X



【サッカー】ベルギー、ブラジルの猛攻耐え32年ぶりのベスト4★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/07/07(土) 05:51:14.11ID:CAP_USER9
7/7(土) 4:53配信
ベルギー、ブラジルの夢破り32年ぶり準決勝進出!…南米全滅で欧州のみに

 2018 FIFAワールドカップ ロシアの準々決勝が6日に行われ、ブラジル代表とベルギー代表が対戦した。

 ブラジルの先発メンバーはエースのネイマールやフィリペ・コウチーニョらに加え、脊椎の痛みで前試合を欠場したマルセロが復帰。累積警告で出場停止のカゼミーロに代わってフェルナンジーニョが先発出場し、持ち回り制のキャプテンはミランダが務める。

 対するベルギーは、エデン・アザール、ケヴィン・デ・ブライネ、ロメル・ルカクの3トップで、日本戦で途中出場からゴールを奪ったマルアン・フェライニとナセル・シャドリもスタメンに入った。

 試合は開始13分、シャドリの左CKからニアでヴァンサン・コンパニが頭ですらすと、ボールは後方のフェルナンジーニョの腕に当たってゴールネットを揺らし、ベルギーがオウンゴールで先制した。さらに31分には、日本戦と同じCKからのカウンターで追加点。ルカクがドリブルで持ち上がり、エリア手前右でパスを受けたデ・ブライネが強烈なミドルシュートをゴール左隅に突き刺し、リードを2点に広げた。

 後半に入ってブラジルが主導権を握り猛攻を仕掛ける。56分にはガブリエル・ジェズスがエリア内で倒れたが、ビデオ判定でもPKは与えられず。ティボー・クルトワの好セーブ連発などベルギーの堅守に苦しんでいたが、76分に反撃が実る。コウチーニョがピンポイントの浮球パスを送ると、途中出場のレナト・アウグストがヘディングシュートをゴール右隅に叩き込み、1点を返した。

 試合はベルギーが1点を守り切り、2−1で勝利。32年ぶりの準決勝進出を決めた。敗れたブラジルは最多6度目優勝の夢が散り、同時に南米の全チームが大会から姿を消す結果となった。

 勝ち上がったベルギーは10日にフランス代表と対戦する。

【スコア】
ブラジル代表 1−2 ベルギー代表

【得点者】
0−1 13分 オウンゴール(フェルナンジーニョ)(ベルギー)
0−2 31分 ケヴィン・デ・ブライネ(ベルギー)
1−2 76分 レナト・アウグスト(ブラジル)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00790059-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180707-00790059-soccerk-000-2-view.jpg

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530908840/
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:13.71ID:ho+RsXxq0
>>389
イングランド戦が最初でまだ良かったわ

クロアチア・ロシアなんて見るところねーわw
下手したらまたPK行くぜ
クロアチアは高くねーし、ロシアはスペイン戦同様のがちがち守備カウンターするしなw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:14.16ID:gU9OQ1gM0
強いてケチつけるとベルギーの欠点は心技体の心かもな
日本戦でもブラジル戦でも相手が好調にでると
動揺して連携がぐちゃってた
若さだろうなあれは
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:15.74ID:SlSAskxF0
>>364
本田のシンプルすぎるボールもだし、香川乾のポジショニングと追うの諦め、山口の対応
まぁ実力だな
乾クタクタで山口で捌けないし、延長で点取れる流れも来そうにないが
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:18.10ID:EuSN7vpz0
>>357
強豪相手まで温存してたんだろうね
一列上がったデブが躍動してばっちりはまった
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:22.49ID:hRnP+CwJ0
ブラジルがコーナーキックからカウンターで失点してて笑った
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:26.31ID:cs9zRYTO0
>>427
FIFAランキング笑
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:27.56ID:/hdmnwfE0
しかし、あれだよな
ブラジルも組織的で優勝狙えるチーム作っても最近は
不運な事から負けてるよな

