>>120
開山憲一
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8B%E5%B1%B1%E6%86%B2%E4%B8%80
北海道帯広市生まれ。中央大学通信教育課程出身の生え抜き法曹の一人。
略歴
1966年(昭和41年)北海道帯広三条高等学校卒業[2]。地方検察庁事務官として検察庁に入庁
1971年(昭和46年)中央大学法学部通信教育課程卒業
その後、司法試験に合格
1982年(昭和57年)東京地方検察庁検事
1983年(昭和58年)旭川地方検察庁検事
1985年(昭和60年)札幌地方検察庁検事
1988年(昭和63年)福島地方検察庁白河支部長
1991年(平成3年)東京法務局訟務部付検事
1994年(平成6年)東京地方検察庁八王子支部長
1995年(平成7年)長崎地方検察庁佐世保支部長
1999年(平成11年)法務省法務総合研究所教官
2002年(平成14年)さいたま地方検察庁公判部検事
2004年(平成16年)名古屋高等検察庁検事

神崎満治郎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%B4%8E%E6%BA%80%E6%B2%BB%E9%83%8E
中央大学法学部通信教育課程卒業。司法書士事務所に勤務。1963年、国家公務員上級職試験甲種法律職合格。
1964年、法務省入省。東京法務局登記官に任官。その後、東京法務局供託官を経て、1973年、名古屋法務局民事行政部法人登記課長補佐。
1982年、東京法務局民事行政部供託第一課長。1984年、法務省法務総合研究所教官。
1989年、宇都宮地方法務局長。1990年、浦和地方法務局長。1991年、横浜地方法務局長。1992年、札幌法務局長。
1993年、停年退官。公証人(横浜地方法務局所属)に就任。

遠藤きみ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E8%97%A4%E3%81%8D%E3%81%BF
1961年3月 - 都立竹早高等学校卒業
1961年4月 - 山一證券株式会社入社
1964年4月 - 中央大学法学部通信教育課程入学
1968年3月 - 中央大学法学部通信教育課程卒業
1968年4月 - 山一證券株式会社退職
1968年6月 - 小原正列法律事務所勤務(事務員)
1970年10月 - 司法試験合格