X



【サッカー】クリンスマン氏、日本代表監督就任を否定。「噂は事実ではない」とツイート ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/07(土) 23:20:09.05ID:CAP_USER9
クリンスマン氏、日本代表監督就任を否定。「噂は事実ではない」とツイート
7/7(土) 17:22配信 フットボールチャンネル
https://www.footballchannel.jp/2018/07/07/post280376/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180707-00280376-footballc-socc

ユルゲン・クリンスマン氏【写真:Getty Images】
https://img.footballchannel.jp/wordpress/assets/2018/07/20180707_klinsmann_getty-1.jpg

ドイツ代表やアメリカ代表の元監督であるユルゲン・クリンスマン氏は、日本代表の次期監督に就任する可能性が高まっているとの報道に対し、SNSで否定のコメントを投稿している。

日本代表はロシアワールドカップの決勝トーナメント1回戦でベルギー代表に敗れて大会を終えた。大会2ヶ月前に急遽就任した西野朗監督は続投の意志がないことを明確にしており、当初の予定通り7月末の契約満了をもって退任することになる。

2022年カタールワールドカップを目指す新監督には、クリンスマン氏の就任が濃厚だとも報じられている。だが同氏は7日にツイッターの公式アカウントでこの噂を否定。「モスクワからこんにちは。明確にしておきたいが、日本代表を指揮するという噂は事実ではない」と投稿している。

現役時代にドイツ代表ストライカーとして活躍したクリンスマン氏は、2004年から06年まで同国代表監督を務め、母国開催のワールドカップで3位の成績を残した。その後バイエルン・ミュンヘンの監督を経て、2011年から16年まではアメリカ代表監督を務めた。

★1がたった時間:2018/07/07(土) 17:34:10.43
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530958648/
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 00:54:39.24ID:7/VJbt3K0
>>196

チビッコばかり推すのは協会なんじゃない
ヤンマー閥とか

どんな監督でも高さの重要性はわかってるけど
肝心の協会がわかってないっていうね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 00:55:00.82ID:ZXdrr3m50
>>142
オフト→元々無名で日本代表監督前から日本のクラブチームでコーチや監督解任後もその道

