X



【サッカー】クリンスマン氏、日本代表監督就任を否定。「噂は事実ではない」とツイート ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/07(土) 19:17:28.71ID:CAP_USER9
クリンスマン氏、日本代表監督就任を否定。「噂は事実ではない」とツイート
7/7(土) 17:22配信 フットボールチャンネル
https://www.footballchannel.jp/2018/07/07/post280376/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180707-00280376-footballc-socc

ユルゲン・クリンスマン氏【写真:Getty Images】
https://img.footballchannel.jp/wordpress/assets/2018/07/20180707_klinsmann_getty-1.jpg

ドイツ代表やアメリカ代表の元監督であるユルゲン・クリンスマン氏は、日本代表の次期監督に就任する可能性が高まっているとの報道に対し、SNSで否定のコメントを投稿している。

日本代表はロシアワールドカップの決勝トーナメント1回戦でベルギー代表に敗れて大会を終えた。大会2ヶ月前に急遽就任した西野朗監督は続投の意志がないことを明確にしており、当初の予定通り7月末の契約満了をもって退任することになる。

2022年カタールワールドカップを目指す新監督には、クリンスマン氏の就任が濃厚だとも報じられている。だが同氏は7日にツイッターの公式アカウントでこの噂を否定。「モスクワからこんにちは。明確にしておきたいが、日本代表を指揮するという噂は事実ではない」と投稿している。

現役時代にドイツ代表ストライカーとして活躍したクリンスマン氏は、2004年から06年まで同国代表監督を務め、母国開催のワールドカップで3位の成績を残した。その後バイエルン・ミュンヘンの監督を経て、2011年から16年まではアメリカ代表監督を務めた。

★1がたった時間:2018/07/07(土) 17:34:10.43
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530952450/
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:55:52.89ID:wD+Jyr5a0
>>318
それは監督が鼻くそだからw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:55:56.66ID:TP8PVYqj0
普通ほしい人材から声かけるから実績的にはクリンスマン以下だろうね
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:55:57.79ID:R2oJadc30
クリンスマン氏、日本代表監督就任を否定。
「噂は事実ではない」とツイート ★2

大丈夫だよ!大丈夫だよーーーーーーーーーーーーーお金は!邪魔には!ならん!!
2億円だって!そりゃ!引き受けますよーーーーーーー最初から食いついたら!いかにも金目当てになるから!!

ま!カタール大会まで頑張ってーーーーーーーーーーまた!直前に!ドイツのサッカーは日本に合わないと!!
解任されーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオラウーンタンの本田監督誕生だから!!
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:56:27.06ID:GF+xCdbm0
>>313
日本ボロ負けでそれやられたら最悪w
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:56:57.26ID:7peLnfe30
クリンスマンほどのブランドが日本代表みたいなクソ雑魚の監督やるわけねえだろ
身の程をわきまえろよクソ雑魚日本人どもがよ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:57:37.49ID:3be1agTu0
ハリルはロシアのキャンプ地はどこでいいと興味無かったらしいで。
去年の6月辺りから協会とのミゾがあったそうな。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:57:41.81ID:rpAkIBXH0
>>339
ワールドカップ以降チョンが不機嫌過ぎてチョンであることを隠さず暴れてるな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:57:42.07ID:vRpF9M2T0
マガトジャパンの誕生です
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:57:44.98ID:/xkr3gBr0
クリリン

すまん!
0346バカボンパパ
垢版 |
2018/07/07(土) 19:57:48.51ID:PNO2qYT80
まあこれで、ハリルやクリンスマン以下の監督レベルになるのだけは間違いないなw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:57:54.07ID:e+BB6LgL0
はい
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:58:04.77ID:wD+Jyr5a0
>>338
トレンド入りする未来が見えるw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:58:19.84ID:OADrwVko0
マジで良かった
日本人でいくべき
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:58:33.66ID:3be1agTu0
>>339
フンミン以外がクソな韓国はどうすんの?www
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:58:40.09ID:kiwjdgxh0
ハナクソホジルッチは朝鮮だろ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:58:43.88ID:aEf0EwRf0
告ってもねーのにブスに振られた感じしてイラっとするな
クリンスマンなんてこっちから願い下げじゃボケェ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:59:00.31ID:+FHi/Mpw0
暇そうなハインケスは?
しつこくお願いしたらやってくれそう
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:59:02.30ID:mtFpoRU/0
>>343
てか棄民の在チョンには関係ないのにな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:59:26.94ID:a/ds3n4Z0
>>12
デシャンからジダンへの禅譲が既定路線だろ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:59:33.31ID:pKvO0u/m0
>>284
これをやるのは代表監督の仕事じゃないだろ。
それこそクリンスマンをこのプロジェクトの責任者(代表監督じゃない)においてみたいな話になる。

