出る気だな。

ひょっとして、山口県知事?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:34:10.60ID:VWuI+3pD0
偏差値20のオマエラでも受かるよ

膨大なレポートの課題で持たないだろうけどw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:34:17.30ID:SGu/vrbG0
どんな大学でも良いから全日制の大学はいっときゃいいのにとは思ったな。
どうしてもブランド志向なんかなぁ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:34:24.22ID:NCQbzbJ40
慶応の通信は、ほんとにまじめな社会人の人多いよ。
そこから学部の助教になり、他の大学の教授になった人も知ってる。
ロンブーもがんばって立派な弁護士になればいい。
季節のスクーリングで三田に来ることもあるだろうな。
ぜひ三田祭に出演してください。
でもね、帰りがけに麻布とか、一の橋とか、広尾で飲んだくれないようにしてね。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:35:21.24ID:VWuI+3pD0
>>139
明治って早慶上智に一生トラウマ抱えてるやつらかw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:37:16.00ID:ANjWuCSP0
前にどこかの私大の教授が
「慶応は本気で通信で教育をしようとしている」って呆れてたな
ロンドン大学もそうだけと
そんな学校が一つくらいあって良いよね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:38:57.22ID:D5wknyqC0
一般人ならそうなんだろうけど
芸能人だと人脈凄いから
膨大なレポートやら課題もあの手この手で色んな人が手伝ってくれて
かなり楽にならんか?w
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:39:22.01ID:vmbChN450
金になるならいいんじゃないか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:40:29.73ID:Bn0AlyBh0
通信にも合格とかあるのか
ほぼ全入なんじゃないの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:40:32.34ID:tnH3azB+0
>>136
ロンブー淳がMARCH日東駒専クラスの法学部の一部に一般入試で合格するのはどう考えても不可能。
だから、慶應義塾通信課程に逃げたというのがネット上の多数派だと思う。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:42:14.44ID:qGWkZFof0
卒業すれば、慶応法学部卒だな

10年後辺りに、政界進出する気だなw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:43:28.40ID:G0XmEOeK0
こいつの最終学歴はNSC
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:44:50.96ID:bnxljzwp0
最初青学の一般狙ってたんなら時間くらいあるんだし

なんで通信にしたのかよくわからん。

とりあえず手っ取り早く慶応生を名乗りたかったとしか思えん。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:45:09.90ID:QwubZW4m0
卒業出来たら素直に称賛するよ
現状では頑張れとしか言えない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:45:47.53ID:tnH3azB+0
>>101
いや20代〜30代の若い世代であろうが、中年世代であろうが、学歴コンプレックスな奴は学歴コンプレックスだと思う。

>>152
慶應義塾通信合格よりも帝京大学法学部一般の方が難しいかもな。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:46:52.29ID:vmbChN450
山崎邦正の方がマトモか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:46:58.70ID:E4ksyehl0
小論文?
あれは、単に何故うちに入学したいの?なぜ法律習いたいの?という作文だろ。
企業面接で、うちを選んだ理由は何?に答えるより簡単なお話。

おそらく、どこの通信制でも同じこと書かされる。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:47:55.83ID:0DbhEnna0
勉強したいと思ってから勉強する方がいいんだろうけど大変ではあるだろうね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:48:43.59ID:L47kErsj0
通信って淳の人脈で頭のいいゴーストライターがいればどうにかなりそうだな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:48:56.40ID:ANjWuCSP0
世の中にはね
一般入試では力でないんだけと
具体的な目標の前に出ると
どんな山も谷も乗り越えていくって人いるんだよ
それも立派な能力だと思う
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:49:25.40ID:n/TxCyFA0
【社会】慶応大の奥田敦教授が女子大生と不倫、立場を利用して一方的に学生を洗脳…大学は見て見ぬふり 過去にもゼミ生を毒牙に★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504890991/
【神奈川】慶大生6人を不起訴=横浜地検 神奈川・葉山町で女子大学生を酒に酔わせて集団で乱暴★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511863409/
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:50:01.51ID:qGWkZFof0
通信教育課程ってよく分からんけど、試験とかあんの?

全部、レポート提出みたいな形でおkなら、
TV局のコネで東大卒みたいなのに替え玉で全部やってもらったら
余裕で卒業できんじゃないの?w
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:54:06.27ID:z3EVJOMG0
>>106
>第1条(名称) 本会は、全国通信三田会(以下当会という)と称する。
>第2条(組織) 1 当会は、慶應義塾大学通信教育課程の卒業生により組織する。

残念。
三田会は、卒業しないと入れないよ。

入るのは大変だな。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:54:12.86ID:E4ksyehl0
>>153
はい?通信は、どこも全入ですよ。落ちる人はいません。慶応でも。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:54:19.02ID:2vez7ObG0
嫁がギャーって言うのはわかる
知らなければ「慶應うかった」って思うさ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:54:25.28ID:4peaVv2l0
一水会って朝鮮の朝鮮代表が慶応の通信で慶応卒って肩書きだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:55:08.55ID:Nqs+7k6h0
>>153
今までの芸能人と同じくどのみち
卒業出来ずに中退するだろ
通信ボーイwwwwww
青山学院大学 一般人入試で不合格

慶應義塾通信課程は入学は簡単
必要な手続きだけでハイ入学レベル
大学側は学費支払えばいいだけ
それをほどハイレベルではない
一般人入試で不合格の逃げ道
慶應義塾通信課程では
真の慶應義塾とは言えない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:56:58.10ID:9ZJJdSxr0
一体何がしたいんだかw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:57:37.04ID:Pdjf4XWJ0
>>150
年取ってからの勉強はそういうのじゃないでしょ
人生を見渡して足りなかったものを補うために、自分の実になる学び方をするし、また出来るんだよね脳がスポンジのように吸い込む
やりたい科目であって受験勉強じゃないのだから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 16:58:15.27ID:2vez7ObG0
4年前に単発でANN復活したときに
日本放送(有楽町)まで徒歩圏のとこに住んでるって言ってた
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:01:43.74ID:9qTvOuTY0
>>7
法の知識が入ると
迂闊に他人を侮辱できなくなって
身動き取れなくてなりそう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:05:32.09ID:US4GwVPl0
通信課程は金払えば入れてくれるのに合格も何も無いよな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:07:12.52ID:US4GwVPl0
今はもうほとんど大学は二部やめたんだっけ
社会人で学士取りたきゃ二部通えば良かったものだが
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:08:58.42ID:AkeJ6pZI0
お金を普通の10倍の学費を払えば、余裕で卒業させてくれますかね?
もしくは、通信だから他人が課題提出とかやりそうですけど、大丈夫ですか?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:09:25.72ID:VF237Fq+0
バカないなか者だな田村って
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:10:21.20ID:XO1TwfQc0
オリラジの中田あっちゃんが、慶応ボーイって幼稚舎から慶応の人間のことをいうって言ってたけど違うの?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:14:02.65ID:i45nz2M10
大昔、俳優の名高達郎の婚約相手が家柄がいいとか、ミス○○とか、慶応卒の才女だとか言われて
最初はワイドショーでもてはやされてたが、大半が詐称で慶応は通信ってのも暴露されて
結局解消ってのがあったな。
やっぱり入学時点の学力や入学後の学生生活、そのときに作った人脈なんかをも含めて
「慶応卒」というブランドなんだよな。
単位や学歴は同じでも所詮は裏口入学と同レベルでしょ。
裏口でも入学後は同じ勉強するんだから。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:14:27.62ID:E4ksyehl0
>>183
学割って、通信でしょ。スクーリングに長期間行く機会があれば必要だけど、普通、通学しないし。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:15:37.40ID:i4EhH1Jj0
>>182
そうか
社会人なんだから
通信課程の正しい利用だわな
時間かかっていいから
しっかり卒業してもらいたい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:16:44.01ID:0+2CY8Ju0
ググったら慶応の通信って卒業できるのは3%らしい。
入学しただけじゃほとんど意味ないな、卒業してナンボ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:18:08.45ID:IAJ1dWCJ0
通信とか余計バカ晒すしてるようなもんだろ
高卒のがマシ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:18:17.75ID:iD/yKwtm0
芸能系の勉強をするのかと思ったら法学かよ。
卒業できれば政治家も十分に狙えるだろ。
とりあえず頑張ってください。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:19:28.52ID:6FG+sXPF0
慶應義塾通信ではなく身の程を知ってMARCHくらいが調度いいのにな。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:19:34.51ID:rC04QH0h0
昔は学割も可能だったみたい

父が学士入学で某私大通いを

していた時は職場から出てた

定期代の学割差額を小遣いに

していた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:20:33.96ID:pKgLUl8m0
進級できなくて終わりだろ
こんなアホがやって行けるほど甘くない
まあ本人も卒業できるなんて思ってないだろうなw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:20:36.30ID:i45nz2M10
>>182
元極真で現在は空道の館長をしている東孝は自衛隊に入隊中に
早稲田の二部文学部を卒業したり、やれる人はやれたんだけどな。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:21:36.75ID:US4GwVPl0
通信課程は入るのは易し、出るのは難し。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:22:44.70ID:pKgLUl8m0
>>196
残念だけど、淳の身の丈に合うのってFランなのよね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:23:01.08ID:uD9xcIf+0
「パヨク」

左翼の中でも特に悪辣な人間を指す。

「左翼」と「ぱよぱよちーん」を合わせた造語であり、ぱよぱよちーん事件を起こした左派活動家のような、
酷い言動や思想を振りまく者、またはその賛同者に対して使用される傾向にあるようだ。

2015年に、多くの左派活動家、および市民団体が多種多様な人格を疑われるような事件を引き起こした。
そういった左派は、これらの事件を反省するどころか、信じ難いような酷い言い訳
(例:多数決のような数の暴力をした相手には物理的な暴力をふるって良い)で自己正当化したり、
嘘を重ねたり、新たな事件を起こしたりした。

そのため、パヨクという言葉の中には事件内容から   
「嘘つき」「暴力的」「犯罪者」などのネガティブな意味が込められている。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71oJ9WyatGL.jpg
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:23:16.19ID:vJ8WG4RU0
>>21
うん。
慶應通信 = 空手教室
慶應 = 空手通信教育
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:23:58.59ID:Fxv8rVt10
通信って体育とかは自撮りとかで提出すんの?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:24:01.67ID:2QAquAPX0
淳より欽ちゃんのほうが確実に偉いよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:24:44.06ID:taoqQq530
通信でも何でも卒業できればまぎれもなく大卒
やっぱり政治家狙ってるんだろうなとも思うが
仕事もあるしがんばってくれや
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:24:54.43ID:Mb9AYFD+0
まともに卒業できたら認めるよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:25:06.49ID:vJ8WG4RU0
>>45
吉永小百合は?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:25:13.48ID:79nyh+9W0
>>197
おまえの親父は乞食、詐取ジジイかよ
学割で払うんで減額して支給してくださいと言えよ
どんだけ育ちが悪いんだよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:25:39.06ID:mKcFXgTI0
卒業とかとりあえずどうでもいいんだろうな

要は慶応ボーイと名乗れればいいから学籍有効期限までズルズルいくんだろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:26:51.14ID:2QAquAPX0
>>208
早稲田の二文じゃないっけ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:30:06.96ID:vJ8WG4RU0
>>136

126は来年っていうのがミソ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:30:43.14ID:8oIyTnw90
>>10
一応、形だけで提出すれば入れる
一昔前だけど入学用件は
慶應義塾大学
日本大学
法政大学
中央大学
玉川大学
創価大学
聖徳大学
東京福祉大学
愛知産業大学
大阪学院大学
京都造形芸術大学
近畿大学
産業能率大学

以下は入学資格と受験料さえ納金すれば100%入学出来る
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:31:50.82ID:Ir+An5JT0
ここを見てから、こいつのツイッターを初めて見てきたんだけど、よっぽど嫌われてるんだろうな…文句を言い返したくてウズウズしてるのが文面に滲み出てるw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:32:33.21ID:vJ8WG4RU0
>>149
そのどっかの私大は一般入学でも教育しようとしてないんだろうな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:32:34.56ID:Z1j2ZZTt0
>>204
スクーリングで単位取る感じじゃね?
年に何回かは大学に行かなきゃいけないはず
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:34:37.89ID:8oIyTnw90
早稲田大学とか八洲学園大学とか東京未来大学とかの新しい大学は選考基準は知らん

俺の知る限り10年前からある通信教育部のある大学は落ちる人は一人もいない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:36:11.18ID:E4ksyehl0
>>198
あの、自動進級ですよ。4年までは自動。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:37:12.98ID:hWYnQV4x0
>>213
ええええええええ!そうなのw
ワイも金払って慶応義塾中退の
カンムリもらうわwwww
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:38:58.14ID:Fxv8rVt10
>>216
行かないとダメなのか
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:40:42.10ID:+OYtqKcg0
入学式出たってのが凄い
普通なら参加しない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:45:23.41ID:vLf/+BMf0
高知名度
高収入
高学歴
数々の女遍歴

お前ら全敗
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:45:36.92ID:pKgLUl8m0
>>223
図々しいにもほどがあるなw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:46:23.01ID:W0zouNVw0
人脈フル活用して、レポート誰かに作ってもらうんだろうな どうせw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:50:34.63ID:8oIyTnw90
>>222
単位修得できるのは真面目にやってる通信学生の2割前後(通信教育部の昔のデータ)
今は知らん
無論、学費だけ納めて一つも単位修得出来ずに辞退する人はかなり多い

愛知産業大学、産業能率大学、大阪学院大学辺りはかなり緩い

玉川大学、創価大学辺りから厳しくなる

中央大学、日本大学、近畿大学、法政大学はかなりハード

慶応は最も辞退する人が多い

通信教育部は自分の学力を目安に大学選ぶことが重要
単位取れずに在学年数満期になったらただの汚点になるし
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:51:35.79ID:ZIgcmMXz0
信念を貫き通すと書いて「通信」
かっこいい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:51:37.76ID:mcs0Y9XL0
俺のときは合格通知なんてなかったぞ
願書出したら振込票が送られてきただけ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:53:54.88ID:Nqs+7k6h0
>>224
学歴については卒業してからだな
中退したらもともこもない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:55:45.48ID:CBojYy++0
>>207
お金で卒業できても?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 17:58:16.13ID:fD9z6kuS0
奈倉
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:00:21.20ID:Ct6PbAcH0
嫁も低脳なのか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:10:21.59ID:rCugoYTB0
レポートは代筆屋が書くんだろう
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:11:24.31ID:8oIyTnw90
>>216
レポート+スクーリング+科目修得試験
これで単位を修得する