2010の南アでもドゥンガが組織的なチーム作って強かったけどレッドから崩れて
負けたし
まあそういうのも実力のうちだけど
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:29.61ID:PfIndlJk0
>>425
あとはモドリッチのミドルかなー
得点までの全体の流れならメキシコドイツのカウンターかベルギー日本のベルギー決勝点を推したい
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:30.85ID:seaXH5rz0
事実上の決勝戦フランスvsベルギーが楽しみだ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:35.29ID:RmVIhyQ90
>>130
ルカクはミランダに完敗だった
アザールもファグネルに完敗だった
デブルイネのミドルがなかったら危なかった
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:45.16ID:l8W41Uq40
だからブラジルは最低でも4,5人の人数は掛けるんだよ
ただ最初はベルギーのカウンターを警戒して枚数が少なかった
失点してからは押してたけどな
決定機と呼べるのはそこまでない
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:45.42ID:6r+k2ZDt0
>>235
wwwwwwww 日本はトーナメント初戦で負けてるから高校サッカーで言えば市船に一回戦で
負けたチームが「俺達が準優勝」と言うに等しい。スポーツしてた人なら鼻で笑う。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:52.64ID:54YWxxAn0
>>321
大谷にGKを
小さい頃からやらせてたら
日本ベスト8常連
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:10:55.51ID:W4fg+l5Y0
体格的に真似できないから、日本が真似するなら基本はブラジルサッカーだけどな
ネイマールの演技は除いて
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:05.58ID:5J3eL6++0
実況でクルトワが好プレイする度に川島が叩かれててワロタ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:08.31ID:miyMZ7D+0
いや日本つえーんだよ
あの川島いてベルギーと接戦だぞ
日本のキーパーがクルトワならグループリーグ全勝だっただろ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:13.91ID:sTBR3T9Y0
>>201
ばかじゃねーの
ニワカのクソネトウヨが
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:15.49ID:/RCqPT25O
>>465
それ韓国w
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:17.69ID:TyhCZt9S0
日本には抑えられたけどデ・ブライネ今日は効きまくってたな。
日本は相手の放り込みが一番弱いからライン下げられないんだよなぁ〜
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:18.64ID:B96NrvOF0
>>452
グループ2位突破だったのでベルギー
グループ1位突破ならイングランド
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:20.65ID:3uPpagPp0
ミランダにほぼ封殺されるルカク、点の場面以外はカウンターもほとんどできてなかったな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:25.45ID:4q4He6F60
なんてことない書き込みでやたらNGワードがどうのこうの出る・・なにこれ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:27.91ID:yKBBW/T60
>>502
そういやイングランドがわざと負けたんだっけ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:30.86ID:SlSAskxF0
>>265
カンテもグリーズマンもいる
結局勝つには層が厚くないとダメなんだよな
ウルグアイもカバーニ不在に泣いたし
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:43.17ID:+jtAu7Wd0
ベルギーから2点取った日本、1点のブラジル

