X



【サッカー】<ベルギーの司令塔デ・ブライネ>西野ジャパンに感謝! 「日本からレッスンを受けることができた」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/07(土) 12:54:45.74ID:CAP_USER9
●日本に劣勢を強いられるも壮絶な打ち合いの末に逆転勝利

日本代表は現地時間2日、ロシア・ワールドカップ(W杯)決勝トーナメント1回戦でベルギー代表に2-3と惜敗。FIFAランキング3位の優勝候補をあと一歩のところまで追い詰めたが、初のベスト8進出は果たせなかった。ベルギー代表の司令塔を担うMFケビン・デ・ブライネは、予想外の苦戦を強いられた日本戦について「レッスンを受けることができた」と語っている

 ベルギーは後半3分にMF原口元気、同7分にMF乾貴士にゴールを奪われ、2-0とリードを許した。しかし、そこからギアを上げて怒涛の反撃。後半24分、同29分、そしてアディショナルタイム4分と日本のゴールネットを揺らし、壮絶な打ち合いを制した。

 デ・ブライネは決勝点の場面、自陣でGKティボー・クルトワからボールを受けると、そのままスピードに乗ったドリブル突破でカウンターを発動。右サイドにパスし、途中出場のMFナセル・シャドリのゴールの起点となった。

 優勝候補ベルギーにとっては、FIFAランキング61位の日本にあわやアップセットを食らう窮地に追い込まれたが、デ・ブライネはこの苦戦も改めて気を引き締める好機としてポジティブに捉えているようだ。英サッカー専門誌「フォー・フォー・トゥー」オーストラリア版がコメントを伝えている。

「僕たちは、対戦した日本からレッスンを受けることができただろう。それをブラジルとの試合で役立ててみせるよ。できる限りW杯の舞台にとどまりたい。ブラジルをノックアウトしてね」

 プレミアリーグで独走優勝を果たしたマンチェスター・シティの中心選手であり、現在世界屈指のゲームメーカーと評されているデ・ブライネ。日本戦で学んだ教訓を、ベスト8で顔を合わせる王国ブラジル戦に生かすことができるだろうか。

ZONE 7/3(火) 20:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180703-00118916-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180703-00118916-soccermzw-000-1-view.jpg

2018/07/03(火) 21:45:17.21
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530621917/
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:38:42.88ID:iX5jL4Rx0
           クリバリを翻弄
    リーガ主力 元マンU現ドルト 爆走ブンデス
        フランク入閣 レアルバルサから3得点
ガラタサライ優勝 世界2位鹿島 プレミアCB マルセイユの仏代表
              川島

16強いって当たり前の陣容だわこれ。ベルギーにリードした今大会唯一のチームだからな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:38:55.58ID:f/w0RRJA0
>>577
ベルギー2-1ブラジル
だぞ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:40:12.85ID:TjQJ+iZW0
ベルギー戦奇跡的に2点先行した後はハリルさんのオージー戦参考に相手の焦りを利用するだけで良かったんだぞ

何故あの試合が日本代表のベストゲームだったかだ

ところが浅野も井出口も両方外すんだもんなあ〜

どんだけハリルホジッチさんが毛頭どもの長所消してたと思ってんだ

狂気の東欧サッカーだったんだよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:41:30.74ID:pvzp7TNF0
コーナーキックから一転してカウンターって、ベルギーの必殺パターンだろ
なんで西野は想定外なんだよ
後の祭りだけど
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:42:37.52ID:1ksf9UFe0
フランス ベルギー イングランド クロアチア

フランス3−1ベルギー
イングランド1−2クロアチア

フランス2−1クロアチア


フランス優勝確率55%
ベルギー優勝確率35%
クロアチア優勝確率15%
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:43:19.80ID:iX5jL4Rx0
今大会の日本はマジで強すぎたからな
コロンビア、セネガル、ベルギーから6得点て強豪でも不可能な領域だからな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:44:29.78ID:TjQJ+iZW0
ほんとブラジルかベルギーをファールで止めて叩かれてた井出口www