科目修得試験は大学センター入試みたいな緩い試験ではなく、完全な筆記試験だから、ラッキー合格は100%ない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:11:59.80ID:Cb8fD6Zw0
学歴コンプで結局誰でも入れる通信とか
こいつ本当に恥ずかしい奴だな。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:13:31.80ID:rCugoYTB0
>>235
じゃ卒業できないじゃん

明治学院入って一橋の大学院に行ったほうがいいじゃん
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:14:27.28ID:9NKUYGh80
卒業率3%って金集めやんw  悲しいな敦
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:15:40.31ID:PLsEZ9/O0
たぶん、本人的には逆転ホームラン打ったと思ってると思う
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:18:06.09ID:8oIyTnw90
ちなみに4年制大学の卒業単位数は124単位
124単位は全ての大学に共通

まぁ先ず無理
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:18:39.96ID:R66VqgTH0
★慶應義塾大学 通信教育課程 (通信大学で最難関・授業、添削等は通学課程と同じ教授陣)

入学選考の合格率は2倍 (試験は年2回、毎年1200人ぐらい合格、学士入学が4割)

入学後に教科書・参考書を熟読してレポート作成 (読む参考書は1科目で平均5冊前後)

4単位で4000字以内のレポートを提出しなければならない。

20単位で2万字。参考書は10科目(20単位)で平均50冊前後、30科目の場合は平均150冊の参考書を読破

卒業要件の124単位取るために最低12万字をレポート (夏スク単位を考慮しても、平均で最低12万字以上)

再提出でやり直しもある → (毎科目再提出なら24万字、手書き必須科目もあり)

レポートは手書き不可な科目もある (ワープロ不可科目は手書きなので、再度4000字書くので時間がかかる)

レポートを提出したら年4回ある筆記試験を受けられる (マークシート、選択回答は無、全てが記述&論文形式試験)

筆記試験に合格するのが結構難しい (通学課程と同レベルの試験問題&教授が厳しく採点)

筆記試験・レポートの両方に合格したら単位取得 → だが卒業要件で夏スク・夜スク単位取得が必須要件

夏・夜スクーリングで単位を取れずに落とされる学生が少なくない(2008年から、ネットスク、大阪スクが開始)

しかも、卒業論文(8単位)必須で担当教授・教授陣に提出して合格しなければ卒業できない

さらに超えなければならない難題が沢山ある → 最終試験は慶應教授複数と面接試験

卒業率は5パーセント前後 (入学者の100人に5人が卒業)
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:19:33.87ID:qjS5lOek0
通信教育って4年で卒業できないのに・・・
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:22:04.16ID:HzvswOuD0
慶応の通信って名前書けば入れるんだろ?
ただし20%しか卒業出来ないほど卒業までが困難と聞いたな。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:24:19.28ID:HzvswOuD0
>>242
凄まじいな。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:24:25.81ID:2NHbMepN0
入学するのが難しい→日々の授業に出席する必要はあるが、卒業するのは易しい

入学するのは易しい→出席回数は少なくて済むモノの、卒業するのは難しい

レポートは影武者?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:24:44.15ID:k2DAgYJb0
>>220
10月に入学する秋入学ってのがあるらしい
受けてみたら?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:24:54.21ID:EkxwGlM/0
>>213 >>227
いわゆる有名私大って慶應義塾大学、中央大学、法政大学、日本大学、近畿大学くらいしかないね。
創価大学や玉川大学もギリギリ名門といえば名門だが、ロンブー淳のおめがねにはかなわなかったか。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:25:50.65ID:8oIyTnw90
>>242
サンクス

慶応通信の概要は昔、チラ見だけさせてもらったけどここまで詳しくは知らんかった

ここを掻い潜るくらいなら毎年センター試験をテキトーに受けてた方が難関にうかるんじゃないかあつしくん(笑)
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:26:59.77ID:4ZhArw830
サッカー選手が早稲田の人科の通信行く、いうのは賢いな
現役中に学部の卒業資格取って
引退したら解説やコーチ業のかたわら早稲田でも他所の大学でも大学院進めば立派な学歴完成するし
セカンドキャリアにも箔がつくし実利も多そう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:28:06.46ID:5gaLRjUj0
慶応ボーイ 田村淳 
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:28:52.83ID:qH+YiJcx0
>>242
偏差値30台の集団の5%が卒業できるなら
普通に慶応一般入学より卒業楽勝でしょう。

陸上選手と100m走して真ん中になるより
幼稚園児と100m走して世界一になる方がはるかに簡単やし。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:32:36.31ID:L8/AklJU0
>>242
こりゃあ大変だな!

放送大学の卒業はどのくらいの難易度なの?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:38:55.27ID:L5LmIgVd0
大学ってキャンパスライフが楽しいのに、通わないんかい・・・
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:44:58.95ID:ekD8lGw80
吉本の死んだ芸人のネタであったな
こう見えても昔空手やってたんや、通信教育やけどな
出っ歯は通信なんかで入学してパクリ芸でもする気か?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:45:54.96ID:0+2CY8Ju0
>>253
世の中には頭が良くても経済事情などで大学進学を断念する人も多い。
母集団の定義は大きく間違っているだろう、たぶんもともと慶応に入れるだけの学力のあるやつの何割かが頑張ればなんとか卒業できるってレベルだろうな。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:48:09.97ID:hwoNfDdG0
こいつはこの後慶応卒、または慶応中退と言い続けるのか。通信のくせに恥ずかしい奴。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:48:42.17ID:qyhtl0F00
>>254
放送大学は課題や試験がマークシートのものもあるからだいぶ楽だと思う
とはいえ、趣味や資格取得のために特定の科目だけ単位取るならともかく、高卒でいちから卒業目指すとなるとそれなりに大変
何より試験や単位がどうであれ、みんな本当に熱心に勉強してて感心した
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:51:10.09ID:W0zouNVw0
>>238 格安みたいだから、慶応からしたら慈善事業だと思う
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:51:20.20ID:qyhtl0F00
>>259
卒業までいったら、大手を振って言ってもいいと思うぞ。
途中でやめても、ある程度まとまった単位を取得してたら頑張ったんだなと思うけど、ほとんど単位取らずにそれやりそうだよなw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:52:01.36ID:AYLrWTl40
>>245
真に受けるなよ
通学の学費の10分の1の人たちに、教授もそこまで手間暇かけられないから
卒業後に社会で活躍するわけでもなく、邪な考えしか持ってないのに
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:52:04.48ID:rT1Y/YQp0
アメトーークで慶応芸人特集やっていほしい
通信教育の卒業がどれほど難しいか
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:53:36.14ID:0SvPNVxT0
40過ぎてからじゃもう新しい分野は覚えられないだろうな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:53:51.11ID:8oIyTnw90
>>256
慶応だろうが近畿大学だろうが日大だろうが通信教育部に偏差値はない
BFだよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:54:14.48ID:o9cD859H0
慶應ボーイの値打ちも落ちたもんだねwww
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:54:47.03ID:Bn0AlyBh0
筆記試験じゃなくレポートなら、こつこつ提出してれば
卒業できるでしょう。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:54:53.45ID:W0zouNVw0
>>242 
これ見たら、確信できるなw 
早稲田や慶応みたいなところも昼間なら潜り込めば卒業どうとでもなるけど

通信の慶応は絶対無理だわwwww
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:56:15.09ID:thdNBZ4m0
小中と俺をいじめてたやつがタイ北部の町で真正ロリコンになってた話

http://vippers.jp/archives/7851889.html
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:56:59.61ID:OPQZboO10
9割の人は見栄のため
卒業できるのは元々カシコの人だけ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:00:10.58ID:OPQZboO10
たとえ宇治原でも時間的なこと考えたら卒業できんだろ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:00:23.52ID:8oIyTnw90
>>269
???

レポート+スクーリング+科目修得試験って言っているのが分からないのか?

3つ全てに合格して1単位〜2単位
それが124単位必要と言っているんだが
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:04:49.12ID:W0zouNVw0
>>253 教材を文字だけで読んで理解できる賢さ&集中力ないと、これ速攻でバンザイ状態やで・・
この人の基礎学力だと教材を普通に理解して読むのもキツいと思うわ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:05:33.03ID:ekD8lGw80
>>269
>>242見ていたらわかるが出っ歯は相手の挑発に自分で言い返してなんぼ程度の会話能力しかないのに
300ページ近くある本を1科目5冊読むの無理
レポートを書く前に本を壁に投げつけて終わる
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:06:29.87ID:8H6SqYar0
子育てに参加できなかったって…
なんで任意で参加するものと思ってるんだ?
父親じゃなくて親戚の独身おじさん気分か?
妻も仕事が不規則の芸能人を伴侶にして金銭面のうまみも吸おうと思ってただろうから
そんなに同情はできないけどこの男もナチュラルにゴミな発言するね
ますます嫌いになった
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:10:16.15ID:4247OYLo0
こんな訳の分からん文系の通信学歴より
電験3種2種でもとりにいけよ
バカじゃねw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:13:54.64ID:E63HyI4A0
社会人になって働きながら通教やってた友人がいるけど
通教って卒業すんのクソ大変なんだよなぁ
多分こいつ卒業出来ないと思うわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:14:51.06ID:pC8HJ3xA0
有名人、高学歴、モデル女優アイドル食いまくり、高収入、フツメン、既婚、バンドボーカル
お前ら負けまくってるじゃん
頑張れよまじでさ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:16:29.03ID:IKDg3SZa0
通信は慶応ボーイって呼ばないでほしい
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:18:53.48ID:3VavRN950
>>196
MARCHの糞ブランドなんかいらないや、とでも急に心変わりしたとしか思えないし、青学落ちた後すぐに慶應義塾通信を目指すとか青山学院大学を馬鹿にしすぎだと思う。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:19:27.46ID:rsJgdmA70
ここは特に卒業しないとね。
お話にならないよねw
むしろ卒業してから発表しなよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:21:17.07ID:pRdrvkWg0
通信みたいな誰でも入れるところで慶應ボーイと呼ぶのはおかしいし、
何より、青学で無理だった人なんだから絶対に卒業できない
来年の今頃は絶対に投げ出してるよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:22:01.89ID:E4ksyehl0
>>282
電験三種取ると、福島行かされるってホント?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:26:28.96ID:w8KBTcrL0
嫁も相当学が無い人間だね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:27:05.69ID:/TsZ+fiU0
>>7
お前らも有名人に粘着して粗探すの上手いんだから学歴つけて武器にしろよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:27:20.52ID:10MlCk2K0
>>284
田舎者

超低学歴

チビ男
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:32:45.30ID:nWEuQ39I0
推薦だらけの慶応って全体で見ると学力レベルは低いに違いない
一般入試すら2科目だし
結局派閥作ってブイブイ言わせてるだけの大学だな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:45:44.40ID:NtTpOt4c0
通学組からしたら通信組ってどうなの?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:46:39.84ID:sIEFIv7o0
>>182
二部は、普通の勤め人が仕事終わって通うように出来ていた
タレントじゃ授業出られないよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:00:37.39ID:5BPnWQBl0
卒業できたら、普通の慶應生よりよっぽど学力あると思うよ
全ての単位がハイレベルのレポート求められるし、ごまかしが一切通用しない
通信卒業した地主のオッサン知ってるけど、勉強が趣味だと言ってた
実技の体育は、若者に混ざってバレーボールやったらしい
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:06:05.67ID:ekD8lGw80
>>196
コイツにMARCHはムリ
それでもカッコつけたかったから慶応の通信にしたんだよ
それぐらいわかってやれ

284名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 19:14:51.06ID:pC8HJ3xA0>>293

有名人、高学歴、モデル女優アイドル食いまくり、高収入、フツメン、既婚、バンドボーカル
お前ら負けまくってるじゃん
頑張れよまじでさ

こんなこと書くための慶応通信だぞ
今まで以上のチンカスになりおったわwww
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:10:08.91ID:7f+Rw24v0
一応慶應通信は全入ではないんだよな
卒業率も数パーセントと通信の中では最も卒業しづらい
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:12:47.35ID:gsS6R3yz0
>>289
在学できる間は慶大生と言い続けられるんだぜ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:13:36.43ID:ekD8lGw80
>卒業率も数パーセントと通信の中では最も卒業しづらい
出っ歯卒業できないじゃないか
どうするの?
12年行って爺さんになるのか?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:14:06.54ID:AsEtNz5j0
>>31
スマホなんかは学割に年齢制限がある
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:16:41.57ID:dMgtXH330
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
https://www.sankei.com/premium/news/161216/prm1612160007-n1.html

安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

http://gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:17:52.00ID:ekD8lGw80
出っ歯コピペで逃走www
おもろいわコイツ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:18:29.02ID:dMgtXH330
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:19:09.80ID:dMgtXH330
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://netgeek.biz/archives/121179
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:20:01.77ID:dMgtXH330
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:31:11.77ID:MD93Plnc0
卒業できるんだったら別だけど、慶応通信はやめとけ。コスパ悪すぎる。

卒業しなければ、当然、慶応卒を名乗れないし、三田会にも入れない。
早稲田に比べて、慶応は中退する人が圧倒的に少ないから、
「慶応中退」と聞くと、普通は「あ、通信でしょ」ということになる。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:34:44.49ID:K9SnS3nx0
慶応通信中退か・・・
そもそも中退名乗れるのは退学証明発行が条件
通信ごときが退学証明発行してくるのか?疑問

なぜ日大ではダメなんだろう?なぜマーチ慶応以上なのだろうか
工業高校なら日大程度で限界だろう
5ちゃんに毒されすぎた学歴コンプのオッサン、めちゃくちゃダサい
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:35:34.13ID:zt4hgLun0
慶應は一応通信卒でも三田会には出入りできるけど
結構恥ずかしい思いをすると思うよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:37:03.70ID:MD93Plnc0
>>286
郷ひろみは、日大法学部。

もともと日大櫻ヶ丘高校だったしな。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:39:29.99ID:kGHcJCOC0
誰が書いた論文だよw
これから先も誰が書いた論文を提出するんだよw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:42:45.81ID:zt4hgLun0
慶應通信も昔は普通に誰でも入れた
今は一応論文による試験とはなってるが、普通のレポート書けるやつなら問題ないでしょ
情けないコンプの塊、淳らしい発想だよ
確か学生証も通信って入らないんじゃなかった?