ファルカン→日本代表監督後ブラジルの有名チームの監督

トルシエ→日本代表監督後→母国フランスの老舗強豪マルセイユ監督就任するも成績不振で更迭→その後アジアを中心にクラブチーム監督

ジーコ→日本代表監督後、アジアを中心に代表監督やクラブチーム就任

オシム→日本代表後、病気療養で監督業は出来ない

ザッケローニ→日本代表後、アジアでクラブチームと代表監督就任

アギーレ→日本代表後、アジアでのクラブチーム就任

ハリル→去就未定

元々、日本代表監督を就任直前はヨーロッパでは評価を落としていた監督がほとんどで

別に日本を指揮したから、ヨーロッパのマーケットから外されたわけではなく
日本を指揮して、【結果を残さなかったから】、ヨーロッパのマーケットから外されてるだけ

日本を指揮してベスト16に行ったトルシエは母国フランスの老舗強豪のマルセイユの監督になっているし
フランス代表監督候補として協会と面接を受けた最終候補数人に入っている
首になったのは、日本とは何の関係もない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 00:56:45.50ID:QRCszgC60
>>3
くたばれ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 00:56:54.53ID:BVCZrDzo0
>>196
何年前からフィジカル言われてると思う?
体格よくてパワーある子は野球を選ぶよ
そこそこ一流選手なら年棒億こえるからね
そういう子が仮にサッカーやったとしても
スピードに着いていけず嫌になっちゃうのよね
ソースはうちの息子だ文句は言わせない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 00:57:01.73ID:82QheJDg0
身長とか日本人の遺伝子レベルまで改造しなきゃならんのか?
ニワカなのはわかるが無茶言い過ぎだろw
それよりもアジリティ高めたほうがぜんぜん現実的だわw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 00:57:57.99ID:vjNVEgQd0
マスコミは本当信用ならんね。
仮に決まってたにしても情報漏洩で不信感持たれる可能性も高いだろうに、モラルも糞もない。
自国の情報も流すしメディアは日本の敵
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 00:58:33.42ID:8r/NsHfP0
西野で良くない?
川島使うなら要らないけど
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 00:58:59.16ID:TiL4Zxo+0
地上戦で強豪とやれると判明したんだが
技術をもっと強調していけばいいだろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 00:59:00.39ID:vdlefRyo0
>>200
クリンスマンは182cmだったけど、ジャンプ力が異常。
バレージも180cmぐらいだったよね。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:00:43.59ID:3/lvke3f0
日本は育成システムが欠陥を抱えて迷走しているからそこを心配したほうがいい
同じ育成システムを導入したアメリカのほうが結果を出しつつある
マジで協会は仕事しろよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:00:53.70ID:FB4A+Jkf0
>>206
子どもが野球だサッカーだはじめたのいくつ?
ふつう5歳とか小学生ぐらいではじめるんじゃないの?
そのときフィジカルだの体格だのまだ影響ないだろう
中学ぐらいで野球は本格的に筋トレし始めるから
体大きくなるんじゃないのはてなブログ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:02:05.70ID:HWhL6yfz0
なんであんなにクリンスマン内定情報が流れたんだろうな

俺は五輪兼任で森保でいいよ
西野監督の不足分を補って、いい代表をつくってくれ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:02:58.16ID:QQfEQJDy0
ブランデッリ来たな!
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:03:55.54ID:TiL4Zxo+0
日本のでかいヤツは走れんし鈍くさいからな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:04:18.19ID:vdlefRyo0
>>206
日本のサッカー指導者が悪いってことだな。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:05:48.36ID:GUUpOKU20
ドナドーニなんかな。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:06:25.12ID:lnkUGyuf0
日本のマスゴミは野球が瀕死だから必死なのです
サッカーW杯の前はネガキャンを張るのが通例になって来たし

今回も
・裁判があ〜
・ハリル解任でもう外国人監督は日本に来ない〜
・サプライズ無しのオジサンジャパン〜
・ランキングがあ〜3連敗があ〜
・W杯盛り上がらない〜パブりっクビューの申し込みがあ〜
と必死にわめいてW杯を妨害してたもんな

そしてこの監督人事でも嘘情報を流しまくって野球マスゴミの存在感を誇示しようと暴れ回ってる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:07:41.27ID:hTKUUMCt0
クリリン、すまん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:08:42.44ID:XMs5WxVG0
つかW杯終わって監督の身辺整理終わるまで待てや
南米の監督は軒並み職にあぶれるって
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:08:56.62ID:BVCZrDzo0
>>214
4歳でサッカー始めたよ
悪いけど今の少年サッカーも昔と変わらず
すばしっこい子が上手い傾向あるよ
言うなれば香川とか乾タイプだね
うちの子はガタイがいいから期待してたけど
その代わり俊敏性は劣るから
サッカーは観戦するのは好きでもプレーは不向きだったよ
そんなフィジカル連呼すんなら最低でも
少年サッカーの審判資格とってデカい子を
一流選手に育ててみろっての!
協会がどーのとか寝言にしか聞こえんよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:09:19.44ID:/JX83vHM0
>>215
惨敗して協会責任論回避用避雷針として
スポーツ紙向けにセットしてたが念の為、プラン通り実行しといたとか

事実、有耶無耶になったしな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:11:16.66ID:xVDFDUbC0
>>171
守備を犠牲にした攻撃だからに決まってんだろ
コロンビア戦1失点
セネガル戦2失点
ポーランド戦1失点
ベルギー戦3失点
4試合合計…7失点してる