ハリルホジッチさんと違ってどんだけ見る目ねーんだよ
山口だってハリルさんいたらあそこデュエルしたわ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:44:29.81ID:HgwJLpPj0
ベルギーが優勝したら、実質ベルギーに勝っていた日本が実質優勝。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:45:05.18ID:1ksf9UFe0
アジアカップ予選で、3得点以上の試合を何試合できるか。
今後の日本サッカーを占う意味で楽しみである。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:45:17.09ID:EYdYqo390
>> 587
川島に形容がない時点でだな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:45:40.57ID:wuHE+Eq70
>>1
随分とキツイ皮肉だなw
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:45:56.73ID:1ksf9UFe0
>>596
負けてんだから、実質何とかなんて意味がない
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:46:40.05ID:8nk9XlsV0
>>588
行くか、パスされたら即おパスを出されなかったサイドへ全力ダッシュの二択。
山口はパス出されてから状況を確認してから走り出していた。切り替えが遅い。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:47:23.21ID:rGW4Y3g90
>>581
なお現時点では実際に苦しめたのはブラジルな模様
終始ブラジルが押し気味やったからな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:48:04.87ID:y/sVjFrH0
デブイラネ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:48:12.49ID:8nk9XlsV0
>>595
断言するが、山口は誰が監督でも同じだよ。
状況判断が悪い&遅いのは五輪代表時代からずっと変わっていない。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:50:05.95ID:UQIvLGBK0
ベルギーが優勝したらめっためただったが隙を突いてあんだけぶちこんだ日本も悪くないってなるな
防御がカスってとこは変わらねえけど
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:51:18.52ID:TjQJ+iZW0
>>601
そんなの本番じゃかんけーねーの見てわからんかったか?

クオリティーなんぞ本番では互角

後は意識の差でしかない

ベルギーの若造どもははっきり言ってヤケクソになっててあとはトドメを刺すだけだったんだぞ

要所を抑えながら攻めさせてカウンター狙い

だがその要員が控えになぜかいなかった

糞田嶋のせいだな

ほんとなんのための練習試合だったんだよ

使えるヤツは誰がどう見ても確定だったのに
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:52:13.05ID:Zg5+ZCCG0
実際失敗体験と成功体験の両立した試合だったしな
良い踏み台にされたな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:53:07.32ID:mws4Y30u0
ほんとだよな、ベルギーvsブラジル戦観たけど
あっれ?明らかに日本代表に影響されてね?っておもった

まぁ国際大会でのパフォーマンスってお互い高め合うんだよね
日本も強い国と戦うと、試合中にアジャストしていつの間にかうまくなってるし
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:53:29.32ID:dPZmaDoF0
まあ実際優勝するには先発とベンチのメンバーほぼビッグクラブの選手じゃないと厳しいよな
運要素だけじゃない本当の地力があるチームがW杯は優勝するイメージだわ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:53:31.67ID:Lqd2/RMU0
ベルギーワッフル喰って
ベルギーを食で応援するわよ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:54:54.61ID:mws4Y30u0
英サッカー専門誌 442 の日本語版が読みたい。
出してくれねーかなー
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:56:14.52ID:mws4Y30u0
アザールがすごかった。あのブラジル代表クラスのDFの寄せにも
体強く、柔らかく、ドリブルして1人、2人剥がしてパスしてたもんなー

アザールほんとすげーわ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:57:22.36ID:f/w0RRJA0
>>612
ベルギービールも飲もうぜ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:57:28.53ID:mws4Y30u0
まぁ日本代表vsブラジル代表も 日本人としては 観たかったし
もう少しゲームの作りが成熟してれば、追い詰めてたベルギー をも倒してたけど

世界的に見れば ベルギーvsブラジル の方が観たいだろうし、俺も観たかった。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:04:09.27ID:6+OfxyKR0
ちゃっかり役立てたわね
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:08:01.43ID:tS/GW2WlO
ベルギーは日本戦がキーポイントになったよな
残り30分での0‐2は75%の確率で負けスコア 恐らくフランスも撃破するであろう