昔はどこも夏休みにわざわざスクーリング受けに行かなきゃならなかったが
今はネット環境あれば行かなくても済む通信も増えたからね
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:45.44ID:vG6YX/FL0
>>19
そうそう
卒業は全日制レベル
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 20:59:33.40ID:HTvlVb7l0
>>320
学生証はむかしは通信って入ってたよ
少なくとも10年前は入ってた
いまは知らんけど
友達が通信入ってたけど卒業できなかったな
でも単位は取れたから他の通信に入って卒業してたわ
そいつは偉いなと
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:09:42.24ID:O0qrPetU0
卒業が難しいとか誰も興味ねえよ
ユーキャンとかと同じなのに
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:10:46.94ID:DHZY7cFC0
勉強するのはいいことだ。 そのための経済的余裕まある。
2chの馬鹿どもにはさかだちしてもでけんよなああ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:12:22.44ID:9svbmtw+0
通信なんて誰でも受かるのに嫁も馬鹿なんだな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:13:20.62ID:IYv/A3ll0
いくら通信と言えども慶応の通信は卒業するの大変みたいだよ。卒業できたら相当すごい。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:16:08.67ID:C84c11SL0
慶応の通信は卒業率低すぎて
入学数絞るようになったから
全入じゃないよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:19:16.29ID:QkDbcgnM0
なんかここのスレみてたら
中央大学法学部通信教育課程を
卒業した自分が誇らしくはなったよ。
通信機養育は世間では大変ってイメージなんだ。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:37:01.25ID:W0zouNVw0
大学中退は、公務員受験に際して短大卒と同等とする役所があるから
まあ、状況によっては「大学中退」は大事になる
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:37:41.56ID:Dis/7h7I0
通信は卒業するのも簡単だよ。
ただ、レポート提出とか時間がかかるから
「通信なら」と安直な理由で社会人が入学すれば
時間が確保できずに挫折するという話。
やる気と時間があるのなら
ディプロマミルとして利用できる。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:57:43.91ID:5gaLRjUj0
 慶応ボーイ 田村淳
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:00:31.16ID:oXG5SKBG0
嫁さんが喜んでるのならそれでいいじゃないか
わざわざ赤の他人がゴチャゴチャ言う事じゃないよな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:01:50.75ID:6rgF9eHC0
工業高校卒で中央大の通信入った地頭のよくない俺の親父みたいで悲しい。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:09:41.79ID:aJDZU/Ck0
芸人が法律なんて勉強してもなんの足しにもならんだろ
金で弁護士雇えば済む話
文学系学べばいいのに
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:28:53.46ID:E4ksyehl0
>>304
間違えなく全入です。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:35:54.97ID:BdkvNsCX0
産業能率大学
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:35:59.69ID:E4ksyehl0
>>116
法律やそれを取り巻く構造は権威主義そのもの。完全なファシズムである事を学ぶのが法学部
の役割。
単なる、薄っぺらい条文と解釈だけを学ぶのが、薄っぺらい資格勉強。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 22:53:22.60ID:QVshtMfX0
>>344
卒業生だが恥ずかしいからこのスレで出すのやめろ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 23:02:59.60ID:W0zouNVw0
頑張れば出来るとか
コツコツ時間をかければいいとか
自分の地頭はいいはずとか
芸能界でこれだけ成功した自分には才能があるとか

いろいろ思ってそうだけど、中学高校の集中力があって
一番頭が聡明な時期に偏差値40の体たらくじゃ
40こして勉強とか無理よ
0349東大法です
垢版 |
2018/07/08(日) 23:28:14.58ID:wLxzVl+Q0
ロンブー淳の慶應合格を批判している奴、慶應未満の学歴説。
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2018/07/08(日) 23:29:17.86ID:s+I1e6Jl0
浅草キッド先輩に続きそうだな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 23:52:16.26ID:G0XmEOeK0
昔浅草キッドが慶應合格の記者会見開いて、
通信教育学部というオチだったけど、果たして卒業できたんだろうか?
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 00:52:14.71ID:Jn8lxGrT0
>>349
賞賛してるやつは高卒だけどねw
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:11:39.98ID:dYm4FTAQ0
wjnスレかと思った
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:19:42.47ID:rbQSZrrz0
放送大学と同じ
学割使えて便利だよ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:29:09.07ID:iRtm6gcP0
>>152
ブレーン雇って家庭教師&レポート書かせる。今の時代、高学歴芸人はなんぼでもいるからね。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:29:36.20ID:wagOPPCm0
>>316 >>319 >>320
慶應義塾通信合格自体がたいしたことないことをネット民は、皆知ってるんだな。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:30:48.02ID:Eoy6CPnq0
>>356
高卒の学歴コンプは男は絶対年齢とともに大きくなる一方だけど、その症状は二段階に分かれる

1つ目は、このおっさんみたいにストレートに学歴コンプで有名大学ブランドが欲しいって気持ちを剥き出しにするパターン
こっちは割と素直で軽度な症状でこうやって実際におっさんになっても大学受験したりする

2つ目は、「大学なんて出たからなんだって言うんだ!」ってコンプを拗らせて頭ごなしに学歴を否定するおっさん
こっちは重傷で処置無し
死ぬまでコンプは重くなる
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:33:42.79ID:TW83gMDB0
慶應通信がものすごい難関って、半ば都市伝説だぞ
実際は入学者のレベルが尋常じゃなく低いから、中途で逃げ出す奴らばかりって話
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:36:46.01ID:wagOPPCm0
>>287
MARCHはFランとか、三ヶ月で余裕とかいうネットの意見を鵜呑みにして、青山学院大学ごとき余裕とか思ってたのかもな。

ロンブー淳さんは、まさか青山学院に落ちるとは思わず慌てて慶應義塾通信の資料請求したっぽいんだよな。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:40:13.86ID:CT/Nz4qC0
>>1
慶應の通信の卒業のムズさ知ってんのかオイ
入るのは誰でもできるわ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:43:54.78ID:wagOPPCm0
>>314
慶應義塾通信なんて偏差値50超えてる青山学院や日大より、遥かに簡単に合格できるはずだとここのネット民は知ってるから、まあ落ち着け。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 02:02:25.86ID:LiyTKOEA0
>>360
大卒に何かと突っかかってくる高卒専門卒男っているよなぁ

哀れだなぁ
よほどコンプが深刻なんだなぁと思ってるよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 02:07:32.41ID:mQOYQQ8m0
>>362
青山学院大学にブランドなんてないことに気付いて、慌てて慶應義塾通信の資料を取り寄せたんだろ。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 02:23:43.78ID:W3rhreo00
卒業率たったの5%?…
じゃあ今やめて慶応大中退の肩書きにしたほうがよかったりしてw
企業はともかく芸能人って最終学歴に「中退」がなぜか通用する
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 03:35:58.99ID:zVzptR940
>>360 >>366
そもそも今のご時世、卒業し易い通教に入れば、大学は卒業できるわけで
学歴コンプがあるんだったら、そうすればいいだけの話だからな

>2つ目は、「大学なんて出たからなんだって言うんだ!」ってコンプを拗らせて頭ごなしに学歴を否定するおっさん

実際大学入ってきちんと勉強してた奴ならまだしも
まともに講義も出ずに卒業して、学力上は実質高卒って人は幾らでもいるし
通教の卒業生が通学の卒業生を学部レベルの専門知識で上回る現象が起きるのだって
結局そこに原因があるわけだから、言い換えれば通学課程が教育機関として機能してないって話だぞ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 03:51:54.40ID:4nK/0egY0
慶應ブランドが傷ついた(^^♪
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 04:08:17.97ID:kNGFCd6K0
どうしても法学学びたいって
自分の学力に合った大学入ればいいじゃん
何で見栄張って自分よりレベル高い所入っちゃうの?青学落ちた時点で卒業も無理だよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 04:15:48.12ID:7AI/KDy7O
今はどうなってるかわからんけど一般教養に英語と第2外国語があれば、それで躓くのでは
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 04:33:05.41ID:W3rhreo00
世間を下手に知ってる以上、
学校の勉強で得る浅く広い知識が、どれだけ効率が悪いかがよくわかる
大学も所詮は世間知らず用の学習機関
優先順位を付けずに均等に学ぶことを強いられるのは大人には苦痛かも
それに頭が柔らかいときじゃないとこなせない情報量をやりくりできるか
大卒の肩書きをとるために不毛な時間浪費に耐えられるかな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 04:38:24.27ID:T3u23k1Z0
勘違いしてる人が多いけど、こいつは大卒の肩書き得ようなんて思っちゃいない
あくまで在籍してたことが重要なわけでねw

慶応大学で勉強してました、
これ言えればいいのよwww
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 04:45:13.21ID:5bmwBBW30
一人で学習するモチベーションの維持の難しさは
淳の場合は大学院生の家庭教師雇って一緒に勉強することで大分楽になりそう。
レポート代筆とかそういう不正行為って意味ではなくね。
そもそも淳の現行の学力じゃ一人では絶対単位とれないし。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 04:47:53.32ID:BeQtuWfB0
>>359
学生証は当然通信生であることがわかる
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 04:52:55.46ID:mGL6gBtV0
>>282
価値がわかる人が少ない。慶応は誰でも知ってる。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 04:56:07.50ID:RugmoaX80
ミンシン塩村と同類w
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 05:16:55.89ID:GWgwjj0h0
>>360,366
●高卒(中退)
 スティーブ・ジョブス、Microsoft創始者、facebook創始者2人、Twitter創始者、タイ・ワーナー、バリー・ディラー、尾田栄一郎
 春香クリスティーン、小島瑠璃子(偏差値66)
●専卒
 田中角栄、IKKO、出川哲郎、劇団ひとり、長野博、哀川翔、神保悟志、小日向文世、稲川淳二(一級建築士)
 紺野秀樹(マリオカート、どうぶつの森)、増田順一(ポケモン)、諫山創(進撃の巨人)、さかなクン、伊達みきお(福祉系)
 いとうあさこ、宮崎あおい、甲斐まり恵、英玲奈、安倍総理夫人
●高卒
 トンボー(手作り望遠鏡で冥王星を発見)、エドワード・スノーデン(CIA)、リチャード・ブランソン、ロバート・ボールドウィン
 HONDA開発リーダー、平林朗(H.I.S.社長)、前澤友作(ZOZO TOWN)、森下一喜(ガンホー社長)、河村泰貴(吉野家社長)
 中田英寿(日商簿記1級)、イチロー(オール5)、錦織圭、羽生善治、里見香奈(女流棋士)、安藤忠雄
 横田滋(日銀)、ウィル・スミス、ケンドーコバヤシ(全国模試7位)、FUJIWARA原西(IQ135)、又吉直樹(芥川賞)
 佐藤浩市、恵俊彰、福山雅治、水谷豊、水道橋博士、福士蒼汰、ショーン・マクアードル川上
 宝塚歌劇団、デヴィ・スカルノ、藤本ひとみ(フランス政府から勲章)、宮部みゆき
 中川絵美里(セント・フォース)、長野静(セント・フォース)、杉本有美、松井愛莉、三吉彩花、古畑星夏、入山杏奈、本田翼、BoA
●中卒
 ウォルト・ディズニー、Ford Motor創始者、フランク・ドイド・ライト、カーク・カーコリアン、ジョン・メジャー首相(英)、ポール・キーティング首相(豪)
 黒澤明、ガダルカナル・タカ、伊集院光、坂上忍、青木功、唐沢寿明、藤原竜也、小栗旬 家入一真 成宮寛貴
 小嶋陽菜、柴崎コウ、上戸彩、佐々木希、山田優、平愛梨、戸田恵梨香、中島美嘉、YUI、宮沢りえ
 ヨークベニマル創立者、内田茂(東京都議ドン)
●小卒
 アマンシオ・オルテガ、カール・リンドナール・Jr、フランソワ・ピノー、松下幸之助、本田宗一郎、松本清張、村上信夫(帝国ホテル料理長)
●幼卒
 牧野富太郎、吉川英治
●無卒
 トーマス・エジソン(国語0点)、アブラハム・リンカーン、アガサ・クリスティ

※国税局のマルサの半分は高卒
※株式投資家で儲けた人の多くは高卒

トマ・ピケティ「良質な教育をしていないトップクラス以外の無名の大学に行っても意味はなく高卒と同じ」
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 05:39:25.94ID:8qQM/iCr0
>>361
知り合いの風俗嬢が30代で慶大通信入ってたから、どんなバカでも行けるのかと思ってた。
プロフィールに「現役有名女子大生」だとさw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 05:45:17.46ID:7DiEN6PO0
亮くんって5年前くらいに豪邸たてたけど大丈夫なんけ?
設楽はもっと前か?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 05:55:29.56ID:LibzrLpa0
履歴書に慶応通信卒って書いたら
慶応卒として扱われるの?
それともゴミ箱に捨てられるの?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 06:09:24.96ID:/mf7u9TI0
入試シーズンの度に、
「もう青学受けないの?」と皮肉られるのが嫌だったんだろ。
だからこんなことでも公表した。
本気なら今回も、卒業するまで断酒宣言してるだろうが、もうしていない。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 07:05:57.19ID:50uzR+jj0
よく新聞とか雑誌にペン字とかの通信教育の広告が載っているが
1日20分の練習でOKとかこんなのでも継続が大変なのに
ましてやることが半端なく多い大学を通信教育でとなると
普通はめまいがする

時間とお金と努力の無駄のような気しかしない
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 08:17:54.62ID:4UcSheW10
>>287
通信なら早稲田や法政もあるのに
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 08:36:12.10ID:rtVCzWBI0
もうお笑いじゃどんどん落目だから 何か他の付加価値付けないとって事?慶應は寄付金とりまくったのかな?いいカモって
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 08:42:02.90ID:T1bosOQ10
色々と格好悪い
青学受験するときに黙って勉強して合格してから実は・・・と話せばよかったのにな
仕事ないから盛り上げるために宣言したんだろうが見事不合格でカネ払うだけの慶大通信ってダサ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 08:48:34.22ID:OzwzxA3K0
習字や三味線の通信講座と同じ並びで慶應通信入ったヒト知ってるんでなんとも
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 08:49:36.46ID:WdHli1/O0
>>383
ないです。全入ですよ。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 08:53:40.03ID:WdHli1/O0
>>364
試験ではないですよ。なぜ慶応を選んだのか?なぜ法律を学びたいのか?
アンケート欄に書き込みしただけです。
当然、これで合否判定があるわけではありません。ただ、記載しないと書類不備になる可能性
はあります。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 08:54:24.81ID:d+fNxjFF0
>>1
これは名倉
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 10:08:17.67ID:A4rmo8i10
国会議員にでもなりたいのかな?

