X



【バスケット】渡辺雄太がNBAのサマーリーグに出場 初戦で8得点 3点シュートを2本成功

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/07/07(土) 13:09:04.33ID:CAP_USER9
 NBAのラスべガスでのサマーリーグが6日(日本時間7日)にスタート。ジョージ・ワシントン大出身でネッツの一員として参戦している渡辺雄太(23=2メートル、98キロ)は第1Qの3分13秒にコートに登場し、NBAのロースター入りをかけた激しい戦いに第一歩を踏み出した。

 初戦では通称「4番」のパワーフォードとして出場し、チームで4番目に多い20分の出場時間で8得点、4リバウンド、2アシスト、2ブロックショットをマーク。第1Qに放った最初の3点シュートは外したが、第3Qの終盤では連続で成功させてチームに活気を与えた。

 マッチアップしたのは昨年のドラフトで全体6番目に指名されたジョナサン・アイザック(20=2メートル8、95キロ)と、全体33番目に指名されたウェズリー・アワンドゥ(23=2メートル1、88キロ)といった2季目を迎えているフォワードの2人。ジョージ・ワシントン大時代には相手のガードまでマークする多彩な能力を見せていたが、この日はゴール下周辺が“仕事場”となった。

 昨季27試合で5・4得点を記録しているアイザックは29分の出場で20得点をマークしたが、渡辺が出場している時間帯は7得点。ドラフト上位選手に対して渡辺はディフェンスで通用できる力量があることを示した“デビュー戦”にもなった。

 4リバウンドのうち3つはオフェンス時にキープしたもの。ブロックショットを2回記録したのはネッツでは渡辺だけで、そのうち1回は今ドラフトで全体6番目に指名され、両手を広げた長さが2メートル39あることで話題になったセンター、モー・バンバ(20=2メートル13、102キロ)のシュートをゴール下で阻止したものだった。

 ジョージ・ワシントン大時代の昨季に成功率36・4%を記録していた3点シュートは6本放って成功は2本。ただし失敗した1本は試合終了直前にやむなく放ったもので、この日の成功率は実質的には40・0%だった。

 ただしフリースローの際、レーン横で並んだマジックのポイントガード、アイゼイア・ブリスコ(22=1メートル91、95キロ)に押されてゴール下でのポジションを失ってしまうなど、細身の体の弱点をつかれる場面もチラリ。80―84で迎えた第4Qの残り5秒では、せっかく相手ゴール下でオフェンス・リバウンドをキープしながらシュートを外してしまうなど、プレッシャーがかかる土壇場での細かいプレーにも課題を残した。

 なおラスベガスでのサマーリーグにはNBA全30チームが初めて参加。12日までに計82試合が行われ、各チームは少なくとも5試合を消化する日程となっている。1クオーターはNBA規定の12分ではなく10分。ネッツは7日(日本時間8日)にサンダーと対戦する。

2018年7月7日 09:14
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/07/07/kiji/20180707s00011061137000c.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:10:25.98ID:bEkvdov90
うまいのこいつ?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:14:00.24ID:Sjs+SyjY0
残れるかもな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:15:19.85ID:q9sQzz6H0
滅茶苦茶上手いよな、日本人でこのレベルがでてくるとは
スリーポイントの成功率が尋常じゃない、楽しみだ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:15:37.62ID:yyvO+Gsa0
これはすごいのかい?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:16:02.85ID:OJJpxXNE0
誰?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:18:33.31ID:cx/bl7gs0
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太、来年八村塁がNBA入る。
八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。 そして、NBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないNBAアカデミーに特別奨学生として入学。

bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、そして世界の猛者達が集結するバスケW杯開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。

もう若者に傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:20:07.20ID:o1ynNXji0
23才だし、バスケを始めた年が早いせいかスカウトからは伸びしろがないという評価なんだよな
サマーリーグで圧倒的な活躍でもシナイかぎりNBA入りは難しい
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:20:34.80ID:whmkJpZO0
まぁこの程度じゃ無理だろ
NBAの枠はめちゃくちゃ少ないからな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:35:45.73ID:502wtCCc0
>>13
しかし、最終選考まで残ってる感じ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:42:07.90ID:jkV5kgwM0
これに参加するだけですごいらしいな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:51:38.06ID:29t2jJtW0
ガールズちゃんねる管理人がプラマイ操作を進行中


・自分の叩かせたいタレントのトピックは毎日のように立て誹謗中傷させ、都合の悪いタレントの叩きコメントや画像はすぐにアク禁削除

・管理人の嫌いなタレントを褒めると即アクセス禁止にして印象操作(主に被害にあっている人物 浜崎あゆみ、紗栄子、ローラ、AKB、山下智久)


・運営側のプラスマイナス操作によりユーザーの6、7割がプラスマイナスを押しても反応しない状態


・過去にも管理人が私情で次々に書き込みを削除し騒動となり自ら謝罪の前科あり
http://girls channel.net/topics/19660/


・運営の操作と規制によりガールズちゃんねるは現在大過疎化中
他サイトでも次々にガールズちゃんねる運営を批判するトピックが立てられる

ガルちゃんやめた人集合
http://secrettalk.me/talk/3762
ガルちゃんをアク禁にされた人が集まるトーク
http://secrettalk.me/talk/4209


【ランサーズで募集されていたガールズちゃんねるのサクラ案件】
芸能人の掲示板サイトへのコメント投稿作業(1件20文字で20円)
https://Archive.is/zl483/e05f4b0317d80c4d2d294a630efbb06db525c335.png
https://Archive.is/wWgAd/cebb824465958d4669fde0f9553b27da373de3a5.png
https://Archive.is/ptoeD/223d756427e08c74dc0e8afde7cefa92cf80060d.png

