X



【サッカー】<長友佑都>セレソン撃破の“赤い悪魔”に「俺らこんな怪物たちに真っ向勝負挑んでたんか」「ベルギーに優勝してほしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/07(土) 08:11:46.83ID:CAP_USER9
ロストフで死闘を繰り広げた好敵手へ
 
日本代表を「ロストフの死闘」で下した“赤い悪魔”がブラジルとの準々決勝に臨み、鮮やかな2−1の快勝を飾った。実に32年ぶりとなるワールドカップでのベスト4進出だ。
 
序盤からフルスロットルでセレソンと対峙したベルギー代表。13分に敵のオウンゴールで先制点を挙げると、31分にはケビン・ブ・ブルイネが世界を震撼とさせる無回転ミドルを突き刺してリードを広げた。
後半はブラジルの反撃を食らって76分に1点を返されたが、それ以上はシャットアウト。守護神ティボー・クルトワのスーパーセーブも飛び出したベルギーが勝ち名乗りを上げた。
 
その美しき勝利に感銘を受けたのが、ほかでもない西野ジャパンのDF長友佑都だ。自身のツイッターで、「ベルギー強すぎる。俺らこんな怪物たちに真っ向勝負挑んでたんか。。」と驚きを表現。
世界最高レベルのバトルとサムライブルーのパフォーマンスを少しばかり重ね合わせたのかもしれない。最後は「ベルギーに優勝してほしい」との一文で締め、ロストフで互角以上の壮絶戦を繰り広げた最高の“好敵手”にエールを贈ったのである。
 
やはり日本の快進撃を止めたチームだけに、ベルギーの動向は気になるところ。彼らの次なる準決勝の相手はフランスに決まった。こちらも熱い熱い、隣国ダービーである。

サッカーダイジェスト 7/7(土) 7:07配信
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=43573

写真
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/topics/43573_ext_04_0.jpg?v=1530914728
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:02:30.90ID:fM2v+m9X0
何で金髪にしたの?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:07:11.07ID:kK8uEQcP0
長友は川島という内なる怪物を忘れてないか?
日本は川島が守るゴールにボールが飛んだら負けというどの国よりも厳しい条件で決勝リーグまで進み、今大会優勝予想のベルギーも苦しめた。
お前が戦ってたのは内なる怪物、川島なんだよ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:08:08.53ID:oFUobQjT0
今回のW杯で日本で増えたベルギーチームファン。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:09:35.62ID:m/tZu9LE0
>>773
紳士だし好感度高いから当然だな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:12:42.67ID:+0FxogU90
もうマリーシアとか言って寝っ転がって「倒された」とか演技してる時代じゃない
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:18:41.22ID:or71ZEXy0
わかる
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:30:01.66ID:GF+xCdbm0
フランスもベルギーも今大会無敗だしどちらが勝つか想像つかんな
フランスは派手な強さがないが必ず勝つイメージがあるなw
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:31:55.34ID:4LUBEWPB0
日本戦は調子良く無かったぞ
日本戦がいいエクササイズになった
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:35:38.50ID:qBnuWTMM0
>>775
その言葉聞かなくなったな
一時期はフットボールの基本くらいに思わされてたけど
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:36:00.19ID:Pjn/tYir0
だから世界中が驚いてるんだよ
知らなかったのか
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:39:06.48ID:/JrjfKpG0
>>779
コロンビアもそうだが、日本相手にいまいちぱっとしなかった相手は次の試合から調子上がるのは何なんだろうな
こんな相手に苦戦した不甲斐なさに奮起するとかそんなノリなんだろうか
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:41:17.30ID:WvE6EzBV0
>>780
読売閥を筆頭とする南米至高厨がサッカー言論界でのさばってた時代があったからねぇ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:41:21.13ID:3zctEc0W0
ブラジルよりさらに守備硬いのがフランス。
ブラジルはカゼミーロ不在だったが、カンテがアザールについたらアザールはまともに
機能しないだろう。それにストライカーがルカク1人のベルギーに対して、フランスは
エムバペとグリーズマンと異なる2人の強力なストライカーがいる。
フランス2-1で勝利と予想。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:13:31.83ID:Nrd1SxAw0
【サッカー】日本対ベルギー、「今大会ベストマッチ」との声も。激闘に称賛 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530583612/