4試合、6得点7失点
失点を見れば、守備を犠牲にした攻撃だと分からないのは馬鹿としか言いようがない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:11:34.27ID:82QheJDg0
>>224
南米はVAR導入により死滅したとさ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:12:33.94ID:Hd4LedfV0
日本人監督がいいって言ってる人は、オリンピックやアンダー世代の惨状をどう思ってるんだ。
外国人監督だったらもっと上行けたよなぁって大会がほとんどだぞ。
日本人監督だと、問題なのは戦術じゃなくて選手の選び方なんだよ。
日本人監督は、過去の実績でしか選手を選べないんだから。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:13:02.03ID:lnkUGyuf0
そして野球マスゴミの願望通りにはならず
サッカー日本代表まさかの大躍進で世界に衝撃を与えて大反響
選手にボロカスに言い返されたもんな
野球マスゴミの完敗ですよ

そしてこの監督人事でもいい感じで進みますね
もう100人以上の売り込みがあることを暴露されて牽制されてたのが笑えた
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:13:24.82ID:ajSqJN9O0
西野辞めさせるための当て馬w
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:13:35.37ID:vjNVEgQd0
>>206
小学生のサッカーだと体格のメリットあんまりないからね、上にあがる程出てくるけど。
野球はスポ少からでも大きい子が飛距離も出るし有利だからわかる気がする。
今だとバスケやる子も多い
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:15:22.71ID:XMs5WxVG0
戦術丸投げの単なるモチベーター監督なんだろ
今の日本代表でクリンスマンの現役時代知ってる奴なんていないし
モチベーターとしても機能しなさそうだし破談がいいわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:15:30.78ID:1D110V+m0
協会のアドバルーン記事だってな
クリトリスマンの評判がかんばしくなかったので取り下げた
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:16:28.13ID:HkLf2DTH0
ダバディがベンゲルに直接取材したら「全く興味ねーよ」って答えた
って二、三日前にツイートしてたぞ・
ごく最近の話らしい。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:18:27.91ID:Q+h01aDX0
どうせまた金の問題で断られたんだろ
選手選考も日本のスポンサーありきでこの額ですって言われて揉めたんじゃないの
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:18:32.30ID:bdXUNSPg0
>>237
当たり前
ベンゲルなんて日本サッカーのレベルが低くいのを小馬鹿にしてるだけだし
日本のメディアでチョロっと喋って小銭稼ぎに利用してるだけ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:18:54.93ID:XMs5WxVG0
あんまり大物連れてくると2年後森保移譲が出来なくなるぞ
まあ森保が五輪でやらかして評価ダダ落ちになる可能性が高いが
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:19:24.32ID:cJrjx8p70
ハリルにあの仕打ちをした協会だろ
オファーが来てるとか、聞いてもないのに自分から言ってる時点でお察し
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:19:25.01ID:om6HxyG40
代表監督にフィジカル強化求めてもしょうがないだろ
その国のサッカー協会が若年層からしっかり鍛えないと
日本はもっさりしてるからって若い世代で捨てられすぎてる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:20:58.34ID:KKbm7D1N0
ハリルとの裁判片付いてないんだから
当然よねえ
まずはハリルとの裁判ちゃんとしなさいよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:21:57.45ID:lIvg5rRd0
アギーレ再び
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:22:30.74ID:PmgS/3Hc0
正直W杯であれだけのポテンシャル見せたらやりたい監督すげえ居るだろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:23:26.68ID:Bb9aRoEs0
ピクシーでいいだろ

何が不満なんだよ。

日本人の特性しってるのにやらせろって
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:23:37.97ID:KKbm7D1N0
アギーレのゴタゴタ後も、みんな不信がって誰も引き受けてくれなかったよねえ
気の毒に思ったハリルが、日本好きなこともあってやっと引き受けてくれた
そのハリルにの仕打ちwww
世界中の監督から不信がられてるわよ
ハリルとの裁判もまだ終わってないし
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:24:29.54ID:vdlefRyo0
>>225
アメリカの統計学者が平均身長が170cmの国民では
190cmは5000人に一人で、その中から動ける選手を見つけるのは不可能。
 だから日本人は球技全部やっても勝てないから遊びでやれと言っていたな。
日本人はモノづくりだけを本気でやれってさ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:24:40.76ID:uZIU840y0
つーかそもそも年俸2憶の仕事だからなw
俺にオファー来たらまちがいなくやるわw