妻の父親あたりが芸能人の淳が議員になれば、その権力使っていろいろやれると思って、裏で推し進めてそうなんだよな。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 10:15:22.77ID:uBq1WCKe0
学費なんて屁でもないと思うが、卒業までにいくらかかるの?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 10:23:37.06ID:6isp8UTw0
子供に見せたくないで有名な…
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 10:52:37.50ID:qVdkrEMs0
間違いなく自民党から出るだろうな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:09:36.34ID:Iz/6SYyY0
どの大学も通信課程の費用は普通の学生より大幅に安いよ
ただ卒業はホントに真面目に勉強してレポート提出を怠らない人間じゃないと無理
あと世間的には通学しない分学生扱いはされないし当然学割も無い
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:13:52.39ID:pIzfNaId0
あほくさ
青学でさえ入れない馬鹿
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:14:07.22ID:1GgcjRgb0
淳合格おめでとう
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:24:52.44ID:xFNNLpQg0
こいつは干されるまで中途半端なグラドルいじっとけばいいんや。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:41:18.88ID:nw/PFtz00
>>405
学生証交付されるから学割はあるみたいよ。友達で慶応の通信やってた
奴いたけど美術館で学生証出して学割受けてた
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:48:45.13ID:jlTrXCHh0
>>402
MARCHにたった3ヶ月の勉強で挑み
ダメだったら通信、とか
バカ丸出し。

本当コイツの生き方は、子供に見せたくないな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:50:47.45ID:jlTrXCHh0
>>407
早稲田通信の中退。
高卒ですよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:56:52.36ID:0MENrge+0
慶應や早稲田の通信は甘くなく卒業するのは難しい
淳レベルじゃ卒業は絶対に無理
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 12:06:19.11ID:PP6VBbza0
>>412
私大文系は基本三科目でいいので専願なら他の二科目を捨てられるわけだけど
それでもそのレベルのところに合格しようとすれば、最低でも9カ月はかかると言われてるよね
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 12:18:36.99ID:4ndk3G2+0
地方の政治家に結構通信がいる理由がわかった
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 12:24:33.95ID:xQj8PUdP0
私大文系なら数年計画で勉強すれば受かるかも?
be動詞の活用からあやふやな状態からのスタートだからかなり長いし、日東駒専にも届くかどうかあやしいけど
あの歳でも平均より優れた記憶力と集中力があれば、なんとか 若い頃一度もやってないとそれでもつらいのかな
それでも まだこちらのほうが慶應通信卒業するより難易度低そう
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 12:34:30.08ID:N9bLZTIp0
奥さんのお里が知れるな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 12:49:53.85ID:50uzR+jj0
芸人だから、この状況をおいしいと思っているのか
俺にはさっぱり理解できない
芸能界的にはこれで慶応ということでいいのか
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 13:22:26.59ID:/UMh6vlu0
子供が出来てきっと良い教育をさせたいから、自分も学歴欲しかったんだろうな
選ぶ所が青学とか慶応ってうっすい奴だな
でも頑張って卒業したら祝福するよ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 13:59:55.53ID:336WXwIf0
>>38
40過ぎて何かにチャレンジできることがうらやましいんだろうよ
普通はいろんなコンプレックスあっても見ぬ振りをして人生終えるから
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 14:02:53.16ID:336WXwIf0
>>132みたいな慶応の通信のことなんも知らんドアホが叩いてるけど絶対学歴コンプだと思う
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 14:03:23.50ID:336WXwIf0
>>144
広末は横須賀の私立高校じゃなかったっけ?ごく普通の
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 14:04:47.79ID:336WXwIf0
>>192みたいな
高卒が田村淳を叩いてるんだな
すぐ上のレスも読めないドアホ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 14:05:03.73ID:336WXwIf0
>>193
ばか
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 14:07:57.50ID:4IvT8Yp00
ギャー
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 14:08:04.25ID:xbVKGn4S0
これは執念感じるなぁ。
出歯本人が学歴コンプレックスが異常に強いんだろうな。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 14:10:19.28ID:n6wt6Q200
通信の合格通知でぎゃーって喜ぶ?ってどんだけ無知なんだよ、2人とも
紗栄子かよ
これからが勝負なのに
青学受験で育児参加できなかったからって
慶応通信卒業なんかこれまで以上に勉強大変だよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 14:16:39.76ID:20VlWDIm0
慶應ボーイってのは幼稚舎からストレートで大学まで在籍してる人のことだろ
しかも通信で慶應ボーイ名乗るとか笑える
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 14:24:50.51ID:jfLjt+DX0
センターを三ヶ月勉強して伸ばせないのは本当に頭悪いぞ
通信とか無理だろ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 14:33:02.96ID:Qh1C7OL+0
学歴コンプって騒いでる奴が多いけど、
通信制でも学びたいっていう前向きな気持ちを
どうして素直に受け取ってやらないかなぁ。

俺は淳は嫌いだけどさ。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 14:34:36.99ID:kGBNqF4W0
>>438
学部が一貫してるならまだしも
受験したとことやることサッパリ違うからな
学びたいわけじゃないんだよこいつ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 15:13:30.00ID:Fw8Ml7Fy0
これで、慶応大中退の学歴ゲットw
田舎のジジババなど、これでチョロまかせる
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 15:18:43.76ID:9+GO5gso0
なんで芸能人って最終学歴を○○大中退にするんだろうな
広末も早稲田大学中退だぞ
全部で10日も通ってないくせに
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 15:39:14.92ID:WJbtEKtY0
>>441
中退も一応学歴なんで
Fランで恥ずかしいからと言って高卒とすると学歴詐称になる
まあ通信制中退と称する人は聞かないが
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 16:42:26.75ID:WdHli1/O0
>>443
中退って学歴か?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 16:46:54.75ID:K3V44bvv0
>>401
物理的に不可能だが建前上は四年で卒業したら約60万で慶應卒ゲット
というか文学部ならともかく法学部卒業は99.9%ムリ
日本がW杯優勝するくらい現実的じゃない話
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 16:50:07.42ID:OPcmN8LS0
いや日本が将来的にW杯優勝する確率はもうちょい上げてくれや
唯一の生き甲斐なのに
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 16:50:31.76ID:WpxSkCVD0
>>438
ピュアだねえw
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 16:56:14.87ID:K3V44bvv0
公式サイトで今年度の卒業生が240人とあるけど
あれって6〜8割が学士入学で40単位免除された上、入学してすぐに専門科目から勉強してるのよ
淳は普通入学だから法律の勉強するまでに教養科目で最低2〜3年掛かるどころか
ほぼ全く単位取れずに今回の騒動はなかったことになるのがオチ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 16:56:44.15ID:NLJDbi++0
>>444
大学なら2年通って教養の単位を全部取れば国家試験の中には受験資格を貰えるものも
ある。昔の司法試験とか。今は社労士なんかはそうかも。だから2年通ったら中退しても
多少の意味はある。判例でも大学中退なのに高卒と履歴書に書いたことが懲戒事由に
当たるとされたものがある。常識に反する変な判例だがこれはマジ。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 16:57:34.12ID:K3V44bvv0
>>446
夢を壊してごめん…
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 16:58:51.21ID:5CP1XJNt0
十中八九卒業出来ない
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:04:25.94ID:FO1h+C150
淳「成蹊大はFラン」
安倍「慶応の通信なんて誰でも入れますよね」
淳「ぐぬぬ」
安倍「ニタニタ」

こんな底辺争いが見てみたいw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:06:17.32ID:3ltpT4120
大学からしたら8年通わせてケツの毛まで毟りたい
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:09:03.48ID:qHMtJtQB0
>>448
上で書いてる方がいたが学士入学で一般教養が免除されても
英語は完全には免除されず試験だけは受けなきゃならないらしいね
この点おそらく他校通信課程に比べて厳しい
ましてや高卒入学だと語学はより厳格に単位の審査されるだろう
どっかの全日制合格できるぐらい英語やらないとだな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:09:15.90ID:+rjns/r/0
合格って…。
通信は金さえ払えば誰でも入れるじゃん。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:09:37.79ID:ZBT+0YMVO
これ、誰でも入れるよね?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:14:03.76ID:YnT0IvAx0
>>448
つうか慶応通信の卒業難易度を考えた場合、学士入学じゃないと卒業は難しいかもな
一流大卒の人が卒業が難しいって言ってるのって、学士入学したケースだよね
それでさえそれだけ難しいと言うんだから、普通入学なら更に厳しいわけだし
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:18:45.86ID:Un3VSa420
>>440
ジジババのころは国立以外価値無しだよ
名前書いただけで昭和50あたりまでは早慶受かってるから
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:18:58.68ID:WAWw1tNq0
企画で勉強してた時の模試の結果は公表されてるのか?
開始からどれぐらい上がったとか今どれぐらいの学力なのか全然分からん
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:21:55.20ID:YnT0IvAx0
>>459
意外かも知れないけど、通教来る人って大卒も意外と多いんだよ
仕事で専門知識が必要になって、それで入ってくるケースとか
そしてそういうケースは大抵国公立大や有名私大出
つまり学士号が欲しくて来てるわけじゃない
大学にもよるんだろうけど、大体、1〜2割はこんな感じだろうな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:22:18.26ID:Un3VSa420
センター2割のアホから
センター4割位になってただけだから

まあはっきり言うて学ぶに値しないゾーン
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:28:49.52ID:uoKQEXF00
社会人が専門知識欲しくて大学の法学部に来るってようわからんなw
大学レベルの法律知識なんて実務にほど遠いのに
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:30:32.03ID:6gzzoyYV0
>>439
ん? 法学やりたいから法学部にはいったんんでしょ?
青学は手当たり次第受けてたようだけど。

>>447
ピュアっていうか、あなたがひねくれ過ぎなだけだと思うけど
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:38:19.21ID:MmIqqP+40
>>464
だな。わざわざ大学に通う必要なんて、全く無い。
本を買うか、図書館でも行けばいいだけ。
法律を基礎から学びたければ、伊藤塾などに行けば
大学なんかより遥かに分かりやすく、弁護士資格を持った講師が指導してくれる。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:43:04.11ID:IwfKDtDz0
>>452
麻生(学習院)「呼んだかね?」
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:43:21.62ID:L345jJ2K0
慶応大学(通信)という肩書が欲しいだけ。
青山は一生かかっても受からないとわかったんだろう。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:45:05.23ID:Mbn4MOjZ0
大学入ったらもらなくマウントされるのに
通信なんて相手にされないぐらい低いとこなのにwww
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:47:56.53ID:IwfKDtDz0
麻生が「未曾有」を「みぞうゆ」なんて読むから
その年の早稲田政経一般入試の漢字の読みで皮肉ったのか未曾有がでたのは笑った
難関大卒で通信やってるけど慶應通信はガチで難しいよ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:48:25.54ID:qpIBfWTZ0
法律って本買ってきて勉強すればいいんじゃね?
淳が大学入る必要ある?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:52:28.92ID:NLJDbi++0
確かに慶應の法学部は良いとこだが、その通信を取ったからって憲法の小山、駒村、
民法の松尾、平野、民訴の三木など有名教授の講義やゼミを受講できる訳では
ないんだろ?通信って何やるんだ?何か意味あるの?慶應教授の本で法律を
勉強したいならアマゾンで安く古本をゲットできるんだが。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:53:06.08ID:LibzrLpa0
KO大学と言えば
未成年の少女に酒を飲ませ●●●し示談で不起訴にした在日朝鮮人軍団がいた(今も在籍中か?)大学だろ
軍団山本メンバーにお似合いだな、どんな通信教育うけるんだか知らないど。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:53:54.94ID:/t8jrFbD0
>>465
まあ精々詐欺にカモられないようにな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:55:10.50ID:IwfKDtDz0
>>472
その有名教授の講義を受けられるし、レポートの添削もその人たちだし、
希望すれば卒論指導で1対1の対面で数回会えるよ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 17:59:56.39ID:WdHli1/O0
>>449
>判例でも大学中退なのに高卒と履歴書に書いたことが懲戒事由に 当たるとされたものがある。
まあ、昔から高卒限定募集で大卒なのに、公務員とかでも問題になった事は多かったですね。
でも、4大中退ではマレでしょ。なんせ、給料や人事評価等で学卒規定を適用する分けではな
いのだから本人に現実的な利益はないし、あくまで企業秩序、言うなれば現業差別ww
それに、4大を卒業していないのだから高卒と記載しても、全く問題ないはず。
これは有名な炭研精工事件の事なのでしょうが、民間の現業労働者を高卒限定で募集したに
も拘らず、面接時に4大中退を隠していたから懲戒に該当。でも、これは、どちらかというと、履
歴に賞罰なしとして有罪になっていないのだから無問題から、有罪になっても反省する態度を
見せなかった。成田闘争のように自己主張が強く、社会秩序を乱す。そういう性格だから、4大
中退も隠していたんだろうという、非難されるべき本人の性格を認めたに過ぎないような。
まあ、もはや高卒限定という採用方法を取る公務員や民間採用もほとんどないでしょうから、
問題にはならないと思いますけど。それにしても、理屈が通りませんね。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:01:46.66ID:9cixwve50
夫婦そろってバカなの?
通信課程なんて全入だろw
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:02:22.99ID:D6ETrPR30
「通信だろ?しょせん通信だろ?」と言う奴に限って日大卒ww
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:05:16.66ID:peIxuFmF0
みんな通信をバカにするけど
推薦やAOも変わらんだろ
一般受験組以外は学力なんてないよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:05:27.92ID:NLJDbi++0
慶應の通信取ったら教授の講義の音源を貰えるのかな?俺は学部も法科大学院も
旧帝のどっかなんだけどローの民訴の教科書は慶應と同じケースブックだった。
なので誰かが慶應の三木教授の講義の音源を入手してきて、それが出回っていた。
ケースブックの設問の解答レジュメ付きで。ローには通信って無いんだが作ればいいのに
と思った。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:13:07.25ID:MmIqqP+40
>>472
君は根本的に法律学を勘違いしていると思うね。