【サッカー/W杯】日本、“批判なき敗戦” 世界が手のひら返し「ベルギーが多くの点で下回った」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530595960/

【W杯】「私は日本をリスペクトする」「なんていう戦士たち」「アジアのプライド見せつけた」 日本の奮闘を海外ファン絶賛
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530569119/

【サッカー】<ロシアTV絶叫!>「最も劇的な試合」「日本、ありがとう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530583859/

【サッカー】「ベルギーが勝ち、日本は心をつかんだ」「オメデトウゴザイマス、サムライブルー」賛辞のツイート相次ぐ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530567854/

【サッカーW杯】日本2−3で逆転負け 「超サイヤ人になった」西野ジャパンの大健闘に世界が称賛
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530568663/

【サッカー】乾の“無回転ミドル弾”に海外ファン騒然 「今大会で最も偉大なゴール」「天才だ」 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530561838/

【サッカー】<英メディア>ベルギーに惜敗の日本代表を称賛!今大会はこれまでのワールドカップの中でも、驚異的な大会だ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530566064/

【サッカー】元イングランド代表FWのガリー・リネカー「日本じゃなくて良かった…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530565283/

【ロシアW杯】乾貴士がMOMに! 英メディア『BBC』が選出「日本は悲しみに終わったが、彼はとても素晴らしかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530567030/
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:13:59.89ID:Nrd1SxAw0
【サッカー】元イングランド代表DFキーオン氏「日本はなんてクリーンなフットボールなんだ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530566680/

【サッカー】「フットボールはこうあるべき」リネカー氏、ベルギーと日本の試合を称賛
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530577291/

【サッカー】<英解説者>日本代表のスーパーゴール2発に大興奮!「パワーと正確性、全てがあった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530566262/

【テノヒラクルー】「戦士の気概を示した!」「心から同情する…」ベルギーに惜敗の日本代表を英BBCが称賛
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530567835/

【サッカー】伊メディア、日本の健闘を称える「勇ましいサムライに敬意を」「アジアの成長を証明」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530585634/

【サッカー日本代表】 勇気ある奮闘に韓国メディア感銘 「拍手を受けて当然」「完璧な試合」「素晴らしい内容で世界を驚かせた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530596433/

【サッカー】W杯「アジア最強」と絶賛 中国メディア
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530590650/

【サッカー】サッカーに熱狂する中国人は、日本代表をこんな風に見ている 「我々は一体何年遅れているのだ…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530591337/


【サッカー】敗戦直後、日本代表がロッカーに残したメッセージに世界が感動(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530580344/  

【サッカー】≪ゴミ拾い≫「どんなに悔しくても彼らは…」 FIFAが日本サポーターの“去り際”を称える
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530565753/
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:15:06.91ID:Nrd1SxAw0
心に残る、アンリの日本代表への拍手 多くの名場面が生まれた日本対ベルギー戦
https://russia2018.yahoo.co.jp/column/detail/201807050002-spnavi/?p=1