逆に75%の激熱リーチ目を外した日本(笑)
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:10:43.78ID:jr9GDtZP0
>>129
ルカクにブラジルの選手が体当たり→ブラジルの選手が勝手に倒れる→ルカクファール取られる
これ何度もやられてて可哀想だったわ(´・ω・`)
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:12:40.90ID:+zOWljgB0
三点目よりは 一点目の失点の方が効いたな
行けると思ったら直ぐに出鼻をくじかれたし GKのミスかアンラッキーか素人の俺にはわからんけど
あれで日本が浮足立ったな それで194センチのフェライニ投入 178センチのケーヒルにも手を焼いたのに
194センチのフェライニ投入されては失点は時間の問題だったろ
フェライニ投入ということはベルギーは ハイボールで勝負するって策だろうし
結局日本の課題は空中戦なんだよね  最後の三失点目は ベルギーの高速カウンターが巧すぎたな
隙を見せたら一瞬でゴールできる 美しさすら感じる高速カウンターだったな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:38:12.15ID:y2vEH1BV0
>>603
追い詰めてないだろw
2-1になった時点で同点延長を覚悟する内容だったし
2-2で負け覚悟したわ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:39:05.07ID:Zp1mzZt+0
デブルイネは親日
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:39:36.23ID:TMjxoe500
まあまあ、例はいらんよデブルイネ君
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:42:28.44ID:Wwzcy3Gy0
昨日のはベルギーの試合運びがよかったというよりブラジルの決定力不足だけどな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:43:02.21ID:XVxf8NsQ0
>>18
第8ゴールキーパーくらいでもいいからな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:45:07.49ID:Zp1mzZt+0
ただマジでデブルイネとアザール抑えたの日本だけだよな
フェライニにはやられたけど
あれだけタイトにマークするの日本だけだし、ブラジル戦は軽く感じたんじゃない
デブルイネとアザール
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:46:10.41ID:lwGzRm9r0
デブルイネはモウリーニョ見てああいう大人にはなりたく無いって誓っただろうな
スポーツ選手は紳士でいるべき
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:47:17.05ID:EgJEsiOD0
ベルギーに優勝して貰いたい
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:48:02.10ID:sbPXIBIo0
ブ・ライラネ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:48:34.75ID:lwGzRm9r0
>>635
フェライニはどうにもならないね
クリロナがどうにもならないのと一緒で結局身体能力にやられる
ルカクもいるし
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:49:00.25ID:vxkfRXFn0
西野は無能だけど正直な人間だな
こういう人は人に好かれる
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:49:11.36ID:6vMAOl7r0
>>624
身体の入れ方の問題だから何も不思議じゃない
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:49:34.24ID:VQyAbBIS0
原口や乾みたいなシュート決めてたな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:53:45.95ID:HWCJXZ1C0
優勝してから言えよな
ベルギーチョコなんで上から目線?
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:54:12.02ID:hp+YpUPi0
日本もそろそろ
育成に成功しないの?

地理的に不利だけど
有望な選手を欧州や南米に留学させてやれよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:54:51.69ID:q4OxTtHb0
アザールの左足を切って、絶妙に防ぎ続けた吉田麻也の数々のDFが頭に焼き付いて離れない。
個人的に日本でベストだった。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:55:14.63ID:vxkfRXFn0
ルカクとエムベペって似た者同士で気が合いそうだな
旧西欧州に移民した有色人種は地元白人に気使うから
二人とも出しゃばらずそれが良い結果を出してる
そこがアフロアメリカンと違うところだわ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:55:35.15ID:DrFweJNL0
こういう日本マンセーな記事を流して日本を美化したいの?ただ、ひたすらキモい。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:56:59.33ID:iUcxBV+N0
>>650
サッカー知らんジジイが無理しなくていいのにw
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:57:15.08ID:6vMAOl7r0
>>651
余韻に浸るくらいいいじゃん
小さいやつだな〜
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:57:35.38ID:D/1pClTh0
明らかに西野より
3年かけて手塩に育てたハリルの賜物
ハリルは自分の教えを
ベルギー戦を始め随所に見ただろうよ
全て自分の成果とする西野田嶋は恥を知れ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:58:40.88ID:lhji+4Z+0
スパーリングパートナーとして認めてもらえてよかったなジャップw
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:59:14.67ID:jpRvC8fZ0
日本戦のおかげで
最強のスタメンが完成しました
カウンターの武器が鋭くなりました