たとえば社会人が実務で、法律の知識が必要になるとする。
→実務に精通した法律家の指導を受ける必要がある、という事。

大学教授は司法試験に合格しているわけでは無いので、
その法知識は断片的で机上の論理に終始し、本当のプロの法律家ではない。

実務・実社会で通用する法知識が欲しいなら、大学に通う意味は無いよ。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:17:36.74ID:IpgquDNL0
慶應通信って、入るのは簡単だけど、卒業率3-5%で、4年で卒業できる人は1%ぐらいだったんで
文科省から怒られるレベルなのに
というのは2000年までの話で文科省に怒られてから少しは改善したかな

これまだ「慶應」ってネームバリューがあるからマシで
カスみたいな大学でも大学の通信教育課はどこも金高いくせにカリキュラム厳しくて
そのくせレポート審査も返信もいい加減で、卒業させずにネチネチ授業料かすめ取る大学多くて
実は慶應だけじゃなく、そういう通信厳しい所は2000年台に入ってみんな文科省から勧告受けてた
産能大と放送大学というのはとても良心的かつ通信に力入れてるので、その2つだけは元々まともらしい

あと余談だけど、こんなに「卒業させない カリキュラムが厳しい」はずの慶応大学通信教育課だが
実は有名人・タレントには結構アマアマで、水野晴朗や高部知子とかいう
よくワカランラインナップの修了生がいる

正直淳は忙しいので厳しいのではないかな タレント免除あっても
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:19:50.20ID:/t8jrFbD0
>>480
淳はその日大すら何年かかっても合格無理なんだけどね
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:20:34.88ID:GlBu6w8p0
通信で馬鹿じゃないの
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:27:23.77ID:NLJDbi++0
>>486
政治家でも通信で大卒の学歴を手に入れた奴が沢山いるが、普通レポートは秘書に
書いてもらうんじゃないの?何年か前どっかの市長だか町長だかが自分で書いた
レポートが不可にされて激怒。ニュースになった。レポートがネットにアップされてたが
ほとんど落書きみたいなもんで論文の体を成していなかった。秘書に書かせず
自分で書くとこういうことになる。淳は誰かにレポートを書いてもらえばいい。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:32:44.99ID:MmIqqP+40
>>490
金の無駄じゃないの
結局試験では、自力で問題を解くことになるから、卒業は出来ない。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:36:11.04ID:iHUpoxqi0
>>486
慶応の通信、法学部だと、学科で2つ、法学科と政治学科があるで
こいつはどっちか知らないけどな??

政治家となると
スペックにおいては、「政治学」ここが主となり
派生として「経済」「法学」ここが必須になっていくから

政治家になりたいから、法学を学ぶのは間違いではないやで

ただ、タレント議員にしても、他の議員にしてもな??
その学部と卒業してるってのに、その知識がない
これは、おかしいことがわかるからな

馬鹿だと騙されるやろうが、トークを聞いててわかるわな??
そいつが、わかってる奴か??理解してる奴か??ってことがな

政治家の選び方においては
@その能力を有しているのか??
ここがもっとも大事だってことな
@を満たしてる奴等の中から、
Aどの人が良いのか??人柄や人格、その他で選びましょう
ここになるだけな??
ただ、特定の分野に強い、地域に金をもってこれる(現在だと否定)
ここも含まれるってだけな??

どこぞのアホが、「高橋みなみ」
こんなのが政治家に向いてるとか言ったアホがいるやろ??
小池都知事とか、田原な??
これは、優秀な奴を見抜けないタイプになるのさ
都政において、下の部下の評価ができない奴
能力がない、こうなるから、人事もできない
適材適所、評価することもできない人
ここになるんやで??

東京の立川で、「横山緑」こんなアホが受かってたけどな??
問題視した方がいいで

「なぜ??頭のスペックがいるのか??」
これは、簡単なこと
政治ってお仕事をするってのに、稟議書やその他
そういうのがわからない頭やってみ???
どんなに人物として優れてたり、知名度で選んだとしても
お仕事ができないんやで???

高橋みなみが、東京都の60頁ぐらいある署類とか
わかる頭があると思ってるの??
読んだところで、理解できる頭がないんだから、判断も何もできないわな??
できる人ではないんやで???頭が悪いんだから??

オリンピックの書類やその他にしてもな??行政
官僚なり、都なら都の役人があげてくるってのに、

それを読めなかってみ?読むのはアホでもできるが
内容が理解できなかってみ???仕事になるわけねーだろ
選ぶ奴を間違ってることになるのさ

3行ルール、3行以上は長い
こんなこと言ってるアホと同じな???議員とかなら
60頁やそっちの書類を見て、内容を理解できますか??って頭が必要なんやで
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:42:21.57ID:urM4Npcv0
>>491
慶応はどうかわからんが、けっこういい加減でも卒業できるのが大学だよ
もしそうじゃなかったら、大学の中退率もっと高い
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:42:57.89ID:iHUpoxqi0
普通に考えたらわかるんだけどね

国会だろうが、市議会だろうがな??
3行どころ、圧倒的な長文でくるのがそこやからね

それを聞いて理解できない
内容がわからない
長文だってのに、上辺の話し、3行くらいでしか理解できない頭

こんな奴が、議員やそっちで、
判断できるわけがないやろ??普通に考えたらわかることやで

お仕事ができないんやで???頭のスペックが低すぎてな??
そういう奴は選んではダメなのさ

政治家になりたい
そういう志やそっちは自由だろうけどね

大学で例えるなら、偏差値が40程度やってのに
東大の講義に毎回来てる奴とそっくりやで???
東大で講義を習いたい、勉強したい
ここ志はいいとしても、頭のスペックがないから
講義を聞いてもお前には何もわからないやないか

頭のスペックがないから、自重してくれないと??
自己判断でな???こっちが言わなくてもわかるやろ??
言われないとわからないか??
言ったところで、「議員になりたい」「高い報酬」
こっちを目的として、社会に迷惑をかけてるだけなのがそいつらやで??
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:45:43.75ID:NLJDbi++0
>>491
試験問題も学部の期末試験レベルだと全然大したことないぞ。過去問とその解答を
どっかから入手して覚えれば単位は来る。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:47:31.88ID:Wma48Yqt0
そろそろ出馬?
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 18:51:23.25ID:MmIqqP+40
>>498
通信の試験を、通学と同じように考えるのは浅はか。
通学では教授による講義があり、レジュメがあり、パワーポイントがあり、
試験に出そうなポイントを押さえる事が出来る。
しかし通信ではそれらが一切無く、テキストを端から端まで覚える事になる。
過去問も努力すれば集められるが、
それとは異なる問題が出題される科目の方が圧倒的に多い為、意味が無い。
淳の卒業は100%無い。そういう事も知らないまま入学するから、アホと言われる
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:34:10.85ID:IpgquDNL0
本気で真面目に勉強したいのなら産能か放送大学にするべきだったし
「通信でも大学卒業」がいいなら早稲田e-スクールのがマシだろうし
(これもタレント枠は甘いという噂 紗栄子の頃は本当に名前書くだけで通った。今は一般人は絞る)
慶應はいくらネームバリューが良くてタレント優遇があるっつっても
まず卒業できない異常な厳しさで、正直金をドブに捨てるみたいなもんなのにな
政治家の足掛かりにするにしても「通信課程中退」じゃさすがにサマにもならないのに なんで慶應にしたかな

>>242
それでも慶應って教授がちゃんとレポート添削してくれてるんだ?本当なら良心的だな
前に聖徳大ってトコがとある専門学校とWスクールで保育士資格を取らせるシステムを組んだんだが
ここの通信課が死ぬほど厳しくかついい加減で、学校側が学生へのレポートの返信期限守らないだの、
レポート添削は講師どころか院生がやってたとか、一方でスクーリングのカリキュラムや
実技認定試験が異様に厳しいわで、Wスクールからの卒業者ゼロやらかして、
それが表沙汰になって文科省の指導が入ったんだよな。

他の大学通信課だっていくら受講生が全日制通うだけの根性無しつったって、
安くない金捻出して払ってるのに、修了率2割切ってるトコだらけで
「大学卒業資格」をエサに甘い入口用意して、結局卒業できないという現代の闇だらけの大学通信課程。
大学通信課程修了者の詳細見ると、元々別の全日制大卒とかで、単位持ってて免除分ありって人が多かったような

ぶっちゃけ淳が卒業できたとしても、タレント枠の下駄をはかせてもらったんだろうなと思われるだけだべ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:41:36.02ID:OVj67CyQ0
無事卒業しても
慶応卒にならんよね
慶応(通信)卒になるよね
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:42:36.12ID:P+ot7UP90
何年か前に、浅草キッドが同じことやって
俺たち慶応ボーイだから〜とネタにしてた訳だが。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:44:01.57ID:avUoREsw0
慶応ボーイ(通信) てのはなかなかの肩書き
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:47:43.07ID:xQj8PUdP0
>>443
今は中退も学歴になったのか?
一昔前は、(中退は書いてもいいけど)ないのと同じ、という扱いだったが
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:47:56.68ID:MmIqqP+40
>>503
通信は通学と同様の学位記が授与される為、
普通に慶應義塾大学法学部卒となる。
卒業証明書にも、通信の文字は入らない。

だからこそ、通学課程よりも遥かに厳しい単位認定が行われるんだよ。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:48:27.66ID:jzsKzwxO0
これで卒業できなくても

“慶應大学中退”

の肩書きがつく

学歴ロンダリングマンセー
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:51:04.89ID:kpp5XvUl0
>>503
中丸がそれだな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 19:52:31.05ID:0DqBxSJ70
昔、芸人やってるときによく飯をごちそうしてもらった


『権力が欲しい』 といつも言っていた。
小学校時代から生徒会長になったのも、「権力がほしかったからw」 と言っていた。


政治家にぜったいになるとも言っていたなぁ。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:04:08.28ID:LiyTKOEA0
>>438
だったら慶應義塾というネームバリューにこだわらなくてもいいじゃないかw
慶應の通信は卒業しないと意味がない
そして入学は誰でもできるが卒業は5%という超難関

放送大学だってあるし
淳でも入学させてくれそうな通学制の大学とか夜間部とか行けばいいじゃないかw

中年のおっさんが強烈な学歴コンプで青山とか慶應とか
身の丈に合わない有名大ばかり狙うから嘲笑されてるんだよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:08:00.43ID:8lQ1BJY10
>>475
有名教授は忙しいから、スクーリングは弟子に任せてる事が多い。
定年前で時間が取れたら、やってくれる場合もあるが。

しかし、テキストの半分だけと思った方がいい。ゼロよりマシではあるが。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:08:47.47ID:WdHli1/O0
>>508
うるせーよ。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:09:11.33ID:LiyTKOEA0
>>511
本当か?

50代になったら政治家狙いか

数年後

「慶應義塾大学で法律を学び(卒業したとは言っていない)
何とか事務所(政治家)で秘書を務めたのちに立候補」

みたいな紹介のされ方を見越して慶應義塾の通信課程入学か
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:17:49.77ID:8lQ1BJY10
>>465
法律やりたいなら慶應通信じゃだめだな

法学部といっても法律学科と政治学科との抱き合わせで、半分は政治学科の事やらなくちゃいけない。
専攻っていう概念がないんだよ。慶應通信は。

通信にはシステム的に専攻がないのを知らない教授も多くて、
専攻がなくて広く浅くやらざるを得ない塾生と、
広く浅く=さぼってるだけじゃん専攻ちゃんとやれって思ってる教員と
まったく噛み合ってない。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:17:59.88ID:YnT0IvAx0
>>486
通信教育で何がネックになるかっていうと、スクーリングが凄くネックになる
昔は大学でしかスクーリングを実施しないところばかりで、大学近くに何週間もホテルを借りて
それでスクーリングに通わなければならなくて、地方の学生は物凄く経済的な負担があった
そんな中で地方でのスクーリングを充実させて、学生が卒業し易いように配慮してたのか産能と放送
どういう事かというと、地方の会議室類を借り切って、そこに講師を呼んでスクーリングを行っていた
一時期は商工会議所を会場にしてスクーリングしてた時期もある
この二校は昔から科目修得試験も地方会場で実施していたし、その為に学生の卒業率も高かった
ちなみにこり二校以外は、今でも、理不尽な理由でレポートが不合格になったり
学生をきちんと卒業させる気があるのか?的な酷い話が今でもあるみたいだね
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:21:17.23ID:8lQ1BJY10
>>459
最近は、高卒よりも学士入学が目立つ。

自分の知ってる範囲で出会った人は、関西の某大学の教員もいた。
夜間スクーリングに毎週新幹線で来てたな。

むしろ高卒で入れるのが少なくなってる印象。
まあ、田村だと有名人枠みたいに取るだろうけどさ。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:27:30.84ID:YnT0IvAx0
>>502
ただ産能は会社の中間管理職の養成や経営の知識が欲しい経営者が主な対象になってるし
放送大学は東大教養部の通信教育部だなんて変なレッテルを貼られているように
一般教養を幅広く収められる点に特色のある、本当に趣味で勉強がしたい人の為の大学だから
田村さんが志向してる方向性とは、ちょっと合わないよね
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:57:34.17ID:Nh2q7fQ40
>>6
慶應のイメージがた落ち
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:59:02.61ID:Nh2q7fQ40
>>506
絶対言ってそう
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 20:59:39.16ID:Nh2q7fQ40
>>495
将来政治の方に行きたいとか
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:01:18.99ID:I3iTIAhl0
腐っても慶応だからそうそうバカにされないよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:08:23.99ID:xAN0Lmsc0
実際のところ、今の時代、有名大学の通信教育課程にはこんな人しかいない
入試問題を作るのも面倒でやってられないのだろうが、大学にも問題がある
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:11:55.78ID:/aqLTGMI0
慶應の学部卒だが、通信卒の方にお話を聞いて
とてもじゃないが並の努力では社会人と並行して
通信卒業を修めるのは難しいと思った
たしかに本人の努力次第で年数も取れるが
他大受験の方が楽だと思うぞ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:17:59.61ID:H8H928tn0
淳、今から放送大学に入学願書出した方がいい
慶應通信も放送大学も二重学籍可のはずだから
放送大学は英語2単位でオッケーだし
放送大学なら、淳でも4年で卒業できるかも
それから慶應通信に入り直した方がいい
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:21:27.83ID:iHUpoxqi0
話しはズレるが

なぜ、社会では嘘で溢れてるんだろうね??
メディアが率先して嘘をついてるしな??