日本対ベルギーは間違いなく名勝負だった。

イタリアでは、この試合が、今大会ここまでの最高視聴率を記録したという。
イングランドでは、自国戦を除いた試合における最高視聴率をとった。

しかし、何よりもこの試合のすごさを雄弁に物語るのが、かつてのフランス代表名ストライカー、
ティエリ・アンリの日本代表への拍手だった。

全てのゴールが記憶に残り、多くの名場面が生まれた日本対ベルギー戦。
中でも、アンリの日本代表へのリスペクトがたっぷり詰まった拍手が、私にとっての
ベストシーンとして心に刻まれている。
ttps://russia2018.y...07050002-spnavi/?p=2
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:17:33.20ID:GKkdIKym0
ベルギーが怪物と思わず2軍出して負けてベルギー戦を選んだ監督は要らない
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:18:42.14ID:eAjmjbJ20
つかもともとベルギーは高速カウンターが売りなのに
なんで対策しないで最後みな上がったのが謎
ベルギーは日本をなめているとか前は言っていたけど
日本の方がよほど日本をなめているというか事前調査してなかった感じ
あの高速カウンターはお家芸でずっと同じメンバーで
あれやっているのにカウンターくるとわ〜?なんて
アホなこと言っているの呆れた
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:19:30.01ID:eAjmjbJ20
日本のがよほどベルギーをなめているだ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:21:50.62ID:svTleN3E0
デブライネってあんまり詳しくなかったけどあんなクールな感じなのにプレーはすごく熱いよな
アザールもそうだけど
ここまできたら頑張って欲しい
逆の山はクロアチア応援してるから
決勝はベルギー対クロアチアおなしゃす
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:24:14.16ID:pmrA4w2Q0
>>737
イチローレベルじゃないといないのw?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:26:33.66ID:vggfNAn5O
決勝はフランス、イングランドで決まりだな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:27:27.04ID:eB758O3p0
>>1
じゃっぷごときに本気だすわけないだろw
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:30:40.49ID:VQNygWMn0
ベルギー対クロアチアの決勝は観たいが。
最初の1点まではガチガチだろうな。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:31:06.99ID:VQNygWMn0
>>795
逆張りですか?(笑)
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:33:41.64ID:VQNygWMn0
>>792
ベルギー対クロアチアって、これからのサッカーが見れそうで楽しみ。

モドリッチ、ラキティッチ、マンジュキッチにベルギーがどう対峙するか。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:34:57.75ID:4OUpJRZu0
決勝希望はベルギー対イングランドだな
イギリスは同日決勝のウィンブルドンどころじゃなくなる

決勝
■7月15日(日)
午後10:00
ロシアW杯デイリーハイライト
総合(NHK-G)
午後10:30
もうすぐ決勝!!直前情報
総合(NHK-G) LIVE
午後11:45
2018 ロシアW杯・決勝
総合(NHK-G) LIVE
http://www1.nhk.or.jp/sports/2018fifaworldcup/schedules/

決勝
■7月15日(日)
午後10:00-(午前0:30)
Eテレ
ウィンブルドン2018 男子シングルス・決勝
https://www1.nhk.or.jp/sports2/onair/onair_week3.html?cate_id=tennis
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:35:05.36ID:np1aBayL0
クロアチアいいね
フランスウルグアイ見たけどフランス思ったより上手くないな
素行悪いけどベンゼマナスリみたいなテクニシャンいた方が良かったな
ベルギークロアチアの決勝がいい
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:39:32.74ID:Jvbfu4TD0
ペルギーはブラジルならともかく日本相手にも内容で圧倒されて守ってカウンターだからな
強いって感じのサッカーじゃないな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:44:11.42ID:pmrA4w2Q0
>>804
寧ろ逆だったろ
殆どベルギーに攻められっぱなしだったし
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:44:22.00ID:qudCvcH20
別にどこが優勝しようと、代表が敗退したことに変わりない。
GL突破はよくやったけど
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:44:34.27ID:7Po02Cym0
>>30
マイアミのジンクスを持ってこられましても、、、
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:46:46.16ID:7Po02Cym0
痩せているのにデブ ライネ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:57:25.86ID:hhtJhLaI0
>>13
ACLのオスカルも上手いだけの雑魚だったし、
正直、香川、柴崎、乾とかのがブラジル人より上手いんじゃないかとさえ思う。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:50:04.94ID:S8labNkD0
>>17
青い天使
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:50:35.30ID:jgoWHTcx0
セレソンに勝った…(中略)オレスゲー
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:59:33.20ID:DSRecwk/0
>>3
ネクスト本田狙ってるからね
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:01:52.15ID:46w4Jx6x0
ところでシュートをふかしてしまう原因わかる?お前らならわかるよな?
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:08:55.67ID:633j80lj0
確かにブラジルに0-3で負けたりしたら
がっかりするところ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:09:35.70ID:a4Luxz4y0
ブラジル過大評価し過ぎだろ
ブラジルW杯でドイツに7−0で大負けしたやん・・なんかブラジルって名前で
ビビっている感じする
ベルギーのが攻撃陣はプレミアオールスターでいいよ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:22:58.74ID:jXyukoOe0
>>17
蒼き流星