90年代半ばのドイツがこのままではドイツサッカーが勝てなくなるという危機感から
改革を行ってそれが2000年半ば以降のドイツ代表につながったて話だけど最低10年は
必要だろ。それでもやらなきゃいけないけど。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:00:53.47ID:pKvO0u/m0
>>358
少なくてもここ数日の反応を見れば田嶋をバカにできるほど冷静で賢い奴なんて
ほとんどいないだろ。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:01:01.97ID:TvpxEJpw0
ベッカム監督でいいだろ 何度も日本に来たのはその為だろ FK教えてもらえよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:01:03.31ID:OJJpxXNE0
よかった
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:01:07.42ID:Ls6tQR5+0
>>352
キーパーも日本よりよかった
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:01:26.98ID:JOycicKB0
香川みたいな要らない聖域を外してくれる監督にしてほしいね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:01:37.32ID:YQmIrzpE0
ドナドーニか?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:01:52.81ID:ARxYDefX0
>>284
長谷部が最終ラインに入ってビルドアップとかアギーレなんだけど、アギーレは入れないの?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:02:05.37ID:F4ymco1i0
>>260
ワシも実際そーなんじゃないかとオモタ
違ったらスマン氏すまん(´・ω・ `)
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:02:34.91ID:8PAu33hq0
クンニすまん
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:02:35.61ID:7UzwA8uQ0
良かった良かった
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:02:42.98ID:+FHi/Mpw0
世界初の監督なしを実現してほしい
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:02:44.14ID:zQL5GKx40
鬼軍曹でよろしく
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:03:28.17ID:e/SXoUqz0
>>1
卑怯な戦い方を選手に強いず、ちゃんとした指導が出来、正々堂々とした戦い方が出来る
監督なら、日本人でも外国人でも結構。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:03:45.06ID:2Qs4pg6g0
ベンゲル頼む
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:04:00.07ID:8DJyk+F80
クリマンジャパンって言わないけなくなるからダメだろ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:04:03.61ID:ARxYDefX0
ペケルマンはハメス使ったこと以外は悪くは無かったと思うんだけどね
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:05:04.62ID:NvpYSLZh0
>>1
だったら安心w