ベルギー>日本>ブラジル
これでベルギーが優勝したら日本は実質準優勝
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:44.81ID:KxVKkyP50
地味だけど技術半端ないモドリッチとラキティッチ好きにだからクロアチアに決勝まで行ってほしいな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:50.98ID:QIzPZ0fj0
>>504
あいつメンタル弱いし
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:51.00ID:UFBikX100
決勝がベルギーとイングランドだったらどうしよう
同じグループリーグのチーム同士がが決勝で再び戦うって過去にあったっけ?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:52.46ID:3tFvmNe40
>>389
塩漬け職人のスウェーデンが絡む試合と
地味同士のカードか…
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:55.17ID:L9Y3kxyt0
ブラジルアンチって半分くらいセルジオのせいだろ
後半分はネイマールの演技
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:00.26ID:AyR60j7q0
ハリルの指導が正しかったのを証明出来て良かった。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:00.84ID:zH5v582t0
後半のブラジルはさすがだと思った。
7番が右からDF切り裂いてチャンスつくってくのがかっこよかった。
DF引いた相手でも決定的チャンスつくるところは凄い。
体格差がありながらもあまりそれを感じさせないところはテクニックとスピードがあるからなのか。
どフリー外したりしたのは響いたけど、
どっち勝ってもおかしくない感じがしたなあ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:03.21ID:D/1pClTh0
日本は
電通枠やスポンサー枠なくして
控えもオールスターレベルになって
キーパー強化とテンパる監督以外にすれば
ベスト8にいよいよ突入できるぞ?
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:03.38ID:AbwuvVWI0
まあ見てて面白いのは組織力とバリエーションのあるブラジルだけどな
ベルギーはフロントのタレントとカウンターが強烈だけど、少し飽きる
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:10.55ID:BVkVRJzw0
2-0から耐えれるチームとそうじゃないチームの差だな
ベルギーはやっぱり強かったってことだわ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:19.10ID:gE+SDIRH0
やはり、ブラジルは先制されたらメンタル弱いな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:23.10ID:T7Da1+Ww0
H組1位だったら…と思わざるを得ないな正直
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:23.63ID:BwC4k9hl0
ウィツェル見るとジョー山中の人間の証明が頭の中で鳴るよね〜
ベルギー応援してるよ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:24.97ID:yKBBW/T60
>>523
戦ったの2軍でしょ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:26.68ID:2WpotF7S0
世界的な評価では日本は2点差守りきれなかったアホ猿だからブラジルより上なんて誰も思ってない
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:28.51ID:wEhpp1hA0
母国で1−7の歴史的敗北に続いて

日本が2点取ってギリギリまで追い込んだベルギー相手にたったの1点しか取れずに死んだブラジル(笑)(笑)(笑)




雑魚ブラジル終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:30.33ID:+Ufsna0U0
ベルギーの最後のCK見て確信したわ
戦犯本田
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:30.80ID:Mj4ZLsV40
>>432
今大会最多得点なんやけど
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:40.30ID:Fwa2e5NC0
日本勝ってりゃ優勝だったのにな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:41.71ID:N0/2ffw10
終わった後こんなにGKの話ばっかするのは初やろうな
ずっとFW不足の話ばっかのに
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:44.10ID:TE29l4sn0
当たり前の事だけど、チャンスが少なくてもその決定機を確実に物にするかだよな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:44.53ID:/1tlURC70
日本サッカー界の放射性物質 セルジウム
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:46.32ID:uAxsmjQi0
>>24
2020年の東京五輪でサッカーがあるけど
問題はそこ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:50.22ID:Cd7lQ8Tk0
スウェーデンみたいなわけわからない塩製造国に負ける珍グランドを期待する。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:53.04ID:lC7KRjho0
>>96
アルジェリアだっけ?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:55.88ID:T7Da1+Ww0
>>487
クルトワだけくれ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:59.70ID:zBriHSze0
>>507
それなww

でも、そんな仮定を言い出したらキリがない
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:06.53ID:aRicdiLv0
258 名前:名無しさん@恐縮です :2018/07/07(土) 06:02:04.72 ID:sTBR3T9Y0
今回一番恥ずかしいのがセンター付近の席で日本の旗振り回してたネトウヨ
マジで恥ずかしかった
なんの関係があるんだよ!
だから世界から日本は嫌われるってのがわからないのかな