世界中で2憶もらって監督がどれだけいるんだって話
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:26:20.35ID:KKbm7D1N0
例えばだけど、身体中tattoだらけの監督とかどうかしら???
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:27:35.34ID:ToCwINq00
どうあがいても大幅に世代交代しなきゃいけないし次の4年は外人でいいんじゃないの
日本人はその次でいいだろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:28:05.63ID:LNaPlr5K0
スポンサー忖度縛りを聞いたからだろ
岡田第二政権の後も何人もの大物と直接交渉まではすんなりいったが、その後ことごとく断られてる
そのおかげで強化委員長のヒロミが監督代行するはめに
そして残り物の中から選んだのがザッケローニ その後と結末はご存知の通り
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:29:02.23ID:WXXg3lg+0
>>211
クリンスマンはモデルと結婚して息子は190cmで
GKなんだよね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:30:18.28ID:7zZwbjOJ0
改めて考えると、代表はもちろんJリーグでも監督や選手として実績のない人が協会幹部に未だに居座ってるのおかしくない?
Jできてもう25年だよ
西野や岡田より実績ない人の方が偉ぶれるのっておかしくない?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:30:26.50ID:x4JkIoEN0
トルシェに頼めよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:32:29.57ID:lnkUGyuf0
焼き豚ショックだな

もう外国人監督は日本を敬遠するーとか喚いていた奴らは恥をかいちゃったww

次期日本代表監督に売り込みが100人以上ですよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:34:03.63ID:iAz1OsJL0
実際はもうクリちゃんに決まってんだろ
建前上20日だかの技術委員会で正式決定ってことになってるから、またごちゃごちゃ言われることを危惧した田嶋がクリに否定しておいてくれって依頼したんでしょ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:34:48.76ID:lnkUGyuf0
野球みたいな元有名選手に顔貸しをお願いするボランティアみたいなのとは全く違う世界なんですわ

サッカーはプロだから良い条件いい年俸なら普通に来ますよ

そして成績不振で解任なんて当たり前の世界なのです

焼き豚は野球の常識しか知らないから呆れるわ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:35:33.02ID:owmg+pgh0
デマを流したのは誰?
何の為に?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:36:30.87ID:JyFFFK5A0
クリンスマンジャパンよりベンゲルジャパンの方が言いやすい
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:22.66ID:3wPuVYoU0
クリンスマンは私が子供の頃の憧れの選手
是非日本代表の監督になって欲しいわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:46.01ID:vdlefRyo0
>>255
子供は母親からミトコンドリアと運動能力を受け継ぐから、
モデルじゃだめだな。母親も運動選手じゃないとダメだな。
室伏の能力は選手だったルーマニア人の母親ゆずりだな。
 テニスの松岡がいまいちなのは松岡家の女が宝塚だからだよ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:42:20.99ID:XMju5i560
毎回毎回大会後の総括や反省をせずに監督人事で茶濁すのやめろや。
ドイツ大会の川淵の時から監督人事に矛先変える手法何年やるつもりだ。
老害幹部がいなくなるまで日本は強くはなれんわ。
わかったらさっさと田嶋は消えてしまえ。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:44:11.22ID:pRxO576Y0
森保一でいいだろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:50:43.14ID:jyVFTi6g0
岡田さん戻ってきて!
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:51:08.02ID:pRxO576Y0
高さガー
は大体言い訳
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:51:26.37ID:lnkUGyuf0
焼き豚みじめだな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:52:32.92ID:pP3lHd1e0
>>78
結果出したのは地元ドイツワールドカップの時だけ
その時も戦術はアシスタント任せで現ドイツ監督レーヴが仕切ってた
どう見てもハリル並みの地雷
練習場には仏像建てたりして変人臭いし
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:57:09.32ID:WlgtCe2p0
>>256
サッカー協会
副会長に元電通執行役員がなってるし
サッカー協会役員にサッカー経験者でない人間が入り込んでるから
サポーターはまずこういう人物の排除運動デモでもしないと変わらないだろう
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:57:26.31ID:pP3lHd1e0
>>123
アギーレでいいじゃん体格も日本人と変わらないメキシコ人
選手見る目も確かで柴崎発掘したりしたし
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:58:36.34ID:OB2+jx+G0
>>269
さすがに今回の誤報を疑ってた奴はいない
なんで出てきたのか不思議レベル
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:59:37.87ID:TwG32ur2O
こういうツイートした上で、白々しく監督に就任しても、橋下じゃないが法的責任はないんだろ?