今回の件である程度選手に権限与えて、
選手間のやり取りでチーム作った方が案外上手く行ったから、
これをもう少しやらせてみるのがいいと思うからね。

監督は大枠を示すことと、
節目節目で選手の気を引き締める役目を担えばいいと思うのよねw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:05:20.17ID:RU7cf8vF0
カーンとかどしてるの?
カーンとかどうよキーパー強化で
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:05:50.89ID:zQL5GKx40
>>351
それもないな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:06:01.86ID:jesFWUrm0
カーンも呼んでGKを強化してくれ 
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:06:33.92ID:VsS/chiY0
ホッとした
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:06:38.93ID:d4zYqWum0
っていうか誰言った?????????????????
記者会見しろや!
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:06:43.41ID:YoG1pYHq0
よかった
パナマに負けるようなもう終わった監督だからな
0393バカボンパパ
垢版 |
2018/07/07(土) 20:06:49.20ID:PNO2qYT80
クリンスマンですら断られたのにペケルマンがあるわけない
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:06:59.94ID:vRpF9M2T0
>>384
キーパー強化は代表の前にJリーグを何とかしなきゃならん。
韓国やら外国人キーパーが無双してる状況やもん
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:07:08.58ID:o43S65380
>>331
たまにはハリルも役に立つんだな
しっかり調べる監督なら日本は
正しく導けばベスト16以上に行けると思うしな
ハリルの酷さも理解してるはずだしリサーチ力がない人はそもそもいらないわw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:07:19.05ID:0e29uCUw0
>>220
税金入ってないけど
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:07:46.61ID:0e29uCUw0
>>392
パナマに負けてないけど
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:07:51.86ID:4L41d+XH0
>>1
また協会
やらかしたか
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:07:56.63ID:HGVsnF+H0
サッカー監督のオファーかと話を聞いたら芸能広告活動の話だったの巻
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:08:06.93ID:HRGP0xIB0
田嶋「あ、言っちゃった」
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:08:21.73ID:w81A0Z/l0
ハリルホジッチの指導にすらついてこれないチキンジャップには
クリンスマンなんてもったいない 有り得ない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:08:49.94ID:FP1NY8+Y0
>>140
逆に日本がベスト16行って
優勝候補のベルギーといい試合したから
逆に日本のサッカー協会の判断は正しかった
て思われるんじゃねーの
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:09:00.51ID:qivdjMTE0
三木谷が金出してベンゲルがいい
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:09:01.35ID:OM//vNb10
よっしゃあああああ
卑猥ネームだったからいらない
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:09:24.04ID:9ycYh+Vy0
#ごめんなさいクリマン
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:09:25.51ID:cUA7vZha0
そもそもなんで今解説なんてやってるのか考えなきゃな
ドイツ代表監督→バイエルン→アメリカ代表監督って経歴だけ見たら騙されそうだけどw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:09:37.58ID:Hvzt7cIT0
ジャップ断られたwwwwwww
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:09:43.18ID:0e29uCUw0
>>403
名を上げたい監督には今の日本はうってつけ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:10:03.90ID:RU7cf8vF0
うーんと
ライカールトどう?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:10:10.41ID:+Q27F5X60
>>17
誰がハゲやねん
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:10:16.91ID:Hvzt7cIT0
ドゥンガでいいよ
ジャップには鬼軍曹が似合ってる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:10:27.51ID:dM3xYLD80
ペケルマンで調子悪かったりしたら
お前らマケルマンとか言うんだろ?知ってるぞ!
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:10:35.39ID:wD+Jyr5a0
>>384
オリバー好きだけどバナナがピッチに投げ込まれるのはどうかな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:10:40.69ID:9uaSvVDX0
高い金払ってベンゲル
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:10:45.11ID:1iji1kxh0
オリンピックまで西野で、その後は五輪監督の森保にバトンタッチでええやん
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:10:51.26ID:I8nM1svY0
ベンゲルがトルシエ推薦したようにクリもリティ推薦する
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:11:20.12ID:HRGP0xIB0
ベンゲルは名古屋時代の思い出があるから来ないだろ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:11:28.87ID:0e29uCUw0
日本人はないだろうな
誰もいないんだから
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:11:37.14ID:418ad8vr0
俺も「あ、言っちゃった」ってやりたい(´・ω・`)

でもゲイの暴露はしないから安心したまえ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:11:57.30ID:allWIE+V0
ネットで聞きかじった程度だけど
アメリカ代表では
・ドイツの帰化選手を大量に編入
・W杯ではGKハワードのスーパーセーブとドノヴァンの決定力頼み

…日本に合うと思えん。
ドイツ人だってアメリカはともかく極東の地、日本への帰化はしなさそうだし
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:11:59.46ID:0e29uCUw0
>>422
アメリカ在住だから不自然ではない
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:12:14.29ID:ti/JZsIn0
個人差はあるけど監督としては
ウルグアイのタバレスを見てると70ちょいがギリギリかな〜という感じ
て、訳で、ペケルマンかベンゲルを狙うなら今が本当のラストチャンス
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:12:43.24ID:AyR60j7q0
>>419
実際に調整作業していた長谷部無しで西野って、監督を2年間空けておくようなもんや。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:12:48.30ID:DgbT1+fD0
あらら
リーク早すぎたな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:13:01.18ID:OpKF086F0
ラモスがいるだろ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:13:14.25ID:0e29uCUw0
>>427
年寄りは厳しい
ペケルマンに以前断られた理由は心臓が悪く長時間のフライトに耐えられないからだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況