【依頼主(swordfish99)の募集実績一覧】
ガールズちゃんねるへのトピック・コメント投稿作業、
毒女ニュース記事作成、ネットサーフィンしてコピペするだけのお仕事など
https://Archive.is/zKsHY
https://Archive.is/3xIkz
https://Archive.is/heKxl
アプリレビューはサクラだらけ
https://i.imgur.com/YMfsvNM.png


【ガールズちゃんねる・毒女ニュース運営会社】
株式会社ジェイスクエアード(代表取締役 大宮光晶)
https://Archive.is/vfpRA


運営の悪意と操作で成り立っているこのようなサイトを絶対に利用してはならない。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:58:46.93ID:C43G4dpZ0
>>17
何が?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:34:24.04ID:fM2v+m9X0
体格面じゃ圧倒的に不利だよね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:49:47.05ID:/IZua7vm0
4番ポジションは無理だろ
大学ではずっと2番やってたんだし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:53:58.47ID:N52pYrnV0
日本じゃこのレベルの体格だとセンターだけど
こいつはSGらしいな
2m越えのシューターなら向こうでも引けを取らないんじゃないの
体格だけみたらね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:54:24.26ID:3MZV0UDz0
Bリーグで頑張ってほしい
八村はNBAでがんばれ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:58:44.77ID:AbwuvVWI0
これは結構凄い数字だぞ
二番手の控えを狙えるレベル
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:02:48.58ID:Mm91VPQU0
日本でやるより100倍意味がある
頑張れ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:42:04.37ID:SDf+9b1a0
>>34
あんなもん国内(どころか県内)でも同レベルが同世代に何人も
いる程度じゃん。
スラムダンクみたいな大昔の漫画で例えるのはナンセンスに過ぎる。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 11:42:47.06ID:K2usqxg60
第二戦はさらに活躍したな、これはいけるか(´・ω・`)
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 11:44:36.26ID:K2usqxg60
>>31
そのチームメイトもうバスケやってないんだよな、なんだかな(´・ω・`)
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 11:49:43.19ID:K2usqxg60
https://twitter.com/i/status/1015776941150892033

第二戦のハイライト。
第二戦は第一戦以上に活躍、13得点、5リバウンド、4ブロック、2スティール、2ターンオーバー
途中出場ながらチーム最多の27分出場。
+/−がチーム内最高の+8←これが重要。
つまり、貢献度チームナンバーワン、試合は負けたけど(´・ω・`)
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 11:58:07.34ID:WbgZJw+F0
この人は凄いよなあ
日本人のバスケ選手を見て感じるショボさが全くない
八村とかは結局黒んぼパワーなだけだから渡辺雄太に頑張ってもらいたい
NBAのイチローになってほしいよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:40:25.16ID:UgcSLOjn0
ヤオはショボいの?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 15:41:51.42ID:0oTdBa5J0
日本人生まれの黄人として体格的に信じられんほどのアジリティ、もう見てるだけで幸せ。分かる奴はわかると思うけどこんな奴が出てくるなんて思わなかったと思う
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 18:59:11.48ID:EdM8qKTX0
バスケって
アメリカ無理でも
欧州とかいく日本人いないのかね
プロで食っていけるかしらんが

さすがに日本リーグよりレベル高いんだろ?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 19:18:49.07ID:HxoshWVI0
今日は4ブロック?
すげえ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:09:21.06ID:SnpPIBNX0
>>39
そんなもんだ
大学や実業団やプロでバスケやってる連中は夢おっかけてる奴ら
よほどの才能ねーとやるもんじゃねーよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:21:07.54ID:rB362wyx0
なんとか塁よりスゴイのか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:24:35.74ID:WIQkcsFv0
ぶっちゃけ純日本人の全アスリートの中で最も身体能力あるんじゃね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:25:23.95ID:/EuwwYLz0
まぁ、ジェレミー・リンって凄いのがいるからさ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:27:02.16ID:ZPgk0u/9O
混血偽日本人に負けるな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:28:50.09ID:IwtkHBIY0
こいつと八村が揃う東京五輪あたりが多分歴代最強の代表となるはず
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:30:09.52ID:gRHzuEV80
>>44
ヤオは高身長が絶対的有利というバスケの特殊性をついたって感じで
アスリートって感じではなかったけどな
ヤオに限らず中国人でNBAのもん叩いたバスケ選手ってほとんどそんな感じだったが
210センチ以下ってスンエくらいだろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:30:10.91ID:gRHzuEV80
>>44
ヤオは高身長が絶対的有利というバスケの特殊性をついたって感じで
アスリートって感じではなかったけどな
ヤオに限らず中国人でNBAのもん叩いたバスケ選手ってほとんどそんな感じだったが
210センチ以下ってスンエくらいだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:35:52.19ID:s8uI3aSN0
ジャンリンより動ける感じ?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 01:41:11.96ID:jlnMKQvS0
タブーシでも一瞬とはいえ行けたんだ。NBAに上がるのも夢ではない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 05:47:42.34ID:ba/BshMB0
>>56
中国に限らず、バスケ二流(以下)の国からNBAに行ってある程度以上に
通用した選手は並外れた長身の選手ばかりだよ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 10:10:22.82ID:SnpPIBNX0
>>56
ヤオはあのサイズではかなりのアスリート性だから
同じサイズの岡山さんとは比べ物にならない

ちなみにアジア人最高のアスリート性はイー・ジャンリャン
あれでもNBAでも微妙なのに
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:31:41.98ID:gZoZjqOP0
まーたニワカ知識で殿堂入りしたオールスターセンターを叩くアホが現れたか
ヤオがアスリートじゃないなら一体なんなんだよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/09(月) 11:45:48.93ID:3UfKMLEc0
アジア人とバスケは水と油
人材の無駄遣い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況