ホルホルはまったくどうでもいいが
デブはなかなか良いヤツなのが分かった
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:01:33.28ID:hNFAT+MI0
よく考えると
日本があのキーパーから2点取れたのってすごいなw
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:01:45.42ID:xgGYsSPs0
>>654
オシムの教えやザック、アギーレ、ハリルの指導が全部つまってるのが今の代表
西野だってハリルの下地に感謝してたじゃん
過去の監督には感謝しようぜ
おまえが小さすぎ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:01:58.81ID:A0sVjwJD0
>>610
ベルギーがブラジルに勝てたのは、一回戦で弱いところと当たって体力温存できたから
予選ならともかく一回戦で弱いところと当たる機会はほとんどない
これ豆ね
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:02:18.24ID:cRB2brIb0
ドイツ撃破の韓国を称える記事も
ベルギーを追いつめた日本を称えた記事も

在日寄生虫には全く関係ねーもんな
あの寄生虫どもは日本人にも韓国人にも存在を認められてないから
しゃーない
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:04:29.04ID:GAjxp0b70
クルトワなんやねんあれ
日本のキーパーになってくれよ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:05:52.31ID:EYdYqo390
>>662
控えでいい
ミチョレで十分すぎる
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:07:29.76ID:Bd4lbfz/0
>>660
なんで?
王国(笑)も明らかに温存してたんだろ?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:09:24.93ID:cRB2brIb0
在日寄生虫はそんなに愛国心があるなら
帰国して兵役を全うしてみろよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:14:17.47ID:Hxrcpr/Q0
>>1
それは嬉しい言葉だ。
トーナメントでは負けたほうは勝ったチームを応援するからベルギーは是非勝ち抜いて
優勝して欲しい。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:16:29.77ID:Hxrcpr/Q0
スポーツの世界は概ね皆正直である。
そうでないと嘘は簡単に見抜かれ、軽蔑されるしまかか、と思われ本人の為に良くない
結果になる。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:16:39.88ID:4BwUVUct0
ルカクとデブライネとハザードの3人は凄かった
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:17:51.69ID:DYsUV7FU0
>>1
>そこからギアを上げて怒涛の反撃

これだよね
前半とかベルギー死んでるもんなw
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:20:33.70ID:C06RTbzQ0
>>4
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:20:56.83ID:S2c96plj0
今は無名だけどアザールっていう選手は今後ブレイクしそう
サカヲタはチェックしといた方がいいかも。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:23:47.87ID:4BwUVUct0
>>673
ハザードなww
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:34:17.17ID:60PEpIqL0
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://zhzas.adnanraja.com/7.jpg
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:49:35.20ID:FKlD/nP10
こんないい奴なのにクルトワと浮気する女とか
許せねーなw
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:51:33.40ID:VL0QMXbM0
お陰でブラジルに勝てましたってか
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:57:04.99ID:seG9fl8j0
有言実行してて笑った
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:57:09.10ID:G1LctPgR0
うむ、ういやつ
ちこう
それ、褒美のワッフルじゃハーハハ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:58:11.02ID:4BwUVUct0
>>683
ハーハハ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:08:52.29ID:aVpGCQNH0
>>614
俺はアザール凄いとずっと言っていた。
こいつはコネコネプレーだけじゃなく、周りも上手く使える。味方の位置による縦や横の関係を見ていてスルーやフリックをして攻撃に奥行きを作り出すから。勿論プレーメイキングも出来るしシャドーっぽい動きもする。10番を背負うだけある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況