メディアの記者、メディア
ここが頭がくっそ悪いんだよな

頭が悪い奴等が、記事を書き(伝えた奴が賢い場合もある・例
あえて、嘘をつくことによって、自分達が有利になる)
社会に拡散してるんだもんな??

馬鹿だとできない仕事だってのに、馬鹿が担当してるんだもんな

馬鹿じゃなかったら、鵜呑みにせずに
それは「どういうことなのか???」って考える頭があり
わかってるがゆえに、「そいつが嘘を言ってる」とか
「真実・事実の報道をする」ことになるのだが

馬鹿って一番達が悪いから、嘘をついてる自覚がなく
記事にして、拡散しちゃうんだよな

昨今でいけば「企業の内部留保」
これにしても同じな???なぜ、正しい知識、正しい判断において
社会にそれを伝えないのか??ってなるわな

これに限らず、全部な???

内部留保なんだから、会計士やそっちに聞いて
「正しい、内部留保、利益余剰金」ここの解釈で伝えたらいいってのに
馬鹿な記者がやってるから、何かすらわからず

嘘を拡散してるんだよな

これは、メディアが嘘を言ってるってことの根拠であり
その証明な???

自覚がないんだろうな
馬鹿だけにな??
馬鹿だとわからないのさ

わかってない奴が、ある話を聞いて、どうなのか??
ここがわかるわけんがないのさ

それがわかるのは、わかりえてるもの
ここがその情報を聞いて判断するから、できることってだけな??
馬鹿にはできない芸当になるのさ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:24:32.61ID:iHUpoxqi0
違うのだと
死刑廃止や
そっちを海外から言われたとかにしてもな??????????

なぜ、法学部の人達
弁護士や検事、裁判官
法の人達
刑法学者やその他、そこの専門家に聞いて

記事を書かないの???ってなるで
なんで、嘘ばかり報道してるの???

いっつも、メディアは嘘をついてるからな
嘘をついてる自覚はないだろうが、それは、全部嘘だってことになるのさ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:26:33.27ID:XRql2M8e0
通信でも慶應ボーイなのかよ…
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:27:59.90ID:iHUpoxqi0
最後に

SNSの時代だからね
ネット社会なわけで

高学歴やちゃんと学んだ者がいるやろ???そっちは声高に主張
説明した方がいいで
ネットで発信できるやろ??正しい情報をね???

メディアは嘘ばっかだからね
馬鹿だから、自覚がないんだろうし、嘘をつこうと思ってってよりは
馬鹿がゆえに、馬鹿の話しになってるだけな
悪気はないんだろうが、一番たちが悪いのさ

だから、社会の高学歴やそっちの奴が、ちゃんと説明した方がいいで??
社会に間違った情報が拡散されてるからね
馬鹿の記者のせいでな???

何もわかってない馬鹿が記事を書くからそういうことになるのさ
わかってる奴が記事を書いたらそういうことにはならないけどね
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 21:33:21.01ID:T0KSsNAv0
慶應通信の法律(甲)の卒業生ですが、そもそも大卒で、勉強好き社会人が多い様な印象を受けました。

奥さんが喜ばれたとは言っても、何年もご家族に迷惑をかけることになるわけですから、青学挑戦時の倍は頑張らないといけないかも知れません。

とにかく『塾生案内』を、目を皿のようにして最後までしっかり読んで欲しいです。

手続関係の締切(ほとんど郵便)がメチャクチャ厳しく、救済措置がまず無いからです。

でも、経済学部でなくて良かったかも。必修の経済原論が取れなくて、諦めてしまう人が多かったようなので・・

淳さん、頑張って下さい。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 22:00:03.09ID:h6ZBY8Sp0
本当に勉強したいんなら通信でもいいよね。
卒業できたら大したもんだ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 22:26:19.15ID:Jq6OD8Rc0
芸人なんだから今さら学歴より芸を学べよw
面白くないし結局通大なんて卒業できなきゃ恥の上塗りだね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 00:07:21.31ID:aDTa5i2A0
「通信教育課程は卒業が難しい」と偏執的に粘着カキコミする人が多い。
これだけで、どういう人が多いかということも分かる。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 00:22:30.60ID:3vLz0K930
通信って、入るのは誰でも出来ても
普通の大学のように出席だけでなんとかなるようなのや温情で単位もらえるようなのって一切ないからな。
実は意外と大変なんだよね。

しかも孤独な学習だから、
精神力がしっかりしてないやつは簡単にドロップアウトする。

きっちり卒業まで辿り着くのであれば
ろくでもない成績で名前だけまともな大学出たような連中よりは余程真面目だし優秀だわ。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 01:39:16.68ID:TlhmZYFm0
>>538
実際難しいからね
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 01:58:12.16ID:mOZuSj6w0
コココ、コンプ、学歴コンプ〜♪
青学落ちても、慶應通信〜♪
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 04:35:36.69ID:v9PQncaq0
淳さん凄い
青学落ちたけどへこたれずに慶應合格を掴むなんて
むしろ青学落ちて正解だったね
やっぱ頭のよさは凄いと思う
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 05:09:09.36ID:Ap1UPQO90
卒業率が低い事で殊更に強調して通信でも卒業すれば優秀みたいな意見あるけど実際は違う
普通課程に入れるなら仮に相手が日大でも帝京大でも100%そっちを選ぶから

普通の課程なら全員当たり前に毎日通う
通信制なら1週間、1ヶ月に一度
それが出来たら偉いかと言われたら全く偉くないわけで
難しい事かと言われたら普通課程の方が遥かに大変
講義、レポート、出席、試験の頻度もまるで違う
かつて勉強したい社会人の為にあった夜間学部よりずっと楽
卒後同等に扱われるというのも実は違う
履歴書だけでなく学籍番号、成績証明書でも分かってしまう

勉強したくて入った事は素直に祝いたい
目指した場所で得た物を糧に何を成し遂げるのかが重要なのだから
それが学歴とセットであるのが一般的な価値観であるというだけだ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 05:35:52.18ID:gF08vqPf0
>>543
そう思いたいわけだね
社会人が転職する場合、働きながら大学の通信教育を卒業していて、かつ、学んだ分野が仕事に生かされている場合、普通に評価される
高校を出て通信に進んだ学生に関しては、あなたが言うように、確かに評価は分かれる
大学名を見て、その大学の通信教育が卒業が困難である場合、学んだ専門分野の知識と学力に関しては保証書がついてるわけだから
卒業するのが難しいという事で、一定以上の賢さもあると判断できるので、それで採用される事もある
企業の採用システムをあまり馬鹿にしない方がいい
企業側にとってはいい人材が取れるかどうかは死活問題なので、その辺のシステムは、きちんとしてるところはきちんとしてる
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 05:38:23.45ID:gF08vqPf0
>>544
どうなんだろうな
家庭の事情で通学課程や二部の学費が出せない人も増えて来てるようだし、かつてのように通信教育が経済事情が厳しい人の最後の砦に戻りつつあるよ
こういう事は決していい事ではないんだけど、実際に学費が捻出できない家庭が増えれば、仕方がないんだよね
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 05:44:52.09ID:pZKgWqvC0
何のために大学に行くのか、まずはそこからだろう

で、こいつを見ていると、その辺の目的意識が軽い
だから知ってか知らずか最悪の選択肢を取ってしまったように見える

あれだけ一生懸命に青学受験にこだわったのは何だったんだろうと
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 06:52:57.28ID:IK7Od9dG0
>>547
何が勉強したいのかが赤毛にはないからな
だから学部変えるのに躊躇いがなくて
はたから見たら何いってんだこいつ?になる
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 06:54:01.47ID:Ap1UPQO90
学歴の話ってやはり刺さる奴いるんだな
別に馬鹿にするつもりで書いてないから気にすんなよ
知らない人が勘違いするから書いてるだけだ
何度でも書くが通信制大学の卒業は困難ではなく容易

この手合いのスレで何度もすり替えて提起されてるのは
そこいらのニートや専業主婦レベルが東大に書類選考で入学して4年で卒業出来るかという問題だから
それが困難だから何?当たり前だろ?
殆どが篩い落とされるから凄いだって?
ただ適正の無い人間が大学を舐めて応募した結果なんだよ
それが証拠に慶應義塾一般学生は海外留学、キャリア留年込みでも学部別で下は5%から上は30%程度に収まってるだろ
ここまで書かないと通じないってのも困る
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 07:16:00.09ID:zy+PS+9T0
>何度でも書くが通信制大学の卒業は困難ではなく容易

こんなあからさまな嘘を書かれてもな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 07:51:00.42ID:3ObC7hOz0
>>501
普通は入らないね

あんなに易しいセンター試験より難しい慶応の単位習得目指すなんてよほど学問が好きでない限り入らない

慶応通信の学生で一緒に仕事した人いたけど都立大(首都大学東京)卒業して学問を継続したいからといって慶応通信に行ってるって言ってた
学士卒を既に持っているのに凄いって思った

すごく頭の切れる人で仕事も優秀だったし、多分その人は卒業出来たんじゃないかな

慶応通信はこういう人が集まる場であって、こいつのような学ぶ目的もないカスが出入りする場ではない
そもそも40年以上生きてきて学問の中身は空っぽ
稀にみる名に惚れたクズ
採用側としてはまるで価値のないゴミ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 07:59:19.20ID:QYxmms+j0
おーすごい!通信って続けて卒業するまでが
普通に大学行くよりも根気がいるそうだから頑張って
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 08:01:23.76ID:zy+PS+9T0
>>553
大学教育全体の流れとしては講義をネット配信する事でどこでも講義を受けられるようにして
質問類も同じくネット回線を使って行えるようになってきているから
大学自体もアマゾンとかと同じで特定の場所に本部を構える必要性自体がなくなってきてる
SFにかつて出てきた近未来社会みたいな感じになりつつあるね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 08:16:52.60ID:aDTa5i2A0
>>546
ヨコシマな考えの人が増えすぎて、国公立大は二部を廃止した
同じくMARCH、関関同立クラスの私大まで二部を廃止した

すでに公立高校は通信制を廃止してるから、大学も同じ流れだろう
放送大の定期試験もマークシートになってるというから、教授の負担がハンパないんだろう
通信制もFランクラスの私立ぐらいになりそうな流れ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 08:33:19.63ID:zy+PS+9T0
>>557
結局社会人の学生は通教一択になってきてるのか
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 08:36:24.46ID:zy+PS+9T0
ちなみに

>通信制もFランクラスの私立ぐらいになりそうな流れ

はない
つかいい加減偏差値至上主義とかみっともないからやめなよ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 09:03:32.81ID:aDTa5i2A0
>>558
社会人向けの大学院も需要がひと段落ついて減少傾向だからなあ。
生涯学習なら、首都大学東京が政府の方針に則って始動する予定。
まともな教育をしようと思ったら、入学時の素養チェックと定員管理は必要。

大学も競争の時代で、通学生にはきめ細かな教育が要求され、研究業績も要求される。
教える側も暇ではないですし、夏休みにまでキチの相手をしたくない。
不合格評価をつけると、自己評価の高い通信のキチから、ネットで粘着して誹謗中傷されるリスク。
みんキャンでも、通信を抱えている大学は投稿数が異様に多いんですよね・・・
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 09:05:16.49ID:SS4vAV5c0
英語で躓いて、法学勉強したいのになんで英語やらなきゃいけないんだって文句言うのに100万ペリカかける
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 09:07:26.67ID:c8PfUk230
学歴コンプレックスをこじらせて、大学に入学するのはいいけど、本業のお笑いをもっと頑張ればよかったのにな

もともとロンブーってそれほど面白くなかったけど、ますます面白くなくなってるしな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 09:08:49.11ID:c8PfUk230
欽ちゃんは大学は楽しそうだけどねぇ。お寺を紹介するような番組を見たけど
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 09:39:37.85ID:R/ybNvGs0
44歳で通信入って何がしたい?
やっぱ、選挙しかないな。でも、通信であることバレてるからなww
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 09:43:34.17ID:C2IWgrP10
放送大学で修士とったよ。
通信も真面目にやれば悪く無いよ。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 09:46:33.37ID:37hm7ldI0
ほんと滑稽なほど学歴コンプでしかないよな
いやいやおまえ無学でそこまでの地位と稼ぎを得たわけじゃん
なんでそれで良しとしないのかね
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 09:47:21.55ID:zyL0GNcu0
>>25
子が慶應入ったから自分も、と思って調べたら普通の高卒では無理なレベル。
入試は論文だけどハードル高い。高校での成績も見られるらしい。
合格者数は定員の数割。どんどん落とす。