508 名前:名無しさん@恐縮です :2018/07/07(土) 06:11:13.91 ID:sTBR3T9Y0
>>201
ばかじゃねーの
ニワカのクソネトウヨが
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:07.66ID:jCi7Z6PT0
>>489
ケチの付け所はないわけじゃない
コンパニの不調とか、アフロ2人の散らしの不安定さとか
相手からすればどれも狙い目になりうる。
まあでもそんなこと以上に素晴らしいチームだけどね
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:08.27ID:hu8i/hT50
>>525
ダイバーのせいで、一瞬ブラジル嫌いだったけど
ベルギー戦での強さみたら、やっぱりサッカー強いはブラジルって
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:10.58ID:rfCFnenS0
オウンゴールや決定的なシーンはブラジルが多かったのにな
ブラジルはベルギーにやられたというより自滅した感じ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:14.26ID:tL73XhAD0
>>498
一位通過できていればこのトーナメントはただのボーナスステージでベスト4あったかも
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:16.09ID:C6DprUo30
決勝はフランス vs ベルギー 確定だな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:16.33ID:vKybcLIz0
イレズミが多いチームは全敗だな。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:17.76ID:EuSN7vpz0
決定機何度かはずしてたけど、決定力ある選手はベルギーがきっちりマークしてたってのはある
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:18.23ID:CijIBPtY0
これでベルギー優勝したらヤヌザイMVPだな
面白い試合しまくって優勝だものw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:18.51ID:OUV7h2xZ0
万が一ロシアが優勝しちゃったりしたら98年以来の開催国優勝だけど
無いだろうなあ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:19.06ID:BUmAD6Ps0
現時点でもう欧州しか残ってないのか
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:19.14ID:c8McHN1E0
セルジオ発言って
奇数行の最後に「ね」つけて
偶数行の最後に「よ」つければ簡単にそれらしく捏造できるwwww
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:20.86ID:xiWPkA1j0
>>321
キーパーは特に
ラグビーの平尾プロジェクトみたいに他のスポーツから引き抜けないかね
今回のW杯で、キーパーは190以上が当たり前だと改めて実感した
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:21.66ID:S7imVKKC0
南米からVAR見直しの動議が提出されたりしてな
そしてFIFAも同調
EUROになったら困るから
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:21.80ID:nyZ4aerf0
ベルギーのルカクアザールデブルイネの3人が強力だった
この3人バランスも良い
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:22.13ID:OAQQLTkV0
セルジオはやくコメント出せやw
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:24.02ID:JWnERvIB0
>>14
相性も考えような
ベルギーよりブラジルの方が日本は苦手
ベルギー以上にボコられてたよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:25.28ID:2Z+VW6FW0
ベルギーは攻撃力はあまりない

ベルギーは日本には攻撃しまくっていたが、
今日のような強い相手には、ベルギーはカウンター攻撃以外は、まともな攻撃はほとんどできなかった

だが、カウンター攻撃は素晴らしい

ベルギーはカウンター
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:27.54ID:OKszYRWT0
>>216
実質とかそんなことでホルホルしてるからいつまでにたってもグッドルーザー止まりw
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:28.61ID:IS7lT4uy0
日本強かったんだな
日本強かったんだな

ベルギーはもっと強かった
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:28.81ID:n9kbNcU40
てか日本戦もそうだったがベルギー運よすぎじゃねーか?
日本戦のヘディングだって明らかにたまたま入っただけだし
ブラジル戦もオウンゴールだし
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:30.12ID:l8W41Uq40
むしろベルギーの方が凄いぞ
押されても2枚残して7人で守ってたんだからな
デブライネは中盤カットした後のつなぎでほとんど守備してない
最後ルカク引っ込めて一人増やしたけど
ブラジル相手にあの守備するチームはないわw
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:30.76ID:S8labNkD0
ブラジルのネイマールとマルセロの左サイドの攻撃が単調だったな
ベルギーは右が弱いのに左ばかり攻めてた
ネイマール封じもほぼ完璧だったし
フランス戦は右にエンベバがいるし厳しい戦いだな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:30.79ID:P5eTiEga0
ブラジル相手だからか日本戦がアレだったからか、中盤の構成変えてきてたけど
さらに次はカンテポグバ相手だからな〜

そこ突破すればウムティティと守備に難アリ両SBだから一概に不利とも言えんけど
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:34.27ID:wYmZSUh30
こりゃ優勝もあるな ベルギーwwwww

日本サッカーの株も一緒に上がるからラッキーwwwwwwww
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:36.73ID:jXyukoOe0
>>18
フェライニだけクズで草
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:41.28ID:sTBR3T9Y0
>>451
だからネトウヨって言われるんだよ
あんなのバカな日本人に決まってるだろ
なんで外国人が日本の旗ふるんだよ
それもネガティブに見られてる日本の旗なんか
ほんと頭いかれてるのか?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 06:13:45.74ID:3tFvmNe40
>>487
デブライネ、クルトワも必須
ムバッペとミランダとヴェルトンゲンも欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況