そういうのが納得できんな。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:01:03.01ID:zvkJNjC30
デマじゃなくて破談になったんだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:02:48.98ID:TwG32ur2O
>>259
そうそう。
そういうの。
納得できない。
そもそも田嶋が自分には何の責任もなさそうな態度でいるのも納得できないし、
これで監督就任したら、叩きに叩くべき。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:03:17.56ID:eXHXbGs80
今の子供は早熟化してて成長ピークが11歳ぐらいの子供が増えてる
そういう子がサッカーなり野球なりやって中学生ぐらいまでは無双するんだけど
成長ピークが早い子は身長が170ぐらいで打ち止めになるケースが多いので
高校あたりで伸び悩む
成長ピークが遅い子の方が180cm越えになる確率高いけど小学の時点で
上手に出来ないからスポーツから離れちゃう子も多い
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:03:55.64ID:TwG32ur2O
>>268
ホント

同意できる人がけっこう来ていてびっくり
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:05:05.13ID:iPFljjuo0
決定的って書いてるのスポニチだけでほかは候補の一人としか書いてないやん
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:10:48.63ID:8Bfg5V9o0
>>3
こんな感じなんやろなw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:13:04.37ID:lUCBGCWH0
とりあえず田嶋タヒね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:14:54.65ID:PDdyzQGO0
ギャラぼったくりふっかける外国人監督は却下だ 2億ちょうどが一番いい それ以上はブローカーまがいもいいところ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:15:28.02ID:vy+eenI00
日本人のがいい
ジーコもザックもリーグ敗退だし
手倉森とか森保でいいよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:18:56.13ID:XTXNwXPf0
これで就任したら最悪だなコイツ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:24:04.56ID:bBHHX9lu0
>>291
クリンスマンだよ
向こうでも報道されてる
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:28:06.15ID:IXevkxnZ0
罪も晴れたしアギーレでいいよ!
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:30:57.97ID:IXevkxnZ0
協会の長年の恋人ペケルマンでも良い。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:31:19.79ID:bBHHX9lu0
Klinsmann fits the Japan Football Association’s criteria of a coach with proven World Cup experience. Klinsmann led Germany to a semifinal finish in 2006, and the U.S. to a round of 16 exit in 2014.
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:34:24.60ID:OdwY81a+0
アギーレは駄目なの?
もう裁判終わってるでしょ?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:36:20.84ID:eqxyCHT70
ベンゲル!
ベンゲルしかない
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:40:25.32ID:KKbm7D1N0
>>268
みんな思ってるよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:51:41.67ID:F/hT0Peh0
>>298
アギーレの疑惑はこれからが本番。
https://www.footballchannel.jp/2018/02/14/post256176/
>2018年02月14日(Wed)19時09分配信

> 2011年にスペインで起きたと疑われる八百長疑惑事件に関する審理が再開されることになった。スペイン紙『マルカ』が
>13日付で伝えている。

> 審理の再開を求めた検察は、上記の選手たちやアギーレ氏らに対し、懲役2年およびサッカー関連の活動停止6年を求刑
>しているとのこと。スペインでは初犯で2年以下の懲役刑は執行猶予がつき実行されないことが通例であるため、選手たち
>にとって実際に問題となるのは活動停止処分の方だとみられている。

> だがアギーレ氏は本件とは別に、2013/14シーズンのオサスナ対エスパニョール戦でも八百長に関与した疑いが持たれ、
>調査が行われている。どちらも有罪と結論付けられた場合、実刑を逃れるのは困難になるとの見方が伝えられている。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:58:42.18ID:lcJa3kAq0
野球じゃ外国人監督なんか絶対あり得ないから羨ましいとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況