入ったら教材どっさり送りつけられて提出物の嵐。
難易度は通学生と同等かそれ以上。
スクーリング=通学日数も結構多いからよっぽどの気合と時間と金がないと無理。
会社員だと無理じゃないかな?
生涯学習のつもりだとそれらの無駄遣いに終わる。しっかり学位取る決意がないと卒業は厳しい。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 09:54:43.48ID:dUQpc7Sq0
>>38
いや、こいつの場合ただ勉強したいだけじゃなくなんか野心が見栄隠れするからだろ。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 10:01:23.10ID:v9PQncaq0
淳って模試で青学合格点とってたんでしょ
つまりたった3ヶ月で偏差値60にしたわけだし勉強のセンスはかなりあると思う
たぶん半年やってたら慶應一般受かってたよ
通信卒業も問題ないと思う
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 10:23:17.41ID:u9cs3PyL0
このスレを見てもわかるとおり、通信生は、
極端に自己評価が高く、著しく自己顕示欲の強い人が多い。

この傾向は、有名大学の通信になればなるほど、強くなる。
大学のランク付けが好きで、同じ大学内の通信でも学部に序列をつけたがる。

直情的であるあまり、通学より難しいと、寄生先の通学まで腐る始末。
毎日接している通学生を腐されて、中の人と教授がどう思うかも考えられない。

淳は意外と卒業できるのではないかな?それぐらい他が酷い。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 10:29:14.85ID:QQGyAhbG0
>>560
>まともな教育をしようと思ったら、入学時の素養チェックと定員管理は必要。

そもそも素養って何?って話で
修める学問に要求される能力さえ満たしてればそれでokなんだよ
戦前なんかだと学校開設の草創期に面白い逸話結構あるみたいだし
本人のやる気だけ見て取ってたとか
それで期待に応えてちゃんと卒業してるとかね
結局入り口に拘って出口気にしないのって教育機関として成立してないって事だよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 10:38:40.09ID:B7vs8kzf0
>>571
青学入試は英語で失敗したけど日本史と国語は満点近く取れてるらしいよ
基本的には優秀な人
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 10:39:06.80ID:OTl0QWD70
よく分からん
通信の試験って小論文は自宅で書いて送ればよいのか?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 10:43:35.84ID:LOJtq0PJ0
>>576
で、おまえは今日の仕事どうした?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 10:45:01.11ID:CXVSpstg0
>>571
何の模試だよ

駿台、河合模試以外なら当てにならんぞ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 10:47:54.85ID:XkGHbWH30
馬鹿な嫁
通信教育で空手経験者とか言ってるのと同じ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 10:48:47.24ID:cV5APmlh0
文系の大学なんて本来は通信でいいんだよな。
出るのが同じ難易度なら、卒業時には同等になるし。
むしろこれからはインターネットとか活用して
国は通信制大学盛り上げるべきだわ。
そうすれば学費なんて数分の1になるだろう。
奨学金給付なんてせずに、通信制大学に入学させるべきだわ。
卒業時は前日と同じレベルを国が保証すればいいだけ。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 10:59:50.64ID:7mvJsNW20
慶應の通信って中退が多い印象
ちゃんとした向学心がないと卒業難しいんだろうな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 11:01:21.46ID:2PWkOXVL0
>>550
それだよな、内容自体が難しい訳ではない
どちらかと言えば勉強できないのに安易に
入ったやつがドロップアウトしてる印象
Fランに比べたら授業の内容はガチの所は多いから
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 11:02:14.64ID:QQGyAhbG0
>>580
案外そういう方向に進むかもしれないよ
講義もネットで受ける事が可能になってきてるし
質疑応答さえ、ネット回線で繋いで、ウェブカメラ使えば対面でやれるから
必ずしも通学する必要はなくなってきてる
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 11:08:39.28ID:QQGyAhbG0
>>582
通信って、いわゆる卒業し易いところを正課生で1年時から入学したとして
卒業までに必要な総学習時間は、卒論やらない場合でも1200時間は超えるからねw
語学で躓く人はそこに300時間くらいプラスする必要があるから1500時間
これだけの時間、学習に当てられる人であれば、そもそもある程度の大学には行ける
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 11:21:43.79ID:YYvv9OMu0
>>571
とってるわけねーだろバカw
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 11:28:18.37ID:R/ybNvGs0
>>575
小論文ではなくアンケートだろ。合否なんて関係ない全入だもん。
必要書類として添付して送付。それだけ。
ただし、アンケートと言っても白紙だと書類不備として受け付けない。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 11:52:07.67ID:U8EFUKpU0
通信を卒業するのが特別難しいんじゃなくて、一般入試がクリアできないレベルの人間が大学レベルの単位を取れないってだけの話だよな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 11:58:27.24ID:QQGyAhbG0
>>588
通信はどんなに卒業し易いところでも>>584にある通りだから
この程度の時間数、勉強できる人なら普通に大学受験はどこかに通るだろうし
少なくとも卒業できてる人に関しては、一般入試でも合格できる人ではある

ただ584はあくまでも一番楽に卒業させてくれるところなので
それ以外のところだと、卒業の難易度が急に上がるからな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 11:58:47.48ID:Oo5Xxzjy0
大学職員就職スレに、就職するなら通信教育課程のない大学の方がよいと書いてあった。
慶應大とは書いてなかったが、通信教育事務室は役所でいう社会福祉課みたいなものだと。
それぐらい質の悪い人が多いらしい。淳なんて金もあるし日本語も通じるし、まだまだマシな類だろ。
スクーリングでは講義教室で絶叫する人もいるんだとか。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 12:01:55.07ID:Oo5Xxzjy0
隣室か教室の後ろでスタンバイしてるのも職員の仕事なんだと。
さすがに刺又は持っていないと思いたいw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 12:56:27.95ID:R/ybNvGs0
例ば、35歳から入って10年間で卒業、45歳。ちょうどリストラにあって、求職する際の履歴書
に20〇〇年慶応大卒と書けるのか?
寧ろ、仕事蔑ろにして何してんのよって事になるだろ。仕事に関係するような資格取るなら評価
されるだろうけど。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 13:09:25.76ID:sXnA7tdl0
コイツ総理大臣狙ってるよな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 13:17:47.75ID:s6TWDibT0
通信教育でいいなら放送大学で良いじゃない
かなり学歴コンプレックスあるみたいだね
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 13:33:20.04ID:ywZb5BdZ0
別に慶應でも良いのに何で放送大学勧める奴多いんだろうね
これこそ学歴コンプじゃないの
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 13:39:23.33ID:F5QhMvKo0
通信制を嫌悪しているのは、ここで騒いでる外野よりも、中で働いてる教職員と通学生だろう
存在を知ってる職員と通学生がどれぐらいいるかは微妙だが
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 13:49:17.02ID:ywZb5BdZ0
>>598
卒業しやすいとかそんなの個人の動機の問題だろw
その人が慶應の通信を選んでるのに赤の他人が
放送大学の方が良いとか余計なお世話じゃん
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 13:53:54.72ID:R8fxxrBQ0
ロンブー淳なら私立医大に合格できただろ?
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 13:58:31.63ID:IsK39/990
慶応ボーイって幼稚舎から通ってる人を対象にした言葉なんだけど・・・
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 14:09:34.17ID:B7vs8kzf0
>>602
だから、淳も慶応ボーイじゃなくて慶応おじさんだって言ってるじゃん
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 14:29:17.53ID:dhTKA73X0
テレビでコメントする時に慶應は武器になるもんな
テレバラやワイドショーで中卒とか工業高卒なんて年を取ったら
発言してもジジイの狂言回し扱いで軽く見られる
テレビでは通信でも推薦でも慶應に在籍しただけでインテリ芸人になれるから
落ち目の淳は上手い手を考えたなぁ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 14:30:50.51ID:X1d9PZVi0
出歯か金髪かいまだにどっちかがよくわからんわ。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 14:53:00.68ID:aIFkDFbK0
誰でもはいれる代わりに出るまでが難しいって
通信制ってのはアメリカの大学みたいだね。

さてあきらめずに何年かかることだろう。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 14:56:25.14ID:y2gsHIIo0
ロンドンハーツの印象操作ドッキリを阻止するのはおまいらの仕事
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 15:15:43.97ID:Nh2yN9QE0
二部とか通信とか学歴コンプ丸出しの選択だよな
卒業したらその辺隠して○○大卒とほざくんだろ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 15:44:13.54ID:TlhmZYFm0
>>613
そういう叩きも、学歴コンプの裏返しだよな
淳と変わらんよ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 15:56:48.94ID:QQGyAhbG0
というか、なんかレス読んでると、嫉妬もあるのかなって気がする
彼が努力して卒業まで漕ぎ着けた場合、慶応大学から法学士の学位が授与される
その事に対する嫉妬のようなものを感じる
足を引っ張ろうとしてるというか

ただ、一つ釘をさしておくと
慶應通信を卒業できるとしたら、仮に本人に今、学歴コンプがあったとしても
その頃にはそんなのなくなってるよ
勉強し切ったという充実感と自信で漲ってるだろうし、実際、そこまでの学力を身に着けなれば
ここは卒業できないような次元のところだから
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:35:54.27ID:yGgvNZJx0
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://zghru.cdotfree.com/7.jpg
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 16:39:18.62ID:0nDDeJL90
通信なら通信大学で良かったと思うがね。KOの肩書きが欲しかったのか?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 17:31:30.28ID:GK0XUzZ00
>>604
彼女は、卒業してます。
何度か、図書館でお見かけしました。

詳しくないですけど、精神保健福祉士になるため、他の学校の院も出られているようです。

当時は、例えば菊池桃子さんなどの時と違い、書類上でも四大を出ていないと、院には進めなかったんじゃないでしょうか。

私は、院卒ではないので、違っていたら済みません。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:11:13.68ID:opDh26oP0
案の定、通信は卒業が難しいと喧伝する人が後を絶たないが、
実際は彼と同じような学力と動機で慶應通信を選ぶ人が多いだけなんだろう
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:21:22.31ID:DpCeozNh0
幼稚舎から慶応じゃないと慶応ボーイじゃなくね?
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 19:53:51.48ID:F9e1128C0
中卒レベルをわんさか入学させて卒業が難しいアピールしてるのが慶応通信
裏には裏があるんだな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:06:37.96ID:/Bkp/vLn0
通信生の通信凄いアピールはもう病気w
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/10(火) 22:44:32.86ID:UVhHFpl00
通信とはいえ、淳が卒業できたらすごいのは確かじゃんか
で、みんなは卒業できるといいなって思っているのか
それとも挫折して卒業できないことを心待ちにしているのか
スレ見てると、後者の人も結構いそうな感じする
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 00:28:57.02ID:7tuAclLQ0
挫折どころか、あいつには卒業する気はサラサラないw
「慶應中退」の肩書きが欲しいだけwww
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 01:08:37.93ID:Eh5UigpJ0
通信って一般教養科目にきちんとしたレポートや試験が科される所とかFラン文系よりはガチで卒業難しいだろうけど
中身自体は学力ある人がやれば特に難しくはない内容だよな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 01:30:23.94ID:hPdAoHhf0
>>630

その事実を指摘すると、通信は通学より難度が高いってしつこく書き込む奴が涌いてくる
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 02:07:30.55ID:ja8pEDPXO
経済学原論で使う高等数学とか絶対無理
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 05:51:04.03ID:Ehts917c0
慶應通信がどんだけムズイか
お試しの科目履修生があっても良かろうに
1年で入学した学生の半分が辞めちゃうんじゃ
そのコース作ってお試しで逃げられたら
大学が儲からないから
やらないんかな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:21:02.83ID:Tq/D41hW0
川柳みたい
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:29:02.88ID:h6Q7nVXy0
>>405
交通機関の学割はスクーリングの時限定だけど、美術館博物館なんかは物凄い割引率
ロンブー氏には関係なさそうだけど
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 06:57:31.56ID:IoznffSr0
プギャーじゃないのか
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:09:58.97ID:BJlbPKs/0
今後は

慶應というと
田村の顔になるのか。

慶應の顔  ふかわりょう→田村
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:11:12.08ID:l0kaiC+K0
そもそも法学部なんぞ散々、手垢のついた法律用語を
こねくり回してるだけの学問にしか思えんけどなぁww
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:11:34.22ID:SfHUzO7M0
気持ち悪っ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:11:59.17ID:n83MrrTV0
これで淳をバカにできなくなった低学歴がたくさんw
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:13:10.93ID:BJlbPKs/0
それぞれの大学で一番有名な人

早稲田 小室哲哉 吉永小百合
慶應 田村淳  竹内まりや
立教 長島茂 野際陽子
明治 山下達郎 北川景子
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:16:05.45ID:BJlbPKs/0
慶應卒業できたら

都知事選挙 か 神奈川県知事選挙
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:17:18.04ID:3pucDpxz0
>>630>>631
実際にテキストの見比べをした事があるからわかるんだけど

・配布されるテキストは大学のレベルによって異なる

・配布されるテキストは基本的にはその大学の通学課程の学生が受ける講義と同レベルになるように設定されている

テキストのレベルは、その大学の通学課程の偏差値とリンクしてると思って貰ったらいい
通信教育でも、通学課程と同様、大学が要求してくる学力レベル自体が、各大学によって異なる
なので卒業までの難易度も当然変化する
その上で
卒業し易いように親切設計になっている大学は別として、レポートなんてきちんとテキスト読み込まなければ書けないし
通学課程のように、試験に出る場所を教えて貰えたり、手心を加えて貰える事もないので
テキストをきちんと理解していないと科目修得試験に合格できない仕組みになってる
全科目ガチンコ勝負で試験をさせられる為、卒業時には学力が通信>通学になるという事

ちなみに通学課程で入った人が通信に移った場合、卒業するのは困難だとも言われてる
だから通信教育は卒業しても通信通信言われるのに卒業が糞難しいので得られるものが小さく自己満足だとも言われてきた
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:28:52.81ID:VLEpVssZ0
>>1
ここに世話になり結局挫折したモノから言わせてもらえば、
通信であってもここで学習する人は、
一般入試でMARCHより上の大学に受かれるレベルの人でないとキツイと思う。