レイズナーだっけ?
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:44:05.34ID:4cPtYoZ10
ベルギーみたいなクリーンなチームがどれだけ高みに行けるのか楽しみ。
ダイバールの次、ダイバペまで葬ってくれると言うことなしだけどな。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:48:08.46ID:da2R1lR+0
仲間内で言うなら未だしも、前世界に向けて発信するとは見苦しい
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:52:38.61ID:N6c9oRZP0
>>739
回収してどうするよw
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:01:08.81ID:N6c9oRZP0
>>75
ユーゴスラビアの黄金世代は可哀想だった
あの豊富なタレントをオシムが率いるわけだしアメリカ大会に参加出来ていたら凄かったろうなぁ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:24:07.18ID:UbbX17WF0
コイツたいして活躍してねーのに胸張り過ぎ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:36:50.67ID:bTRbPMD60
>>739
わり、それ何度よんでも
日本>>>>>>>予選の壁>>>>>>韓国=ドイツ
に見えるわ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:38:22.41ID:vmKTn8/d0
>>740
川島「お、そうだな」
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:15:04.21ID:lb4NLYfd0
オランダの子分みたいな国が兄より先に優勝できるわけない
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:10.54ID:iX5jL4Rx0
>>806
イメージで語るのは良くない
大迫がコンパニを振り切ってGKと1対1になれるチャンスをミスジャッジで取り消された場面も含めて
日本には5回以上のチャンスないし決定機はあった。ゴール以外で
だから試合を観てた層はこの試合を絶賛してるのよ一進一退の攻防でよ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:20:07.22ID:FASCoFsG0
この伝説のレスが初めて書かれたスレ生で見てたわ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:20:30.75ID:FASCoFsG0
>>14
間違えた、これ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:24:20.78ID:YgDLL00R0
>>1

取り敢えずベルギーの
日本戦スタメンの舐めプ省エネシステムでの戦い結果
交代後システム変更後の本気モードでの戦い結果
ブラジル戦スタメンの強豪相手用の本来のシステムでの戦い結果

をよく考慮してから話せよ
素人ニワカだと思われるぞ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:30:36.08ID:uuTAJfVt0
ベルギーハンパねぇ!
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:37:56.26ID:60PEpIqL0
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://zhzas.adnanraja.com/7.jpg
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 21:42:14.08ID:RMYN6ilz0
まあ、
プレミア上位≒バイエルン>プレミア中位>プレミア下位≒ブンデス(バイエルン以外)

ベルギー主力=プレミア上位
日本主力=プレミア下位、ブンデス(バイエルン以外)

どうやっても勝てる訳ないわ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 22:40:58.48ID:pi3vyKVS0
>>838
一進一退の攻防?川島猫パンチで均衡しても負けてたわ柴崎も下げたしな
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 22:55:52.46ID:MPo6sLUX0
韓国が反則を繰り返しても全く手も足も出なかったメキシコを破ったブラジルに勝ったベルギーを追い詰めた日本

韓国???何それ?
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 23:05:27.63ID:T1ZUn5aPO
ルカクは怪物ロナウドの生まれ変わり
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 23:37:04.25ID:/NfEZY9M0
>>3
こういうレスするやつキモいわ
おまえは一体何様なんだよ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:25:22.58ID:zAKmIanT0
ポーランド戦の姑息な手段で主力を休ませる事が出来たから手抜きのベルギー相手に2点リードしたに過ぎない。

本気を出したベルギーには実質3-0で負けてる訳だから善戦したという認識はおかしい、少なくともベルギーとは3枚実力は落ちるよ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:37:52.40ID:m2QndE7V0
イタリアメディアが付けた本田の愛称一覧 ノーグラシアス