そのレベルに達してない人が挑戦するなら、
まずは放送大学あたりの授業を視聴してみて、
大学の勉強ってどんなことをするのか沿革をつかんでからの方がいいと思う。

少なくとも大学の名前だけで飛びついて、
後はなんとかなるでしょみたいな甘い考えで臨むとエライ目にあうと思うよ。

まあ、公表してしまった以上、
出来なかったら嘲笑の的になることはわかってるだろうから、
それなりの覚悟で臨むつもりでいると思いたいけどね。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:29:23.94ID:IevUvhNV0
通信教育って
大卒が学び直すためにあんじゃねえの?
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:36:46.41ID:BvIMEov60
>>48
凄いよな。
取引先に公立高校→公務員→米国大学(アメフト部)→慶應通信卒業した人いるけど、三田会入れるのに所属会社(某大手老舗メーカー)OB会からは断られたって怒ってたな。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:31.04ID:3pucDpxz0
>>649
高卒や専卒の社会人が学位や知識を得る為に利用する事も多いよ
ただし何度も言ってるけど、通信は勉強しないと卒業できないので
一般入試で大学入れない頭の人では、卒業する事は無理
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:51:56.00ID:9cb8vgf40
まあ通信のが未来では一般スタイルになると思うけどね
放送大学もイギリスと同じスタイルで作ってるし

むしろエスカレータをなくせ、バカを落とせ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:54:33.31ID:RvN0JrhM0
果たしてその実態は・・・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1524358093/965-

161名無し生涯学習2018/07/07(土) 09:38:34.53ID:T6f+Ht5Ua0707>>166
>>159
別にみんな大卒資格が云々の話をしているわけではないと思います
ましてやそんなことも理解せずに入学した人などいないはずです

だからと言って通信が慶應以外も含めて通学の大卒と同じかというと違うのもみんな知っていることです

それをわかって炎上目的で「通信は通学より難しい」・「慶應の教授が自分は卒業できないと発言した」・「弁護士も落ちる」・「台風でも救済措置が無いから難しい」などと煽るやからがあまりにも多いのです

世間の評価が全てですし今の評価は正しいです
もし通信を卒業することが客観的にみて難しいのであれば通信が差別されることはないはずです
在学中は当然ですが卒業後も相当な差別を受けることは知っての通りです
一部三田会に入会拒否される理由も「入試のない通信を入れると民度が下がる」とはっきり言われたそうです
そこまであからさまでなくとも通学卒の人に「私も通信で慶應を卒業しました」というと「通信で慶應名乗るのやめてくれる?」と言われたことは誰しもが経験しているはずです

話は大きく反れましたが誰がどう見ても難しくはないのにデマを流して楽しんでいる愉快犯がいることが問題だと思います
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 07:57:46.66ID:3pucDpxz0
>>653
それ「私は馬鹿です」と名乗る以上の意味のないレスじゃん

>だからと言って通信が慶應以外も含めて通学の大卒と同じかというと違うのもみんな知っていることです
>世間の評価が全てですし今の評価は正しいです
>もし通信を卒業することが客観的にみて難しいのであれば通信が差別されることはないはずです

こんな事、まともな頭の奴なら書かないだろうし
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 08:11:50.74ID:RvN0JrhM0
> 「通信は通学より難しい」・「慶應の教授が自分は卒業できないと発言した」・「弁護士も落ちる」・
> 「台風でも救済措置が無いから難しい」
えっ、と思ったら、定期試験も1年に何回もやってて1回合格すればいいんだとさ
そのうちヤマは当たりそうだが、教授は何回も試験作って採点するの大変だろうな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 08:15:41.72ID:RvN0JrhM0
おそらく中等部の芦田愛菜の方が、常識もあれば頭もいいかと・・・
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 09:04:46.32ID:hPdAoHhf0
慶應自体がブランド剥離してきてる感はある
軽量入試で張りぼてなのは受験生は皆知ってるし
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:17.50ID:h/xESc/q0
芸能界だと一般入試で卒業した人も全入通信除籍組も
一律に慶應扱いだから特殊な世界だよな
数年後には田村がインテリ芸人としてクイズ番組のMCをしているよ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:08.91ID:fqJly7H10
>>645
小室の頃はブランド化して難易度が高かったけど、吉永の頃は政経や理工を
除けば誰でも入れたって時代だな。タモリも同じ年代。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 10:01:21.70ID:3pucDpxz0
>>658
そこまで言ったら言い過ぎだけど、受け易くはなってるね
一般入試は試験科目が小論文と外国語・地理歴史だから
受験科目に数学があるタイプで受験する人は別だけど、専願であれば何とか合格できるかも
昔は古文漢文やらされてめんどくさかったけど、そういうのもないみたいだし
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:14:17.62ID:rEdcdoug0
>>653
通信にもまともな人がいるんだな
別スレで見た司法書士試験より難しいとか言ってるキチガイばかりかと
思ってたw
あのキチガイは例外なのかな
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:32:53.76ID:zVHqecfS0
通信も卒業出来てない奴に
司法書士試験より通信の卒業は難しいとか
司法書士試験は高卒半年で合格できるとか
言われてもねw
お前ただの高卒ですからw
多分通信生は自分達が凄い事に挑戦してる気分になってるんだろうなあ
それ単に、井の中の蛙大海を知らず、なんだけどw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 11:51:57.88ID:Hum26rGZ0
基本的にヒキコモリの末路みたいな兄ちゃんと学歴コンプの中年だろ
その中ではロンブー淳は優秀な方だよ
失敗はしたが一度は大学受験にもチャレンジして、あれでも痛感してるはず
一方、見ず知らずの司法書士や学士入学者のような例外を自分に重ね合わせる妄想厨
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:43:41.51ID:WG/w7VPh0
こいつみたいなクズが法律変えたいから法学勉強したい言うてもなw
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 12:49:40.92ID:lvvVL57h0
淳の日本国憲法を読み解くってCS番組見てたな ネット番組なのかなあれ しょーもないけどおもろかった
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:42:22.90ID:BvcGUI6A0
AO入試、内部進学、スポーツ推薦、二部、通信は
○○大学卒を名乗るの禁止な
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:47:35.76ID:BvcGUI6A0
>>672
あれはけっこう責任重大らしいよ
へたをうつと、翌年から母校の学校推薦枠がなくなる
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 14:50:10.30ID:BvcGUI6A0
>>674
とっくにしたよw
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:22:47.13ID:BvcGUI6A0
>>676
それよく言うけど入学試験ほどじゃないから
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 15:29:15.74ID:rO5YW3dW0
淳さん凄いな
たった3ヶ月で青学どころか慶應受かるなんて
やっぱこの人は頭の回転速いんだろうな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:01:38.85ID:d/vBqS+Y0
>>677
慶應の教授陣が言うには、
慶應通信卒業=慶應通学入学
という難易度設定にしてあるらしい。
まあ通学課程と同じ学位が与えられるので、
そのくらい卒業が難しくて当たり前だ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:11:06.51ID:BvcGUI6A0
>>679
つまり通信の学生は大学卒業時にようやく
大学入学時の通常生徒と同じ程度の学力に達すると
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 16:20:27.35ID:9mVpSR3i0
羽生結絃みたいに、通信のくせに
早稲田アピールして馬鹿にされるようなのだけは
やめてなw
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 18:03:48.02ID:fiUyv5oW0
歴史を勉強したいと思っていたから、慶應の通信いいな。
放送大学だと教養学部なので歴史の専門科目が少なすぎる。
学費も安いし、3年次編入して、2年ぐらいじっくりと卒論に取り組んでトータル4年で卒業かな。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:06:27.34ID:WAY2BS370
wjn 奈倉余裕
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:18:05.59ID:40sa/R2a0
通信は無試験のゴミ

職業訓練校扱いな
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:45.61ID:5M9SG5Tg0
>>683
リポート辺りは重箱を突く採点だから面倒は面倒だよ
友達から借りたリポートみたいな出来だと単位落とすよ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:42:02.70ID:5M9SG5Tg0
もうそろそろ「学問のすゝめ」を始めとした各教材が届く頃かな?
何時まで続くか楽しみだな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:48:10.88ID:TVPRCWE70
>>15
問題なし

偏差値50以下の高校出身者・・・慶應って淳でも受かるんやなw

マトモな高校出た奴等・・・通信かよw まぁマスコミは慶應慶應って煽るんやろうなぁw

底辺層にイメージダウンしても問題なし
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:23:47.39ID:gqztjRCF0
何単位取れたみたいな経過報告が欲しいな
TVの企画でやらないのか?
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:26:27.79ID:Dk8OV5Bc0
>>656
確実にまなちゃんが賢い
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:26:36.09ID:QlUwxTGZ0
モンドセレクション金賞をとる方が難しそうだな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:27:55.64ID:bIxjGCYG0
>>1
努力する姿勢は尊敬できる。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:28:22.55ID:EiffSGhp0
>>684
歴史と言っても自分が興味ない時代もしっかり押さえないといけないから
ある意味拷問に近いのだが
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:29:10.86ID:TJu+S3cY0
法律の勉強してるヤツってやたら専門用語や知識をひけらかしてくる
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:30:01.12ID:TGAE+4q80
>>691
たかが入学ぐらいでカスゴミ使って騒ぎたがるのだから全科目の課題から得たものと試験の結果をアップして欲しいよな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:32:48.12ID:Dk8OV5Bc0
>>683
難しいとか問題のレベルだけじゃないだろ
提出物とか面倒くささは相当なもんじゃねーの
知らんけどw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:34:40.97ID:dbYkGv8G0
皆レスしてる様に卒業は恐ろしく大変らしい。なんで困難な道を選ぶんかな。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:34:41.86ID:Dk8OV5Bc0
>>695
歴史って戦国時代とかだろw
その辺のガキや女と一緒だろ

室町時代とか平安時代とか詳しいってんなら勉強してんだなとは思うが
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:37:26.95ID:6XNjKc6L0
この人は裏口でも逮捕されないの?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:44:27.76ID:TQxRVtg80
通信生「皆レスしてる様に卒業は恐ろしく大変らしい。なんで困難な道を選ぶんかな。」

もう飽きたw
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:50:10.99ID:ghfI4dzA0
>>703
めっちゃ勘違いした人多いしなw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:01:48.68ID:5M9SG5Tg0
>>706
放送大学面白いよ
学生じゃないけど暇なとき見てる
大学の講師より分かりやすい
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:24.56ID:BAH8WDNs0
いや通信が大変なのは学力の問題じゃないよ
モチベーションの問題
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:34:39.65ID:ePomdIil0
>>438
この人の場合は純粋に学びたいとかの動機じゃないでしょ、どうみても
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:37:42.13ID:1FxiITbJ0
肩書が欲しいだけだから
青学より良かったんじゃないか?
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:38:50.32ID:1FxiITbJ0
>>696
法律から専門性を取ったら何も残らないからな
物を盗ってはならないなんてガキでも知ってる
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:41:31.28ID:xuSPNI7B0
こいつなんか金持ってるから通信課題なんか外注で楽勝だろ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:57:06.83ID:KvDh+7Sl0
友人の慶應OBに聞いたら通信を卒業した人はめちゃ優秀らしい
少なくとも渋谷や田町でブラブラ遊んでる慶應生よりはまず間違いなく勉強においては優秀らしくて
レポート再提出の嵐や試験範囲が鬼畜の極みらしい
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 00:58:50.32ID:YeuiqU9L0
ネタでやってるだけ
卒業したら褒めてやるよ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:02:29.62ID:4fZMnKcB0
連続児童殺傷事件で死刑の宅間守
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:07:18.91ID:VpXLLsjj0
通信の卒業生が優秀なんてことはデマだから
何度でも強調しとくぞ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:19:15.25ID:TkZXRalv0
学歴の無いヤツらが通信に群がる悪寒
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:27:25.45ID:2Htic3xW0
慶應ボーイってのは幼稚舎から通ってる奴だよ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:36:00.40ID:1RS9ERaf0
誰でも入れるのに
ギャーとか慶応ボーイとか心底恥ずかしいヤツだなあ

顔も貧相、心も貧相
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 01:50:29.87ID:KFYLA4tb0
慶応通信は入るだけならそこまで厳しくないだろ
問題は卒業出来るかどうか
卒業出来てからお祝いしろよってレベルで卒業出来ないから
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 02:39:44.33ID:9yA43FMy0
本当にクダラナイ番組やってるよな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 03:07:20.97ID:tiiVUIkA0
慶応通信卒業と一浪して来年青学合格
どっちが難しいんだろう
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 03:08:40.91ID:gX5vrSe80
慶應モサドに消去されろ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 04:38:02.68ID:UKHWorR00
通信の慶応大学って入るのは簡単なの?
どれくらい勉強すれば入れる?
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 05:30:13.17ID:6qY5mSWs0
>>1
通信では慶応ボーイとは言わんだろ。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 05:32:37.28ID:G6mjtdEk0
通は放送大学。

異論は認めん。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 09:30:44.79ID:5fLom8qJ0
たかが通信入学許可が出ただけで、ギャーって何だよ
それだけで慶應扱いされるとでも思ってんの?
青学受けまくって全滅が真の実力であることはみんな知ってるよ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 10:09:34.62ID:GxImPBPh0
3ヶ月勉強して慶應に受かるって凄く凄いと思う
この人はテレビ見てても賢く見えるし地頭よっぽどいいんだろうね
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:22:32.92ID:5fLom8qJ0
>>733
一般入試じゃないから
地頭良いと勘違いして受けたマーチでも全く歯が立たないレベルでは、慶應の一般入試は絶対受からない
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:38:11.12ID:fjhE7aB00
放送大学から入学通知がきた!ぎゃーとほぼ同じ
嫁は自分より頭いいの貰わないと息子がかわいそうなのに
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 11:55:11.85ID:/ieP/YnM0
よりにもよって法学部って、、、本気で政治家になりたいんやろな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 12:04:12.09ID:GxImPBPh0
>>734
入試形態は色々あるのかもしれないけど慶應受かったんだよ?凄いことでしょ
慶應ってよく高学歴ってTVで東大や早稲田と比較されてるし淳も凄く努力したんだと思う
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 14:03:40.24ID:sLtsEfxk0
手越は早稲田のEスクール中退
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 15:09:43.31ID:dkq4uiQI0
>>729
無試験だから誰でも入れるよw
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 15:17:11.94ID:pNd++TPM0
社会的成功に学歴なんて意味が無い!
とか言うが
やっぱり学歴は尾を引くんだな
むしろ
成功した方が学歴の無さが身に染みるのかもしれない
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 15:20:45.34ID:MXwmRwlF0
>>740
慶応通信は論文と言う名の作文を書かないとならない。
それをやれば100%受かるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況