ブジャールド(嘘つき 広告用の豚  火星人 ピッチを徘徊するゾンビ カタツムリ 家畜の残飯 肉とも魚とも言えない物  遊園地の射 ワーストワン
鳥かごの中の鳥 三輪車 悪夢の夜
空っぽのバッテリー のろま遅い UFO
髪の毛が目立つだけ エラーと言うよりホラー ジャングルで迷子     軟弱落胆 砂漠で迷子
アマチュアレベル キックボード 酸素が足りない
サハラ砂漠でもブーイング ミステリアス 破滅的
パラメトロゼロ(移籍金0)右サイド失格 透明人間
靴磨きの方が役立つ 引っ込み思案 全てがミス
くすんだトップ下 消え行く存在 異物 穏やかな日本の海 足も頭もスロ 放心状態 皆既日食のような闇 厄介な存在 足手まとい
ファッキンサムライ バーゲン軍団 ダム 鼓笛隊のおもちゃ 最悪の一人 幽霊 不可解なオブジェ 足より口に毒
トーテムポール以下  刀のないサムライ パンキナーロ(ベンチ要員) ハラキリ状態 ミラネッロに来た寿司配達員 マーケティングマン 料金所の入り口 毒ガス撒き散らし メディア男
左下の男 無益 ミラネッロの幽霊 家にいるべき ユニークな10番 自ら飛び出した魚 絶望的な選択肢
ミランの中で唯一の汚点 逃亡中 珍プレー番組行き バルサへの逆オファーはノーグラシアス ピッツァの星屑のように無影響 Youは何しに日本へ
寒さに強い 何がホンダだ中古のベスパ スヌーピーの毛布
練習場だけのサムライ ゼロづくしの背番号10 犯人 テロリスト 9人で戦ってるも同じ 敗北者の選択
寿司バーの皿洗い 悲しき移籍市場の象徴 完全にアウト
ミラン没落と衰退の象徴 重い十字架 ゼロからゼロへ
ゴミ箱の中身 墓石 1000回のベンチより構想外 厄介な曲者 何度見てもあまり気分の良いものではない
やっと本田の存在を思い出した 本田は相変わらず最下位 フィールドプレーヤーの中で断トツのビリ
これ以上の選択肢がなくなった時の駒
これ以上どうしていいかわからない最後の数分に一か八かで投入する要員
悲しみの象徴 マーケティング商品としての価値もない
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:56:17.54ID:2S45ug9Q0
実力で言ったらブラジルの方が上だろ
痛いんごサッカーなんかに甘んじてるから負けるんや
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 03:00:16.28ID:9Grrzy3O0
総合力でみたら、控え組が役立たずだった段階で
日本の敗退は当然

あいつらが点入れてればよかったんだから
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 07:03:52.24ID:Bp2GuYKQ0
ポーランド戦の6人替えをスポーツ紙全紙が当ててたの何なんだろうな
試合一時間前にあれ出されてたらさすがのポーランドも混乱してワンチャンあった気もするが
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 07:12:39.96ID:ylWc57I30
いや、長友のスタミナも怪物だけどな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 07:18:13.96ID:f3N03r6e0
長友の体力どうなってんだ?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 07:29:59.79ID:wD2NdFmU0
ベルギーとフランスの勝者かな
たぶんフランスだと思うけど
フランスはフィールド外のトラブル起こらなければ強いんだよなぁ
ベンゼマ追放が良い意味で薬になったのかな?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 10:00:28.67ID:o97taAK30
ホルホルしてんじゃねーよドチビが
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 10:17:09.33ID:FThgemhj0
>>17
日の丸特攻隊
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 10:18:09.08ID:aWHpwn/Q0
何を言ってるの?
長友
馬鹿だろ?

少しは口を閉じてないと、川島がずーーと叩かれるぞ。
今もたたかれてるけど
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 10:34:24.49ID:oprAYlBG0
東北の小学生「一番仲の良い選手はだれですか?」
長友「香川真司!」

おい!さっそくホンダさんから乗り換えかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況